ニュージーランドが若年層のたばこ購入を生涯禁止へ 2027年施行予定 - ライブドアニュース
記事によると
・ニュージーランド政府は、若年層に対して生涯にわたりたばこの購入を禁止する方針
・この法案は2027年施行の予定で、同年に14歳になる人は国内で合法的なたばこの購入が認められなくなる。
・保健省は声明で「若者が絶対に喫煙を始めないようにしたい。したがって、新たな若年層へのたばこ販売や供給を違法とする」と説明
以下、全文を読む
この記事への反応
・20くらいのころ、喫煙に少し興味はあったけれど、タバコより文庫本のほうが長く楽しめるという理由で買わなかったな。お金なかったし。今思えば、ナイスな判断だった。
・日本でもやって欲しいです。
喘息持ちの友達が酷くなって可哀想なので。
・禁酒法の時みたいな、「これは紙巻の葉っぱの出涸らし。火をつけて吸うとおいしい」みたいな闇タバコが問題になりそう……
・現時点14歳以下購入禁止で、毎年禁止の年齢が1歳ずつ上がっていってやがて誰も買えなくなるようになります。14歳以下は成長と共に法律も成長するので一生買えません。
・禁酒法に似た何かを感じる
闇タバコとか出てきそう
スゴイなぁこれ

普通に全面禁止にしたらいいだろ
周りは吸ってるのに自分たちだけ禁止は逆効果になりそうだ
今の若者は老害と違って賢いから効果がある
これで吸うのなら今の若者はバカで法すら気軽に破るどうしようもない存在と言われるようになるだけ
いや、単純にそれよりも害が強いんじゃん
どこの国でもタバコ購入禁止は若年層だけだが?
これはその法に対象年齢を一年ごとに一歳加算してるに過ぎない
既にヤニカスになった馬鹿な若者以外には何の影響も無い
現在若年の人間は死ぬまで買えないってことか
差別じゃねえのか?
スマホゾンビのほうが遭遇しやすいから年齢制限して欲しいけどならんよなあ
まあ若年層購入禁止だけじゃ年上の人からもらえば吸えそうだけど5年後には喫煙禁止まで行くのかね
これは全部禁止でなく棲み分けするって話やで
これがすっげぇまずくて、
こんなのよく吸ってんなオマエラ…と思って以降タバコに手を出すことはなくなった
実に合理的
正常な14歳がタバコ吸う訳無いから腐れ若害ヤニカス以外誰も文句言わない
宇宙の図面 銀河系の図面 火星の図面 太陽の図面
月の図面 地球の図面 世界の図面 国際の図面
歴史の図面 昨日の図面 今日の図面 明日の図面
宇宙の図面作成 銀河系の図面作成 火星の図面作成 太陽の図面作成
月の図面作成 地球の図面作成 世界の図面作成 国際の図面作成
歴史の図面作成 昨日の図面作成 今日の図面作成 明日の図面作成
宇宙の生涯禁止 銀河系の生涯禁止 火星の生涯禁止 太陽の生涯禁止
月の生涯禁止 地球の生涯禁止 世界の生涯禁止 国際の生涯禁止
歴史の生涯禁止 昨日の生涯禁止 今日の生涯禁止 明日の生涯禁止
ガセだったんか?
あれだけはなんとかして
しかもタバコと酒ってどこの国も税収だよね。どう転がるか
ついでに酒も禁止でいいよ
車好きでドラッグレースとか見に行ったけどスタンドは◯麻の吸殻だらけでタバコより大◯の方が多いんじゃないかって感じ。
でも吸うこと自体は禁止しないんだな
意味わからん
狙いがよく分からんな
🧟🚬💭💭💭
タバコ税で生かされてる貧乏人も居るんだろ?
「巻紙とフィルターはウチでは扱っていません。
なぜか皆さんあちらの方に行かれますが」
ある年齢以下を禁止にして、それを毎年あげていく 最終的には1000歳以下は禁止とか誰も吸えなくなるw
もう吸っちゃってるおっさんやおじいちゃんは、どうしようもないのよ、それこそ闇タバコが流行る
タバコ吸ったことない奴に、絶対タバコの味を覚えさせない、厳罰で対応
おっさんやじじいは吸ってるやつは病気になっても保険が効かない
やれやれな事だな
これよりいっこ上の人なら一生吸っていいんだろ
ドラッグレースの意味が違うやんけ
面白いことに分断が起きるんだよ
タバコ吸えるやつ=もう若くないおっさん ってなる
タバコがおっさん認定アイテムに そして将来は爺さん認定アイテムになる
「おいおいタバコ吸えるほど年取っちゃいねえよ」感が出て むしろ1、2個上の微妙なラインのやつらも吸わなくなる
人間のなんかに依存する気持ちじたいは変わらんし
また行きたい
嫁はswitchに駆逐されたPS5ってか?w
哀れだなゴキブリwwwww
それだとザルだろうな。
いきなり全面禁止にしたら禁酒法の時みたいに反動デカくなるからだろ?タバコ税の増税みたいに徐々に締め上げていかなあかんのよ。それに既に脳味噌ニコチン漬けのヤニカスはもう矯正無理やろ…
普通にヤニカスの方が多いし迷惑やわ
いいねえ
日本は20歳未満への販売禁止だから日本の勝ち
くっさいわほんまなーにが電子タバコじゃ
いま若い人は、成人しても禁止ってこと?
アルコールもなんかそれっぽい味の代替品にしよう
信号待ち横断歩道でスマホ触ってないでさっさと信号見て安全確認して進んでくれよな
チャリでスマホいじってるやつはそのうち自滅するだろうけど
アルコール飲ませとけ
専売公社のような公認組織の管理のもとに販売したほうがよい
最初から吸わなければ吸いたくもならない
そして80年後には吸う人がいなくなる
今の喫煙者世代が吸える状態を維持して軋轢を避けつつ
喫煙未体験の新世代以降の喫煙を根絶するための策
こんな表面的な事だけ取り上げてプロパガンダ手伝うような事してるんじゃ記事載せる資格ないでしょw
ならねーよ、これザル法だし抜け道ある
日本でも未成年は酒やタバコ買えないけど、別に未成年でも好きに飲み吸いしてよくねって考えてる親は中学生高校生に酒やタバコ与えてるじゃん、正月とか未成年でも酒飲むの普通だろ
GTAとか年齢制限あるゲームも同じ、親が年齢制限とかどーでもいいわって考えの場合は親が子供に買ってあげてる、あくまで「購入に年齢制限有り」ってだけで買える人が買ってあげればいいだけ
それなら年齢制限無くタバコ吸ってOKにするべきじゃね、そういう国もあるし
規制や制限なんて各個人の不満しか産まないしデメリットしかない、タバコ吸わないやつが副流煙とか煙たいの我慢すればいいだけなんだから
車やバイクの排気ガスと同じよ、乗らない人は乗る人のために我慢してるんだからタバコもそれでいいよ
ここまでやるなら一律で禁止しろ
ヤクはヤクでもタバコや大マなんか単なる植物であり合法ヤク、使用するのに違法性は無いから
嫌煙家こそ副流煙でガンになれ
愛煙家は何も悪いことしてないからね、体に悪いの分かってるうえで合法だから吸ってるだけ
あいつら愛煙家は何も悪いことしてないのにそれを悪く言う嫌煙家こそ悪
リラックス出来るから精神的健康面は維持できるよ
害受けてるのは洗脳されたように煙草を嫌ってる嫌煙家だろ、そんなやつらは副流煙で肉体的にも精神的にも苦しめwww
中学生高校生で煙草吸ってるやつそこら中にいるがwww
それならお前が鼻栓と耳栓して生活すればよくね
それはともかく、どうせ違法ならもっとヤバい方を!って思考で薬物に手を出したり
転売屋的な商売が闇でのさばったりしそうだが、そういう一部を切り捨ててでも他が吸わなくなりゃそれで良いって感じなのかねー
日本の大.麻に関する法律と同じだろうね、国は生産して利益は得たいから栽培販売は禁止にはしない、けど大.麻購入=「所持」になるから違法という
けど、友人知り合いが吸ってるのちょっと吸わせてって吸うのは「使用」だから合法という
あと大.麻農家みたいな免許持ってる人らは所持も使用も合法だから、吸おうと思えばいくらでも吸えるよね
それなら禁酒法や大.麻規制と同じで、裏社会のやつらがこっそり高値で売り始めて治安の悪化につなるだけの悪法じゃねーか
むしろそのままタバコを揉み解して煎じて飲むといいよ
そうすれば、周りの人が何故嫌うかが理解できるんじゃないかな
>喘息持ちの友達が酷くなって可哀想なので。
ブータンに移民しろ
いっその事価格設定を10倍くらいに上げて無制限にでもした方が興味なくすんんじゃね?