• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











NEXT GRIDMAN UNIVERS GRIDMAN×DYNAZENON Theatrical animation









この記事への反応



まじでかっこいい…
ありがとうございます…


カッコよすぎる…………


楽しみにしてます!!


最高すぎます!!

ありがとう...ありがとう....





これは熱すぎる展開


B07SBGLF3Y
ファット・カンパニー(Phat Company)(2020-10-30T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B082VFFC4F
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)(2021-11-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

B0991G7X8V
ブシロード(BUSHIROAD)(2021-10-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5








コメント(58件)

1.投稿日:2021年12月13日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:40▼返信
どっちが勝つんだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:40▼返信
1期の勢いは取り戻せるのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:41▼返信
しょっぱいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:42▼返信
どれくらい核爆死するか楽しみw
ダイナで完璧にズッコケたのに懲りないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:42▼返信
何故グリッドマンがこの形態?
トンデモ合体するんか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:42▼返信
どっちも見てないわ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:43▼返信
脚本:長谷川圭一
また怪獣要素が蛇足な電波青春群像劇路線か
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:46▼返信
これってダイナゼノン終わった後に発表した新作の正体?
それともこれは別枠扱いなんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:53▼返信
今度こそ実写版グリッドマンに登場したタケシ復活希望!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:53▼返信
※9
それのことだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:55▼返信
ダイナゼノンつまらんから即行切ったわ 
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:55▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:56▼返信
これどこから金出るの?まさかパチ?
それ以外ならかなり勇気あるような
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:01▼返信
>>1
ゴミ×ゴミ=?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:01▼返信
今月アズールレーンとコラボしてたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:03▼返信
武史とグリッドマンシグマも出して欲しいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:03▼返信
キンググリッドマン見たかったからめっちゃ嬉しい。
マジでおっさん殺しコンテンツですわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:07▼返信
グリップマンとダイマゼノンのヤオイなの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:08▼返信
モデロイドのアンチくんとゴルドバーンのセット予約すんの忘れてたわ危ねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:09▼返信
おもしろくない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:10▼返信
アニメ糞つまんなかったけど大丈夫か?
23.投稿日:2021年12月13日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:13▼返信
大して人気無いくせにスパロボに
参戦したグリッドマンw
最近のスパロボは人気が無い作品を
出すのがお好きなようでw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:13▼返信
ダイナゼノンってどうなん?
グリッドマンは旧も新も大好きなんだが、ゼノンは好みの外側かと思ってスルーしちゃったわ。新グリッドマンと同じノリなら楽しめると思うけど。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:19▼返信
いつぞやのインドの仙人🦾みたいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:19▼返信
>>25
グリッドマンよりはミステリーっぽくはない、キャラに焦点を当てた話が多いかな
それと人間は不自由云々みたいなテーマがしっかりある
グリッドマンのが人気だと思うけど俺はダイナゼノンも楽しめたよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:21▼返信
アズレンとコラボした時点で
見ないと決めました
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:23▼返信
よっしゃコラボ第二弾来い
30.投稿日:2021年12月13日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:25▼返信
だっSEEEEE勇者ロボ削除したら見てやるわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:36▼返信
アシストウェポンとダイナゼノンのメカがごちゃまぜに合体して
アルティメットグリッドマンになるんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:37▼返信
>>31
頼む!お前は見ないでくれ!
あんたのいう事なら何でも聞くから絶対に見ないでくれ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:42▼返信
※33
なんでもするって言ったよね?
消費者金融梯子して10億借りて10年寝かせて利子つけて金融に返して
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:43▼返信
グリッドマンは好きなんだがダイナゼノンがね・・・糞アニメすぎて
抱き合わせ商法みたいのやめてほしい
興味あるのグリッドマンだけだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:00▼返信
視聴者が興味あるのは宝田六花だけなんやで…
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:01▼返信
何がうけたが理解できずに作ったダイナゼノン爆死したやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:06▼返信
スパロボ「ありがとうございます!」
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:06▼返信
>>34
分かった!じゃあ今からやってきます!
ありがとうございます!死ね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:09▼返信
ダイナゼノン爆死でおかしくなったか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:09▼返信
>>34
2億借りてきました!次にいきます!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:10▼返信
合体して当然だろうが
定期路線や
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:18▼返信
映画館で見たいけど、ヒーロー物見るとボロボロ泣いてしまうから人前で見れないんよ 
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:27▼返信
ふともも
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:29▼返信
女キャラの話題ばかりだったグリッドマンと
女性層狙ったのか乙女ゲーの攻略対象みたいな男増やして話題になることすら少なかったダイナゼノンか
46.投稿日:2021年12月13日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 21:29▼返信
>>10
はちまには見た目も中身も藤堂武史に似た奴がゴロゴロいる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 22:04▼返信
誰も見に行かない大コケ確定
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 22:24▼返信
どっちもちょっと前の若者に受けてただけでアニメとしてはこけてるでしょ●●●ーすぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 22:30▼返信
グリッドマンは死ぬほどよかった。ダイナゼノンは正直凡作だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月13日 23:07▼返信
深夜のロボットアニメは個人・精神的に高揚しないから見れない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 00:30▼返信
ダイナゼノンのほうが最後まで一応見たけど結構キツかった
最近の若い人はああいった主人公好きなのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 01:22▼返信
スパロボでまってます
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 02:42▼返信
アズレンコラボはこれの宣伝の一環か
いきなりでおかしかったしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 02:44▼返信
※28
宗教大変ですね
アニメ側もこんなのには見られたくないだろうからwinwinだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:53▼返信
>>25
新グリッドマンよりも少し群像劇要素が強め。
グリッドマンのシナリオらしくテーマメッセージがしっかりあるから、今回も視聴後の余韻が良い感じ。

特撮版のとある話のアフターストーリーだから旧グリッドマン好きなら楽しめるはず!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:07▼返信
まじではちまにかんよしてるこうこくはホモばっかし.なぜやめぬ。(火狐を仲間外れにしてる処からの妨害多増)
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:03▼返信
どういうことだろ
時間軸がおかしくならん?アンチはどっちになんのかな?

直近のコメント数ランキング

traq