• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社オーイズミ・アミュージオ
『Edge of Eternity』発売決定のお知らせ


1639468115875


記事によると



株式会社オーイズミ・アミュージオはこのたび、『Edge of Eternity』を国内PlayStation®4、PlayStation®5向けにリリースすることを決定いたしました。



『Edge of Eternity』とは
『Edge of Eternity (エッジ オブ エタニティ)』は日本のRPG作品をこよなく愛する開発チーム「Midgar Studio」が手掛けた本格RPG作品。物語は「ヘリオン」を舞台に、兵士である兄のダリオンと妹のセレネを中心に展開していく。





日本語音声収録!
今回アミュージオ主導としては初のボイスオーバーを実施。

豪華な声優陣を迎え、より没入感のあるRPG体験をお届けします。

本日オープンの公式サイトでは主要キャラクターのサンプルボイスも公開中!
https://www.o-amuzio.co.jp/games/edgeofeternity/


<声優一覧> 敬称略
ダリオン/小笠原 仁
セレネ/東城 日沙子
イソリス/鳥海 浩輔
マーナ/日笠 陽子
ファロン/今井 麻美
-----------------
ヴォーン/酒井 広大
シル/河野 ひより
請願師/白石 稔
テイア/上絛 千尋
アルファリウス/佐々 健太
デレク/中村 大志
ギャビン/喜多田 悠
コラ/亀山 雄慈
レイナン/山本 兼平
オルド/岩瀬 周平
ザンドラ/衣川 里佳
キノ/江藤 要介
ヘラナ/仲村 かおり


【製品概要】 ​ ​​ ​
作品名    Edge of Eternity
対象機種   PlayStation® 4 (PlayStation® 4 Pro対応)
       PlayStation®5
発売日    2022年
​希望小売価格 5,720円 (税込)
ダウンロード 4,290円 (税込)
ジャンル   RPG
プレイ人数  1人
CERO     審査中
販売元    株式会社オーイズミ・アミュージオ

以下、全文を読む







1








国内版きたー!
海外で発表されたSwitchクラウド版は日本展開ないのかな



B09N996G4R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-01-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2022-05-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:22▼返信
JRPG???
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:23▼返信
色々混ざってる感じっすね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:24▼返信
フランスが作ったJRPGとは・・・?
まぁ日本人が作ったKPOPとかもあるし、もう適当なんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:24▼返信
フランス産なのにJRPGなの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:24▼返信
PS3時代のグラフィックセンス
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:25▼返信
昔のドラクエFFみたいな戦闘シーンがJRPGじゃないんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:25▼返信
いつもの中韓の丸パクリゲーだと思ってた
オリジナリティが一切無いしww
パクリ詰め合わせセットだろこれw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:25▼返信

光田参加してんだな

9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:26▼返信
イラストで胡麻化してるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:26▼返信
しょっぼ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:26▼返信
3年くらい前にやったけど
やっとアーリー終わったんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:26▼返信
全機種確認!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:27▼返信
うーんモーションがファルコムゲーよりしょぼいのが気になるな
あとタイトルがEnd of Eternityと似通ってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:28▼返信
ノクティス何してんの
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:29▼返信
天地創造の星
天地再現の星
天地共感の星
未来創造の星
未来再現の星
未来共感の星
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:29▼返信
JRPGは日本産というより
主人公の見た目とか話が他と一線を画すというか隔離されてるという意味でジャンルみたいなもんだからこのタイトルでも間違いではない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:29▼返信
ノクティスここにいたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:30▼返信
(´・ω・`)これ系のRPGってなんでどれも同じようなものになるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:30▼返信
全機種確認!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:30▼返信
ずっとアーリーだったよなこれ
評価も見た目だけって感じ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:30▼返信
値段見て察し
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:30▼返信
JRPGの起源はKRPG
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
まじ王子w
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
JRPGの意味w
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
どう見てもクソゲーです。本当にありがとうございました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
どう見てもクソゲーです。本当にありがとうございました。 
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:31▼返信
フランスはゴミしか作れない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:32▼返信
このゲーム日本ファルコム以下のカクカクな動きをするからチープさが凄いんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:32▼返信
何かビジュアルがいろんなゲームのごった煮だな・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:32▼返信
クラウド版w
これすらw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:33▼返信
エンドオブエタニティ新作かと二度見した
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:33▼返信
やっぱ辛ぇわの人が居る
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:33▼返信
スターオーシャン系かゼノブレイド系かな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:33▼返信
どこかで聞いたような音楽だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:34▼返信
>>1
安定のゴミッチハブwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:34▼返信
イリュージョンがRPGを制作するとこんな感じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:34▼返信
しかし紛らわしいタイトルだな
エンドオブの続編かと思ったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:34▼返信
さすがにこれを発売すぐ買う勇気はでないな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:34▼返信
フランス企業のモデリングとは思えんのが新鮮
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:34▼返信
早く天才日本猿が宇宙で歯磨きする記事まとめろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:35▼返信
日本の声優ふんだんに使ってこの価格はお手頃だねぇ
てか、バンナムガストの豚ゲー高すぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:35▼返信
日野騎士3
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:35▼返信
正直PS3レベルだからスイッチにも移植できるじゃん、出ないのはクソニーが金で独占したな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:35▼返信
ショボくない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:37▼返信
ダイパリメイクに勝てる?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:37▼返信
モーションしょぼすぎて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:38▼返信
わし寝るからシドニーちゃんが出てきたら教えてくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:38▼返信
こんなクソゲーですらハブられる
本当にスイッチにとって地獄だこの国
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:38▼返信
なにこの戦闘システム
エンチャントアーム?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:38▼返信
スイッチは売れないからキャンセルか
スイッチ悲報しかないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:38▼返信
>>45
しょぼグラでも内容によっては厳しいんやで?
PS3のゲームすら劣化するケースがあるSwitchなんてとくに
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:39▼返信
主人公の声きもすぎて無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:39▼返信
キャラがちょっとノクトっぽいな
オープンワールド部分のスクショ見る限り、ゼノ ブレイド感もする
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:39▼返信
日本風のゲームって言えばよくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:40▼返信
動きがキモイwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:41▼返信
ダウンロード版安いな
評判よければ買おうかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:42▼返信
なんか思ってたんと違う……
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:42▼返信
何でメガネ光ってんの
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:42▼返信
日本企業って壊滅したの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:42▼返信
日本語付けて4000円ならクッソ安いな
PS5にもちゃんと対応してるし買ったるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:43▼返信
この国ってJRPG馬鹿にしてた国なんだぜ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:43▼返信
ノクティスに似てて草
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:44▼返信
こんだけ作るのも大変だろうしあんま応援すんなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:46▼返信
どんだけ生き延びたいんだよ(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:46▼返信
エッチオブマタニティに見えた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:47▼返信
微妙にちゃんと出来てるせいで、逆に粗が目立つな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:47▼返信
5年くらい前のMMO感がすごい
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:47▼返信
まあ日本人がというか日本市場がゾーンの呪いのせいでまともなJRPGを国内から作るみたいな事が難しくなったからな、なので海外からJRPGが出てくるみたいな恥ずべき異常事態も起きる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:47▼返信
今やJRPGってジャンルが確立されてるからな

72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:48▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:48▼返信
ほーん
その心意気やよし
フランス人も中々見所あるやないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:49▼返信
EoEか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:49▼返信
>>71
最高峰はテイルズオブアライズ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:50▼返信
ブヒッチのゼノブレをPS用に超大幅パワーアップしたらこれになりそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:51▼返信
これはスイッチで完全版出るフラグ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:51▼返信
ノーモアヒーローズ3、7,941本にビビってクサッチキャンセルか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:51▼返信
それFRPGでは?🤔
ジャパンがジャンルの一種(名称)になったと思うと不思議だな
あんなに海外でJRPG叩かれてたのにw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:53▼返信
FF14のオマージュで、ENDofETERNITY辺りにインスパイアされたか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:53▼返信
なっつ
1500円くらいの時に買ったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:54▼返信
じわじわくる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:54▼返信
ホスト、ラーメン店主や何だかんだ言われるけど国産RPGがどんだけビジュアル的に水準が高いのかわかった気がした。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:54▼返信
※69
まぁ早期開始で売り始めたのも3年前だし
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:56▼返信



そう、またPS5なんだわw


86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:57▼返信
FF15の主人公がいるじゃん
出張中か?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:58▼返信
switch版無いので良さそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:00▼返信
これ完成してたんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:00▼返信
スイッチ版ないの? 悔しい。PS5買うしかないか。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:02▼返信



スイッチングハブなので一定以上のクオリティは保証されてるなw


91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:02▼返信
キャラに魅力なさすぎて売れないなこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:03▼返信
スイッチングハブで世界の平和は保たれるw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:03▼返信
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
貧乏借家賃貸社畜死ねばいいのに(笑)

きもいハゲ社畜ども
さっさと自殺してほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:05▼返信
声優が言うほど豪華に感じない…まぁそれ以前の問題な気もするけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:08▼返信
白石稔が声優に入ってるから買うの止めた
あいつ大嫌いやねん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:09▼返信
フランスからゲーム機にJRPG来るとはな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:10▼返信
Switch版はあったとしてもクラウドだからね・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:10▼返信
吉田絵っぽいと思ってたから勝手に中華かどっかと思ったら洋ゲーだったのか。

やるなフランス・・・。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:11▼返信


ああ、これゲームパスですでに無料になってるよ

100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:13▼返信
そうそうこれこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:15▼返信
またPSなんだ
すまない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:15▼返信
アクションRPGかと思ったらなんか変なバトルフィールドで戦ってんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:17▼返信
シミュレーションじゃないんかい!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:19▼返信
>>102
ワイルドアームズとかあったやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:19▼返信
音楽光田康典やん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:20▼返信
王子なにしてんの
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:20▼返信
なんで負け組ハードのPSで出すかね
売れないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:21▼返信
エンドオブエタニティかと思ったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:21▼返信
>>86
ビジュアル面で影響受けてるのはゼノブレイド(っつーか田中久仁彦)なんですわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:21▼返信
※91
いくらハブられたからってwww

これだから劣等感持ちはwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:21▼返信
>>107
テイルズがシリーズ史上最高に売れそうなのに?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:23▼返信
※107
なんで負け組相手に一億本以上も売れないんでしょうね任天堂ってwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:24▼返信
※1
JRPGだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:25▼返信
勝利のカギは誰もが知ってるスイッチングハブ~www
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:25▼返信
2秒でダメだと悟った
女キャラをもっと美形にしないと日本では無理っすよ
ドラッグオンドラグーンくらいシナリオに癖があるならともかく
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:25▼返信
どんどん世界に置いいかれるスクエニさん…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:26▼返信
非常にトライエースっぽいですね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:27▼返信
>>116
置いていかれてるのは任天堂では?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:28▼返信
戦闘はグランディアの影響らしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:28▼返信
End of Eternity  
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:28▼返信
日本遅れたのはわざわざ吹き替えだからか
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:29▼返信
日本語翻訳滅茶苦茶だったけど大丈夫かね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:31▼返信
ゲーム内容はFF、ブレスオブファイア、グランディア、シャドウハーツに影響を受けている

シャドウハーツが出てくるのが胸熱
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:32▼返信
ク、クラウド版!?
こんなPS3レベルのグラフィックで??
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:32▼返信
グラフィックはまだしもやっぱりモーションとかは流石にちょっと怪しいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:36▼返信
これ見て、日本人は日本を過小評価してるって思ったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:37▼返信
switchはクラウド国内ハブか
まぁ中国の方に行きわたってるから仕方ないか
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:38▼返信
>>37
フレンチ生まれならFRPGだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:42▼返信
エンドオブエタニティ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:42▼返信
>>1
カエル食べて体力回復とかするんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:44▼返信
SteamにはJ RPGに分類された洋ゲーはたくさんあるんだよ
ゲームをやっててゲームジャンルもろくに知らないくせにゲームを語るな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:44▼返信
>>37
アジア人差別するゲームか
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:45▼返信
トップのイラストが日本ぽいと思ったら中の絵はえらいバタくさかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:46▼返信
プロモ観たけど、うーん、VITAレベルかな
インディーズの会社なん?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:50▼返信
Switchで完全版出たら考えてやってもいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:50▼返信
エンドオブエタニティかと思ったw
グラもトライエースみたいだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:53▼返信
オーイズミか……+日本音声ってことは値下がりあまり期待できないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:55▼返信
いいぞ守りに入った日本のゲーム業界にパンチくらわせろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:59▼返信
>>133
田中久仁彦の絵に似てるけどバタ臭いとは一体
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:00▼返信
グラとモーションのショボさがJRPGだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:10▼返信
>>128
JRPGはもうジャンルとして成り立ってるだろ。
原産なんかもJRPG。

そしてJRPGはほとんどSwitchで遊べない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:10▼返信
>>141
原神
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:16▼返信
気持ち悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:18▼返信
オーイズミ案件だから日本では箱は切り捨て
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:19▼返信
>>45
スイッチ版は海外でやってるけどクラウドだってw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:20▼返信
確かにJRPGぽい
スカイリムのじめっとした世界よりこっちの方が居心地が良さそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:36▼返信
さすが審美眼の厳しい欧州だけあってむさっ苦しいおっさんやブサイクゴリラ女じゃないのがいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:41▼返信
ゲームパスに入るみたいだからやってみるかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:44▼返信
隣の国のZRPGと違い悪意や邪気が感じない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:45▼返信
※124
それがSwitchだからね・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:46▼返信
走り方のモーションがぎこちないな
常に目にする基本モーションは丁寧に作らないとダメだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:53▼返信
声優の癖にエ.ロ同人を割ってた白石稔やん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:55▼返信
エッジはエッチ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:56▼返信
JRPGじゃなくてWRPGだよ
Weeaboo RPG
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:59▼返信
エンドオブエタニティ? うっ 頭が・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:01▼返信
ちょうどやるもの何もない時に980円になっててもいらないレベル
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:09▼返信
期待して動画観たら走り方に笑っちまった
競歩かよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:11▼返信
フランスのFFか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:11▼返信
日本の会社じゃ作れないスケールのJRPGだったらやってみたかったけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:12▼返信
宿命の糞箱ハブッチで草
世界と云うか欧米日本で嫌われとるなゴミッチと糞箱ww
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:12▼返信
ノクティス!ノクティスじゃないか!
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:14▼返信
イラストじゃ吉田風なのにCGになると野村風だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:17▼返信
20年前のゲームかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:21▼返信
ニーアオートマタが世に出たもんだから、歩く走るしゃがむとかの基本動作がぎこちないと速攻で違和感出るよな
オートマタは罪深い作品だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:23▼返信
オーイズミって最近良く見るがどこの会社?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:34▼返信
>>165
元インターグロー
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:49▼返信
動画見たけど動きとか酷い。
海外のゲームじたい信用できないのに
これ絶対つまらんだろ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 21:55▼返信
Jになりきれない悲しさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:07▼返信
スノーランナーとか割といいゲームのローカライズやってるのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:31▼返信
>>37
フランス人が作ったRPGだからFRPGだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:34▼返信
チワイド「キャンキャン!」(放火)
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:37▼返信
アストリアアセンディングもそうだったけど
結局、細かいところに配慮がないんだよ、J(もどき)RPGは
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:39▼返信
主人公がFF15のノクトを意識してるんだろうな、ってことはわかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:00▼返信
モデリングが残念だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:01▼返信
>>134
VITAで遊びたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:05▼返信
良かったな、オーイズミはまだ味方だぞw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:23▼返信
FFみてぇなゴミより余程面白そうやな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:25▼返信
オーイズミは基本PSメインだから
日本ではPSだけだろな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:55▼返信
JRPGの駄目なところまで似せなくても
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:01▼返信
まあモーションがガクガクな時があるけどいいんじゃね?
シナリオがどうだかだろうなあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:35▼返信
EOEかよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:40▼返信
>>176
ニシ君の謎の自信には毎度感心する
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:06▼返信
現状ではかなり微妙だから日本語訳が直るのあれば期待
開発によると、Steam版にもボイスパッチ来るみたいだからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:15▼返信
ホストファンタジーの偽物ぽいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:23▼返信
FFより他のJRPGに似てる
FFはもっとキャラの動きが自然だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 07:41▼返信
中韓とかだけじゃなく仏とかまでこういうの作るようになったか
まだ模倣臭がするけど中国の原神もゼルダのパクリとか言われてたのに
もう世界での売り上げや影響力がとんでもないことになってるからな
日本もさらなる高みにいかないと完全に抜かれて追いつけなくなりそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:03▼返信
パケ絵と全然違うやんけ
ニーアより酷い
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:17▼返信
グラで日本のゲームじゃないと分かるな
日本のゲームってどのゲームもテクスチャーゴミだからすぐわかる
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:45▼返信
おっトライエースの新作かな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:16▼返信

どこかで見た感が半端じゃないな

191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:16▼返信
エンドオブエタニティ関連の新作かと思ったら普通のJRPGで落胆した
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:52▼返信
※184
ホストってCGほどイケメンじゃないぞ
普通にそこそこブサイクなのいる
193.ネロ投稿日:2021年12月17日 11:30▼返信
あー早くリヴ聴きたい✨

直近のコメント数ランキング

traq