• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






自衛隊時代に学んだ教訓に
「食べたくなくてもご飯を食べる」があります。

理由はストレスがかかると
「食事をしなくてもいいか」と言う気分になりますが、
頭も働かないのでミスが増えます。
そしてイライラするので仲間を責めるようになります。
社会で戦うためにも「飯は食え」が鉄則です。




  


この記事への反応


   
試合に負けて泣いてても
「泣いてもいいから食べなさい」と私は言います。
すぐに次の戦いに向けてリカバリーすることが大事だからなのと、
終わったことに固執させず前に向かせたいからです。


ストレスで食べてしまうタイプです。
でも満腹だと頭が働かず眠くなります。
そして仕事が上手くいかなくてイライラします。
食わなくても飯を食べすぎてもダメですね


20年前私の師僧の場合は
「体内時計が狂うから喰いたくなくても喰え」
でした。

  
ルパン・カリオストロでルパンが瀕死の重傷から目覚めた後
「血だ、血が足りねー」と言いながらメシ食ってた。
以来食欲がなくても「カラダの血を動かすんだ」という想いで胃を動かす。
血流を刺激するのは有効な手段、と勝手に思いながら食う。


『体調が悪くてもとりあえず食べて栄養付ける』
というのがデブの思考と言われて憤慨しています


ご飯食べたあと1時間後ぐらいに
すっごい眠くなってさらにミスが増える僕は異端なの…


経験あるのでこれマジです
ご飯食べたら普通にイラスト描けるようになりました




確かになぁ……
一方でメシ食いすぎると眠くなるので
ほどよいバランスが大事か


B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09M6B6GWW
田村由美(著)(2021-12-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:02▼返信
ダイエット中の人間はキレやすいのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:03▼返信
全部マイプロテインでは駄目なんですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:05▼返信
糞食い民族の韓国人はいつもイライラしてるもんね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:06▼返信
嫌なら辞めろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:06▼返信
またこいつかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:07▼返信
食欲はまだいい
睡眠に支障が出てくると本格的にヤバい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:07▼返信
プロテインヌ(ネイティブ)ってのは、カロリーを減らすために飲むもの

タンパク質だけ選んで吸収できればいいのだが、人体はそういうことができずに
吸収できるものを片っ端から吸収してしまう

食ったもの全部がそうなるから自然とカロリーオーバーになるために
せめて1食はプロテインヌパウドゥー(ネイティブ)でカロリーや糖質抑えよう、という趣旨のもの
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:08▼返信
クソどうでもいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:09▼返信
雑炊いやや
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:12▼返信
あのチャーハンまずいだろ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:12▼返信
食い過ぎはダメだぞ。
だが、どんなときでも必ずメシは食え。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:13▼返信
>>1
適度な運動と適切な食事量でのダイエットならそうはならんが
食事抜きとかの無理なやつだとそうなるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:13▼返信
胃もたれしてるときは食えんわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:14▼返信
コロナ中国人駆除しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:15▼返信
で、太ると
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:16▼返信
次以降メシ食うチャンスが突発的な自然災害に見舞われる可能性もあるからね
食欲有るうちは健康ということ、落ち込んだりすると何日もメシ食わなくても平気になる、あれは危ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:18▼返信
そりゃあ自衛隊は食った分以上に『絞る』からなあ
軍隊内でしか通じないだろう、その法則は。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:19▼返信
イライラするとどか食いするタイプからすると
ストレスでメシ食わないでいいかって気になるのがマジでわからんわ
食べてる時ってスゲー幸せじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:22▼返信
精神って体調ありきだから気分やられてる時ほど体に気を使わないといけないのはマジ
分かってても食いたくないときはあるが
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:23▼返信
>>2
その質問をするってことは、マイプロテインで全てを済ますことに不安を感じている(つまり、そんなの駄目だよなって自分でも薄々分かっている)か、もしくは、ある程度の期間全食マイプロテインをやっている(いた)けど、期待してたような効果が自分で実感できていないってことだよね?w

じゃあ、理屈抜きでも駄目に決まってんじゃんw自分の体の反応で自ら判断できないようじゃ、不本意な死を迎えることになっちゃうかもだぞ?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:24▼返信
メシ食うと眠くなるんや
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:26▼返信
精神論みたいで俺は大嫌いなのだが、

「運動をすると落ち着く」というのは真実だ

なぜなら、「体の痛みは精神の痛みよりも上に来る」という性質があるため

ただし一時しのぎしかならない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:26▼返信
えっ 今日は全員カレーライス食っていいのか!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:29▼返信
>>4
生きるのを
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:30▼返信
>>22
大体の人間はあらゆる一時しのぎしまくってメンタル保ってるしそれでいいのよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:31▼返信
幹校ではそんなこと言わなかったぞ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:31▼返信
懐事情に起因する食いたくても食えないはどうするんだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:36▼返信
王将行けば食欲がわいてくるはず。
天津チャーハンがおすすめ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:37▼返信
>>22
暫くはその場しのぎかもしれないけど継続してはゴリラになったら無敵になるんだよ
どんなアホでもゴリラを怒らせたら死ぬって本能でわかるからな
継続してゴリラになれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:39▼返信
納得しかなかった・・・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:39▼返信
でも自衛隊いじめ蔓延してるやん
全然ストレス発散できてない件
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:43▼返信
胃腸悪いときは無理すんなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:46▼返信
>>6
てかさ、食いたくも無いのに飯食うって血糖値上がってヤバいし、頭の回転下がる場合あるからね

人間には恒常性維持機能ホメオスタシスってのがあるんだから食べたいと思ったモノを食べたい時に食べるのがベストなわけよ(※デブは際限なく食うから例外、人外扱いでOK)

その辺理解してない時点で自衛隊にいるような低俗な人間は一応人の形してるだけで猿と大差ないんだなって思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:48▼返信
>>12
朝っぱらからゲームでキレてる奴はコレだよなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:49▼返信
>>1
自分に制限かけた生活してるんだからストレスたまる=怒りやすくなるのは当然

けど、ダイエットしないといけないような体質の時点で人間として欠陥品なんだから諦めて好きに食ってその辺で排泄してればいいレベルの畜生みたいな人間なんだよねwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:50▼返信
>「食事をしなくてもいいか」と言う気分になりますが、頭も働かないのでミスが増えます。

頭が働かないなら何もしないだろ。ミス起こらないじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:51▼返信
真偽不明の話でも
自衛隊でとか付くと無条件で正しい事になる風潮
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:51▼返信
>>3
そいつらにイライラしてそんなコメントしてるお前も糞以下の人間だよ、同じ日本人?として恥ずかしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:52▼返信
>・ご飯食べたあと1時間後ぐらいに
>すっごい眠くなってさらにミスが増える僕は異端なの…

「●●なのは私だけ?」構文うざすぎるから今後は小学校で教えるネットリテラシーで禁止してほしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:55▼返信
そんなの時と場合によるだろw
せめて鬱でもとか条件つけていえよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:00▼返信
食べた後もミス頻発するのは食塩過剰を疑った方がええよ
空腹のイライラが解消出来ても塩分が脳内ドーパミンを分泌させ続けてる可能性ある
1日の食塩適正摂取量6gを心掛けるといい
味付け足りない!と思うならお酢で味付け変えるなどしろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:02▼返信
※39
たぶんそいつ糖尿
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:06▼返信
そら自衛隊やってたら食わないとやってられないだろ
シンクロ選手が5000キロカロリーとるみたいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:07▼返信
ひもじい・・・
さむい・・・
もお死にたい・・・
不幸はこの順番でやってきますのや
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:08▼返信
食べる分減らせばその分税金の無駄遣いが減るよ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:09▼返信
そんなこと教わらんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:10▼返信
※自衛隊も食品の廃棄が問題になってます
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:23▼返信
食事をしなくて良いかなんて気分になったこと一度もない我が体重は140キロよ
フハハハハハ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:23▼返信
無駄に食うよりしっかり寝たほうがいいわ
自衛隊と違って一般人なんて食いすぎてるまであるんだからさぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:24▼返信
飯はちゃんと食え
ただし眠くなるほど食うな

それだけのこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:30▼返信
どうせ大半は食べるご飯が栄養皆無のカロリーばっかなんだから意味ないだろ
食事を管理されてる自衛隊だから言えることっすなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:31▼返信
食いたくない時に食うと体調崩すわ
食わなくてもいいかって気分だけなら食った方が元気出るけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:35▼返信
餓死しかけるぐらいの時にいきなり食ったら死ぬぞ?
それでも食うのか?食うのが絶対正しいと思うのは危険だぞ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
>>53
食べてないから餓死するんや
飯食ってれば餓死なんかしない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
>>5
40代のおじさんが常にイライラしているのはご飯のせいなのか・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:44▼返信
この手の話でアニメや漫画のキャラが言ってたとか言い出す奴のしょうもなさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:50▼返信
うまいもん食って運動して糞して寝るのが一番よ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:15▼返信
そのチャーハン一口で飽きるよ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:27▼返信
自衛隊は食べるのも仕事
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:55▼返信
こんな他人のくだらない教訓聞く必要はない。
自分の好きに生きろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:57▼返信
遭難して低体温症で生死分けるのも
食事を取ったか否かだしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:02▼返信
>>33
働きなさいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:46▼返信
約束のネバーランドだよなこれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:53▼返信
食べたくなくても(税金で調達した飯だから、組織批判を避けるため)ご飯を食べろ
っところかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:56▼返信
>>34
食いたくなったら食えば良い。
無理に食えとかそれこそストレスだわカス。
これだから脳筋は。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:40▼返信
飯食って眠くなるのは血糖値スパイクの
場合もあるので要注意やね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:29▼返信
>>54
遭難してたりして食料ないときの話をしてるんだよ君は理解力ないの自覚して人に話しかけるの自粛してくれないかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:37▼返信
最近お腹は減るけど食欲がない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:56▼返信
いっぱい食うのはキツイんで適量で大丈夫ですかね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:49▼返信
>>33
他人をとやかく言う前に鏡を見ろ
聞き齧りの知識で誰かを貶めて悦に入る、低俗な姿が拝めるぞー
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:49▼返信
普通におデブになって
普通に死亡リスク増えねーか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:57▼返信
コメント欄に複数人腹いっぱい食う事だと何故か思い込んでる連中居るけど
キットおなかすき過ぎて頭回らない状態で引きこもってるんだろうな
本当に文章読めない奴多いよなここ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 18:56▼返信
隊員イジメばっかしてる陰湿な糞の癖に一丁前に格好つけてんじゃねえよカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 19:15▼返信
ストレスでやたらデブる奴もいるので、何とも言えない気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 19:16▼返信
ストレス性過食に陥る場合もあるので、必ずしもそうとは言えない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 21:59▼返信
嘘乙!
食いたくない時は食わないのが1番だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 22:23▼返信
>>1
ホームレス浮浪者に言えよ
ご飯食べたいですwww(T_T)
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:19▼返信
食事は体の栄養だけではなく頭の栄養であり心の栄養でも有るからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:27▼返信
そりゃ自衛隊は体を動かすのが仕事だから喰わなきゃ動けなくなる。
当然のことだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 00:54▼返信
>・ルパン・カリオストロでルパンが瀕死の重傷から目覚めた後「血だ、血が足りねー」と言いながらメシ食ってた。
俺もこれずっと印象に残ってる
(これだけ寝てれば)「絶壁も治るわ」もかなり印象に残ってる 山田氏のアドリブじゃないかね
ところで今の人、ゼッペキってわかるのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 02:09▼返信
メシ食うと動けなくなるから1日の終わりにしか食えないわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 07:25▼返信
腹八分目に医者いらず  何事もほどぼどに
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 07:31▼返信
自衛隊のミリメシが旨いのは旧陸軍時代の反動だと思う。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 08:00▼返信
糖分の過剰摂取は うつの原因になるという研究結果がある。この場合の糖分というのは砂糖だけではなくごはんやパンなど炭水化物全般のこと。そもそも自衛隊ほど自殺者出してる組織もないわけで・・・

 糖分の過剰摂取は脳細胞の成長や発達に役立つタンパク質である「脳由来神経栄養因子(BDNF)」のレベルを低下させる可能性があると言われています。また、糖分は以前から気分の落ち込みと関連付けられてきた炎症を促進する可能性もあるのだそうです。
 「糖分の多い食事は、食後のインスリン反応に干渉し、ホルモンを乱し、気分を落ち込ませる」と研究では言っています。  
 今回の研究は、糖分と気分障害の関連性を調査してきたこれまでの研究をさらに一歩進めたものだと言えます。これまでの研究では、糖分と気分障害の逆因果関係についてははっきりしていなかったのです。つまり、気分障害を持つ人が単に糖質の高い食べものを好む傾向にあるという可能性もあったのです。しかし、同研究は、この点についても勘案しており、逆因果関係の可能性を排除しています。 
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 10:05▼返信
夜に食べたくなくてもご飯を食べていた
それが増量の原因の一つだと気付くのに10年掛かった
食べたくない時は食べなくていい、若き日の自分に教えてあげたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 11:44▼返信
規則正しく半端ない運動量をこなし健康体力維持してる人の食事の意義と
不規則な生活を送りストレス込みで無駄食いする習慣を持つ人のそれは大きく違うと思う
けど落ち込んで食欲わかなくて死にそうな人の悪循環には意味を持つ言葉だと思う

直近のコメント数ランキング

traq