年配の人に「ゲームなんてやって何になるの?将来何の役に立つの?」って聞かれた時に『おいしいもの食べるときにこれ将来何になるんだろうって食べます?』って聞いたら「いや、それは楽しい体験して元気になって明日も頑張ろうって気になるからでしょ」って返ってきたから「それです」って答えた
— ぷらいむ (@SF4prime) December 14, 2021
年配の人に
「ゲームなんてやって何になるの?将来何の役に立つの?」
って聞かれた時に
『おいしいもの食べるときにこれ将来何になるんだろうって食べます?』
って聞いたら
「いや、それは楽しい体験して元気になって
明日も頑張ろうって気になるからでしょ」って返ってきたから
「それです」って答えた
バズったようなので補足入れておくと、これは最近のことではなく昔やっていた4GSという活動(プロフ参照)でのことです。当時はまだ「e-sports?テレビゲームでしょ?w」と言われるような時代でした。
— ぷらいむ (@SF4prime) December 15, 2021
あとyoutubeチャンネルやってます(雑)
【ぷらいむの格ゲー挑戦状】https://t.co/apk12jo1sI
これ定期 pic.twitter.com/nLrLufXRJ0
— 時雨🍊🍌🍑☘️👑🎀 (@kazahana_9754) December 15, 2021
この記事への反応
・実際人の好きでやってることなんて大概そうなんですよね
誰しもそういう物を持ってるから気づく人が増えると良いですね
・完璧すぎる回答‥俺でなきゃ聞き逃しちゃうね(?)
・言い得て妙!
その後のお相手の方のご反応も気になります!
・食べ物とかどんなに美味くても食うの時間の無駄って
友達に言われたんでゲーム無駄なものになっちゃう、、、
・自分の意見としては薬に走って
人生棒に振るよりも断然マシなストレス発散法だと思う。
・似たようなこと言われた経験がありますが、
「◯◯さんも将棋好きじゃないすか」って言ったらわかってもらえました
・ゲームはボケ防止です
ゲームは生きる糧であり
人によってはお薬なんや
明日以降を生きるのに必要なんよ
人によってはお薬なんや
明日以降を生きるのに必要なんよ

犯罪者になるだけだろ
日本はもはや余裕のない国だわ
「お前は今まで何をやってきて、今何の役に立ってますか?」
時間の無駄だけど楽しいからやってる、で終わり
ファミコンの発売が40年近く前だからね
葛民の星 葛物の星
葛人の星 葛者の星
葛方の星 葛奴の星
葛品の星 葛様の星
葛人民の星 葛人物の星
葛大僧の星 葛小僧の星
葛男の星 葛女の星
葛男性の星 葛女性の星
葛男子の星 葛女子の星
葛男的の星 葛女的の星
その業界を退いたら何ができるの?も聞いてみたいわ
質問してきたやつの好きなこと(読書や映画鑑賞など)で例えるべきだな
現実敵の星
妄想の星
うわっ
まだレプいるわ
早く処分されとけ
趣味に100万貢げる人間になれてハッピーと考えるんだ🤗
さてと今日もFF14に遊びに行こうかな
さっそく豚になりすましてて草
このサイトが5chからもTwitterからもFacebookからもふたばからもしたらばからもredditからもOpen2chからも追い出されたソニー信者の最後の砦だってことはもうみんな知ってるんやで
ゲハ含めゲームの話がしたかったらまともなサイトが他にいくらでもあるのによりにもよって任天堂信者の豚がここにおるわけないやん
もうちょっと頭使えやw
😎
🥺
😠
年末でも嘘松
年配の人「いや、それは楽しい体験して元気になって明日も頑張ろうって気になるからでしょ」
オタクくん「それです」キリッ
年配の人「…」うわぁ
なるべく楽しいことの連続の方がワクワクするだろ
ペーソスの星
ユーモアのセンスの星
ペーソスのセンスの星
将来絶体「ゲーム以外に何かやっておけば・・・・」って必ず後悔するのにwww
ゲームの思い出は殆どが”楽しい思い出”にはならないんだよなぁ・・・
現実は何も言い返せず悔しさを抱えて、今までずっと引きずってたんやなって
ネットリベンジ乙
くそみたいなゲームしかやってないからでは?
ぼく「ゲームをするのは脳汁を出して気持ちよくなりたいからです。おじいさんこそ、脳汁を出したいからマウントとって注意してるのでしょ?」
経験値云々じゃなく時間の浪費の事言われてるんだろ
で
「いや、それは楽しい体験して元気になって
明日も頑張ろうって気になるからでしょ」
が返ってくる恐怖
キャバクラが生き甲斐です。明日生きることに必要な事です。
楽しい体験して元気になって明日も頑張ろうなんて事考えたことないんだが
貴重な時間を一番割いてまでやる物とは思えん
ゲームで後悔するってどんな人生送ってんだ?
やるべきことやった上でゲームを楽しむ程度なら後悔なんて無いだろ
毎日ゲームしかやってないなら問題だけど、そんなの病気になるほど食事するのと同じだわ
いや、君以外のみんなは趣味の話をしてるんだと思うぞ
TVゲームだよ。
その名もひろゆきの挑戦状
論派王のひろゆき氏からの質問にただ答えていくだけの単純な内容のゲーム
開発元はバンダイナムコゲームズ
発売は2022年予定
値段7800円
以上、今日の嘘松でした
いい歳した大人はゲームはもう卒業している
余裕が無いから意味の無いことをやりたがらない。やる気力も無い。自分のやってることは意味のあることだと思いたい。他人のやってる事を馬鹿にして自分は意味のある人間だと思いたい。
順風満帆な人生送ってる奴は、純粋に娯楽を楽しめるもんだ
頭を鍛えないままテレビの言うことを真に受けて好き勝手される人生じゃなくて本当に良かったよ
ゴキちゃんはなんでゴキブリやってるの?
死なない為だけに仕事して金貯めて無駄に時間だけ過ぎて何が楽しくて生きてるんだろうか。
生きてて特に楽しいことないならさっさと死んだ方がマシだと思う。真面目に。
ゲームやってさ、「さあ元気になった、明日は勉強(仕事)頑張ろう!」ってなるか?
でもそれだけじゃ退屈だしゲームは程良い暇潰しと娯楽の一部だよ
でもここにいるってことは、、、
ゲームの事は多弁だが、他の事になると浅い知識しか無いから話について来ない
こういう人間にはなりたくないなと思うわ
↓
糖分の過剰摂取は脳細胞の成長や発達に役立つタンパク質である「脳由来神経栄養因子(BDNF)」のレベルを低下させる可能性があると言われています。また、糖分は以前から気分の落ち込みと関連付けられてきた炎症を促進する可能性もあるのだそうです。
「糖分の多い食事は、食後のインスリン反応に干渉し、ホルモンを乱し、気分を落ち込ませる」と研究では言っています。
今回の研究は、糖分と気分障害の関連性を調査してきたこれまでの研究をさらに一歩進めたものだと言えます。これまでの研究では、糖分と気分障害の逆因果関係についてははっきりしていなかったのです。つまり、気分障害を持つ人が単に糖質の高い食べものを好む傾向にあるという可能性もあったのです。しかし、同研究は、この点についても勘案しており、逆因果関係の可能性を排除しています。
趣味のないつまらん人間が吠えてるだけ
お前の話題って仕事と他人の悪口だけだな
後悔まで20年くらいかかるから別に気にしなくていい
ゲームなんて娯楽の中でもアニメや漫画や映画と同じぐらい安い趣味じゃねえか
素直に楽しめ
何せ年齢があがるにつれて無駄に自信たっぷりな奴等が増えていくようで
それで事故を未然に回避出来ると思ってるバカが多くなるような傾向にあるようなデータとか示されてたからな
格ゲーは日数空けると自分に残ってないw
お金払って遊ぶ
一緒やん
分かった
米、納豆、キャベツとトマトだけ食ってろ
それだけあれば生きて行けるから他のものは欲しがるな
そんなの他の業界にも言えることやん。
人に迷惑かける云々ならゲーマーも撮り鉄も一部の人たちだけの話だよね?
いや一日30品目バランスよく摂取しないと健康維持できないから
最終的には死ぬわけだしな
楽しい思い出を作るのが一番
「食わないと死ぬから、ただの餌」
だよ
人生の勉強代だよ安い安い。そういうのやらずに将来お金持つととんでもない詐欺に引っかかって人生終了しちゃうからね(´・ω・`)
ゲームは2~3時間平気で費やすだろ
趣味ゲームって人はそれが毎日とかなるんだから
無駄と言われてもおかしいとは思わん
アダ,ルトVRも勿論Goodだ👍️
食い物は少なからず栄養を考えながら摂取するよ
考えないのはただのデブ
東大生も言ってたけど論理的思考力の訓練になるよ。あと間接的に文学や芸術に触れて興味を持つきっかけになる。あとあと自分みたいにゲーム時間を勉強時間にそのまま変換できる人は化ける可能性が大だぞ。
悪い悪い
水分摂取を忘れていた
真水のほかに野菜ジュースも許そう
伊藤園は俺が嫌いだからダメ
でも楽しいからそれでいいっすわ
スポーツ系などはシュミレーター的な活用もできるし
疑似体験ができるのもあるしね
それに例えばハンバーガーショップ経営するゲームの
バーガーバーガーをやると商品開発や経営とかに興味が出てくるw
ただの手軽な遊びだよ
わかる
ゲームは肯定するくせにSNS映えとかおしゃれとかの話になると金と時間の無駄とか言い出すもんな
俺もゲームやる人間だし宗教信者にこういう返しされたら反論できない
eスポーツとかなんで自分らで呼び名替えようとするんや?
働かなくても入ってくる?
年金ならまだしもナマポの事だったらキレるぞ
笑→藁→w→草
ネット用語だって当時は普及しててもこれだけ変わっていってんだから、テレビゲームの呼び名もそりゃ変わるでしょ
流石に今の時代頭ごなしに否定するのは老害
少なくともくだらないお笑い番組見てゲラゲラ笑ってるよか余程頭に良い
趣味に時間や金をかけるのは当たり前の事だろ
無駄も糞もそれが楽しくてやってるのに無駄な事なんて何1つ無い
逆にそういう趣味を持ってない奴の方こそ何のために生きてるのか謎だわ、人生無駄にしてない?
じいさん?ばあさん? 知らんけど
成功者の趣味で多いのは
読書 スポーツ アウトドア 芸術 料理
老害と全く同じ事言ってるぞ
暇潰しと趣味は別物だぞ
そのために時間を作るのが趣味だ
笑うことは体に大切なことなんだよ
食事はしなければいけないもの。
ゲームはしなくてもいいもの。
「えっ?食事は生命維持に必要だろ」
「でもそれって不味い物でもいいですよね」
「俺が不味いと思うものは食べられないものだが?」
食事じゃなくて「美味しい」食事だぞ
生きる為なら必要栄養素だけ摂取すれば十分だからな
その不必要な美味しさを求める行為が、趣味に時間や金を費やす行為と本質的に同じだって話
全然違う
生きるための食事なら美味しいもの食べる必要はない
健康的で不味い病院食のようなものを食べればいい
美味しいものを食べる理由は幸福感を得ることです
そうすることで精神の疲れも癒さるのです
同じくゲームでもグルメよりは効果が薄いが幸福感を得ることが出来る
趣味嗜好なんだから役に立たないわけないでしょ
で終わり
東大生が言ってることは絶対民ってなんなん
人はパンのみにて生きるにあらず。
というメリットを求める阿呆
必要最低限の食事だけで生きられるなら今日からそうしてみてくれ
生きていく上で髪が必要無いから抜け落ちるんだろ
こういうこという自称ゲーマーって嫌い
お前も他人の趣味バカにしてるバカじゃん
パチスロする時間で働いた方がよっぽど儲かる趣味になるぞ?
パンのみに生きるにあらずって言葉を知らんのかな?
攻略法考えるの楽しいぞゲームは
パチスロやパチソコってな脳で興奮物質が出まくって
刺激を与えて脳に凄く良いんだぜ鬱病の予防にもなるし
ただの遊びではない
理屈こねる人は「食事はしなくちゃいけないもので、その際に楽しめるほうがより良い。ゲームは何のついででもない」って言われるから
ゲームってはまると癖になるのよ、
ワイは貴重な20代をほとんどゲームに費やしてしまったわ。
食費抑えるのはやめとけ
ちゃんと高くて美味いもの食え
美味しんぼ読め
はちまでコメントするのは生きるのに必要なことなの?
別にゲームに費やすことはデメリットとは言わんよ
20代だからこそゲームをプレイすることは大きな意義がある
娯楽が不必要って意見は間違えてると思うので飲み込む
ゲームはマジでプレイした方がいいぞ
所詮、この世はうたかたの夢のようなものだしな
社会を発展させたり科学や医療を進歩させたりみたいな矜持でも持ってるんならまだしもそこら辺の有象無象のゴミに限って人の趣味を馬鹿にしたりするんだよな笑。仮に人間が万能の力を手に入れて文明を最高レベルまで発展させて全員が高潔、聖人のような精神を持ち人間がこれ以上進化する余地がないほど極致まで到達したとしてそんな完璧な世界面白くないと思う。そう思えば低俗でも俗人俗物が好むような趣味でも尊いと思えるのです
おいしいもの食べるときにこれ将来何になるんだろうって食べます?
なんて聞かれたら食べないと死ぬじゃんゲームやらなきゃ人は死にますか?ってなるだろ
それお前が貧乏で可哀想な奴なだけじゃん
そういう人の趣味も別に将来なんの役にも立ってないうえに
下手すりゃゲームより高い金額を散財してるからなぁ
今やスマホで老若男女問わずゲームやる時代だから
令和の時代にこんな煽りする奴の方が馬鹿丸出しだろw
まぁどうせ松だろうけど
老人とかボケててろくに操作も出来んかったぞw
もしくは滅茶苦茶操作が下手で、画面内で起こってることをまるで理解出来てないとかな
やっぱり若い内からゲームをきちんとやっておくべき
大学行って研究してなんかお前らの糞研究社会貢献してるんか?
ゲームに逃げることで生き延びた奴もいる
自制出来ないお前が悪かっただけじゃんそれ
老人がゲームまともに出来ると思ってるなら青いな
ただ乗り時間の浪費。
その時間使って資格の勉強でもした方がいい。
食物を美味しいと感じることは
人間として肉体を維持するための
本能であってただの時間の浪費とは異なる。
美味しいものを食べなくても死にません
ゲームのおかげで人生楽しく過ごせてる
人間どうせ死ぬんだからな
年寄りは今でもゲームは無駄とかいい続けてるよ
なんならインターネットやらスマホ携帯電話も無駄とか言ってるからな
色んな所に出かけて視野が広がったり為になるんだよね
将来なんの役にも立たないってことはないんだよ
違う違う
ゲームも学ぶことは多々あるしゲームでしか鍛錬出来ない脳の機能はあるし、時間の浪費なんかではない
息抜きならいいけど、
ゲーム中毒者は人生無駄にしてるだけ
熊沢英一郎さんを見て何も感じないのか?
じゃあお前の残りの人生全部の食事鼻から管入れる流動食になってもいいの?
犯罪だけしなきゃなんでもいいよ
資格の勉強とかもしたいし
いや、熊沢英一郎は働いてないのが一番の問題だろ
1日1時間はさすがに毒親のゲーム制限だよ
ゲーム中毒であっても人生無駄なんかにしてないぞ
何か熱中出来る物があるだけ幸せなことだよ
お前は見たことあるのかしらんが、リアルの何も熱中出来ない鬱の奴ってマジで悲惨だからな
得られるぞ
自分に合ったゲーム見つけた時は楽しいぞ
弟は歴史物や大戦略とかの軍事シミュレーション系が好きだったけど歴史好きで自衛隊にも入ったぐらいだからゲームって案外人生も変えるんだよな
ノートレと言うジャンルなら
否定はしないがアレはゲームって感じではないよね。
で、貴方はなんのゲームをして
ゲームで何を学んだの?
ゲームでしか鍛えられない機能とやらは何処で役立ったの?
浅いなぁ人生経験が未熟だから何も得られないと思ってしまうのか?
で、ゲームから何を得たの?
ゲームやった経験が何に生かされたの?
心身の健康のためです
いや、脳トレというジャンルではなくてe-sports系のジャンルよ
e-sports系のゲームはマジで脳フルに使うから論理的思考力や判断力や反射神経や臨機応変に対応する能力がものすごく学べる
これはゲームでしか鍛えられない機能だし、リアルの生活でも様々なタスクをこなす上で非常に役立ってる
横だけど言葉・文化・地名、地理などの単純知識は勿論
思想、宗教、政治から緊急時の判断や対応の予備知識、UIや配色、エフェクトや演出などの専門知識など
学ぼうと思えば幾らでも学べるけど君は何も得られないくらい普段の生活をただただぼーっと生きているのかい?
不味いものばかり食べてると醜くなる
鬱は病気
病気は治療すればいい。
そもそも、ゲーム中毒者はまともにはたらけてないだろ。
生業としてる人は別として
参考までに何のゲームやったか教えて
本当はクソみたいな事を繰り返してる
今でもゲーミングPCやVRやPS5や今の娯楽とかも楽しめてるしすんなり若い人達のことも理解できる
いや、鬱は治療してもそう簡単に治せるものじゃないんだよ
そんな都合良くいかない
だからゲームに熱中出来ることは幸せなことなんよ
何も熱中出来ない鬱は地獄
趣味で人生経験を得られるかどうかは趣味との向き合い方でしょ
シングルゲーで攻略を見ながらゲームをなぞるだけなら何も身にはならないけど
マルチゲーでボイチャ入れながら他プレイヤーと協調して遊んでるなら人生経験の一部と言えるし
実生活で役立ってると言いきれる内容のものに限るなら
それはそれで、良いのでは?
そんなことはない
好きなことしてるだけやもん
どのゲームでも学べるから試しに自分でなんでもいいからやってみなよ
それで学べなかったらそのタイトル教えてくれ
そうすればそのゲームから学べることを皆が教えてくれるよ
欲しがってばかりで与えられるのが当たり前のその姿勢じゃ何も学べないのかもしれないけど・・・
そうそう
ボイチャや配信とかね
FF14でもいろんな人達と繋がる
今のゲームってSNSと融合してきてるからね
ゲームして幸せなんだから、それが人生だろ
ほんとそれ
e-sportsはめっちゃ学べるよな
世界一人口が多いe-sportsであるLeague of Legendsオススメ
ゲーム面白い色々楽しい←自然と色々なことを吸収して学べている人
この差だろう学べない人は意識が足りてないだけ
食事は体作る基礎だからゲームよりは実用的だし比べられるものじゃないと思うが
とりあえず今まで俺がやったことのあるジャンル並べるわ
・横スクロールアクション(マリオ、ドンキーなど)
・3Dアクション(マリオギャラクシーなど)
・3Dレースゲーム(マリオカートなど)
・RPG(ポケモンなど)
・テキストアドベンチャー(ウィッシュルームなど)
食事もゲームもどっちも実用的だぞ
ゲームよりはなんてことはない
食事で体を作って、ゲームで脳を鍛えるのが正解
まぁ食事は最低限生きるのに必要な本当に最低限のラインのもの
娯楽は軽視されがちだけど生きるのに必要なものではあるから不用意に要らないって言われては欲しくないものくらいの立ち位置
ゲームは荒涼として何も人生に糧にならないブラック企業の重圧からの逃避です
何も学ばなかったんか
LOLでチーム戦について滅茶苦茶学べたわ
やっぱりコンピュータ相手より人相手の方が人間味がある
もう一回いうけどゲームが全部無駄だとは思ってない
ただ比較対象として食事を持ってくるのは腑に落ちないってこと
うまい物は大体が栄養も豊富だし
とりあえずそういうゲームがあるってことが学べたやん良かったなポケモンの話題なんて世界共通だぞ
体と心の栄養と考えたらええんやない?
プロですら罵詈雑言で民度が悪い
君がやってるのコンシューマーゲームばっかりやん
LOLやれ
世界大会も開催されてるPCでやる世界一人口が多い本格的なe-sportsだぞ
食事は体を作る、ゲームは脳を鍛える、それって比較できないものってことでしょ
趣味を馬鹿にするような言い分に腹が立つのはわかるけど切り返しとしては説得力に欠ける
食事は代替が効かないが、脳鍛えるのは他のことでもできるし
ゲームうまくても口が汚いと民度が低いように見えるってことが学べてるやん
言いたいことはわかるけど、やっぱ比較対象として食事持ってくるのはおかしいとしか思わん
いやいや、ネットの掲示板の民度の方が100倍悪いぞ!!
昔もテレビや漫画は遊び本は学びなんて頓珍漢なこと言ってる老害居たけど
それの現代版な奴が居るってことか
いや、ゲームでしか鍛えられない脳の能力はあるんだよ
他のことでは出来ない
そうは思うんだけど
娯楽が一切ないと人って自らを断ったり生きるための行動を止めたりするから実は同じくらい娯楽って重要なんだよ早急性は勿論食事なんだけどね
まーあまり楽しめなかったから
プリキュア観てんすけどww
データとかあるの?
さっき書き忘れたけど昔スプラトゥーンやって対戦相手や味方にTwitterで何度も暴言吐かれたり粘着された経験あるから対戦ゲーは死んでも絶対やらん
だから不必要とはいってないじゃん
比べるものがおかしいって意味わかる?
滅茶苦茶不器用で運動神経も悪いけどゲームして来た人だと
両者が同時に新しいゲームを始めた時に後者に前者が追いつくことは至難なので鍛えられてる何かがあるのは確か
そこに引っ掛かってるのは見て取れてるんだけど比べるのは自由だから
それ俺らに言われても知らんがなにしかならんやろ
比べてる理由はこんなもんだからじゃない?って返されとるだけや
当たり前のようにあるだろ
PC操作が実際にPC操作する以外で学べるかって話
比べるのは自由だけど説得力に欠ける
おっさんが納得するとは到底思えないな
まあ理解する気がない人には何言っても無駄だけど
ゲームで鍛えた能力がゲームでしか使えないなら実用性には欠けるよね
お前もチー牛やん
何イキってんの?
まぁ多分君の様な人がおっさんと同じ感覚で納得が出来ないのかもしれないけど
娯楽の必要性は今の君の様に本当に軽視されてるんだよ
チー牛かどうかは知らんけど
お前の思うチー牛にイキられるくらいにはお前は舐められてるってだけでしょw
今夜は焼肉っしょ!!
いや、普通に考えてゲーム以外でも使えるだろ
ゲームに脳鍛える効果があるのなんて、とっくの昔に分かりきってることだぞ
実用性は充分ある
何を勘違いしてるのか知らんが、イキられてるのはお前やで
お前がただのしょうもない煽り厨ってだけ
誰もそんな特殊な状況の話なんてしてないよ?
ブランド牛食べなくてもスーパーでアメリカやオーストラリアの肉買って食べればいいよねって話だから
急にマジレスとかどうした?チー牛以下なのが悔しかったのか?
娯楽も大事って言いたいのは分かったよ
だが娯楽は食事の必要性よりは軽く扱われるのは無理ないよ
ほぼ毎日全員がやるんだからさ
>何イキってんの?
>何を勘違いしてるのか知らんが、イキられてるのはお前やで
>お前がただのしょうもない煽り厨ってだけ
↑www
いやだからそのゲームでも使えるっていう証拠持ってきなよ
食事より効果が明確じゃない分説得力が弱いのは当然でしょ
強く生きろ
そこで逃げるのがいかんのよ
人間色々な奴がいる、暴言程度に立ち向かえるメンタルくらい付けといた方がいい
もう一度対戦ゲーに挑戦するんや
理解してる上で言うの申し訳ないんだけど煽ってるわけじゃないんだ
実は多かれ少なかれ娯楽も毎日なんだ
だからゲームが脳鍛えるっていう証拠あるやん
説得力が弱いのではなくて君がちゃんと理解しようとしてないだけだよ
別に煽ってるとは思ってないよ
理解してるの分かってるならもう大分話ズレてるのに俺にレス飛ばしてまで執拗に娯楽の重要性訴えてくるの何でだって疑問なだけで
ゲームを遊ぶ脳はゲームでしか鍛えられない→わかる
そのゲームで鍛えた能力は他に応用できる→ここがわからない
しかもそれが食事と比較しても同等に有用だと言える→もっとわからない
娯楽の定義が曖昧で人それぞれの範囲の娯楽の定義で語るから遊び程度に捉えてると取るに足らないあるいは食事より下って見えたりする
まぁ状況によりけりで全然食事より下の状況の人も居るよね
そこはどっちもどっちかな
ゲームをすることによって脳が鍛えられる=脳を鍛えることによって、それが他のことにも応用できる
食事は体を鍛える、ゲームは脳を鍛える、食事とゲームを比較しても同等に有用だと言える
分かりやすいように言うと、こういう単純な話だぞ
ちゃんと理解してるか?
簡単ではないだろうけど、
99岡村は鬱を治したよ。
そもそも、鬱病患者と比較しなきゃいけないレベルって
ゲーム中毒者はやってる間だけ幸せを感じるが
我に返ると「俺の人生なんだったんだ?!」ってなる
これは英一郎さん自身の発言だからね。
だからそのゲームは他で代用が効くよね、食事は他に代えが効かないけど
流石にその理屈はガバいよ
ただ、評価するのは第三者だからね
それだけ
そういう奴はただ周りのものに責任転嫁してゲームのせいにしてるだけ
たとえゲームをやっていなくても「俺の人生なんだったんだ?!」って言ってるよ
その理屈はおかしい
美味しい食事はまずい食事で代用が利くって話しと
ゲームで鍛えた脳が有用なことはあるけど他で鍛えたものでも代用が利く内容があるかもしれないって部分が考えから抜けてる
韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
美味しい食事は大体が栄養豊富でしょ
身体に栄養を摂るかつ味覚を刺激できるものは食事しかない
ゲームが他で代用が効かないならゲームを趣味に持ってない人はゲームしてない人に比べて
何かが決定的にできないのかって話になる、でもそんなことはない
いや、他で代用は効かない
ゲームでしか得られない物ってのは絶対にあるから
あと、食事は他に代えが効かないとか言ってるけど、点滴で栄養取れば別に食事しなくてもいいよね??
食事は他に代え効くよね??
任天堂のゲーム機=子供に妄想世界で争いを教えるから大人になっても現実と妄想世界の区別が出来なくなり犯罪に走る
他社のゲーム機=大人が遊ぶから現実とゲームの世界の区別が既に付いているので命の大切さと犯罪の重さを知っている
ゲームでしか得られないものがあるのは分かるよ、でもそれは食事よりも重要かってこと
点滴ばっかしてたら消化器弱って不健康になるよ
だからファミコン世代任天堂おじさんは犯罪率も高いしな
それ以前に日本語がおかしいぞ
いや、決定的にできないことはあるぞ
普段ゲームをしてない人物と普段ゲームをしている人物を比べて、
同じ機器操作をさせた時、普段ゲームをしてない人物は機器操作が上手く出来ず、
ゲームをしている人物に比べて圧倒的に効率が落ちる
それデータある?
データは機械オンチの老人見れば分かるだろ
それは老いてるから機械に馴染みがないだけでは
ゲームがそんなに重要なら必修になるし
娯楽が生きていくのに必要ないと思うのなら、人生なんて無意味だから今すぐ死んだほうがいいよ
必要ないなんて言ってないぞ、だからお前は馬鹿にされるんだよ
だから老いてる人でも機器操作を昔からやってきた人とそうでない人とでは差が出るだろ
必修じゃなかったら重要じゃないって考えはさすがに浅はか
でもお前も学無いし妄想論破して満足してよね
お前すごい頭悪そう
つまりはそういうことだ
まあそれでいいならいいけどね
栄養を摂るためなら別に美味いものじゃなくてもいいでしょ
その辺のスーパーで売ってる物を食べれば済む話
美味しいものを食べるのは娯楽だよ
確実に役に立つことしかやってない人だけゲームを馬鹿にして良いよ
無駄だと見下せば見下すほど同じ位置にいると言うカウンターがぶっ刺さる
ゲームも漫画も役に立つぞ
飯食わなきゃ死ぬ
ゲームやらんでも死なない
ゲームが好きなのはいいけど俺も大好きだしでもそういう上げ方は違うわ
何かの糧にはなってるかもしれないけど分かりやすく答えられないからな
馬鹿にしてくる相手には役に立たないって開き直る
いや、それは一番イカンわ
開き直るのは論外
馬鹿にしてくる相手にこそ、ちゃんと分かりやすく説明するんだよ
ほどほどの人生とかつまらんだろ
やるなら本気でガチガチにやれ
金も死んでしまえばただの紙切れだしな
じゃあ俺の代わりにゲームが役に立つ理由分かりやすく説明してやってくれ
馬鹿にしてくる奴なんか理解する気ないから俺ならその時間ゲームに充てるわ
ゲーム内の様々な世界観に触れることにより、創造性や発想力が向上する
e-sportsのような競技性の高いゲームにおいてはより、状況判断力、論理的思考力、臨機応変に対応する能力を向上させることが出来る
世界には娯楽のごの字も享受できなくて自らの命を放棄する人達がいる
大抵は生きるための活動を止めてるのが原因だから食事より重要なんだ
食わなきゃ死ぬけど、美味しいものは食べなくても死なない
この違いが分からないかなぁ
発想力とか状況判断力とか仕事に生かせよとか言われそうでめんどいな
一朝一夕で育つもんじゃないけどさ
ゲームによるストレス発散が将来何の役に立つかは分析が難しい
鬱防止くらい?
それ全部リアルで旅行やらスポーツをやった方が良いよ
モニターじゃ感動が薄い
人を殺すにしてもリアルで戦闘機に乗ったり銃で人殺すより
パソコンでドローン操作して殺してもゲーム感覚で罪悪感も薄いしね
1回のリアルより日々のゲームが勝ることもある
リアルが良いなんてのは古い固定観念
ゲームでしか得られない物があるって具体的に何?
横だけどゲーム内のことってリアルで再現出来るの?
戦闘シミュみたいな戦略を真面目に考える必要がある系だと多面的にものを見る練習になるだろうし
「じゃあ○○はどうなんだ?」って返す奴は漏れなくコミュ障だわ
批判するのが趣味なんだよ
否定するな
課金を楽しむのはどう考えてもき○がい
ごきすてファイブは自堕落な生活を助長するごみ
それな
重箱の隅突いてるのが目に見えてるから
逆にお前はどうなの?って返されてるだけだよコミュ障って話なら今の流れで納得できない時点コミュ障以前に理解力が皆無って話にしかならんよw
ゲームが楽しいんじゃなくてちゃんねーとやんやしてるのが楽しいんだろ
せやな
任天堂って書かれた段ボールを8000円で売りつけてくる任天堂はぼったくりって気が付かせてくれるもんな
必要なものが美味しければなお結構。
だが、ゲームは生きるために必要では無い。
はい、論破。
娯楽が無いと人は死ぬので飯より重要
はい、論破
wが2個足りてねーぞ
ラジオは敵、レンジは敵、テレビは敵、ゲームは敵、携帯は敵ってずっとやってる
なんとも愚かしいことか・・・
と思ったが、
ご年配の方なら必ずリアルタイムで経験しているであろう食事で例えるのが無難だな
それらは全てリアルで得ることが出来る
趣味の時間に対して将来役に立つって質問がそもそも間違い
早口オタク
早口でいってそう
だってゲームのシステムと操作に慣れてそこそこうまくなるけど
うまくなる頃にはゲームが終わる
次のゲームでまた1からシステムと操作を学んで……いみねえええた だ の 馬 鹿 じ ゃ な い か
絶対的虚無
もちろん言うまでもなく1つのオンラインゲーム何百何千時間とやるのもアリアハンLV99、
アリアハンLV99そのもの。何も変わらないし、もちろん1位には絶対なれない
ずいぶん回りくどいですよね
間違いないね
そもそも義務感無しに楽しめるからいいんじゃないのか
反論できず真っ赤になってブチ切れるからw
なんか作文に必死やんw
生きる目的はハッキリしてるぞ
自分が楽しむためだよ
それ以上でも以下でもない
めっちゃ早口で草
皆さんこれがコミュ障の典型です
あえて言うなら自己満足にはなっているが、何にも益がないからこそ趣味になるんだよね。
ゲームはやらなくても死なねえだろうが
ココロガシヌとかヌカしてるガキは、経験足りないただの幼稚な甘えでしかない
TVゲームなんてただの時間潰し
プロゲーマー(笑)は能無しのゴミ屑
娯楽を一体何と思ってんだろって、そもそもズレてる奴はいるよな
破産するほど飯食うことはねえ!
「その質問は将来なんの役に立つの?」でいい
無駄なもん全部切ってったら残るのは虚無だけよ
ゲームしてない奴の行動はめちゃくちゃ非効率