前澤友作が宇宙からUber Eatsをデリバリー! 1回の配達時間と距離が大幅に更新
記事によると
・日本の民間人として初めて ISS(国際宇宙ステーション)に滞在中の前澤友作が、Uber Eats の特別配達パートナーとしてISS滞在中の宇宙飛行士へボーナスフードをデリバリーした。
・Uber Eats史上初となる宇宙へのデリバリーは、前澤が地球を出発してから、約8時間34分後、約400kmの移動距離を経て、12月11日(日本時間)に行われた。
・ISSに新たに届く食料物資は、「ボーナスフード」と呼ばれ、滞在する宇宙飛行士にとって最大の楽しみの一つとなっている。
「宇宙飛行士が待ち望むボーナスフードを日本から届けたい」と、いう前澤のホスピタリティあふれる思いから成り立つミッションにUber Eatsは賛同し、今回のプロジェクトが実現。
・「待っている人に幸せをお届けするデリバリーの喜びを、世界中の皆さんと共有したい」。そんな思いを込めて、地球から宇宙への壮大なデリバリーミッションを全面支援。
・Uber Eats 特別配達パートナーに扮した前澤は、ISS船内の無重力空間を器用に浮遊しながら、宇宙飛行士に、“Hey! Uber Eats!” と笑顔で、Uber Eats の紙袋に入れたボーナスフードをお届け。
・宇宙飛行士は前澤のサプライズに驚いた様子だったが、「宇宙にまで来てくれてありがとう!(Thank you for coming to space!)」とボーナスフードを受け取った。
・お届けしたボーナスフードは、宇宙渡航のために特別に作った「MZ宇宙缶詰」で、サバの味噌煮、牛丼、鶏筍、豚の角煮の4種類。
・Uber Eats歴代の1回の配達における配達時間、距離の記録を大きく更新し、宇宙へのボーナスフードのデリバリーを実現した前澤は「ISSの宇宙飛行士宛てに、いくつかのフードを届けさせてもらいました。僕も引き続き挑戦をやめませんし続けてまいりますので、皆さんも今後も頑張っていろんな挑戦続けてください! 世の中をどんどんいい方向に変えていきましょう! 以上、国際宇宙ステーションよりフードデリバリー担当の前澤でした。」とコメント。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ 発想が見事。誰も損をしない。
・宇宙に行く前にここまで考えていたんだろうね。
ここでUberを頼むとは思わなかったわ。
Uberにとっても良い宣伝になるし。
前澤氏は僕みたいな凡人の想像の上を行く思考だと年下だけど素直に感服する。
・宇宙へのUberの配達の食事内容が
とても気になったけど
まあ缶詰だよね、そりゃ当然だよね
地球にいると食料はあって普通だけど
宇宙では貴重な食事ですね
・ こういうのを見るのが楽しい。
暗いニュースが多い中、とても明るくて前向きになれるニュースだ。
・Uber Eatsと缶詰の、こういうPRの仕方。なるほどね。流石!
・ 遊び心に夢があっていいですね。
そして今や広い世界で知られている企業と、話題、宣伝効果は間違いなし。ビジネスに繋がっているし、お互い悪い事じゃない。
・今日Uber eatsから
「宇宙に配達しました」
とお知らせが来て一瞬バグった!?となりましたがこれだったんですね!発想がすごい。
・面白いね。
将来Uberが宇宙まで届けてくれる日が来るだろうね。
まずは第一歩。
・話題や宣伝としてはいいけど、デリバリーではないよね。希望のものを頼んだわけじゃない、ただのお土産w
Uberはただで宣伝してもらって前澤さんもアピールできた。誰も損はしてないからまあいいけど。
宇宙にウーバー、真面目に実現するのは何年後かなぁ

出前とります
タダな訳ないし、何のアピールかわからんし、まぁいいけどって謎の上から目線なんなんやろ?
袋の中ベチャベチャしてそう。
ISS内で汚れが宙に浮くわ
まあ、お前と違って何しても稼げるからな
底辺のできる範囲の抵抗やろな
裏の裏までみえる
注文してすぐ届けてくれるには1世紀以上は先だろうな
ロケットは打ち上げ準備とかで1ヵ月くらいかかるから届くまで時間がかかりすぎる
そこまでやれるセンスは前澤にはないだろ
宇宙飛行士の皆さん良かったね、誰かが届けてくれるってよ
(着ぐるみが打ち上げでのGで破損して中の人が着る事は無かったが)
そういうのをルサンチマンって呼ぶんやで
るせえよウンチマン
イライラ丸わかりで草
まあ過酷な空間よな
宇宙線はバンバン飛んでくるし、すぐ外は空気無いし、資源は限られてて不便だし
差が開くねえ
こうやって、横のつながりがまた1つできるんだよ
ここで捻くれた意見を出す庶民とは違う
俺は非正規の最低賃金の奴隷…
ウーバーも頼めないよ…
こんなの打ち上げるくらいなら優秀な科学者研究者を乗せて宇宙で新技術を生み出す支援をした方が
まだ世のため人のため
何が自分の金で宇宙に行ってるだよ糞猿
報酬はいくらだったの?
ただ中身がなぁ
ウーバー新規なら数千円分無料で食えるぞ!急げ
この文章で吹いた
あと20年若かったら可愛いもんではあったけど、おっさんでやっても痛々しい
冗談半分に思いついたとしても、それをやってのけた前澤さんの実行力は正直すごいわ
ほんと気持ち悪いこのド滑りじじい
おっ自己紹介か?
宇宙から配るとか言ってただろ
宇宙行ってまで嫌がらせかよw
宇宙体験するためでしょ
何やっても宇宙に行った人しかできない体験だからね
○ Uber Eatsとしてデリバリー
在日乙
嘘かな?
早くてあと十数年もすれば、働かなくてもベーシックインカムを貰いつつ生きながらえつつ、超富裕層(支配者層)たちの企業が提供するメタバースの世界で、鬱憤晴らしの自己実現ができるようになるから、それまで何としてでも生き残れ!!(ただし、そこに行き着くまでに現在の過半数以上は淘汰されます)
金蔓サンキューとしか思ってないと思うよ
金配れよ
引っくり返さすことが出来るのは、日本のウォルト・ディズニー(&横浜のイケメン)と言われている超天才しか、無理だと思う。
宇宙”から”でなく宇宙”で”だろ
あーあ正体表したな
自分の金じゃなくuberから金もらって宇宙行ってるわ
あのCMムカつくよね
やっぱ頭いいわ
そこまでして宇宙に行きたいとも思わないな。飯も好きなのを喰えないし事故ったらあの世だし
なんだ
持っていっただけかよ…
トホホ
前澤「そっすか?(モグモグ)」
俺もさっさとFIREしたいわ・・・
いいよね話題にもなるしなにより夢がある
それは宇宙局が思うことであって飛行士からはただただ見下げられてるだろうよw
コロナFIREしたけど毎日詰まらんぞ。海外も行けないしやることない。
ゲームと動画配信とネットしながら酒のんでるだけ。。。
前沢氏にも金は入るしWin-Winだね
Uberはただで宣伝してもらって前澤さんもアピールできた。誰も損はしてないからまあいいけど」
これは親の育て方が悪い
駅前一等地のファストフード店舗に
たむろしてる薄汚い奴隷が目障りなんじゃ
まぁ誰がデリバリーしてもいいUberEatsと提携する辺りはさすが社長前澤友作、抜け目ない
宇宙で牛丼食いたいっていう外人おるか?w
ウーバーイーツの配達員は全員、底辺の貧乏人であり犯罪者予備軍である。
つまみ食いと汚物混入や体当たりなどが有るので利用しない方が良い。
チビ男は全人類に見下されてる負け犬である
チビ男はスポーツでは戦力外、短気で生意気、やたらと暴力的な雑魚である
低身長は頭も悪い、勉強が出来ないチンパンジー
女性の皆さんは絶対にチビ男の子供は産まない方が良いですよ?
劣等遺伝子は絶滅させましょうw