ファルコム株主総会でニンテンドースイッチ版『那由多の軌跡』および PS5/PS4『黎の軌跡2』が発表された模様
Nayuta No Kiseki Kai for Switch in 2022. pic.twitter.com/HYcST8wf9b
— はお(はんすけ)@黎の軌跡 Zero field Project (@Hansuke21) December 16, 2021
Kuro No Kiseki II Crimson Sin coming to PS5/PS4 in Fall 2022. pic.twitter.com/H7wYgQjxZ4
— はお(はんすけ)@黎の軌跡 Zero field Project (@Hansuke21) December 16, 2021
Screenshots for Kuro No Kiseki II. pic.twitter.com/SvKZpDBsUG
— はお(はんすけ)@黎の軌跡 Zero field Project (@Hansuke21) December 16, 2021
新作、また軌跡か
— 海水瓜 (C99 12/31(金) 2日目 東5ト12a) (@Umisuika) December 16, 2021
黎の軌跡2
何でスイッチ参入が那由多か?
— 海水瓜 (C99 12/31(金) 2日目 東5ト12a) (@Umisuika) December 16, 2021
→ ライセンス部門との兼ね合い。軌跡とかはライセンス展開してるので、動かせるのが那由多だった。
この記事への反応
・【那由多の軌跡】Switch版サブタイトルがついてる?PS4版にはなかったやつですね。追加要素でも考えてるのかな?
・那由多の軌跡がswitchで出るのね
・黎の軌跡2が来年あるのはわかっていた。問題はイースがあるかだ
・え、仮タイトルとかじゃなくて黎の軌跡2?
・黎の軌跡IIですかそうですか。あかん、軌跡がどんどん遠くなっていく。来年には進めて行きたいわね・・。
・黎の軌跡ⅡPS4/PS5かー、PS5出来るのか、生きる希望や
・英雄伝説黎の軌跡新作来年か
イース挟んでくると思ってたから助かるわ
早くシリーズ完結してほしいし
・黎の軌跡II クリムゾン・シン
深紅の罪科って感じか
タイトルが変わるとしたら多分赤色に対比させてくるんじゃないかなと思ったけど、サブタイトルの方だったかー
主人公とかは続投なんだろうけど、もうただただフィーさんがどういう扱いになるかだけが気がかりですよ俺は
イース挟まず軌跡新作と移植か

終盤にCって人から手紙きてそこぼかして終わったけど
エプスタイン博士生きてるんだろなーって思った
スイッチは任天堂専用ハードでいいと思うわ
後はほぼほぼファルコム以外から出てたりする
そしてスイッチには残飯で草
英雄伝説は奥深いシナリオがいいんだね
がんばれとしか
敵幹部全滅させたのにまた違う幹部と戦うのかよ
技術力無いからこそ性能あるゲーム機で出さないと
ロードも遅けりゃフレームレートもがったがたになるからね
データ連動できるといいなぁ
お・・・おおお・・・お
遂にPS5キター!!!!!!!!
シンプルな横スクみたいな3Dだから
ストーリーが気に入るかどうか次第だね
どう見ても大統領やらかす気満々やったやん
結社はまだ全員出てないし
実際は割と性能足りないんだけど
そう思ってしまうレベルではあるな
元がPSPならさすがに劣化で馬鹿にされないぞ
ぶっちゃけずっとPS5について何も触れないからファルコムもう来ないと思ってたら
まさかの不意打ちで最新作PS5で発売かい、こりゃ前作の黎の軌跡も来るか?
那由多リマスターって書いてないwPSP版かよww
あとは攻撃アクションをもっと増やしてくれるとイースみたいに爽快感出るな
韓ちゃん、また自慰が捗っちゃうね。
ニダニダ
年末年始に一気にやるか
ねぷねぷのように
さっさと潰れろ
悔しそう
海外やマルチ(スイッチハブ)で売らんとね
なるほど黒月の跡取りの話だな
延々続くし
延々続くし
いやー、正直ファルコムはPS5に来ない来ないって噂あったから安心したわ
ありがとうファルコム、PS5 黎の軌跡2
黎の軌跡はクリアまで50時間ぐらいだったから2日完徹すれば問題ないぞ
マリオマリオマリオマリオ腐りキムチマリオマリオ
軌跡という名前を付けたせこい売り方以外は文句なしに良いゲームだった
すまんな
久しぶりにワクワクした軌跡やった
しゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああ
PS5で最新作来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
PS5も買えないしな
興味持ったときにちょっと調べてややこしくて止めた思い出
ちょうど良いな、80~100時間とか正直辛いからな
今のラインナップでそれやったら会社半分潰すような状態になるんだから
どっから手を付けていいのかさっぱりわからん
アホ会社だといきなり新作スイッチマルチ化とかして一気にファン失うとこ
やっぱ任天堂だよね!
長く続けすぎなんだよね
閃4で今までの話を一旦きれいに〆たから、大半の人は続きをやるとしても完結したらでいいわ状態になってる
黎の軌跡からでええど、面白いから
残飯専用機のことかああぁぁぁあ!!
冗談込みだけど近藤社長が「定年までに完結できるかどうか」とか言ってるもんなw
そんなの信者しか思ってねーよ
全部やってるがとてもじゃないが人には勧められんわ
出ると思って待っとる
今の出荷ペースでPS5手に入れられる人数とか50万もいかないんじゃないか
先月なんて3万だぞ
1がいつ出るかな・・・
こういう絵柄かつリニアな物語は海外で跳ねる印象ないけどな
このまま細々と国内中心の展開やろ
黎の軌跡で初めて触れたけど特に問題なくクリアまで行けたぞ
今回は裏解決屋っていう探偵ものだからね
ただ過去キャラが結構からんでくるから
過去作プレイしてたほうが理解はしやすいかもしれない
ファルコムPS5参入で一安心
必ずPS5手に入れて買うで!
どうせ作るなら完全新規シリーズでいいんちゃうか
もうその時点で初見お断りやん
何言っても否定する気やん・・・
この業界の流れは止められないな
おっ! いいぞいいぞ!
もっと笑わせてくれ!
遂にPS5に来たかファルコム
3までは続くんだろうな
閃はやり過ぎた
あひゃひゃひゃwww
きもちぃい?
過去作やった方が楽しめるなんて聞いてからこの作品から手をつけるやつなんてただの馬鹿やんか
問題ない言うてるやん・・・
全然お腹いっぱいじゃない
そもそもいまだに敵組織の目的もわからないし
ほんとに敵なのかどうかもわからなくなってきたところだ
イース新作もね
どうせ分割だろとは思ってたけど
昔は日本一、ガスト、コンパイルハートとともにPSサード四天王と呼ばれていたな
ファンサービスで前作の登場キャラ(シナリオ的にはさほど重要ではない)出たりするけど
セリフでは「あいつ」とか「彼」とかキャラ名直接言わなかったりの匂わせ程度なんで
記憶力ない俺は毎度「そんなやついたっけ。まぁいいか」となるw
過去作からやった方が楽しめるなんて聞いてからこの作品から手をつけるやつなんてただのあほやんけ
ファルコム「PSPのソフトでも食ってろ豚!」
新作はいつも来ないか移植おせぇな
いや1作品で完結させろよ
全力で残飯フルプライスw
問題ない言うてるやん・・・
それってPSにはその程度のサードしかいないって馬鹿にする意味で言ってたのがそれらもSwitchにソフト供給するようになって買いもしないのに持ち上げるようになったよね
まぁ、閃で死んだ生き返ったをちょいとやりすぎた感あるから、そもそもそういう展開を出来なくなってしまったと思うけどね
今までは外注丸投げだったのに
凄い進歩じゃないか
いくらPSPの残飯で新作は相変わらず
スイッチングハブでもさwww
アホな人でした
そらスイッチに出ないわけですわ。
待っててよかった…!!
いや、序盤の設定が強すぎたんだろうけど
それはラノベに1冊で終わらせろと言ってるのと同じで無理な話だと思うね
ラノベ読んだことないけど
お布施お布施www
なんで悲報なん?
PS4版と同内容で画質劣化や
なんと黎1の中では全部出なかったというw
PS5に軌跡シリーズ最新作来たか
やめろや、年末にやる予定やったんやぞ
黎、あんま売れんかったんか
買わなきゃよかったPS版
そもそもスイッチへの移植は日本一とあともうひとつの外注に丸投げだったからね
出来はお察し(特に日本一は酷すぎてとうとうファルコムからも切られた)
今回の那由多がファルコム初スイッチ移植や
十年前かぁ…
ファルコム様ありがとうございます!
ごめん、君が喜んでるそれPSP版で発売済なんだw
お前らや父ちゃんが働いてる会社の方がよっぽどデカいだろ
劣化版をフルプライスなのに?
で、スイッチもPS5も持ってないのは周知の事実。
なお、新作はPS5対応で喜ばれる模様
ちなみに那由多は改って入ってないからPSP版やで
しかもラスボスがお前かよって展開や
帝国編より短いが二本では終わらないと言われているのが共和国編だから3で完結編やろ
すまんなニシ君
那由多は不完全だったとの声が多かったしな
それでも劣化したりしてw
だな
スイッで完全版というのはいいな
誤訳とかバグとか散々だったから流石にブランドイメージ気にしたんだろ
PSで楽しんでる身としては余計なパワー使わせんなよとしか思わんが
誤記捨ては不完全版を売り逃げするんだろう
黎は良かったから楽しみ
スイッwww
既にPSPからPS4に移植された果ての残飯wwww
スイーツおじさんがひたすらSクラフト連発するゲームやぞ
スイッチでPSPレベルのゲームが動くんか!
すげえええええwwwwww
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売
↓
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
✳参考・那由多の軌跡:改売り上げ11,230本←ファルコムが発売
閃1、2でさえ発売したの今年の夏だからな
たぶんアートディンク辺りの移植やろ
応募したら普通に当たったわ
当選確率100%なんじゃと疑ったわ
ススス スイッ スイスイッ
ニ ニンテ ニンニン ニンテ
すまんなwまたPS5なんだわw
買い取り保証必須
3から始まらなかったSwitchの軌跡の話はやめてやれwww
売れなきゃスイッチ移植はこれで終わりやろw
前年に出た創の軌跡は8月発売だったからじゃね?
土下座してるのはSwitchにしか見えんが
それでゲットしたのがPSPソフトってw
アニエスちゃんが杖でタコ殴りするゲームやぞ
金ないの?
そもそも出すタイトルない
軌跡は黎以外移植済み、イースも8.9出てるってな
FFもテイルズもスタオーも軌跡もPS5でドラクエ12はアンリアルエンジン5で作られてるしもうRPGやりたかったらPS5しか選択肢ねぇじゃんw
↓
Switch イースIX -Monstrum NOX-初動7324本(スイッチ普及台数2100万台)
↑
プッw売り上げ落ちてやんのw
スイッチの普及台数はマジであてにならないなw
残飯おいしいですか?
いいなぁー…(^q^)
じゃあ次が出るとしたらPSPで出たぐるみんかw
ほーら、連打しよったw
(`🐽´)ノシ♥️Σ
まぁ、8が良すぎて9は物足りなかったけど
創Switch出てたっけ?って思ったら夏に出てたんだな…まっっっっったく話題にならないからまだかと思ってたわwww
↓
豚「アークはスイッチに集中してんだよー!」
↓
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE Switchアークシステムワークス累計11,774本←見限られたって事?w
来年イース生誕35周年の為にとっといているんだよ
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売
↓
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
✳参考・那由多の軌跡:改売り上げ11,230本←ファルコムが発売
言われてみりゃVITA以降のゲームは移植済みか、と思ったが東ザナと空Evoが残ってねえか?
持ってて良かったPS5!買わなきゃ良かった任天堂スイッチ!
本作は、『軌跡』シリーズの意欲作として2012年にPSPで発売された『那由多の軌跡(ナユタノキセキ)』をベースに、にグラフィック強化、60fps対応、高音質化対応など大幅なグレードアップを施した作品。Nintendo Switch用に進化を遂げた本作で、幻想的な世界・ロストヘブンの冒険を堪能しよう。
PSPベースだけど最適化はされてるぽい
まあ天然タラシ高校教師だからなあ…
九龍は正式発表前に生みの親の今井が「PやSのつくハードで出る」と言ってたから
典型的な山下さん案件だろう
PSP版のをまるっと移植しただけのやつか?w
PS5当たるといいなあ
すまんが、先行くわ。
最適化ってまさか劣化の事じゃ…?w
相変わらず日本語の不自由な豚だな
那由多遊べよw
>>グラフィック強化、60fps対応、高音質化対応など大幅なグレードアップを施した作品。Nintendo Switch用に
>>進化を遂げた本作で、幻想的な世界・ロストヘブンの冒険を堪能しよう。
だれだよスイッチは低性能とか言ってた奴
任天堂「サード? …殺れ」
もともと携帯できて寝ながら遊べるのがPSPだろwww
おまわりさん、殺人です
静止画60FPSかな?
ハミ痛改と勘違いしてそうw
ファルコムにスイッチは無理だわってひしひしと感じた
マリオの乳で育ったIGNJライター渡邉卓也
「ポケモンダイパリメイクは進化というより退化した作品」
嘘ついてんじゃねーぞ全角豚
演出はもうちょっと頑張ってほしいけどね
あと今回はトロコンするのに、3周強制しないでくれ、それだけ頼むわ
新作は真っ当にPSマルチだけどニシくんも那由多楽しめよwwwww
スイッチは
……そこに至ったか。
なお改ではなくPSP版ベースな模様
コレで株主も安心だな。
いや・・・・マジでw
前回の敵はアルマータというマフィアで、結社とは敵対関係ではないぞ
大統領と契約してお互い不可侵してるけど、一応次の計画の準備をしてるから、今回こそ結社が敵になるでしょ
エーペックスレジェンズ配信前の任天堂
「スイッチはTVモードだと60fpsに対応しているので60fpsでます!」
↓
エーペックスレジェンズ配信後
なぜかそのコメントが削除される…
Switchサード1割しか売れんから移植でいいかってなる☺️
いや、黎はPS4互換で動かしてるんやしロード長くてもおかしくないでしょ
PS5のソフトに慣れたらちょっとのロードでも長く感じるしな
黎2でPS5対応やからそこらへんは解消されるだろうし
やったら誰でも思うわ
やってもいねーくせに噛み付いてんじゃねーよ
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売
↓
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
✳参考・那由多の軌跡:改売り上げ11,230本←ファルコムが発売
低スペのSwitchとか本当は眼中にないんだろうな
8個目こそが世界を終わらすやつでしょ、今回は7個目まで探せて、次回は8個目をめぐっていろんな事件が起こるでしょ、もってる7個も奪われる未来しか見えないけどね
スペックじゃなくて稼げるかどうかだぞ
だからPCから逃げた訳だし
PS5持ってないんだろう仕方ないよ
そんなことしたら売れなくなるじゃん!
ぐるみん3DSで出てなかったか?
PSに限界を感じてスイッチ移行を見すえてるんだな
まずは移植作でスイッチの開発に慣れてから本格移行かな
改じゃないのは失笑
ハードが3流だからだろ?
そもそもこのゲームロードほとんどないやんけ
俺もPS5でやったけど章終わりくらいしか長い暗転なくね?
おじさん ヒデキ感激 だよ
でも、ツンデレ怪盗の出番は減らすなよ
どこのローカルTV局だよwww
はやりPS5は人を狂わせる。あ、人じゃなかったw
そうだね、Switchは新作ハブられちゃったね
仲間割れ?
ソフト割れならSwitch独占だが?
Switchでも黎の軌跡2出せよ!
次回は結社の計画メインでしょ、
てかタイトルが赤黒いから、絶対ヴァンはラスボスのあの悪魔と同化するでしょ
終章にグレンデル・シンになったから、クリムゾン・シンは悪魔と同化した形態と予想できる
那由多の軌跡(Switch)
あれれ~?どうして後から出るSwitch版には「改」って付いてないの?
…妙だな?
じじいの間違いだろ(́・ω・`)
switchやPCとか海外向けも含めて自社パブリッシングにするって話で開発は今まで通りだぞ
そうじゃないよ、外注しても問題が多いから、
外注した上で最終調整は社内でやることになっただけ
別に全部内部で移植作業をしていないよ
買いもしない両陣営のゴミが叩き棒として使ってるだけだからなw
最終的に主人公が死ぬことはやめてくれよ
閃4のノーマルエンドはそうだし、今回も死にそうだったからね
逆にパッチが当たれば別ゲーレベルでヌルヌルになって快適になる
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売
↓
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
✳参考・那由多の軌跡:改売り上げ11,230本←ファルコムが発売
↑
いつのゲームだよwwwwww
マクバーンは外側の人
ヴァンは生まれながら黎の悪魔が憑依してる
新作もスイッチに出してれば倍は売れたのに
でも声は桐生一馬の声で超渋いけどね
>軌跡は段々と特撮色
どの辺りのことを言ってるのかよくわからんな
黎の軌跡単品なら分かるけど
新作じゃないと売れないなら最初から売れないじゃん
だって君が言ってるのは結局PSと同じユーザーでPSかスイッチの違いなだけ
同じユーザーがどっちか買ってくれるなら別にスイッチじゃなくてもPSで売れたらいいじゃん
そもそも内製で違うハードの開発はできないって何度も言ってるからね
制限の多いスイッチはむしろ開発費が高いからし、PS4で何度もやってきたからPS4のほうがやりやすいでしょ
スイッチ版の売上見てからの方がいいんじゃないっすかね?
あれみてSwitch大成功とは言えんだろ
空は普通の冒険RPG、零と碧は警察で謎解きRPG
閃は学園モノだけど、戦争とかで戦艦やロボが出てきた、
今作から変身ものになったけど、正直特撮物ほどではないよ、ボス戦しか変身できないからね
まぁ、何でも屋+特撮ってなら仮面ライダーWだけど、そんな感じでもないけどね
な?単に移植を自社でするだけの話だったろ
閃1から閃2も早かったし、
閃3から閃4も早かったから、今回も同じでしょ
つまりイース10はまだ開発していないけどね...
もう日本一じゃないよ、翻訳間違いやバグが多すぎる荒んな移植で切れられたぞ
今はクラウディッドレパードエンタテインメントって言う会社になった
今回もそこに任せているよ
豚ちゃんバカにされてるのに20年前の移植に大喜びwww
PS5がPS3の時みたいに盛り返してこなければ日本ではスイッチ無双になるだろうけど
まずスイッチ版を買ってくれよ、割れとかでプレイしてもメーカーには知らないからね
スイッチ版と一緒にスチーム版も出てるじゃん
後発移植だけど、一応軌跡シリーズはPSハードメインになってからもPC版はずっと出てるよ
黎の軌跡は結構ロードが必要からね、シームレスとかで結構難航してるじゃないかな?
ファルコムは毎回こんな感じだよ
PS4版は発表されたから後はサターンだな!
黒田って声がいいだけで演技ド下手じゃね?
桐生ちゃんは長いこと聞いてるから気にならんくなったけど桐生ちゃん以外ははっきり言ってゴミだわ
俺たちは新作で我慢するから
建物への出入りをシームレス(イベントあるところ以外)にしたのは賞賛する
出入りの際にミニマップが拡大縮小するのも良かった
順当すぎる
今回移動と戦闘が完全シームレスだからスイッチでは無理でしょ
アトリエペルソナテイルズ辺りなら分かるんだが
PS5も忙しくなってきたわ
誰もやってないぞ、マジで
那由多の移植はSwitchが初めてじゃなくて先にPSでも出てるんですが
それに過去に移植されてる作品も出す布石になるのに出てないね?全部後発で出してもらえてるww
そうか?それなりには聞ける方でしょ
桐生の声に慣れすぎてて何やっても桐生の声にしか聞こえないことの方が問題だわ
しかしファルコムはスイッチまで自社でやっていけんのかね…年にPSだけで1本だすのがやっとなのに
まあ、そりゃそうだわな。
だとしてもファルコムからは出す気ないってことだな
移植作業は他社だからそこまでリソース割かないんじゃね
というか主人公フィーでいいよ
スイッチ版は今までと変わらず外注だよ
PSが振るわないってはっきり言っちゃった
もう二十歳になって残念だわ、元に戻して...
お前幻聴聞こえてるじゃん、マジで耳鼻科行ってこいよ
頭が腐っとるぞ
精神科のがよくねw
そんな経営を続けていくでしょう
>>335
スイッチ->PSPの焼き直し
PS4&PS5->新作
あれ?賑わってない方に新作きてるよ?w
ギリ黒字??
純利益率40%がギリ???
あれ?世界的にPS5は盛り上がりまくりなんだけどw
受賞してるのPSばっかだったぞ
何でニンテンドースイッチ版は残飯なんだよ
そうなったらWiiとDSの二の舞になるのだが・・・(任天堂のゲームしか売れなくなりサードが消えていく)
韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
なるほどこれなら”改”の文字が消えてて当然の低解像度だった
内製で年に1作品だけでも頑張ってるほうだから、無理には言わないけどね
近藤社長:PS4単体の市場がこの先、縮小していくのが見えているので、プラットフォームを増やすために力を尽くさないといけない。
だから新作にPS5も投入したんやね
ナンバーリングじゃなく外伝でもいいからね、イースなんで時系列がバラバラで無限に広げられるから
外伝的な作品でも外注すればいいと思うけど
内製で十分利益出せるのに、無駄に開発まで外注に投げて赤字リスク抱えたがる意味が解らん
VITAとPS3からPS4へ移行した時と同じからね
ソシャゲはそれで成功したじゃん
↓
Switch イースIX -Monstrum NOX-初動7324本(スイッチ普及台数2100万台)
↑
プッw売り上げ落ちてやんのw
スイッチの普及台数はマジであてにならないなw
ばーか
軌跡のUIとエフェクト関係はアートディングによる“外注”だ
大統領とマルドゥック社、斑鳩あたりが敵に回りそうな予感
顔見せ程度の絡みで深くストーリーに深く関わる感じじゃなかったから意味深だったしな
シリーズモノってハード統一したいからちょろっと他ハードで出されても移行したくならんよ
あまりに作り悪すぎて他機種版から1~2年遅れが常態化してるわな
だがしかしSwitchに合わせると他も延ばさなきゃいけなくなるし
本当にNに関わると碌でもないわ
PSPのゲームなのにそんなに酷いのか?w
流石にくっきりになるんじゃないの?
よく見たら無かったなw
PS4でも頑張れば見えるし、後発移植だけど、スチーム版もおすすめだよ
スイッチ版の空の軌跡は出てないよ
いや結構死んでるんですが
いい加減慣れろよw
この前出したばっかりやん
完結したら買いたい
一生応援しますわ
続編って基本的に一作目より売上下がるわけで。完全新作も平行して作っとかないと
ただ戦闘や育成が複雑すぎてもっとシンプルにしてくれ
新作のクオリティや開発ラインを増やせるだろ
原案は当然ファルコムが出しゃいいし、ソシャゲ以外なら爆死ってことにはならんよ
PSPの移植すらまともにできないのかww
一気にやらんと話がわからんくなる。
発売直後のインタビューで、社長が「すでに続編に取り掛かってます」って言ってたからな
軌跡は閃Ⅳで止まってるからもっといいや
界隈があまりにもしつけーから取った対応にしか見えんw
無駄な手間ひまかけさせるなよ
ゴミクズ以下のハードだからだろ
まだ、WiiUのほうがマシ
ソフトが売れないのはどっちも同じだけど
つーよりPSPに命救われてるからSONYに恩義があるんじゃねえの
創設以来黒字経営とはいえPSPで軌跡売れなかったら今頃消えててもおかしくないしな
これでも昔に比べれば外注投げるようになってるんだわ
社風がオール内製でラインと出来ること絞る代わりに会社の維持費下げてニッチな信者商売で飯を喰うことだからな
大した利益が出てないタイトルでも何回も別パッケージで商売するし拡張拡大してリッチなゲームを量産するようなメーカーじゃないよ
今後はPS4・5・スイッチ同発マルチも考えてるのかもね
その妄想が打ち砕かれた直後なのにw
これがゲーム業界の主流だからね
軌跡とかクソほどどうでもいいんだわ
寝屋川の軌跡かな?www
創いけたのにな
それでも1年で次回作出るのはシリーズファンにとっては有難いんだろうな
PS4でガクガクだぞ黎は
Switchなんか閃と創ですら劣化しまくりなのに
PS2の頃から言われていたことが今になってようやくそうなるって理由は見当たらないけどね>新作マルチ
ごちゃごちゃ寝言言う前にソフト買ったら?w
他社移植で散々爆死してるから新作がSwitchに来なかったんだろうがw
今は様子を見るって、毎回後発移植で、毎回週販爆死してるよね。
まあps4版も売上落としてるから、DLにどんだけ流れてるかによるが。
どんだけがぐがくすんの?
今さら買うならDLC全部入りのスイッチ版のほうが特に感じる
様子見るまでもなくPS5に新作来てすまんなw
要約
だが買わぬ
とっくに出てるぞ
ゴミみたいな操作性でもう出来ない
DSのイースから10年以上同じこと言い続けてよく飽きないねえ
0が100になることはないぞ
集金版の那由多やっとけ
黒字を維持してる時点でPS4に絞っても十分稼げるってわかってるからね
スイッチと一緒に開発すると、基本2倍の開発費用になるから、大した利益を回収できないなら、
無理にスイッチの開発ラインを作らないほうがいいよ
2倍の開発費用なら2作を作ったほうがいいからね
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
これら以外を無理にする必要は無いし日本ファルコムのサイト内に軌跡シリーズ年表まで作ってくれてるんだからわかりやすいなんてもんじゃない
アトリエなんか全く繋がりのない世界がハードまたがって広がってて事実上もう全体把握すら不可能になってるんだから
まあトップが能無しやからこのまま軌跡ばっかり出して終わればいいよ。
もう今のファルコムには何も期待しないし
地球浄化作戦でもするのか?
スイッチ優遇じゃないから能無し、PSメインだから期待できないだけでしょ
軌跡シリーズはメインIPだし、ずっと売れてるから軌跡ばっかになるのは当たり前
継続ものもあるけど、スクエニみたいに継続してないのにずっとFFシリーズを出してることも同じじゃん
各メーカーにはメインIPがあるからね、任天堂に至ってマリオなどずっと人気IPを出し続けてるじゃん
イースの方を優先させんかい💢
その前の創の軌跡がまだ終わってないんだよ
東京ザナドゥをシリーズ化すればよかったのに
今作、買う価値なしwwww
ワロタ〜〜www
今作、買う価値なしwww
ワロタ〜〜wwww