たった2秒で伝わる良さ
映画のアクションがとにかく凄いことを日本のファンのみんなに全力で伝えるキアヌ#マトリックス pic.twitter.com/4GX7rglbkn
— VAGABOND (@TheVagabond1996) December 16, 2021

この記事への反応
・キアヌいい人感が滲み出てます
・伝わりました^_^
・来日してラーメン屋で注文する時「ニンニク、マシマシ」て言い出すやん
・絶対二郎系に引っ張られてる
誰だこんなことキアヌに教えたやつ・・・
よくやった
よくやった

こんなクソ映画だれもみねーよは
すまんネットフリックスで再視聴しちまったわw
どこがステルスなんだよ
ニシくん!ブヒブヒ!
まあ映画の評価は悪いけどもね
47RONINを流せば解決ちゃう?😃
マトリックスが元ネタなん?
そうだよ
銃の弾をリンボーダンスみたいに避けるのもマトリックスが元ネタ
明日行くか・・
これは凄そうだな
自分はどうしょうもない馬鹿です!って宣伝してるの凄い。
そうこうしてる内にマトリックスが進化に行き詰まって袋小路に陥りかけてる
マシーンやAIも救世主に救いを求めてる時代と
前シリーズの続きだったぞ
前作から随分年月経ってキアヌおっさんになっちゃったけどその辺の説明あったのか?
ネタバレしてええで
見に行きたいけど雪で外出したくない
コンチネンタルホテルの中で掟破りしたんだよ確か
そんで皆から狙われるようになって逃げる感じ
シアターで寝てたのか?
ロシアの土産もんじゃなかったっけ?
ジョニーはキャラ付けを明らかに失敗してたよな
最終盤くらいになるまでは、ゲーム中で相手をするのが本気で鬱陶しかった
最初の「マトリックス」が上映された時代に、今現在の中国の超監視&信用スコアリング社会や、これからの日本でも予定されている「デジタル田園都市国家構想」やその先をも見据えた「ムーンショット目標」達成なんかが、国家プロジェクトの規模で本当に実現に向けて現在進行形で遂行されているとは夢にも思わなかったわ…
さあ、ジョンウィックの撮影進めようか
どれだけ人気ないのよ
まあネオも本調子ではなかったけど
アクションは抑え気味だがストーリー展開の勝利
これからはメタバース世界でのまやかしの人生で(下層民なりの)自己実現をしていけということ。超絶格差社会や超絶管理支配体制に疑問を持ったり抵抗させないために、「美辞麗句の明るい未来」で巧妙に隠されたディストピアに誘導されていく羊たち。雀の涙のようなベーシックインカムなどで妥協させられて飼い馴らされ、ありとあらゆるもののデジタル化やAIテクノロジーによって管理されて従順にならざるを得ない羊たち。それでもそこで生かされ飼われる羊たちはかなりの幸運者で、そんな社会が実現するまでに、ほとんどの「無駄飯食いの役立たず」な下層民たちは淘汰される。それが今まさに進行中の現実。
ネットの批評を2つと、見てきた友人が異口同音で、イマイチ…いうてたな
ファンじゃないとよくわからんだろうな
以上、なりすましの自己レスでした
ほとんどCGだったけどもw