• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『魔女の宅急便(実写版)』『ドラクエユアストーリー』など
絶妙なクソ邦画を熱いプレゼンで無理矢理褒め倒す漫画
『邦キチ! 映子さん』

その『邦キチ』がついに『えんとつ町のプペル』に手を出してしまうwwww








「原作と総監督はあの
『ディズニーを超える』と
明言しているお笑い芸人の西野さん」

【ゲーーッ(反応セリフ)】

「たった一人でも夢を信じる主人公のモデルは西野さん。
主人公が出会うゴミ人間プペルのモデルも西野さん。
バカにされても夢を諦めない主人公の父親もモデル西野さん。
人々をお金の奴隷から解放した重要キャラシルビオも西野さん。

話を整理すると映画『プペル』はつまり

壮大なビジョンを持った西野さんと
バカにされても夢を諦めない西野さんの意志を
引き継いだ西野さんと西野さんが
力を合わせて夢を叶える物語。

全部西野さんしか出てきてない!
全部自分という斬新すぎる映画!!

いわば『えんとつ町の西野』!!

この強すぎる「自分」でヒットを引き寄せた」

【おそろしい…常人には無理だ…(反応セリフ)】






  


この記事への反応


   
すげぇ、制作スタジオと監督は持ち上げても、
映画そのものをまったく褒めてないし、けなしてもいない。
というか、西野亮廣に対する姿勢ですべてが決まる。


邦キチは、世間で評価されてない映画でも
「見てみたいな、こういう楽しみ方もあるのか」って
前向きに読めるマンガだと思ってたけど
今回はまっったく映画を見たい気持ちにならない希有な回


世界一わかりやすいプペル解説!
  
ぺプル観たくなったらどうしよう、と心配しながら読んだ。 
「登場人物がだいたい西野さん」てとこで
興味湧かなかったので、大丈夫だった。


結局、「俺って凄いでしょ?」以外に
何を伝えたいのか全然分からないと言う
西野さんの本質を見事に漫画化。流石だ!


プペルよく知らんけど
松本人志監督のさや侍に似た俺スゴいやろ映画っぽいな


正直、触れてはならない場所におさわりした感満載 (  ̄- ̄)



「プペルのチラシを貼るな」
「ゲーッ!!」ってwwwwww
でもプペルの内容が確かに
これで的確に説明されてるのすごい






B09MRYWN7F
野田サトル(著)(2021-12-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:00▼返信
おはよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:00▼返信
仕事行きたくない
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:01▼返信
やめとけよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:02▼返信
そりゃ宗教色が強くなるわけだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:02▼返信
おはよう無職のゴミ共‼️😁
通常の社会人は
会社や学校に行く時間だよ😃
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:02▼返信
プペルはゲーム界で言うところのFF15
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:02▼返信
Switch完全勝利
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:05▼返信
西野死ね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:06▼返信
>>5
今日土曜やんけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:06▼返信
>>6
サボにそっくりだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:06▼返信
詐欺師に大切なのは、一貫性があること
誰かさんのことを言ってるわけじゃなくてね
要は騙される側の問題ってこと
騙す側にそんな気があるかどうかに関係なく
端的な事実として
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:09▼返信
結局西野さんはディズニーを超えそうなところまで来てるのが凄い。
プペルのスピンオフも複数制作中らしいし楽しみである。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:09▼返信
西野は苦しんで苦しんで
苦しみぬいて死ねや
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:09▼返信
>>8
はい誹謗中傷
訴えられたら負けるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:11▼返信
こういうのなんて言うんだっけ?
他人の炎上に乗っかって知名度を上げる行為
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:12▼返信
>>12
ハッw
寝言は寝て言え
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:13▼返信
>>14
誰の西野に?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:13▼返信
おもろいけど「邦キチ」って名前使って大丈夫なんか?
釣りキチ三平も「キチ」の部分がダメだと指摘されて「釣り好き三平」にされたのに…
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:13▼返信
>>15
口がクサイぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:13▼返信
クソ寒いし雪降ってるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:14▼返信
>>9
接客業「……」
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:14▼返信
やれやれまた蛆虫以下のアンチ共が西野さんを叩いているのか
どれだけ嫉妬してネットで吠えたところでプペルは評価され大ヒット
ノーダメだというのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:15▼返信
>>12
一昔前のディズニーだとしたらそれこそあり得ないだろうけど、最近のディズニーはポリコレに配慮しすぎたせいでどんどんコンテンツの質を落としてるし、下手したらプペル以下に落ちていく可能性もあるんよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:15▼返信
>>20
冰だボケ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:15▼返信
可哀想の星
可愛そうの星
かわいいそうの星
気の毒だの星
気の薬だの星
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:15▼返信
>>22
悪評だカス
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:16▼返信
>>17
ナマポDVの相方
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:17▼返信
西野さんが言ってたけどさ。いつまでプペルで引っ張っとるんやという意見は馬鹿だと。
ミッキーでいつまで稼ぐんだなんて言う奴はいない。そのレベルまで来てると。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:17▼返信
西野の西野よる西野のための絵本
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:18▼返信
>>29
お絵かき
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:20▼返信
ま、西野さんのヴィジョンが見えない人間に何を言っても無駄か
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:21▼返信
そろそろ全米公開近づいてるしワンチャン世界一あるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:22▼返信
>>28
別にディズニーってミッキーだけじゃなくね...??

西野はディズニー=ミッキーとしか認識してないのか??
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:22▼返信
>>1
おはプペ〜
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:23▼返信
まるで任天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:23▼返信
よーいキリギリス
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:24▼返信
>>35
やはりSwitch完全勝利
敗北を知りたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:24▼返信
>>23
ディズニーの規模と幅少しは考えような
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:26▼返信
>>28
もし本気でそう思ってるなら少し気の毒だな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:26▼返信
>>32
アカデミー賞間違いなしプペ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:26▼返信
>>36
本当の代表作か
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:27▼返信
>>29
自己顕示欲の化け物
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:27▼返信
>>2
今日も一日がんばるプペよ〜!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:27▼返信
>>3
君が泣くまで殴るのをやめないプペぇっ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:29▼返信
プペルはつまらんが、これはなかなか面白いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:29▼返信
輝く星が煙に飲まれて 明日が見えなくても
ゆこう 嵐の海を越えて光の世界へ
もう聞こえているんだろう?
勇気の産声を
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:29▼返信
ゴミの身体のその奥には あの日のにおいがある
汚れを知らないキミの目や言葉や背中が

臆病な“ボクら”に教えてくれた
立ち向かう強さを
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:29▼返信
プペペヘペ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:29▼返信
Hello Hello Hello ハロウィン
プペプップー プペル
奇跡が近づいてる
Hello Hello Hello ハロウィン
プペプップー プペル
えんとつ町の物語
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:29▼返信
西野さんファンにとってはたまらない作品という事
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:30▼返信
それ言ったらジブリも登場人物すべて宮崎だけどな
せっかちで短気で自分の考えに固執して他人を認めないクズという
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:31▼返信
>>28
ドナルド、グーフィー、ソラはいつ出るんですかね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:31▼返信
だって実写プベルは西野がやるって言ってたしな  
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:32▼返信
>>51
違うくね?ヒロインは宮崎でなく、宮崎の欲望を具現化したものだぞ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:33▼返信
>>51
共に生きる道はないのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:34▼返信
映画の内容に触れてないの草
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:34▼返信
>>21
アスペ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:35▼返信
この作品に触れて感動できないという人は、大切な何かが欠落しているよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:36▼返信
キングコングの梶原も実際は西野だしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:38▼返信
全部自分で自作自演の物語
うん最高じゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:49▼返信
プペル真理教
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:49▼返信
人の金使って人に作らせる才能だけはある
作られたモノはゴミだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:50▼返信
まあ大概こんなノリだから逆に触れやすいんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:52▼返信
横山三国志かよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:52▼返信
>>18
邦吉(くによし)のアダ名だからセーフ理論
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:52▼返信
読んだけど続くみたいだから映画の内容については次回じゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:57▼返信
珍しく面白いまとめじゃんね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:57▼返信
これで売り上げ伸びたら西野の力でバズった漫画になってしまうぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:06▼返信
松本人志監督のさや侍って
そんなにプペルと同レベルなの?観たことないんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:16▼返信
>>41
お口チャックマン!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:19▼返信
ここまで短的にわかりやすくプペルを紹介できてるの初めて見たな
自称映画評論家とかは見習ったほうがいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:20▼返信
創作なんて全部そんなもんだけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:22▼返信
西野が顔真っ赤にしてTwitterでブチ切れそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:29▼返信
あのさ~、自称ガチ映画好きだけど映画を見ずに批判だけする人って見ててイライラするんだよね・・・
批判するなら1度見てから批判しろよって思うよ
昔、ジブリの「思い出のマーニー」も見てない人が百合映画って批判しまくってるのにイライラしたよ
ちなみに自分はちゃんと劇場で1回見てるよ
ツッコミどころ多すぎるけど、悪い映画ではなかったよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:33▼返信
>>連投だけどさ、あれってえんとつ町になったのはちゃんと理由があったのに、あのあとどうするつもりだろ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:45▼返信
プペルという作品の一番の障害は西野だったってことだね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:52▼返信
プペルラーメン始めたラーメン屋まだやってんのかなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:52▼返信
結局感想で叩かせる陰湿さwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:52▼返信
>>74
典型的なお金払ったせいで目が曇ってるタイプの人じゃないすか
映画が好きなのは構わないけど、好きでもない映画褒める事はほめられたことではないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:53▼返信
>>74
映画の批判なんかしてないが
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:00▼返信
これ作者日ペンの人か
カオスキッチン大好きでした
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:02▼返信
大変苦労なさったんですね涙
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:04▼返信
プペルがヒットしたってどこの世界の話?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:18▼返信
どっかでプペル視させられるイベント発生したら絶対に宗教上の理由で無理って帰るわ
真面目な話
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:19▼返信
>>83
この漫画曰く興収24億ってマジ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:25▼返信
そんなの全ての創作物に言えることだよね
主人公なんか特に作者の分身だし
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:29▼返信
幸福の科学のアニメも大体、そんな感じだったよ(脱力感)
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:32▼返信
※83
観客動員170万人、興収24億円
邦画界ではヒットの部類ですな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:54▼返信
主要なキャラが全部西野っていう着眼点はおもしろいけど、
他の話見てもレビューはしてないよなこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:57▼返信
24億も儲けたのは素直にすげえな
まともな知性持ってたら嫌悪感催すものに
それだけの人が集まる事実もすげえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:59▼返信
今年の見なくて良い映画ナンバーワン
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:15▼返信
西野による西野のための西野についての映画
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:16▼返信
コンテンツよりマーケティングって世の中になってからコンテンツの質は間違いなく下がったよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:17▼返信
映画内容の切り方、まとめ方。プロの仕事過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:19▼返信
他作のなろう主人公をバカにしたマンガはめっちゃ怒られたようだけど
これは怒られないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:20▼返信
>>95
プペルをプレゼンする大絶賛レビューやぞ?
怒られる理由がない
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:22▼返信
この漫画面白いなw
まあ邦画がこうやって楽しむしか無くなってるのが悲しくもあるが
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:24▼返信
>>79
そういうのも、見てから言ってね
自分は好きでもない映画を褒めたりしないよ
例えばインディペンスデイとは泣けるとか名作って言ってる人が多いけど、自分は大嫌いな映画っていつも言ってるしね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:28▼返信
>>98
インディペンスディじゃなくてアルマゲドンだった
映画好きとして恥ずかしい
ほぼ同じ時期に似たような映画だから間違えた
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:33▼返信
>>99
また連投ですみません
アルマゲドンはラストの評価が高いけど、自分が大嫌いなのはそのラスト部分
そして監督がインディペンスディと公開時期が近いから少しでも早く完成させたくてあのラストになったけど、あれは失敗作だって言ってる
あのラストを評価してる人とどっちが目が曇ってるのかな・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:57▼返信
全員西野で大草原
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:02▼返信
これに文句言ったら西野の負けになっちまうわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:08▼返信
無理矢理感エグいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:08▼返信
信者ファンネルガンガン飛んできそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:11▼返信
普通ストーリーとか映像美とかに言及するやろ
まるで北朝鮮のアナウンサーだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:14▼返信
プペルの内容がこれで語られてるってどんだけ中身の無い映画なのか興味でてきたわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:26▼返信
面白くはなかった…
ってか映画の感想はひとつも言わないのな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:28▼返信
※100
アルマゲドンの前半はギャグ映画として好き
後半は笑わせようとしてて逆にイマイチだった
ラストは一つも覚えてない
インデペンデンスデイはクライマックスでめっちゃ笑った
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:38▼返信
>>108
ラストはブルース・ウィリスが犠牲になって他のメンバーが生還
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:57▼返信
褒めることで馬鹿にしてるだけじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:25▼返信
去年の年末、母親がプペル見たいとか言ってた、ネット嫌いTV好きだとこう騙されるもんだなぁ、と思った
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:51▼返信
いや、そこまで叩くほど悪い出来でもなかっただろ
監督が糞の権化だからって作品まで好き勝手に玩具にしていいと思うなよカスども
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:08▼返信
プペルは肉子ちゃんとバーターでテレビやるやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:09▼返信
別に映画は見たくならないけど面白かった
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:28▼返信
※112
最後のいる?西野さん
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:30▼返信
アマプラで配信されたら見てやってもいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:59▼返信
事象としてのプぺル回なんだな
118.投稿日:2021年12月18日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:34▼返信
日本国民はユーザーや視聴者を軽視してつまらない映画を作ったポケモンより
西野さんが手がけたプペルを選んだんだよ
文句があるんだったら日本から出てけばいい
役に立たない自称ポケモン好きなんてポケモン製作者にも見捨てられてるからな
というニシくんの真似( *´艸`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:45▼返信
数年前から 釣りキチ三平 が言葉狩りにあって販売されなくなるのではと危惧しておりましたが、
この漫画を知り問題ないと理解しました
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:36▼返信
>>120
別に何かしら明確な規定があるわけじゃないからな
文句言われてから考えればいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:01▼返信
別の映画レビューで「プペルは西野さんの自署を絵本化したもの」という評論があったが
この人の評価も正しいと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:56▼返信
ゴジラと戦わへんのかあ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 21:08▼返信
>>1
日本の映画とドラマは世界一つまらない
幼稚なアニメだけ面白い
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 21:14▼返信
※112
そりゃ出来の部分に関しては4℃だからな
出来以外の部分が問題なんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 23:03▼返信
信者が読んだら気分良くなりそうだけど、本質的には滅茶苦茶バカにしている匙加減が上手いな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 18:54▼返信
作品を褒めるところがないのは分かった
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 12:04▼返信
自分は売り方とかでなく純粋に作品としてプペルが嫌いなんだが、あまりそういう人がいなくて寂しい。

直近のコメント数ランキング

traq