鬼優秀なスタッフを譲ってくれた別チームのマネージャーに、「何であんな優秀な人を手放してくれたんですか?」と聞いたら「彼女優秀なんですか?事務仕事の手が早いから、専ら会議調整とかPMO業務しかやらせてなかったんですが」と。千里馬常有、而伯楽不二常有一…
— JB (@Jwahrheit) December 15, 2021
鬼優秀なスタッフを譲ってくれた
別チームのマネージャーに、
「何であんな優秀な人を手放してくれたんですか?」と聞いたら
「彼女優秀なんですか?
事務仕事の手が早いから、
専ら会議調整とかPMO業務しかやらせてなかったんですが」
と。
千里馬常有、而伯楽不二常有一…
漢詩の部分ググった。
— やまさき聡美 (@satomi_yamasaki) December 16, 2021
一日に千里も走ることのできる名馬は常に存在するが、それを見いだす伯楽は常に存在するとは限らない。いかに才能のある人がいても、それを認めて用いてくれる人が少ないことのたとえ。「伯楽」は名馬を見分ける名人。
なるほど……。 https://t.co/iJvKAVNt4k
漢詩の部分ググった。
一日に千里も走ることのできる名馬は常に存在するが、
それを見いだす伯楽は常に存在するとは限らない。
いかに才能のある人がいても、
それを認めて用いてくれる人が少ないことのたとえ。
「伯楽」は名馬を見分ける名人。
なるほど……。
同じ経験をしたことがある。ただ、僕に彼女の才能を見抜く目があったのではなく、元の上司の目が節穴だっただけ。
— ねずみ色の人 (@84start84) December 17, 2021
彼女にはめちゃくちゃ助けてもらって、周りからは「どっちが上司でどっちが部下かわからない」「優秀な部下へのご恩と奉公」とか言われたなぁ。
たまに聞く、優秀な人が調整業務も上手いので、そればかりをやらされて、能力を活かしきれない https://t.co/tOug99WRzu
— まーし (@mash1974) December 16, 2021
よくあるよなこういうケース https://t.co/zifEQ7C4S3
— バイデム Bidem 💎🤲💎 (@donaldxbidenu) December 16, 2021
これ、ほっといたら他社に流れていた人材なんだろうな……。 https://t.co/pd63ShG6rq
— 卯堂 成隆 (@loadofbear) December 17, 2021
この記事への反応
・国語能力が優秀な人は
大体全教科優秀ってのと同じで、
なんでも出来る人がたまたま事務で発揮した結果
こんな扱いを受けてしまうのがもったいない。
・というか、
事務方に優秀な人を置かない前提で話が進行しているのが謎
・事務仕事出来る人って割と万能型だから
・そもそもミスなく手が早い事自体が既に優秀な仕事人の証
そういう人は未経験の分野をやらせても
すぐ吸収して良い仕事をする
・ 事務方ってハイレベルになるとほぼマネジメントそのものになる。
・事務仕事って自律型玉拾い尻拭いなので、
優秀なら管理職マネージャーには向いてる
・まぁやっぱり
「女子はとりあえず後方支援の事務仕事にしとけ」もしくは
「女のする仕事=誰でもできる二軍の雑用」という
差別的な性役割イメージもどこかに確実にあったと思うよ。
現にマネージャーは彼女が仕事できると認識しながら
優秀とは認めなかったんでしょ。
果たして事務作業の早い男子社員なら二軍扱いしてただろうか。
見る目の無い無能上司のせいで
優秀な人材がいらない子認定されてた話
結果的に実力発揮できる所に
放流されてよかったな
優秀な人材がいらない子認定されてた話
結果的に実力発揮できる所に
放流されてよかったな

身を持って感じるぜ
間接的に俺は本来もっと出来るやつなのに周りが気付いてくれないだけ、と主張したいんだろうがそれは無い。
満場一致で社会のクズだからここにいるんだろ?正真正銘の負け組ゴミクズ底辺だから、安心して首括れ。
その人が移動した敬意も分らんけど
その部署では事務能力以外は求められてなかったんだろ
この逆もまた然りやな
ウソマーツ👆
本当に女にとって地獄だこの国
そこから他の部署に行っただけじゃん
総務なら男女問わず事務作業や雑用がメインだから女性ガーな事例ではないな
必要としてくれるとこに流れたんだからよかったじゃん
大半の人も他の仕事をさせればもっと上手く効率的にやれたりするしな
ちょっとしたアドバイスだけでも
必ずしも皆がみんな能力を活かせる仕事についてる訳ではない
たまに当たったらこうやって「お前(前の上司)無能だろ」と言ってる時点でそいつも所詮その程度
年末調整ぐらい調べて書いてこい
事務の有能さが求められる部署で事務として活躍し
他部署では他の有能さが認められ活躍してるのね
女性でも能力で活躍できる素晴らしい企業ですね
もっと活躍したいなら、優秀なら主張できるよね。
精神患ってるの?架空戦士すぎるよ
今の部署は全部自分がやらされてつらい
って本人は思ってるからもしれないよ
評価されてるからって待遇が良くなるわけじゃないんだよなぁ
この記事絶賛してる人は自分の評価が悪いのも評価する側が悪いだけと思ってそう
千ンコ「うううう嘘松嘘松嘘松ううううう!!!!!!!!」
それが資本主義だろうが
移籍金でも発生するけ?
必然的に能力を見抜くこともできんよ
重視してるのは忖度と社畜度だし
同じ会社の別チームじゃ大して給料も変わらないだろうし
本人から前のほうが居心地よかったかもな
草
標準的な女なら前の部署の方が楽で良いと答えるだろ
優秀ならそんな会社辞めて転職してる
日本型雇用をやめてジョブ型雇用とある的の成果主義を導入したら良い
日本企業あるあるで済ませていないで
日本型雇用による構造的な問題と理解するべきだよ
なろう小説と変わらんな
何処でも通用する万能社員なんて存在する訳もないしヒーローなんて居ないのさ
適材適所をちゃんと配置する上層部じゃないと三菱電機みたいになるんだよ
わざわざ前の部署の人に「何で手放した?」なんて野暮なこと訊くか?
漢詩とか日没する国の舶来品だから
この米中対立でややこしいのに空気読んでよね
能力だけ見たら中国人のが圧倒的に優秀よ?
お前は見抜けるのかよ?偉そうに
ひろゆき気取るのやめろよ
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だ この国
そもそも部署異動は有能無能関わらず行われるものだしなぁ
前者は他人の有能さを警戒対象としてしか見ない
だから率先して能力をひけらかす事もない、 日本はあらゆるものが無駄遣い過ぎる
それは優秀じゃないよ
多いですよね
仕事ができてもフェミって時点で不良債権だからな
しかも自分で自分のことを伯楽とか言ってて恥ずかしくねえの?
職場の雰囲気が一変して良くなったから正解だった
なんだそれ、事務のOL共のつまらない文句か?
単純作業で給料貰えるだけ有り難いと思えよ
って発想がいかにも女。
実力をアピールするのも能力のうちだぞ。
バブルを終わらせた無能戦犯世代中心だから
期待なんてしてはいけない
そもそも女性が出世したいと思っていないのは統計で明らかになっている
女性が自分で出世しないという人生を選んでるのに被害者に仕立て上げ様とするのは女性の自主性を軽んじる差別的行為でしかない
大して能力無い女性が多いのに期待とかw
皮算用もここまでくると笑いものだな
これ。意識高いやつはほんまキモい
それでかなり精神まいってるからほんまやめて欲しい
心療内科費払ってくれ
今のベテラン役員と、能力も向上心も無いのに下駄を履かされてチヤホヤされている女性社員
どっちかというと無能なのは後者の方だろう
前者には少なくともキャリアという経験値があるのだから
重要な仕事任せても肝心なところで役に立たない
上司はまさに女性差別の日本社会そのもの!
↑いやさ、隠すなよ。馬鹿なの?
事務処理の業務に甘んじてたのはてめぇだろうに。
能力があるならアピールしろ。
何で上司の責任にするな
昔のお母さん達のように子供を産んで育てることに専念する方がよっぽど女性として輝かしく活躍できると思うけどな
女でも優秀な社員がいるとアピールするため
むしろ男性社員をただの社員と呼ぶのは良くないのかもしれない
お、僻みか?
仕事が出来てもコミュ能力低ければ悪口言われて「あいつは使えん」となる。
一般職を復活させればいいんだよ
単純作業しかやる気の無い女はパン職に配置
まずはそこからだ
活躍してない人が職場にいるとき
男の場合はほぼ100%無能だけど
女性の場合はまじで優秀な人が混じってるからな
とんでもない差別論者だな
事務屋か何かと勘違いしてるな
強いて言えば目の保養になるかどうかは露骨に優劣がつくな
これが男性なら単なる適材適所だねで済まされて話題にすらならない
適材適所って言ってるだけでしょ
男の方が数多いはずなのに何で女ばっかこういう話出てくんだろな
コミュ能力低いっていうかさ、女って嫌いな相手だと仕事でも平気で無視したりするんだよな
公私の切り分けできないから、人間関係で大体トラブル起こす
客観的な根拠も無いのに女というだけで過大評価もらって贔屓されちゃ僻むに決まってんだろ
コツコツ真面目に仕事してる他の男達が可哀想だわ
昭和ぐらいでちょうど良いんだよな
男の真似してしゃしゃり出てくるからおかしくなる
黙って家に引っ込んでろと言いたい
北京冬季オリンピックにも出場できないだろ
そういう事だ
上司がわざわざチャンスを作って、会社に損害が出るかもしれなくてもプロジェクトを任せろっていうんか?
自己PRって何であるか知ってる? 自分の優秀さをアピールする為だぞ
才能は自分で自覚して、自分でアピールしろ
大抵は他所に流れてリアルなろう展開みたいになるけど
愛想が良ければまだ良いけどこれで無愛想ならマジで社会に不要な存在
トレードとかそういうことじゃないの
昔は総合職と一般職というジョブ型雇用があってだな
男女雇用だの何だので今では全員総合職化している企業が多いけど、はっきり言って益々劣化していると言わざるを得んな
ポリコレフェミのおかげで臭っせえ話としか思わん時代
女の敵は女よなあ
みんなバカだから戦前や昭和が一番男女が対等に過ごしてきた時代だってことを誰も知らないんだよな
令和の日本なんて女尊男卑の極みじゃねーか
この時代の日本に生まれてきた事自体が男にとって地獄だわ
他から高待遇でスカウト受けた奴が物の良し悪し分からん上司の下で働いても楽しくないやろって蹴った話
結局、男の上司が無能すぎる場合は
その上司の下にいる男の部下はさらに無能だからな
優秀な女性は周り全員無能だからどうしようもない
優秀な人がいる部署に行く以外救いがない
たぶん漢詩を紹介したかっただけ
立憲共産五毛のどれかだと思って間違いない
こいつ自分が優秀でないと思う人材をチームから追い出して来たんじゃねえの
社内の組織同士で優秀な人材を囲い込んで無能を押し付け合うようなことをし始めると会社が回らなくなるから
人事部が人事権もって優秀なやつを抜かれたとか無能を押し付けられたみたいな嫌われ役を引き受けてんだが
彼女優秀なんですか以下も自分で考えたセリフ臭い
もしこんなこというやつがいたらそいつが頭おかしいだけで日本の会社組織の問題とかじゃねえよ
フェミ的に言えば、男性差別だなw
どうして無能の上司の下にいるの男は無能なんだ?
そらそういうケースもあるが、女にも言えることだろ
男尊女卑ガーって叫ぶ奴いるとか嘘でしょ
そもそも本人が面倒な事はしたくない雑用が楽でいいってケースもある
まあ、嘘松だろうけどw
この上司も評価はしていたが真の能力は見抜けていなかったということ。
読んでないか読解力が無いかどっちなんだ?
別に「いらない子認定されてた」訳ではなく、能力に対して仕事内容があっていなかっただけ。
だな。
ツイッターに嘘松ばら撒いて男を貶すことに必死なクソフェミ共のガラの悪さには遠く及ばないよ
男尊女卑?今の時代が女尊男卑だから反論しているだけだろう
その業務やその人が評価されて無いのが日本の問題では?
日本人にとってプロデュースって概念も新しいわけだし
だから一時期プロデュースとかいろいろTVとか創作で使われたわけで
ナチュラルに冷遇されてても不思議はないな
レベルの低いこいつからしたら鬼優秀なんかしらんけど
元いたチームはこいつにいろいろやらせても要求水準満たせなかったから事務屋的な仕事しかさせられなかったんかもしれんし
スキルは低くないけど協調性なくてスタンドプレーで揉め事起こしまくってきたせいで嫌われて要らんやつ扱いされた可能性もあるし
なんで外国で働いたこともないのに日本の問題とかいえるの?w
そういう女性が実際に少ないと捉えた方がよりナチュラルじゃ?
見なくても聞かなくてもこのツイートでよくわかるよ
この女は大してレベル高くないってことくらいはな
事務職のポジションで入ってる人だったら、別に女性だから差別されたってわけじゃないでしょ。
実際は有能な子だったから良かったものの、これって結局のところ嫌がらせだったんだな
特に日本社会はそれでなくても現場重視・現場が強い。
強いリーダーは大抵、現場に嫌がらせされて引きずり下ろされるという事が多いですからねぇ、だから、どうしても調整型のリーダーが生き残りやすい。
日本に強いリーダーが育たない最大の理由は「(都合の良い時以外は)日本人がそれを望まないから」ですからね。
女っていつもこんな妄想してるんか、引くわ
いまの企業は、総合職で雇った女性に事務やらせてるような余裕ない。給料も事務職と段違いだし。
これって高校古典の漢文の基本中の基本って、ところに出てくる程度のもんだぞ。偏差値普通以上で一般受験でセンターとか受けた連中なら、概ね知っているレベルのものだ。それとも、本当にこれ知らないって、古典を適当に流してるレベルの高校出身か。
PMOでパシリというか、アホでも出来る雑用をやらせていたって事を、言いたいのでは?
というか事務仕事優秀なのに人材に回すとか結構優しいやん
ステータスが表示されてるわけじゃないんだから
統率90政治70の武将が内政やらされてるみたいなもんやろ
結構いい上司よな、抱え込まずにちゃんと輝く場所に送り届けてくれてるし
とおさんしました
嘘のディテールが甘いからすぐメッキが剥がれる
実は優秀な人を求めていないんだよね
まんさんどうして嘘ついちゃうん?
記事本文に「漢詩の部分ググった。」とあるから、少なくともこの記事においてその前提は無理があるよ
私を見出してくれないのは全て上司が悪い
ともならないので気をつけてね
言葉って相手に伝わってナンボだからな
特に漢文は白文じゃなくて書き下し文もあるわけで
「千里の馬は常に有れども、伯楽は常には有らず」って普通は書くのよ
使い方は合ってるし、内容に文句言ってるわけじゃないやろ
本人の負担は増えてそうだし
一番適性が高いのはPMOだったかもしれないし
どっちの上司が伯楽かは分からんな
むしろ前チームのほうが精鋭ぞろいだったのでは
その女も何か言えばよかったのでは?
何も行動や発言もせず優秀とかフェミの妄想もたいがいだな
こういう差し障りのない言い方するだろ
自分を慰めるために書いた創作だよ!
言わせんな恥ずかしい
チャオズだってサイヤ人相手じゃなけりゃ十分戦力なのよ
普通の部署基準だと有能でも精鋭部署だとついていけないから追い出されるんだよ
形だけのPMとPMOはクサるほどいるけどね…
いなくなって「あれれー?おっかしいぞー?(上手く回らない)」ってなることがめちゃ多い
今どきの急進企業だと、組織変更や業務拡大時に必須だから、マジでそういう人材の取り合い
別にこの韓愈の雑説(そもそも漢詩じゃ無い)を知らなかったことで、その人をバカにする気は無い。スレ主も、分からなかったからググった。それで良いし、関心無けりゃそんなのスルーしましたでも良い。人それぞれだからね。
ただ元々のツイートした人が伯楽の部分(多分これを知っている層に対してのツイートだったのかも)を使ったことを、馬鹿にしているような書き込みをしている連中を揶揄しただけ。高校古典程度の教養を示しただけで、「漢詩を知っている事を自慢したいだけ、何か気取っている、エラそうに」って感じで書き込んでいるのは、さすがにバカじゃ無いかと。
前に書いたように、知らない事自体は別に恥でも何でも無いが(誰しもがこの世の知らない事は沢山)、何かを知っている者の足引っ張ったり、バカにする者こそ、バカだと自分としては思う。
大抵はバイアス掛かりまくってるちんけなものだから
そんな自信満々に主張してる人見るとおバカなんかなって思っちゃう
手作業が多い事務仕事が多い部署では使えたって話でしょ。別に不思議では無い。この上司とかが広く見てないだけ。
でもSEと違って異世界で事務無双しようにもネタが無いよな
優秀言ってる方の評価基準も不明だし
なろう好きそう
恥ずかしいバイトだな
ってか嘘
君の言う仕事のできる女とは?仕事のできない男とは?
女性という地位に胡座をかくことは決して有能な人のやることではない、むしろ無能の所業だ
それに女性が産休育休取っている間にも、残った男性たちはコツコツ仕事をこなして実力を上げている
それを男尊女卑だの勤続年数が全てだので片付けられるのは極めて心外だな
女性向けなろうの定番アイテムは石鹸とシャンプーだぞ
あとは料理系か薬屋系
俺が私が成功しないのは周りの奴らのせいなんだって思いたいんだね
その通りだけど
君そもそも何もしてないよね
元上司とやら彼女がいなくなって困ったとか言わない辺り
そいつの一人二人いなくなっても困らないもともと人材豊富な部署ってなるよなw
適材適所できないのは上司が無能の証
”もう遅い系なろう小説”
考えたんだけどどう?
女子向けなろうの女主人公はマネージメント系多いで
不遇な人材拾ってきたり腐ってる奴をほめたり発破かけたりして
結果的に男から惚れられるパターン
その流れで領地経営系も多くてデスクワークと交渉も多い
下手するとチートパワーで無双しがちな男向けより政治や経営に重点が置かれていることも多い
>何かを知っている者の足引っ張ったり、バカにする者こそ、バカだと自分としては思う。
不道徳を窘めたいならストレートにそう書けばいいのに
バカとか低レベル高校とか人格攻撃に持っていくと、それこそ同レベルになってまうよ
独りでチームと同じことできるレベルなら話は別やが
まんさんの作り話は大丈夫です
どんなに優秀な個がいてもその人をどうこうしたところでそんな変わるわけじゃないし
努力したくないが負けたくないヤツがそう
調整役が上手にできてたのだから、調整役やらせていたのは妥当。
今時こんなことはないぞ
なんで譲ってくれたかの説明になってない
もともとのとこでも重宝されてるんじゃないかな
上司さえまともなら本当は私は優秀なんだという願望からの創作です
もとの部署では手が足りてたんやろなあ
そもそも職場にマッチングしない例は普通にあるし
本人もその条件で収まってる時点ですでに設定がおかしい
そして嘘松じゃなければ無料で人事をくれたとか人事裁量権とか存在しないブラック企業
よってただの女性は優秀なのに無能な男上司のせいで能力を引き出せない!
ただの差別主義ツイート
適材適所というかそうせざるを得なかったんだろ
同じお役人でも書類が苦手な奴って大勢いるんだよw
会社やチームのために調整業務ができる人がいるいないで、能率も成果物も段違いになるは周りを見れる視野があれば理解できる
だが、接客、小売、警備、ITと色々見てきたが、
そういう優秀な人をしっかり確保する上司がガチで絶滅危惧種
程度はあるけど、年齢、努力、媚びという、仕事の成果とはそこまで相関しない部分で減点する上司が大半
既得権益を肥やすだけの滅私奉公から脱却しない限りはこの雰囲気は変わらんだろうね
なんで前の所だと能力を発揮できなかったのに、ツイ主はその女社員が鬼優秀だと分かってるんだよ
論理破綻してるし嘘丸出しなのがすぐわかる
もしかして自分が別のチームに対してその女性社員がされた扱いと同じをしてるのに気付いてなさそう…
ここまで気づいていて有能に気付かないなら、単に上司が無能なだけでしょ
これ
〇〇が駄目だから△△ばかりさせていたっていうならまだわかるが
いまいち共感できないんだが
女子サッカー()は男子中学生に負ける
適材適所ってあるからw
そういう線引きが曖昧な中小企業の話?
無償で云々の理由になってないぞ
普段どんだけ怒られてんの?
男の方が過大評価受けてるぞ
仕事を任された男の指示を受ける側の女性の方が把握していて俺頭抱えている
その仕事の進み具合で仕事の段取り決まるんだけど任されている男に訊くより女性の方に訊いた方が早いんだ
自分がそうなっている可能性も高いので、気を付けなければならない
大体全教科優秀ってのと同じで
こんな話聞いたことねぇ
働けよ
優秀な女性いっぱいいんぞ
サッカーで全てが語れると思ってる脳筋サッカーバカかよ
そりゃ海外に逃げるわ
今も未来も日本は男尊女卑。
調整業務担当が有能だとマジで助かるぞ
大事な仕事だ
なんでナチュラルに格下の業務扱いなんだ
上司もコイツもアホじゃん。
貰った側の企業が無能すぎて平凡なスキル持ってるだけで絶賛してる可能性あるしね
自分より下でないとプライドが保てない
人を認められないタイプ
わかるわ。自分が数回落ちた資格を一発で取られただけでイビりだす無能も実際にいる。
なんでフェミカスってこんなに頭悪いの?