関連記事
【【悲報】実写ドラマ版『カウボーイビバップ』シーズン1で早くも打ち切り】
↓
「カウボーイビバップ」ドラマ版、継続を求める署名運動が開始 ─ Netflixの打ち切り決定を受けて
記事によると
・日本発の人気アニメーション作品を実写ドラマ化した、Netflixシリーズ「カウボーイビバップ」の製作継続を求める署名運動が話題だ。
・本作はNetflixの注目企画として2021年11月19日に全世界で配信がスタートしたが、12月10日にはシーズン1限りでの打ち切りが決定していた。
・Netflixは打ち切りの理由を発表していないが、批評家や観客からの厳しい評価、また視聴数の伸び悩みなどが大きく作用したものとみられている。
・これを受けて、署名活動サイトChange.orgでは、打ち切り決定の直後から「実写版カウボーイビバップを守れ(Save the live action cowboy bebop)」と題した運動がスタートしている。発起人のライアン・プロッファー氏は、「実写版カウボーイビバップのシーズン2(あるいはそれ以上)を求める方々のために。アニメをそのままコピーせずに作り上げられた世界は素晴らしく、シーズン2が作られるにふさわしいものでした」と記した。なお、署名数は12月18日13:00時点で21,000を突破している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・自分としても継続してほしい(まだ完走してないけど)が、散々不評を見て打ち切りを決定した担当者は頭を抱えてるだろうか。折り込み済みかな。
・何考えてんだ? これ以上冒涜を続けさせようと言うのか? 頭おかしいぞ。
・ネガティブな話題でも周知されることでどんでん返しがあるやもしれん! で、これどこで署名すれば良いんだ?
・数字が伸びなかったんだろうな。 Netflixはその辺厳しいんだよな。 当然そうなるとは思うけど、何時までの数字って部分の「何時まで」が早いんだよね。 一気に伸びないと。
・余計なことをするなと思うのは私だけだろうか。
・日本版はジェクト以外がオリジナル声優で楽しめるので、声豚としては純粋に続いて欲しい。なかなかあそこまで女々しい男を演じる若本さんも珍しいしね。
・こんなのもあるんやね…(期待してた通りではなかったけどビバップでなければおもろかったのにというのがワイの感想
・アニメと似てる似てない以前にストーリが絶望的に駄目だったのに? 海外の最近の流行りのストーリーがかなり駄目になってるよね…。
普通にアニメ作ったらええんちゃう?
山寺宏一(出演), 石塚運昇(出演), 林原めぐみ(出演), 多田葵(出演), 屋良有作(出演), 井上和彦(出演), 小杉十郎太(出演), 有本欽隆(出演), 柴田秀勝(出演), 飛田展男(出演), 渡辺信一郎(監督)(2008-01-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8
諏訪部順一(出演), 佐武宇綺(出演), 吉野裕行(出演), 石塚運昇(出演), 畠山航輔(出演), 銀河万丈(出演), 矢島正明(出演), 渡辺信一郎(監督)(2016T)
5つ星のうち4.5

知らん
こういうのは時間が経っても継続的に視聴されるんだよ
シーズン4ぐらいまで作って置いとくだけでいいんだよ
ポリコレ臭い
黒人なんていねえよ
打ち切られて当然だ
再生回ったら考え直しされるんじゃね
アニメと関係無い話ですって言いたいならタイトルを使うな
完全オリジナルタイトルだと金が集まらないから引っ張り出したんだろうが
孤独のグルメ
原作と別物なんていっぱいあるだろ
キアヌ・リーブスならともかく
やるなら大金寄付と布教を頑張れ
そりゃ人気出ないわ
とにかくアクションが退屈
そしてストーリーが何だそれ?ってくらいどうでもいい
短編1話で終わりそうな話をダラダラやってる感じやね
全員モデルみたいな日本人でしかねえんだよ
稼ぎが出ないと作れない訳だし
あとエドブスだし
邪神ちゃんを見習え
見てれば終わらなかったんだよw
なんでもタダで出来てるんじゃねーのよ?
ヴィシャスくん、ちょっと可愛すぎるない?とは思ったけどw
続きみたいなー。まぁ伝説的な作品の実写は難易度SSS故しゃーなしか。
もったいねー
たいして流行るわけがない
結局それなら、タダのアニメ版無視のオリジナルドラマじゃん。
どうせアメリカナイズされた別モンになるだけ。
キャラ名だけ借りた別モンだよ。
そんなんなら見る気ないっす。
制作費掛かるから不人気ならさっさと切った方がいい
アニメに寄せる>「アニメでええやん」
アニメに寄せずオリジナル要素強め>「アニメでええやんwってかカウボーイビバップじゃなくてええやん」
スパイクの役者の韓国人が、米社会からの日本人排斥運動の中核として活動してたのも気に食わんが、
作品としては脚本があかん、なんだあの台詞回し
翻訳が悪いのかと思ったらそもそもありえんキャラ付けだった
そもそもこれに関しては好評とはお世辞にも言えん評判だから絶対無理だろうけど
原作改変するならオリジナルでやれ
必要性がないだろ
寛容になったとも言えるし、本編とは交わらないものであると断じているとも言える。
開始5分くらいのショボショボアクション
寝癖つけたチビッコ中国人ワロタ!
ビバップもエンタメ作品なんだから、エンタメとして面白ければ数字もついてくるのでは?
最初からオリジナルでやれ
自分がゲテモノ食いだって自覚しなよ。
署名だけじゃなあ
しかもアニメと違う面白さがあればよかったけど、それすらないからね
アクションもダメダメでアニメのほうがかっこよく動ける始末
何もかもアニメ以下しないから、世界観だけ真似て別の話にすればいいよ
金集めてこいよw
もう無理だろあれ
3の時点でかなり薄味の引き伸ばし漫画みたいになってたし年齢的にもキツい
監督と脚本感がフェミのキチガイで
今どきヒットするような作品でも無い
視聴者も作品の根底にあるフェミ思想を敏感に感じ取っていて
んで爆死してしまった
オリジナルでやれや
だからダメだったんだろ
どうしても続けて欲しいんなら、続けて欲しい人達が金出せば
ゲジ眉ぶさいくビシャスのどこが素晴らしい世界観なんだよww
原作では最後にちょっとだけ出てきたジュリアがドラマでは
序盤からビシャスにDVされた挙句に組織を乗っ取るとか斜め上の行動に出た
謎展開をオリジナリティがあるとか署名活動の連中は節穴すぎるw
CM見たらディープ感半端なかったからな、納得の結果
ただ色々チャレンジするのは良いよね
主役がアメリカ系w中国人とか見たくないわw
ベテラン声優による吹き替えの重要性を改めて周知した神作品やぞ
スパイクをチビにするあたりそういう感情が隠し切れてない
ただビシャスとジュリアだけはああするべきではなかった
エドでないのは諦めてもいいけどビシャスとジュリアだけはマジでほんともうなんであんなことに・・・・
国内では微妙だがな
だが海外では相当人気タイトルだ
一番ちゃんとしてないとアカン所がちゃんとしてないのはその説明で十分にわかった
ブレインスクラッチを元にしたと思われる回は受け付けなかったな
あれはやらんほうがよかった
使い回せるなら続きも作ったらと思うが
キャラ改変がひどすぎたからなんとも言えんな
にわかばかりだ
打ち切りとは違う
制作したけど地上波NGがでてWOWOWが救った
海外オタクはほぼ見てるレベルなんだわ
改変だのオリジナルだのやたら原作と比べるアホオタクは擦り切れるまで原作観て口閉じときゃいいのに
ネトフリが捨ててアマプレが拾ったのはある
ただやっぱ打ち切られた
これ、役者に目を瞑れば、原作リスペクトな内容が秀逸だし、世界観も良い。
こういうエンタメSFの火を消してはいけない。
単純にエンタメとして失敗作なんだよ
今のアニメスタッフで当時のビバップみたいな高貴なもの作れる訳ねぇだろッ!!
次のSFドラマもハリウッド映画並みのクオリティだぞ
日本が関係するドラマはどれもクソ。日本が作るドラマはクソ以下。文化祭レベル
ええ~だって俳優キショイじゃんwww
そういう事なんだろう。幾ら少数が自画自賛したところで広く支持されなければ意味が無い。
これが全ての答えなんだろ、カウボーイビバップのタイトルの必要性が皆無で、忠実なカウボーイビバップを期待した人には案の定クソで、カウボーイビバップを知らない人からは忠実じゃない独自展開だったので退屈なドラマだったと言うだけ
本当アニメしか観ねえブタだな
どうせ実写のビバップ観てないでこの発言だろ
1月になる前に解約しましょ
オリジナルで勝手にやればいいのでは🤔
面白いと思う少数派の人間がどれだけ叫ぼうが、視聴している人間が圧倒的に少ないことが数字としてハッキリでているんだろう。
いくら署名を集めたって無理無理。
配役もジェット以外はなんか浮いてる気がする コスプレした外国人の同人ビデオを見ている気分になる
なんか宇宙船で戦闘したり、スーツ着ながら街中で銃撃戦やったりなんか、軸がブレブレでつまらなくて10話もいかないうちに見るの辞めたな
外人にはサイバーパンクな世界が受けたんだろうけど正直あいつらレベル低いなって感じ
ビシャスの小物感が酷くて見ていられないわ
署名なんて行動に出るってことは、本人たちも分かっててやってんだろ、ウゼェよ
それならアニメ見てればいいじゃんってなる
オリジナルストーリーをやるのは個人的にはいいと思う
ただしキャラクターの設定を変えるの納得できない
フィルム・ノワールをアニメで舞台を未来世界でやったら、という作品だしメインキャスト固定の
オムニバス形式だからあんなもんだろ。根っ子にあるノスタルジーな部分はブレてないと思うがな。
名作は名作のまま終わらせてやれ
シュタゲだってひぐらしだって無印は良い作品だと思ってるのに後付けで変な作品作って微妙になったし
オリジナルを作る能力がないような奴らが原作を改変していいものになると思ってんのか?
物作りをなめんなよ
あんだけ尺とって意味ありげな雰囲気だして結局何も語らずにドンパチやって終わり、アクションが凄いかと言うとそうでもない自慰行為みたいな作品だし
その大したことの無い20年以上も昔のアニメの原作以下の実写を作ったスタッフの無能感。
切られて当然だわ。というか良くNetflixはGOを出したな。
ドラマ監督はアニメの理解が浅すぎる
原作好きじゃな奴らがメインターゲットじゃねーのか?
それなのに原作から改変したら改悪扱いされるのはあたり前だろうが
そんなことすら分からないくらい知能が低いのか?
あのおっさんは何なんだよ
そうじゃないなら金出してやれよ
収益になるかわからんような連中が声出したところでなんの意味があるんだ
まあ打ち切り漫画の作者と同じで「構想だけは壮大だけど、それを面白さに繋げることが出来ない」なんてのは多々あるからね。
打ち切りでいいと思うわ。
普通に考えれば最初から見ている人達が真っ先に署名しているんだと思うがね
そして、その絶対数がたいしたことないって話であって
どういう思い込みでそういう思考になったのか分からないけど
知的な会話と、明日の飯にも困る感じと
仕方ない事情の切なさストーリー、ヴィシャスの強さ&圧倒的非情さが売りだったのに
1話の時点で全部それが無い別物の作品という事がわかってしまった。
何も思わずまともに楽しめたの、新規視聴者ぐらいのもんだろ。打ちきって正解だよ。
>2期作られるのにふさわしくなかったから打ち切られたんやで?
やっぱこの実写版世間的にウケが悪かったのかwwwwwwww
PVみた時マジでゾッとしたもん。こんなもん誰がみんだよふざけんなよって感じだったし。
コメント欄でも褒められる部分がオリジナルの声優が起用されてた所とか終わってんじゃん。
なら普通のアニメ見てればいいし。クソダサい主人公とかどんな忖度できまったんだよ。消えろw
いや、コピーしろよw
空気澱み過ぎだろ。
これが日本だけでの配信だったら懐古厨とかの言い訳も通ったかもしれないが
微少な日本会員以外の海外の会員にもそっぽ向かれた現実を直視しよう
2億人も会員が居て、アジア系のSFということで競合も少なく予算も掛けたってのにねぇ