• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

地震雲 - Wikipedia

地震雲(じしんぐも)とは大きな地震の前後に出現するといわれる雲である。

一般的に地震雲とされる雲の特徴は以下のとおり[6]。

・比較的低い位置(低い高度)に発生することが多い。
・風に流されない(流されにくい)。
・長時間形を変えず消えない。
・大地震だけに限らず、小規模な地震の前にも地震雲が発生する。
・雨天や曇天など、空が広く雲に覆われている時には、地震雲とそうでない雲の判別が難しい。


その地震雲がここ数日間で
全国各地で発見されているとの報告が続出














関連記事
【ヤバイ】18日朝、大阪北部を襲った震度6弱の地震 → その前日に大地震の襲来を予言する『地震雲』が確認されていたと判明!! 本当に的中してしまった・・・

【ですよね】『地震雲』で大阪地震が予見されていたと話題⇒気象専門家に意見を聞いてみた結果・・・


  


この記事への反応


   
あーゆーのが地震雲なのか(゚Д゚;)

これは!!地震雲!

西日本でヘンな雲?地震雲?
  
地震雲見た! 福岡大丈夫かな。

空が真っ二つ、福井で不思議な光景
地震雲と言われとるがどうなる事やら…


断層雲といって、、地震雲の一種かもしれないです。。(・・;)

定規で線を引いたような雲は要注意かも…
地震雲というの定説か無いんですけど、
経験から1週間前後かな揺れることが多いので、
空を眺めて個人的に気をつけています。




境界がまっすぐで
絨毯みたいにきれいに広がってるけど
これ地震雲なのか!?
念の為地震対策したほうがよさげ




B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:00▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:01▼返信
えっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:01▼返信
地震雲なんて確証がないって言われてんのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:01▼返信
これは地震雲ではありません
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:02▼返信
東北の方が危険らしいな
気をつけてな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:02▼返信
南海トラフ起きろ!
人生狂わせた地元の奴らを波に飲み込んで
殺しまくれ南海トラフ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:02▼返信
雲の切れ目自体は気圧団の境目でしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:02▼返信
同じようなの昨日みて変な雲やなぁって思ってたんや
地震雲やったんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:03▼返信
科学的根拠のない迷信だけど…
ライオンが逃げ出したみたいな嘘の際に不安を煽動した的な理由で逮捕されてたよな
こいつもされたほうがいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:03▼返信
また冷やかしか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:04▼返信
占いとか信じちゃうタイプかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:04▼返信
これは羊雲。熱帯低気圧から伸びた細長い雲がジェット気流との干渉でこうなったと考えられる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:05▼返信
モーニンググローリー的な感じなのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:05▼返信
コロナで煽れなくなったから次は地震かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:05▼返信
気象予報の勉強で地震雲なんて存在しませんって真っ先に習ったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:05▼返信
寒かろうに
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:06▼返信
低気圧と高気圧の境目なんじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:06▼返信
ぼく言いましたよね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:06▼返信
我々の無念さ悲しみそして怒りが日本を水底へと沈めるだろう
戦争犯罪を悔やみ死ぬがいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:06▼返信
コロナ禍と東日本大震災が重ならなくてよかったよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:06▼返信
でも大きな自信あったばっかりじゃん
前触れなんか何もなかったけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:07▼返信
>>1
備えあれば嬉しいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:07▼返信
ぐーっどモーニンググローリー
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:07▼返信
東日本大震災
こっちで起きろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:07▼返信
不安を煽っていくぅー
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:07▼返信
冬の日常じゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:07▼返信
日本沈没みたいに、実は近々、巨大地震の前兆とかあったりして。
南海トラフはわかるけど、急に北海道近郊で巨大地震が発生した際、
東日本以上の津波、死者20万超える恐れとか報道する必要あるか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:08▼返信
じゃあTwitterで自己顕示欲満たしてないで震災時の防災でもしてろよボケ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:08▼返信
科学的根拠なし
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:08▼返信
パンドラの箱は開いちゃってるんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:09▼返信
暖かい空気と冷たい空気がぶつかるとこういう現象になるって習った。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:09▼返信
>>1
ただし
科学的根拠なし
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:09▼返信
>>27
常に不安煽ってないと商売にならないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:09▼返信
Siriに聞いたら「ワカリマセン」とさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:09▼返信
>>1
オカルトだろ
やめろよ嘘撒き散らすの
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:10▼返信
綺麗な雲だねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:11▼返信
日食を見てこの世の終わりと叫んでいた人達みたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:11▼返信
俺が斬った
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:11▼返信
前澤氏の宇宙旅行が何を意味しているかわからないのか?
近く日本は海の底に沈み金持ちは外に逃げ出すのだ。貧乏人は諦めて死を待つんだな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:11▼返信
なんやこれめっちゃ不安になる雲やんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:11▼返信
反ワクとかが信じそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:12▼返信
南海トラフよ
日本人を殺しまくれええええええええええ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:13▼返信
飛行機に乗ってたらよく見るわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:13▼返信
はい、嘘松。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:13▼返信
最初の頃言われていた一本まっすぐ立つ地震雲と全然違ってて草。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:13▼返信
セカイ系好きそうなキモオタがただの雲見て独りで盛り上がってるだけじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:14▼返信
サムネみたいなのじゃなきゃ信用できない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:15▼返信
昔と違って地震の人的被害めちゃくちゃ減ったし問題ないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:16▼返信
寒冷前線が来ると大地震が来ると怯えるのか・・・低能は大変だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:16▼返信
>>27
ドラマと現実の区別はつけようぜwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:16▼返信
>>22
未だにこんな思い込み信じてる阿保いるんだなw
コイツらにとっちゃ毎日地震祭りだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:17▼返信
この雲で地震起きたの聞かないけどな
何か細い狼煙みたいなのは良く地震起きてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:17▼返信
話は聞かせてもらった!
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:18▼返信
>>39
ただいま
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:18▼返信
気象庁
雲は大気の現象であり、地震は大地の現象で、両者は全く別の現象です。大気は地形の影響を受けますが、地震の影響を受ける科学的なメカニズムは説明できていません。

ただのオカルト
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:19▼返信
>>1
オカルトだな。
まあ、地震前にも発生するかも知れんが、それ以外に普通に発生するから参考にならんわ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:19▼返信
今朝ニュースで見た。地震雲とは一言も言っていなかったし、’’岡山県’’で見られただけで全国各地とも言っていない。全てツイカスの勝手な憶測で話デカくしてるだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:20▼返信
地震雲wwwwwさすがツイカスw
知能も年収も低いんだろうなぁw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:20▼返信
この断層の線上に重要施設が点在してなきゃさほど騒ぐ話じゃない
ただ原子力施設やエネルギー貯蔵施設やサーバー会社があるなら・・・まぁうん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:20▼返信
どこの馬鹿がこれを地震雲だなんていってんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:20▼返信
ただの珍しい雲って言ってもバズらねーもんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:21▼返信
地震雲って未だに言ってるやついるんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:21▼返信
よく地震雲と呼ばれてるものとも違うし…
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:22▼返信
日本は四六時中地震が起きているからな
ある地震がおきたときたまたまこういう印象的な雲が出たことがあったからバカが勘違いしたんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:22▼返信
ワイは犬を信じる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:22▼返信
気象予報士がんなもんねーよって言ってましたけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:23▼返信
防空壕
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:24▼返信
クリスマス終了のお知らせ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:24▼返信
この季節で良くある雲じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:25▼返信
地震雲ってこういうのだっけ?
昔話題になった時は飛行機雲が縦になってるような物だった気がするが
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:25▼返信
>>62
いるから記事になってるんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:25▼返信
そんなもん無いわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:26▼返信
こういうオカルトやら風潮で何かしらさせようとするのは、胡散臭い連中の金稼ぎのために流布されたものだって思うと一気に冷めるからみんなもやって欲しいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:26▼返信
根拠はないけど不安を煽っていくスタイル
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:26▼返信
いつまでも当てずっぽうの地震学者VS古来からある地震雲
ファイっ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:26▼返信
>>72
阪神大震災の時も出てたらしいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:26▼返信
冬だねぇえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:27▼返信
前回地震雲の記事書いた時なんかあったか?って話や
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:28▼返信
東京に住んでるワイには関係ないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:28▼返信
>>78
はちまで何度かは見たことあるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:29▼返信
大地震起きて日本人殺しまくれ!
殺せ!殺せ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:29▼返信
いや、群馬とか行くといまだにこういうの信じてる人間多いよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:30▼返信
これ地震雲じゃねえよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:30▼返信
本当にデカい地震なら高感度地震観測網の連続波形画像にも波が出てるだろ
東北大震災のときだって数日前から真っ黒だったって騒がれてたろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:30▼返信
今どきって定点カメラあちこちにあるし
本当にそんな雲があるならメディアが大喜びで映ってましたって大声あげそうだけど
個人の投稿くらいしか見ない時点でどうなんだろうって感じだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:31▼返信
年末って地震とか噴火が多いもんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:31▼返信
でっけぇ津波みたいや
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:31▼返信
くわばらくわばら
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:32▼返信
地震なんかより無敵の人の玉砕警戒しとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:32▼返信
※42
まずお前の地域で起れええええw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:33▼返信
そろそろもっかい阪神やっちゃっていい
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:34▼返信
南海トラフ巨大地震が起こったら生きてても大増税地獄やろうなぁ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:34▼返信
雲ちゃんがグロくなりよる…
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:34▼返信
うろこ雲は雨が降る前兆って昔は言ってたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:35▼返信
これ地震雲じゃなくね?地震雲って縦に広がる煙みたいな形の雲じゃなかったか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:36▼返信
せめてどこの県で発生しているか書いてくれんかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:36▼返信
あのさあ・・・陰謀論と同じぐらいあほらしいぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:36▼返信
エアロゾル
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:37▼返信
今日、愛知県で津波がくる夢みたけど
正夢なるか、、、?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:38▼返信
>>24
日本海側って事?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:38▼返信
備えは常にしときなさいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:39▼返信
※70
それが地震雲だね
断層から放出される大量のイオンでその上空に雲ができる
これは別もの
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:42▼返信
あぁぁもう終わりだよこの国 全部自民党が悪い!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:42▼返信
まあオカルトであれ地震対策する人が増えるのであればヨシ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:42▼返信
地震雲はオカルト定期
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:43▼返信
地震雲だーってっ記事にした後に大きな地震来たことあったっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:44▼返信
雲の状態が地震に関係あるかよオカルト頭のキチゲェ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:45▼返信
何にせよ不気味だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:45▼返信
恐怖を覚えない奴は馬鹿だが必要以上に怯え騒ぐ奴もっと救いようがない馬鹿
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:47▼返信
もうダメだ...おしまいだぁ...
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:48▼返信
前澤さんに宇宙から見て欲しかったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:48▼返信
なんでもかんでも地震雲にして不安を煽るスタイル
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:49▼返信
>>99

やったああああああ!
愛知の奴らが津波に飲み込まれて
死ねええええええ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:49▼返信
こういう不安を煽るようなツイート規制しろや。
馬鹿がすぐ拡散するし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:49▼返信
各地でって同じ雲をいろんなところから見てるだけじゃねえの
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:50▼返信
地震って揺れる前から誰も分からないレベルの微振動を発信してるんだよな
それが大気に伝わって出来るのが地震雲だと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:50▼返信
まぁ気象庁が嘘って言ってたから嘘って考え方は違うと思うけどね、地球の現象なんて全然分かってないこと多いし
気象庁も大地と大気は別の現象だよアホかwっていう「常識」レベルの話をしてるだけよ、俺たちと同じ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:50▼返信
どこが地震雲やねん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:52▼返信
サムネ関係ねーのかよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:52▼返信
>>76
「らしい」
この一言でいかに不特定多数の言い分を飲み込みすぎるのかが分かる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:54▼返信
>>76
それだけではなく、大きな地震が起きてない時は出ていないという情報も必要だぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:56▼返信
ニュースでもちょうど大地震が起きた時の被害想定とか発表してたし
人工地震起こす気だろうな・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:56▼返信
気圧と地震になんの関係があるのか言ってみろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:56▼返信
気圧の境目に過ぎない画像で騒いでんじゃ無いよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:58▼返信
2001 911
2011 311
2021 1222

イキスギィ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:59▼返信
クリスマス地震が来るなら俺は信じるぜ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:59▼返信
地震雲の起源は韓国
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:03▼返信
いやwwwこれ地震雲じゃねえしwww
129.投稿日:2021年12月22日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:04▼返信
珍しい雲=地震雲とするのやめろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:05▼返信
内閣府の被害予想なんかのメディア報道が目立つようになってきたし、民放ドラマではタイムリーに日本沈没とか、NHKでも度々地震が起きたらどうなるかの特番なんかやってるし…


予測プログラミングが露骨すぎて、馬鹿にもいよいよですよと知らせてくれてますねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:06▼返信
煽らないでくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:09▼返信
いやいや急に寒くなったときによく出来るやつじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:10▼返信
>>32
断層の圧力による磁場の影響が地震雲
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:11▼返信
観測もなにも地震雲というものは存在しない。
特徴的な雲にはそれぞれ個別に名前があり、気象条件で発生するもの。
オカルト信じてるバカどもがもっともらしく騒いでるだけ。。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:11▼返信
>>134
ほな地震研究者が予報にそれを利用してない理由をどうぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:12▼返信
地震雲脳ってあるよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:14▼返信
印象的な形状で記憶に残り易い一方で、地震の前にしか見られないといった珍しいもので無い

大地震が起こってから、そういえば3日前、1週間前、10日前、あんな雲だった、あれが予兆だったんだ
なんて思考停止の間抜けでしかない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:15▼返信
めっちゃ奇麗やん
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:16▼返信
俺の知ってる地震雲じゃない・・・・
何種類かあんのか?もっとひょろっと縦に長いやつだと思ってた
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:16▼返信
各地でって言うけど、案だけ広い空で大きな雲なんだから各地で見られるのは当然だろ(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:19▼返信
地震雲というよりも自信雲だわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:27▼返信
まあ西日本の奴は警戒しておいた方がいいだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:27▼返信
もっと空見ろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:29▼返信
地震って日本全国で1日に6回くらい起きてるんだから毎日各地で地震雲が観測されないと辻褄合わないんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:29▼返信
俺も4年前に大規模なのみたわ
まさかあれが南海トラフの前兆だったなんて…ッ!
147.投稿日:2021年12月22日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:31▼返信
クリスマス大地震でリア充を破壊しろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:34▼返信
この雲の発生のメカニズムをテレビで気象予報士かなんかが説明してた気がするけど忘れちゃったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:35▼返信
>>137
あるね
というか、雲の形を見て鳳凰だとか昇竜だとか言って縁起物として担ぐ縁起雲脳もある
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:37▼返信
雷が落ちたから神様が怒ってる言ってるのと同じってことか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:40▼返信
地震雲の信頼性云々はさておき、周期的な大地震の発生はあるんだから、日頃から備えるに越したことはないよな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:40▼返信
これ去年も同じ話題してなかったか???

そん時は冬に見られる特徴の雲だって説明してただろ???
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:42▼返信
自分書いた過去記事見てからコメントしろやゴミ管理人
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:42▼返信
>>145
小さな地震にはかすかな前兆が現れる
大きな地震にははっきりとした前兆が現れる
ここまではっきりとして大規模って事はやばいレベルの地震が来るって事だ
備えといた方がいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:44▼返信
あったとしても震災級の可能性は低いと思うし精々負担にならない程度の備えでいいと思うけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:46▼返信
きっと雲に詳しいいつもの方が、バカどもにお気持ちツイートしてくれるよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:47▼返信
前線がね…
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:47▼返信
あーこれ
空のテクスチャの切れ目だよ。

世界シミュレーション仮説の証拠な
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:47▼返信
子どおじってオカルト好きよな
底辺暮らしで暗い未来しかない現実からの逃避の一貫か?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:48▼返信
地震雲ではないけど備えあれば憂いなしでまぁいいんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:49▼返信
地震雲が発生するメカニズムはわかってるんよ。実験でも岩盤が割れる際にイオンが放出され、それが原因で震源地上空に雲が出来ることは確認されてる。
実際、東日本の時も地震発生少し前に海上に不気味な黒い雲(分厚い雲)が出来たって証言もある。
ただ、こういう雲のことじゃない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:49▼返信
日々珍しい雲はあって、大きな地震の後に毎回「前日に見た」という人が現れて勘違いする
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:50▼返信
磁場の影響が地震雲というのなら方位磁石が狂ったり送電線の近くはいつも地震雲が発生してるんかいな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:52▼返信
>>134
という妄想
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:55▼返信
※102
それが じゃない それも だ
地震雲は地下の地震直前の圧力によって花崗岩が圧電効果で放電し、
その磁力によって砂鉄みたいに雲(というより雲の核となる塵)が模様を描いたもの

圧電の出方や強さによって雲の形状は変化する
一番ヤバいのは地面から噴き出す煙のような雲で、それが現れたら全力で逃げたほうがいいレベル
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:56▼返信
迷信
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:56▼返信
普通に珍しい気象現象やんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:57▼返信
※80
何度か見てもほぼ的中しとらん
その程度の眉唾もんでしかない
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:59▼返信
>>156
備えは各自の判断でいいと思うけど、「あったとしても震災級の可能性は低いと思う」っていう無責任で根拠のない油断はしない方がいいぞ。3.11の時も「想定外」って言い訳をするしかなかった訳で。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:05▼返信
バカほど地震雲を信じるよね
あとそれは別に地震雲では無いです
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:06▼返信
別に信じようが信じまいが、地震への備えはしてた方がいいよねってことで終われる話だなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:06▼返信
イカが大漁に取れる年は大地震来る
これはガチ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:07▼返信
地震雲があてにならない理由は、地震雲の発生理由が地中の圧電効果によるもので、
圧電だけ放って終わるパターンが起こりうるから
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:07▼返信
地震雲って実は毎日誰かがつぶやいてるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:08▼返信
リアルでみたことないな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:10▼返信
プログラム書き換えたんですね神よ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:12▼返信
>>164
地震雲が起こるところ=地震が起きる場所じゃないよ
圧力鍋から水がこぼれるようなもの
火元からは若干遠いよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:12▼返信
雲が出来るほどの圧電効果なら無線通信死ぬわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:14▼返信
大地震が来てみんなしんじゃうんだからハロワに行かなくていいよね(´・ω・`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:18▼返信
これで怖いって言うやつは雲海とか見たら絶望しそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:20▼返信
ここまで大きくクッキリしたのは初めて見たわ
というか高さが低くね?
もっと高い位置のしか見たこと無い
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:23▼返信
この無能馬鹿ライター捕まればいいのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:23▼返信
地震で煽るのも反日活動家の手口なんだよな
危ないよって注意しておけば
良い人に見えるっていうやつだよ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:23▼返信
>>51
2年ぐらい前まで飛行機雲が地震雲って言われてたのにいつから変わったの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:28▼返信
地震雲なんて一つとして科学的に証明されてない迷信
変な雲の形なんて毎日のようにどこかであるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:28▼返信
そんなのあったらとっくに予測に組み込まれてるっての
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:30▼返信
そもそも細かいの含めれば毎日のように地震が起きてるような国だぞ日本
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:30▼返信
専門家によると来年あたり富士山も噴火するって予想だからな
もうほんと地球終わってる
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:34▼返信
地震雲とか信じてる連中は地震で滅んでいいんだが
これで地震が起きるわけでもないからなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:37▼返信
この雲の切れ目は中国本土まで続いているって天気予報で言ってた
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:42▼返信
この人たちモーニンググローリ見たら発狂しそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:42▼返信
>>189
地震も噴火も地球の当たり前の活動だろ
人間に都合が悪いだけで
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:46▼返信
10年前と同様の危険な状態。自然界からの「大きい揺れが来るぞ!!」警告だよ。そして「もう安心」と油断した時に真の災害は襲いかかる。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:56▼返信
バイトよ
去年このブログで『地震と雲はなんの関係もないからデマ拡散するな』って記事書いてるんだよ
デマ拡散するな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:59▼返信
何で地震が雲に影響すんの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:59▼返信
アホが信じてるのがウケる
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:00▼返信
もう来るの確定してんじゃね?
新聞メディアネット色々危ない予測出てきてるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:00▼返信
ごく当たり前に起きる「夜空がオレンジ色に光る現象」が
東日本大震災からしばらくの間「余震の前兆かも」といちいち騒がれてたの思い出す
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:01▼返信
これだけはっきり異常が写ってると・・・


だいたい何も起きない。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:02▼返信
PS4版とスイッチ版を並べた画像みたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:07▼返信
>>37
それだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:10▼返信
キモすぎ
鳥肌たったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:11▼返信
低気圧の端っこの雲だって気象予報士が言ってたよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:12▼返信
ニュースで台風とジェット気流の影響でまま有るって言ってたぞwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:12▼返信
そもそもこの後に日本のどこかでちょっと大きめな地震が起きる
いままでもそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:13▼返信
トカラの地震連発が収まった途端にこれなのが怖い
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:13▼返信
>>76
その頃は少し変わった色の雲が地震雲と言ってる人々はいたけど、こういう写真は見なかったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:14▼返信
全く根拠ないのによく広まったよな
バカって騙しやすいわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:15▼返信
>>99
5回以上当たってるなら自分だけは信じて良いと思うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:15▼返信
普通に天気予報のワンコーナーでやってたから
騒ぐようなことでもないんだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:16▼返信
モーニンググローリーが生じるオーストラリアとかもう滅亡してそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:17▼返信
不思議と本当忘れた頃にやってくるからな
騒いでるうちは逆にどこか安心している
騒がなくなった頃がやばい
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:20▼返信
地震雲があって地震が何も発生しなかった(空振り)の
頻度も聞きたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:24▼返信
人工地震また来るか…
よっぽど隠したい何かがあるんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:27▼返信
雲と地震、どういうつながりがあるのか分からないけど
また人工地震だって騒がれるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:30▼返信
上下に縦長の細い雲が地震雲や
無知が不安を煽るなや
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:31▼返信
衛星写真ではどう見えるの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:31▼返信
普通に寒冷前線の影響
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:31▼返信
全国各地て、同じ雲を各々写してるだけやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:32▼返信
地震雲とか信じている人はメンヘラだけだぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:32▼返信
雲よりもラジオを流してみたり電波時計を見てみるといいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:33▼返信
ツイカスは年がら年中こんなこと言ってんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:34▼返信
こう言う科学的な根拠も無く
全て気象学で証明出来る現象ばかりの事象を
まとめサイトに載せるのどうかと思う
バカが釣られるだけじゃん
毎日日本では地震起きてるんだからある意味当たってるよな
大地震限定?ならもし大地震来なかったら
はちま起稿謝罪しろよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:36▼返信
これは違うってだけで
地震雲はあるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:39▼返信
空からサメが降ってきたら地震が起こるらしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:51▼返信
空は共通なんだから特異な現象は次々と報告されて当たり前なんだよなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:51▼返信
やーばいでしょ
もうパンドラの匣は開いちゃったんだよね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:53▼返信
ちなみに阪神大震災のときに「地震雲」と呼ばれたものは
こんなよく見るタイプの雲ではなく
「縦」の明らかにおかしな感じのする細い雲だったよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:07▼返信
科学的に証明されてるのかい?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:07▼返信
ゾロ目の今日は要注意
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:09▼返信
地震雲って、震源地から狼煙上げるんじゃなかったっけ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:18▼返信
>>225
ねぇよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:20▼返信
地震雲とかアホの極みだわ
普段空を見ないやつが見たことの無い雲だで騒ぎ始めただけきちんと気象条件として説明がつく そもそもこれも説明あったし
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:26▼返信
※224
地震が来るって予言をまとめるようなサイトだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:45▼返信
>>136
雲は綿菓子だからです!
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:53▼返信
心配すんな
そういう事言ってるうちは来ないから
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 13:55▼返信
地震雲とか反ワクレベルのオカルトやぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:03▼返信
>>229
骨状のやつか?
あれも起きるのは震度5とかのケースだから「あんなの単なるまぐれ」と言い逃れされるだけだからなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:04▼返信
>>234
あるけどお前みたいなやつが噛み付いてくるから黙ってるだけだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:05▼返信
大地震きたら今度は岸田のせいにするの?
それとも何がなんでも安倍にするの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:07▼返信
関東沈没が流行ってるからなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:17▼返信
今日わけわからんくらいうんこ出ると思ったらなにかの前兆か
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:39▼返信
トンキンおわた
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:43▼返信
みんな生きろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:55▼返信
まぁ備えておくのは良いことやぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 15:04▼返信
パワースポットとか信じてそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 15:39▼返信
地震雲なんてもん信じてるやつ多過ぎなのが怖い
そりゃ詐欺師に騙されるやつの後が絶えんわけだわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 15:42▼返信
地震起きろ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 15:55▼返信
ちょっと見慣れない雲を見ると「地震雲」と喜ぶ無知さんたち、お幸せに
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 16:07▼返信
地震は忘れた頃にやってくる
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 16:26▼返信
えっ?福井でなんかあったっけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 16:31▼返信
14日のインドネシア地震以降
警戒してしまうよね

254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 18:49▼返信
>>240
なら黙らないでいいまくれや
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 18:54▼返信
巨大地震がくるのって大抵寒い時期だもんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 18:56▼返信
これ地震雲違うけど・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 20:28▼返信
ただの気圧の谷やぞw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 20:37▼返信
アカン
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 22:10▼返信
単なる温気団と寒気団の境目に過ぎない。
かなり頻繁に発生するので、いまさら気付くのは日頃空を見ていない証拠だな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 00:07▼返信
こう話題になると揺れないよね。そういうことよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:50▼返信
倒壊地方❗

直近のコメント数ランキング

traq