• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






以前電車の中でご老人に席を譲ったら、

「兄ちゃんはスカート履いとんのか?
ワシも若い頃は袴を穿いとったんや。
よう(良く)似合っとる」とお褒め頂き、さらに

「スカートも袴も似たようなもんや。大事なんはカッコええかどうかや!」

と言うお爺さんの心意氣がカッコ良すぎた件。




  


この記事への反応


   
二人共粋

生き方もカッコいいですよね

マントも流行らせて下さいな!!!!
  
本当いつもオシャレカッコいいです
尊敬します。


似合ってるし、素敵なコーディネートですよ❗

自分のスタイルを持っているって、大事ですよね。
カッコイイは正義!


足袋ブーツと相性良いなあ
かっこよ!




世間的なスカートというより
コスプレ的なカッコよさがあるな!!
「心意氣」っていうのもオサレポイントかな


B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:31▼返信
🍮はうまい😋
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:31▼返信
🚗
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:31▼返信
しもだかげき
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:32▼返信
>>しね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:32▼返信
しかし何故こんな秒でバレる嘘松を⋯?
6.ぴー投稿日:2021年12月23日 07:32▼返信
>>2ざあああああああああああああああっこ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:32▼返信
>>4お前が?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:33▼返信
キモ松
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:34▼返信
はい嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:34▼返信
>>2
こいついつも「岸田最低」とか書き込んでるキチガイだキッショ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:34▼返信
ミニスカ履けよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:35▼返信
嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:36▼返信
↓に嘘松の文字が含まれてたら家の前で全裸でベーコンエッグを食べる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:38▼返信
に嘘松の文字が含まれてたら家の前で全裸でベーコンエッグを食べる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:38▼返信
>>13
普通に家の中で服着て食え!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:39▼返信
普通にキモいんだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:42▼返信
そうか、じゃあ某電気街の近くに現れる
ゴスロリのカッコして太ったオッサンも褒めてやってくれ
きっと喜ぶぞ
喜びのあまり「付き合ってくれ」とか言ってくれるかもしれんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:43▼返信
変態の話かと思ったら、写真見たらコメ欄の奴らの方が変態だと感じた
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:44▼返信
>>1>>6>>10迷惑野郎しね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:45▼返信
>>19
キチガイプリン朝だから不機嫌なのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:45▼返信
いや写真みたら確かにかっこいいわw
身に纏ってる物総額でいくらぐらいするんだろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:45▼返信
袴かっこいいけど外だと汚れそうで嫌だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:45▼返信
ミニスカじゃなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:46▼返信
見た目は変だが、良い人なのは間違いない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:46▼返信
俺の価値観からするとマジきもい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:47▼返信
>>25
普通の感覚では
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:48▼返信
 
 
  創  作
 
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:49▼返信
近くに居ないでほしい人種だ
29.もこっち投稿日:2021年12月23日 07:50▼返信
俺もマリオのコスプレして外出したら誰か褒めてくれるかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:50▼返信
>>20
は?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:51▼返信
分かり合う変態
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:51▼返信
なんで嘘松するん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:52▼返信
スカートってよりコイツのは袴っぽいよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:52▼返信
まあ実際、普通の袴ってズボン状になってるけど行灯袴というスカート状のもあるしな
35.投稿日:2021年12月23日 07:57▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:57▼返信
服は元々
腰に巻いたラップスカートや
貫頭衣のワンピースが最初だったし
今でも暑い地域では
男性がルンギーやロンジーのスカート穿いてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:58▼返信
嘘松
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 07:59▼返信
袴でノーパン気持ち良いぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:01▼返信
※29
ニシくんがニチャアって写真撮ってSNSへアップしてくれるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:01▼返信
嘘松
若い頃に袴を着こなしていた時代の老人とか
ご存命なわけがなかろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:04▼返信
本物はスカートなんか履かなくてもかっこいいんだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:05▼返信
まあこういう感じならな
三国志の文官みたいに見えるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:07▼返信
という妄想だったのさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:07▼返信
気持ち悪すぎて読んでてムズムズするわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:08▼返信
あそこまでやると一種の民族衣装だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:08▼返信
ひどい嘘
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:09▼返信
ま、まあそう思う人もいるんじゃないかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:10▼返信
ドラクエでこんな装備あったよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:16▼返信
でもかっこわるいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:17▼返信
わからんけど、この人もご老人みたいな顔してるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:17▼返信
嘘松番長
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:18▼返信
キモ松
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:18▼返信
虚構新聞以下
まいじつと変わらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:20▼返信
マータ創作、文系バカはすぐに嘘を吐く!

教育が日本一の嘘吐き官僚主導だからだろうね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:26▼返信
こういう他人の言葉を借りて自己肯定するのは、心の中で自己否定してるのと同じじやないのかと思ってしまう。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:26▼返信
めくりたい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:26▼返信
不快な嘘をつくのやめてもらっていいですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:30▼返信
これ見てかっこいいと思う人がいるかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:32▼返信
嘘ついて自己肯定しないといけないぐらい自信がないなら、目立たない格好すればいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:38▼返信
考え方が凝り固まった年寄りがそんな事言うかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:39▼返信
氣を使ってる時点で怪しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:41▼返信
ネットは老人叩きばかりやってるけどこれが定着したときに困るのは自分らだってわかってないよなw
まだ今の老人は国からも世間からも優遇されてるけどお前らが老人になったときには姥捨て山みたいな扱いされることを理解できてない
これが因果律
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:42▼返信
>>60
自己紹介かよ
ヤバい年寄になりそうだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:43▼返信
>>30
写真のソレを見て言ったんなら「珍しい袴はいとるな」だよ
昔袴履いてた爺さんなら間違いなくスカートとは言わね
嘘松は人の心理もちゃんと考えて!10点!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:46▼返信
なぜ男の娘とかわかったの?もしかしたら本当の女性で侮辱している可能性もあるでしょ!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:49▼返信
男がスカートとかどうでも良くて

単に承認欲求満たしたいだけか

事象を説明するだけなら写真要らねぇはずだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:51▼返信
きしょすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:52▼返信
うそまつー!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:59▼返信
嘘松…嘘松ま…ヴォェェ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 08:59▼返信
きもwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:03▼返信
スカートとは違うし 袴やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:04▼返信
関西弁だと余計嘘っぽい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:04▼返信
この人障碍者ですし
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:05▼返信
袴っぽいなとは思ってた
マントもつけたら信長ぽくて格好良いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:08▼返信
つまりぶすのごすろりは拷問ということ
同様にスーツ似合わない男、カジュアルが似合わないじじいがソープの待合室で結構いる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:09▼返信
お手本のような嘘松
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:12▼返信
袴とスカートって構造からして違うんだけど?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:13▼返信
スカートは別に好きにすればいいと思うけど、まあ嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:17▼返信
好きな服着りゃいいよね
この話は嘘っぽいけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:18▼返信
親切な変態かと思ったらオシャレ番長やった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:21▼返信
スカートをトーカスる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:26▼返信
そりゃこれだけ長けりゃ変に思わんだろうよ
今度はミニスカでも履いていきな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:26▼返信
あれ?俺昔剣道してたけど袴ってたしか中に仕切りみたいな生地なかったっけ?
スカートとは違くね??
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:39▼返信
服装より顔が致命的だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:41▼返信
>>40
大正ぐらいかな
そうなるともう100くらいだな
電車乗れる歳じゃないわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:42▼返信
このセンスと着こなしなら普通にカッコええわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:43▼返信
俺はもっとフリフリのゆったりしたかわいいスカート履きたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:47▼返信
スカートっていうより敵幹部って感じ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 09:53▼返信
スカートのくくり広すぎぃ~~~!
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:07▼返信
えっ普通にキモいし
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:10▼返信
民族衣装として当事者がスカートはいてんのはわかるけど
日本人が女性の衣装としてスカートはいてんのはただの異常性癖だと思いますが
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:14▼返信
外套とかもカッコよさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:14▼返信
>>91
これ
スカート全般を褒めてるんじゃない
爺さんもミニスカートならこんな事を言わなかっただろうし
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:15▼返信
スカート=女性では無くなった
着たいもの着ればいいのよ人間だもの
人類皆兄弟
コイツおかしいアイツ変だとかさ
それ自分の家族バカにしてるようなもんだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:16▼返信
キモいと思うのも自由
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:18▼返信
スカートや袴がかっこいいんじゃあない
かっこいいやつが履いて映えるのが袴なんや
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:29▼返信
爺さんが格好良かったと言いながら自分の写真を貼るのが何か本当にちょっと無理
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:32▼返信
嘘松
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:35▼返信
スカートなんて女が履くものなのに気持ち悪いね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:36▼返信
記憶に残るのは見慣れないからだろ
なんだこの記事は
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:37▼返信
>>94
>人類皆兄弟
んな訳ねーだろ、ここだけで台無し
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:43▼返信
ミニスカかロングかで大分違うと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:46▼返信
>>40
袴穿く人が時代で滅ぶとは限らんし普通に存命だわ
それが理由で嘘松判定とかアホ過ぎるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:47▼返信
嘘松確率90%
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:47▼返信
いや袴で良くね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:48▼返信
>>60
年寄り全員考え方が凝り固まってるとか思ってるお前の方が
よっぽど考えが凝り固まってる
このまま行くとお前の方が老害になるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:52▼返信
席を譲ってくれた人に親切な言葉で返しただけだ
キモいとか嘘松とか言ってる奴はまず老人に席を譲って差し上げろ
服はこの際どうだっていい
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 10:55▼返信
その老人も当時は袴が最先端だったんだろ?
良い話じゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:01▼返信
男の娘の方が下手な女性より人に優しいって世知辛い世の中やで
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:08▼返信
スカートなんて西洋かぶれな! 日本男児ならば袴をはけ、袴を!
じゃないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:09▼返信
私理解あるから!って言ってるのと一緒
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:11▼返信
ホモ松
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:15▼返信
嘘松wwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:38▼返信
>以前電車の中でご老人に席を譲ったら

ここからすでに嘘
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:39▼返信
袴履いた事ないだろこいつw
あれはスカートじゃねーぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:46▼返信
あえて旧字使うのがなんかな
使うのは自分の意思を通すエネルギーなだけであって
スカート履く行為は別に好きにしたらええやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:51▼返信

フェミガー必死だねぇ。いちいち否定しまくらないと気がすまないの?
どんな格好しようと個人の勝手だろ。 
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 11:55▼返信
最近…でもないけど嘘松で流行りだした過去に書いたけど嘘松じゃん
いつ書いたか聞くと覚えてないとか消したとかでツイート掘らせないようにして逃げてる
しかも今回男なのがきっちいなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:13▼返信
公共の場でそんな長ったらしく感情的に喋るかねぇ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:14▼返信
これは所謂一般的なスカートとは違うからなんとも
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:17▼返信
多様性を広めたいんだろうけど
こういうのって結局は自分都合なんだよ
人の多様性はきもい、やばい奴、変な奴、あやしい奴とかレッテル貼り付けるくせに
自分事になった途端、多様性、多様性、多様性、平等、平等、平等
なら、身体障害で目つきや挙動が人と違う人も受け入れろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:18▼返信
嘘松
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:26▼返信
こういうネタでアピしたり、騒いだりしているのって、大体が当事者ではなく周りだからおかしくこじれていく
トイレのマーク、色もそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:27▼返信
なんかダサい、色の組み合わせがダサい。
袴でええやろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:29▼返信
JKみたいなスカート履いて歩いてるオッサンいて引いたわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:35▼返信
オシャレ・・・オシャレ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:42▼返信
そして案の定、スカートどころか何を着ても似合わない奴らが嫉妬の嘘松連呼してるのも様式美か
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:50▼返信
どうしてこうネットに書き込まれる爺さんはみんな一人称がワシで◯◯なんじゃとか言うやつばかりなんだろな。
そこらへんで見る爺さんにそんなやついないぞ。

あと母親も昭和の母ちゃんみたいなキャラばっかりだ、
今時の母親にそんなのいないのにな。

こういうキャラ出してると嘘松だなって思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:56▼返信
ジジイとババア相手にしすぎて幻聴聞こえてるやん
身なりも相まって完全に糖失のソレ
松ですらないわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 12:57▼返信
多様性訴えてるバカってさ、実際おっさんがスカート履いてたらきもがるだろうに
131.投稿日:2021年12月23日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
132.投稿日:2021年12月23日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:08▼返信
元々は性同一性障害だろ?
下手にLGBTとか専門用語つけるからおかしくなるんだよな
昔のままでいいじゃん。性同一性障害に戻せよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:11▼返信
袴履けばいいのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:15▼返信
男のスカートはいいと思うしどんどんやれと思うが
件の写真はコーデとしてあんまり…………
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:27▼返信
かっこいいけど、これをいつどこで着るのか分からない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:03▼返信
>>133
性同一性障害は専門用語
LGBTは一般人の使ってる言葉
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:05▼返信
なんで前にも呟いたと思ってることをまた呟いたの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:29▼返信
なんやただの服オタクか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:06▼返信
承認欲求松
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:06▼返信
なんどでも俺かっこいいとつぶやく
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:14▼返信
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:21▼返信
でもミニスカートは止めてほしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:31▼返信
嘘松ツイートまで使うフェミ記者
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:35▼返信
これスカートなの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:40▼返信
きっしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:45▼返信
誰もスカートが悪いとか言ってないのにスカートかっこええなみたいなこと言っただけで心意気!って…
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:56▼返信
今日も妄想で良い気分に浸ってんのか…

きっしょ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:03▼返信
何歳ぐらいだと若い頃は袴はいてたことになるん?
120歳とか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:33▼返信
いい話だね。ちょっと恥ずかしかったかもしれないけどw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:10▼返信
ゴルチエのメンズスカートとか流行ったよな昔
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:30▼返信
多様性とか言いながら、ロリやきもい男がスカート履いてたらお前ら気持ち悪がるし、引くだろうな
これが日本で多様性が流行らない理由

多様性主張してる人だって障害者やきもい男が同じこと言ったら気持ち悪がるじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:49▼返信
これにはイギリス紳士も苦笑い
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:59▼返信
>>19
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:00▼返信
>>1
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲ、老害(40代以上)とキモオタ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:14▼返信
普通に「袴かっこいいなと老人に褒めてもらった」ならまぁありえるかな…と思ったけど
ちょっと無理やりなもの付け足しすぎたな
157.投稿日:2021年12月24日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:27▼返信
まあ、これならオカマと言うより仮装って感じだもんな
ていうかホントに袴にしたほうがかっこいいんじゃないか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:54▼返信
巷で男性スカートが流行りになって皆が履きだしたら
違和感無くなるんだろ?
結局そういうことなんだろうと思う。日本人に多い思考な

直近のコメント数ランキング

traq