10秒で分かるエヴァンゲリオン pic.twitter.com/cMgSboNshC
— 剛田 (@MOYUU_1) December 22, 2021
ゲンドウ
「人を全部集めて合体させて
最強のヒトを作りたいんですよー」
冬月
「なんかみてみたいかもー」
冬月
「最強のヒトが出来るのか出来ないのか!
これは一体どっちなんだ~??」
合体!!!
失敗!!!
これは旧劇の「シト新生」の結末で、
— 剛田 (@MOYUU_1) December 22, 2021
もともとゲンドウは『初号機に取り込まれた妻の魂と再び会う』という目的で、ゼーレは『人類を進化させる』目的で“人類補完計画”という物が出来ました。
計画は途中までうまく行ったが、最終的に計画の要である初号機(シンジ)
が計画を拒否したせいで失敗しました
エヴァンゲリヲンなしで説明可能とはたまげたなぁ…
— どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@fclA3JEmbVMVx1A) December 22, 2021
エヴァを説明するのに、エヴァなんて必要ない
— 剛田 (@MOYUU_1) December 22, 2021
関連記事
【【必見】『エヴァンゲリオン』の使徒や物語の目的が未だによくわかってない人でも、一発で理解できる解説漫画が登場! これは超わかりやすいwwww】
この記事への反応
・ 10秒でわかる 人類補完計画
・エヴァ全く知らない俺でもよくわかった
・劇中だけだと複雑で分かりにくいのに
ここまで簡単になるとは思ってなかったwww
・エヴァンゲリオン見たけど意味わかんなかったので助かります!!
・パッパはマッマに会いたかっただけ
・↑そうだよ
・汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンが出てこなくても
「新世紀エヴァンゲリオン」という作品の
大まかなストーリーが説明可能なの草
ゲンドウよく見たらひげ剃りコラボの時やん!
だいたいあってて草
だいたいあってて草

本質捉えてないじゃん
ゲンドウとユイの話が中核なのに
わからんけど便宜上ってことじゃない。
最強=完全っていうことだと思う
消えろ無能w
全然違う
てか何回やんだよこのネタ
別に見て「分からなかった」「クソ映画」と感じるのも自由なので
強引に理解を求める必要も無いだろうに
こういうのってその時代性みたいな「その時の風潮に即して」って言うか
監督の私生活からの鬱憤や制作会社の都合とかいろんな要素が入り乱れてるので
別に見なくてもいい気がする。新劇場版だけでいいんじゃね?
漫画版を適当に読めば?
キャッキャッウフフするアニメです
オタクの自己満かな
保管計画の説明だとしても間違ってるがな
新劇場版は内容が要約されてるけどあんまり面白くない
コイツは、なんのアニメを見たんだ?
ゲンドウはユイに会いたかっただけ
シンジは認めて欲しかっただけだろ
「分からない」でもその人にとっては分からないって理解なんだろうし
旧劇場版の時のトップランナーって番組で庵野本人が言ってたけど
ほくそ笑んでたのはテレビ版の初期だけで、ファンが勝手に妄想して保管するので
俺ら演出家(監督)は要らないんじゃないかって悩んで鬱になって
ヤケクソになって旧劇場版(日常に帰れ)を叩きつけたって言ってたぞ
シンは新会社の存続と義務感だけな気がする
それは:||のゲンドウの言動で裏付けられている
ユイはずっとシンジの中にいた、だったかな
全然違うじゃん
ゲンドウ「全類を全部合体させたらユイとも永遠に合体出来るぞ」
冬月「え?ボクも?じゃあいっしょにやる!」
合体!→失敗!だぞ
使徒も同じようなもんだよ
アダムだかリリスだかと合体して最強の生物になりたいから攻めてきてる
ファン連中は旧劇場版すら補完したからなw
作中に自分のアンチの書き込み入ってるよな。庵野○ねって。
あの頃ってネットの創成期だったから鬱なるのもわかるわ。
貞本が漫画で全部説明してるからね。
そもそも知ってる前提だろうからな、あれ
はちまのタイトルに悪意があるわ
新劇になって全解体してあれでもルート整理したんや
結果、パパ退場して超シンジ誕生
なにこれ?って言ったら早口で解説してくるんでしょ
もしもボックスで別の平和な世界線作っちゃいました、みんなハッピーめでたしめでたし
終わり
というお話
演技力…?
バカは例え話が下手ってマジなんだな
人類全部合体したらママ人間になるんじゃなかろうか?って眼鏡の話だと思ってた
動機はそうなんだけど庵野はSF畑の人間なので設定は綿密に詰める。
でも視聴者が別にそれを全部分かってる必要はないと庵野は思ってる
(というか演出家なら誰でもそう)。でもファンが勝手に「アレはこういう秘密だったんだよ!」
って盛り上がり始めて、綿密に演出しなくても好き勝手に妄想して買ってくれるので
「匂わせだけしてれば監督は誰でもいいんじゃ…(俺必要ない)」と庵野が悩み始めて鬱になった。
さてはこいつエアプだな?
知りたい欲求にかられるのは良い作品
ラーゼフォンとか意味不明なだけだったろ
明らかにバッドエンドに向かう流れですけどね
それを機にお互いに分かり合えるはずだみたいな脚本よりは
理解できなくても先が読めないほうがずっと良い
デスノートは死神がノートを使う地球人見て楽しむ話って言ってるようなもんだ
理解という言葉もわからないアホだけだわ。
違った これゲンドウの目的ですらなかったわ
ゲンドウは嫁しか見てないし
最強人類はあくまで死海文書に書いてある使徒対策を実行してるに過ぎない
ゼーレの人類補完計画はその過程で消えゆく人類の魂を補完するのが目的
「息子と殴り合いして気付いたけどワイガキやったわ」
2コマ
まあ、二次大戦を説明するのにゼロ戦もスピットファイアも必要ないもんな。
でも戦記物を書こうと思ったら絶対必要だが!!!
オバーだから
物語の起点は碇ユイ(シンジの母、ゲンドウの妻、初号機の魂)だぞ
永久に生きる存在になりたかった碇ユイが夫と息子を捨てて自分の意志で初号機と融合したから
ゲンドウはユイと逢うために自分も初号機と融合しようとしたのであって
ゲンドウの目的はあくまでユイとの再会
ユイの目的が違う
こんな単純じゃねーよ