• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゆるゆるトーク ターゲットは あい津だ!(仮)第27回 2021年末特番



動画内 1:21:57あたり~



取締役社長 津田祥寿氏「ロックマン9はすごい操作性いいんですよね」

インティ・クリエイツ代表取締役社長・會津卓也さん「まあ『ゼクス3』のプレイヤー作ってましたからね。『ゼクス3』作っててそのまま『ロックマン9』に移行したので。開発途中で打ち切られたので」

津田さん「それ言ってOKな話なんですか?大丈夫なんだろうか」

會津さん「まあいいや(笑)『ゼクス3』なんてゲームはないよ。正しくは『ZXC』だから」

津田さん「確かにコードネーム『ZXC』」

會津さん「KOUさん(矢部誠)が書いた『ゼクス3』の設定資料ありますよ」

津田さん「すぐできるような準備はしてましたからね」

會津さん「世界観設定とかざっくりやってたんで。『ZXC』の話はしちゃダメだったな(笑)」

津田さん「カプコンに言ってください。文句は(笑)嘘ですよ(笑)」

會津さん「あのとき『ZXC』の判断に関わった人はもうみんなカプコンにいない。そもそも稲船さんいないし」

津田さん「そうですね。確かに」


この記事への反応



ゼクス3開発打ち切り・・?

ZX3はZXAでの終わり方がアレだから来るならパラレル世界でいいんじゃない?出るならだけど

ゼクス3の開発打ち切られてとか言ってて草はえてる

ZXC…?

ゼクス3途中まで作ってたんだ。カプコンお前船降りろ

ゼクス3開発する予定やったんか
モデルAとかモデルVの謎も結局謎のままやし作って欲しかったな









ゼクス3やりたかったなぁ…
ゼロ&ゼクスが売れまくれば続編もワンチャンあったのだろうか














コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:30▼返信
任天堂にかかわるから…
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:31▼返信
そもそも開発してたのかよ、2で終わりだと思ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:31▼返信
テティスはわからせてやりたい系だった
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:31▼返信
ショボいゲーム作ってるからカプコンに切られた
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:32▼返信
どんな判断だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:32▼返信
ロックマンってそういうの多いね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:33▼返信
インティクリエイツって最近スイッチで10万本突破ー!とか言わなくなったよね

何で?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:33▼返信
ぶーちゃん買わないから・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:33▼返信
カプコンって企業名で誤魔化すな戦犯責任者の名前だせ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:33▼返信
いやみんなが欲しいのはロックマンダッシュ3だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:34▼返信
DASH3のこと忘れてねえからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:35▼返信
ちゃんと完結させたロックマンってエグゼだけやないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:35▼返信
X9とEXEコレクションを出せカプコン
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:35▼返信
ゲーム開発者なんていつまでたってもガキの脳みそだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:36▼返信
面白くなかったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:36▼返信
俺はどろぴー派
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:37▼返信
いらねえよ豚じゃねえんでwPSならやるけどなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:38▼返信
ダッシュ3だしてくれ スイッチでいいから
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:39▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:39▼返信
はじめてきいたタイトル
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:39▼返信
どん判金ドブ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:40▼返信
ロックマンゼクス DS
ロックマンゼクス アドベント DS
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション Switch、PS4、Xbox One、Steam

またサードを殺してしまったNゾーン
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:41▼返信



モンハン、バイオ、DMCカプコンで今生きてるIP全部PS生まれ


24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:41▼返信
え?ちょっと待って?これまあまあ重要な話題なんやけど?プロジェクト復活とかはないん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:41▼返信
AはXシリーズのアクセルに見せかけて・・・って奴だけど
イニシャルがCのキャラなんて無印含めてもいたっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:42▼返信
ロックマン11も最高売上の140万本売ったのに、12出さない無能っぷり
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:43▼返信
アッシュはキュアメロディ
アトラスはキュアハート
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:43▼返信



サードデストロイ


29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:44▼返信
會津さん「あのとき『ZXC』の判断に関わった人はもうみんなカプコンにいない。そもそも稲船さんいないし」
って文字起こししておきながら
ゼロ&ゼクスが売れまくれば続編もワンチャンあったのだろうか
ってバイトアホちゃうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:44▼返信
稲船元気?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:44▼返信
任天ハードって売れなくて後が続かず結果使い捨てになってしまったタイトルやIPばっかりだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:47▼返信
それより流星4の話をしてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:49▼返信
我は飯屋なり!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:50▼返信
カプコン内で稲船は嫌われていたのかね
岡本吉起でさえ「Iプロデューサーはプロデューサー報酬貰いすぎだった」とか動画で言ってたしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:51▼返信



豚が欲しいのはPSのIPだけだからw任天堂で売りたいならまずPS独占にして実績積まないとwそうすればほっといても豚の方からクレクレ始めるからw


36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:51▼返信
資料はあるから金出してくれるなら作れますアピールやめろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:52▼返信
>>1
俺はエグゼがやりたいんや
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:52▼返信
流星のロックマン4はよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:53▼返信
Nに関わるからそうなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:53▼返信
また任天堂がサードのIP殺したのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:53▼返信
やっぱカプコンってゴミだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:54▼返信
売れないものは出ない
当然だわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:55▼返信
エグゼ1〜6リマスター
流星1〜3リマスター
DASH3
そのZXCってやつ全部プリーズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:56▼返信



「本当に」スイッチが好調なんだったらDSや3DS時代のIPなんてこぞってスイッチに出てなきゃオカシイよねw


45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:56▼返信
ロックマンDASHが売れなかったみたいなもんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:57▼返信
Nゾーンの悲劇
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:59▼返信
流星のロックマンは10分アニメでDVD化すらされなかった黒歴史
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 22:59▼返信
>>44
スイッチがどうとか言うより和ゲーそのものが死んでる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:01▼返信
※44
全部が全部が君じゃないんだろうけど
毎回毎回、改行してまで目立たせるほど面白い書き込みじゃないよね
必死にスイッチ煽ってやろうな必死さは買うけどさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:01▼返信
カプコン無能
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:02▼返信
カプコンさん、まじかるキッズどろぴーの続編かリメイク出してください
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:03▼返信
ロックマンゼロまじで楽しかったのに4でがっつり終えられてしまって悲しかったな
ゼクスやったことないけど楽しい?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:03▼返信
PS1でDASHが爆死したみたいに
ロックマンのブランドなんてそんなもんなんかな
エグゼだかは流行ったんだっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:04▼返信
カプコンは押してるくせになんでロックマン関連のの扱い雑なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:04▼返信
稲船の遺産扱いなんかな
そもそも稲船が生みの親かどうかも分からんけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:08▼返信
>>54
未だに本家のファミコン版の曲ばっか擦ってんのどうにかしてほしいわ
本家だけでも沢山あるしシリーズも沢山あんのに勿体無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:11▼返信
落ち目のブランドにトドメ刺した戦犯作やろ
残当
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:12▼返信
※52
簡単に言うとオープンワールド風ゼロ 細かく区分けされたマップをうろうろできる
システムがゼロのままであれは他に無い感じだった 面白い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:12▼返信
稲船が作ってたロックマン擬きも音沙汰無いですがどうなりました?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:12▼返信
稲船まじろくなことしねええな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:13▼返信
今は過去の遺産をソシャゲでつないでるけど、11以降ロックマンをリブートする気はないんかねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:14▼返信
稲シップは今なにしてるんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:14▼返信
>>1
DASH3はよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:14▼返信
そういやロックマンDASHもどきはどうなったんだ
ReDashだっけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:14▼返信
一番新しいロックマン11は140万~いったからまったく売れないわけではないけどカプの中じゃ小物なんだよな
回外にファン多いし○○周年記念にワンチャンあるかもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:25▼返信
アドベントはパラレルワールドと思えばイケる
続編としてのシナリオや設定はアレだけど単体で見ればまあまあだし、アクションゲームとしては寄り道要素以外はゲームバランスや操作性はちゃんと調整されてて間違いなく面白い
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:28▼返信
泥船は完全に沈没したな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:29▼返信
ゼクスの時のヴァンとエールのまま2作目出してほしかった(設定が若干異なる)

アドベントは社長が主人公変えろと命令して急ピッチで変更した結果らしいし
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:33▼返信
それが9になり10,11と続いたんだし良い方だろ
完全に死んだわけじゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:33▼返信
DSの持ってるから未だにたまに遊ぶ
個人的にロックマンシリーズの中で一番面白い

アドベントはストーリーが続編としては残念だけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:35▼返信
Xシリーズの時はゼロ敬遠して使わなかったけどゼロシリーズは狂ったように遊びまくってた
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:37▼返信
中国に媚びてロックマンSEEDになるくらいなら打ち切りのがマシ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:37▼返信
ネタバレ
モデルAのモデルはアクセルじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:39▼返信
でも半端な中堅タイトルよりは支持力があるシリーズだからなぁロックマン
それでも製作が続かなかったのは時代の流れと言う他にない
カプコンはもっとロックマンとブレスオブファイアを大切にして欲しかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:40▼返信
ゼロシリーズとゼクスシリーズはバランス含めたゲーム性にブレがないからオススメ

アドベントだけシナリオが続編としてはがっかりだけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:41▼返信
DSの全部持ってるからスイッチのは持ってない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:42▼返信
>>24
ねーよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:43▼返信
>>26
あの程度のものなら眠らせておいた方がマシだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:46▼返信
>>61
ねえだろ
そもそもリブートなんて求めてるくらいならインディーでいくらでも事足りるはずだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:47▼返信
>>69
9と10が出た理由も分からんなら口閉じてた方が恥かかんで済む
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:49▼返信
モデルAの正体はアドベントのゲーム内で明確に判明してるというね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:49▼返信
>>74
半端な中堅タイトルよりはってw
そのロックマンがとっくにそのポジなんですよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:54▼返信
面白いからって必ず売れまくるとは限らんのが悲しいところ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:56▼返信
11でもう売れないのがわかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:57▼返信
ロックマンゼクスこけてたしな
DSのやつ良作なんだけど
豚ちゃん買わんから基本的に
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:58▼返信
当時アドベントわざわざ予約して買った
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:59▼返信
あくまで礎を築いた事に価値があるのであって今じゃインディにいくらでも代替品があるし新たに生める
オリジネイターじゃなければいけない理由がまるでなく拘ってるのは老害だけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:01▼返信
アドベントとX8とDASH2の共通点

ストーリーが中途半端な(続編出る前提のような)終わり方
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:01▼返信
ほんとカプコンはさぁ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:02▼返信
ロックマンシリーズは、よく開発中止になるよね。中には、構想や願望もあったらしい。俺の記憶だとロックマンロックマン2(売れたら作りたい発言)、メガマンユニバース(PS3で開発予定でスト2のリュウのスキンが使える)、ロックマンDASH3(3DSで予定してたがファン参加の企画があったのに開発中止)、流星のロックマン4(エグゼの熱斗の子孫が出る予定だったらしい)、ぐらいかな。どれもわくわくするよね。またロックマン11みたいに新作発表して欲しい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:03▼返信
ゼクスは高校の時遊びまくった
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:06▼返信
>>47
何気に流星のアニメは、U-NEXTで見れるよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:07▼返信
>>90
わくわくしてるだけの人間ばかりだから開発中止になるんじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:08▼返信
出すならファミコン時代だろこんなの・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:09▼返信
>>59
確か今からダウンロード販売で買おうと思っても買えないんだっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:10▼返信
>>64
なんかロックマンに未練があるかのように稲船は、たちが悪いな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:12▼返信
おもろいのかも知れんけど岩男シリーズって
任天堂ハードを買う層に手に負える難易度ちゃうやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:13▼返信
>>97
ものによるよ
そもそもが妊ハードからスタートしてるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:15▼返信
後、ロックマンは、コラボ先の相手にされる事が多いよね。コンシューマーならモンハンだったり、ソシャゲ系だと本家とエグゼが多い。
ロックマンを素材にしないでくれ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:15▼返信
エールさん帰ってきて
ヴァンはいらん
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:20▼返信
横スクロールアクションなのに経験値が貯まるとレベルが上がったり、装備パーツが強化されるロックマンシリーズがあったらやりたいw
そして敵図鑑も存在しメットールを何体倒したか記録されて1000体倒すとメットールの黄金フィギュアが貰えるやり込み要素も面白そうw
他のゲームでありそうなアイディアだけどねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:27▼返信
>>101
もうかれこれ30年くらい前からあります
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:27▼返信
ゼクスは色々と好評だった新要素が、続編のアドベントで殆ど劣化してたのがなぁ…
稲船さんの件を抜きにしても、あんな出来じゃ先は長くなかった気がする
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:28▼返信
>>101
洞窟物語がそういうのじゃなかったっけ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:35▼返信
ゼロと比べたらダサさがゴミだし残当
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:36▼返信
>>104
ほう、情報ありがとう。調べてみるよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:37▼返信
>>106
調べてみるってw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:37▼返信
稲船も大作を作ろうとして予算配分めちゃくちゃだったんだろうな
コジカンとかもだいたい似たようなもので会社にとってはリスクだったんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:44▼返信
ロクゼロと比較して明らかに魅力ないからなあ
まずパッケージからしてダメだもん
むしろよく続編が一つでも出たなってとこだよ
インティは二流
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:45▼返信
※62
今はインティのとこでガンヴォルト3作っとるで…最初はアドバイスしかしなかったのにとうとう
直接開発に乗り出してきた
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:46▼返信
ロックマン新作やりたいけどインティ製は嫌だな
ロクゼロは好きだったけど、エックスシリーズありきでしかないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:48▼返信
そもそもこれだけシリーズ多用展開しといてシリーズやりたいもくそもない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:00▼返信
ロックマンはそんなんばっか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:01▼返信
>>84
ロックマンシリーズ(1~11)で2番目に売れた作品なんだけど?w (1位は2の150万本/11 140万本)
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:11▼返信
※48
任天堂に関わると不幸になるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:15▼返信
※7
任天堂が買い上げてくれなくなったからじゃね
そのせいで脱任したのか脱任したからなのかはわからんけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:27▼返信
ゲームオーバー時面開始地点行くのだるすぎで途中でやめた記憶
探索型やらせたいのかステージ選択型やらせたいのかよーわからん作りだった
ロックマンシリーズで途中で投げたのってこれだけだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:18▼返信
まぁ誰かがゼクス3作れば解決する話や
ほなお前ら作れよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:26▼返信
ZXAが売れなかったんだからしょうがないよね
てかドンハンの腰巾着だと思われてるうちは淫帝がカプコンに使われる事はないと思うぞ
辻本会長が亡くなればワンチャンあるかもね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:31▼返信
>>90
ロックマン11は世界累計でミリオン達成してるから来年35周年だし続編出してもらえるかもね
周年記念でしか出してもらえないってのもまた悲しいけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:33▼返信
>>84
日本ではね。海外含めるとめちゃめちゃ売れたよ
日本人は声がデカいだけで何だかんだ屁理屈こいて買わないもんなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:36▼返信
>>70
現行機でゼロとゼクスシリーズを一本にまとめたのが出てるからそっちを買ってあげて
その方が続編が出る可能性につながるから
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:52▼返信
ロックマンはオワコン
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:32▼返信
稲シップやジャレコの社長、イメージエポックの社長とかどこ行ったんだ生きてるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 04:18▼返信
ZXC?
ロックマンゼクス カプコンか!!(違
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:16▼返信
>>26
来年35周年だし何かしらはあるんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:21▼返信
>>12
ゼロも4で完結だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:59▼返信
奪われたのはダッシュ3だけじゃなかったのか…怨むぞカプコン
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:00▼返信
>>25
ゼロのシエル
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:43▼返信
3等身ぐらいのキャラが玉ピュンピュン出すだけのゲームを
現代でフルプライスでCSで売るのはもう無理だからな
Steamのインディーズなら出せるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:45▼返信
選択肢としてはスマホゲーとして出すか
METAL DOGSみたいにSteamで出してから
CSで低価格で出すかぐらいだね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:59▼返信
ロックマン10は上下に動くゴミクソ敵が多いゴミクソゲーだったから期待できんな
下手に作って晩節汚さなくてよかったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:20▼返信
ゼロシリーズは携帯機なのに難易度上げすぎてんだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:56▼返信
DASH3も切られたしロックマンは売れないってワケ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:57▼返信
※124
稲船さんはレベル5行って、ワケわからんソシャゲアプリ作ってドヤ顔して爆死したところまでは知ってる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 08:13▼返信
>>125
クロスじゃね?
1作目の主人公と2作目の主人公全員登場してそこから選べるとかやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
そんなの2見りゃ明らかだろ
完全にシナリオ途中だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
>>133
4が酷かった
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:36▼返信
>>137
2じゃなくてアドベントだったか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:12▼返信
稲船はどん判金ドブで有名になったが、ロックマンに関してはなんとかしようとあがいてるフシがあったな
結局どれも上手くいかなかったんだけど それで出て行って作ったところまでは良かったが、キャラデザとプロデューサーだったからダメだった しかもMSとも仕事して中途半端だったし 代わりにそれに背中を押されてIGAが悪魔城ドラキュラの精神的続編で成功したからいいか
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:24▼返信
連ジ(初期)やガチャフォースのシステムにロックマンシリーズのストーリーを乗せたゲームとか出ないかなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:26▼返信
>>37
アドベントで社長が口出ししてクソゲーになったからなこれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:59▼返信
>>4
独りよがりで古臭いゲームを作ってるくせにプライドが高そう
アリカと同類
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 18:39▼返信
インティも脱Pしてから好調だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 01:10▼返信
※34
岡本氏の話聞いてる感じだとそもそもカプコンって会社自体がだいぶドロドロな印象しかない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 01:13▼返信
アドベントはあのラストがそのままDASHに繋がるって解釈で一応納得するようにしてたけど
まだ間にあったのね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月19日 23:10▼返信
ロックマン売れないからなあ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:59▼返信
>>35
人身差別発言のイカれたPS信者発見www
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月10日 00:22▼返信
普通に考えたら、『ZXC』の”C”はシグマのこととしか思えない。シグマのスペルは本来Sigmaだが、プロジェクトが外に流出した時の対策で『ZXS』にしなかったんじゃないかね。

アクセル・モデルAとグレイの顔の傷、わざわざ散りばめられた伏線。間違いなくシグマとルミネ以降の新世代レプリロイドがストーリーに絡むはず。

早くゼクス続編の開発が再開して欲しい。
このシリーズはこれからが本当に面白い展開になるだろうから。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月10日 00:24▼返信
例えば、仮に『ZXS』がゼクスの3だったら、あまりに意味深だよね。「Z」×「S」でもあるから。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:25▼返信
>>13
EXEコレクションは2023年4月に出たが、12とX9はマジ出してほしい。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:32▼返信
>>113
FFもそれに当てはまるし、一部シリーズは完結すらしていない。

直近のコメント数ランキング

traq