順次追加予定
「ザケルガ」のコスプレ#コミケ99 #C99 #コミックマーケット99 #C99コスプレ pic.twitter.com/DxFj9XdeWU
— たかや (@tky888tky) December 30, 2021
やっと見つけた「観ていたアニメキャラのコスプレ」#吸血鬼すぐ死ぬ #c99 pic.twitter.com/Idm5JoqbeK
— 熱湯安価/森ヶ崎正人 (@netanker) December 30, 2021
ファミチキへの怒り( @Famichiki_angry)のコスプレがおるwww#C99 #C99コスプレ pic.twitter.com/cbsS4MphDn
— おあ (@OR_ele) December 30, 2021
NHKの取材の横で踊るなwww
— しろふと 30、31日横浜&東京1日沼津 (@shirosui) December 30, 2021
#C99コスプレ
#C99
#コミケ pic.twitter.com/TsW0tLpiq0
東7ホールにて回転寿司屋のアレのコスプレをしてまーす!#C99 #C99コスプレ pic.twitter.com/sMN1QORTVu
— 義輝仮面(よしてるかめん) (@YOSHITERUKAMENN) December 30, 2021
殺生院キアラ
— 幹事長代理 ⋈木曜南も06a (@dairi888) December 30, 2021
コミケスタッフの姿#C99コスプレ #C99 pic.twitter.com/lmxcyVti5S
えっ?今回のコミケ徹夜組居ないんですか??準備していたのに← pic.twitter.com/6iYnqym0Sb
— つくも@1日目東W35b手伝い (@tkm_smwr) December 29, 2021
この記事への反応
・サガットのステージの後ろにも見えます
・夏にやるべきコスプレですで(^^;)…風邪、ひかれてないかなぁ。
・バリッて破れないかな
・NHKに反省を促すダンスってことですか!
・みんな手を洗う蛇口と勘違いしてるけど、本当はレーンで流れてきたネタの表面を洗う為の蛇口さんじゃないですか!(通りすがり
・まだ残ってたのね善性菩薩
今年もみんなはりきっとんなぁ

【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
ちまきちゃんコスプレしようよ
ザケルガはただの渦巻き付きビームやんけ
マスクを燃やした男
誰も話題にしてないし。
まぁ喜ばしいことだよ。
ご愁傷様ですw
最後のライトセーバー持ったマロが一言
↓
寂しそう
黒塗り修正で
使えないサイトに言っても無駄
不謹慎だから空気読んだか
そのコメントでは削除されます。
全員逮捕で
年末年始のお正月は自○する最高のシーズンですよ?
生きるのが辛い? 親ガチャに失敗した? イジメられている? 借金まみれ? 友達も恋人もいない?
仕事が見つからない?
ロープの準備をしましょうねw(^^)
つまんね。
これの何が面白いの??
クオリティ度外視でウケ狙いたいだけで白ける
ガンプラみたいな塗装も