碇ゲンドウの卒業大学に関する考察を見て声出して笑ってる pic.twitter.com/D4cedjO4Fa
— ちーず (@highcheese_ped) December 30, 2021
碇ゲンドウが京大理系卒という設定に無理がありすぎる。
あんなにゆっくり話す人間
ひとりもいない。
あと何をするにしても説明が少なすぎる。
京大理系卒なら鬱陶しいくらいに説明するはず。
「エヴァに乗れ」とかありえない。
「このエヴァンゲリオンという人型兵器は
お前にフィットするように設定されており、
まだ言えないがOSの設計上、おまえに適合するし、
内部も液状、といっても呼吸はできるようになっており、
現状、使徒
(この場合は天使という宗教的文脈ではなく、
宇宙より飛来する外敵と定義しておく)
の攻撃を受けている
地上やネルフ本部よりも
エヴァンゲリオン一号機内部の方が
安全と言っても過言ではない
従ってこれに搭乗し
レクチャーに沿って敵を殲滅してほしい」
なお手紙でめっちゃ説明してたけど黒塗りにされた模様 pic.twitter.com/iEGFWRNxHz
— 閃光のテト式@なろう連載中 (@tetosiki) December 31, 2021
この記事への反応
・だから学校でも研究室でも周りと反りが会わずにぼっちっぽかったのか…
・けーど女にはモテちゃうんですよねー、ほんとすっっごい、ほんと
・関関同立「なるほど!わかります」
産近甲龍「なるほど・・・ふわっと理解」
摂神追桃「ちょっと何言ってるかわからない」
・シンジ(何を言っているんだ父さん!)
・シン・ゴジラの各面々の方が京大っぽいってことですねw
だからなじめなかったのか

だいび寄ってきた
さけうめえ
略して
イカシン
ダウンタウンの偉大さを思い知るね
さらにここは本当に同じ記事を出す事がままあるから始末が悪い
エヴァ卒が一言
↓
声が高いで笑う
合ってるわ
シンではマジ陰キャっぽかったな
最後の映画のやつとかそんなの無視の稼働時間
核エンジンでも搭載したんですか?
S2機関でくぐれ
ちゃんと見てないの?
ネットで拾った情報だけなの?
頭大丈夫?
逝こうシンジ君で終わり
TV版でも食ってるしな
あんなおっさん世間じゃ嫌われ者というか、誰も興味すら持たないし、大卒だとしてもヤバい奴扱いされるわ
大泉がエヴァ乗せられた。
仮面ライダーの視聴者が特撮卒業できないバカばかりだから
ゲンドウはあれでいいわ
主要な物語の歯車としてカチリとハマったから今の人気があるわけだろ
1号なんて誰も大して興味持ってないからじゃね
そりゃ人は変わるぞ
リアルに東大卒の葛城奈海がいるからセーフ
第三新東京大学だと思っとけばいい
完全なエコパワーである風力発電と喫茶店の手伝いだけで
オウム真理教とか連合赤軍とかをたった一人で潰した奴がいたとしたら間違いなく天才だろ
こんな長文面白いと思ってグダグダ書き連ねてる奴より
「乗れ」の一言で父子の関係や性格、物語の不穏な未来まで暗示して見せたエヴァスタッフの方がよっぽど頭いいだろ。
それだけのこと
桂キャンパスに長年おるとああいうポスドク崩れは結構見かける
京大をモデルにした架空の大学卒です
現実とフィクションを区別しましょう
京大をモデルにした描写ってあったの?
こないだ筑波大?みたいなのあったみたいだけど
大学は筑波だった。
こういう奴は血液型性格診断とかすぐ信じるタイプだな
そら大学のステレオタイプってのはあるやろうけどあまりにもはずれまくっとるのもおるやろ
ワイの大学なんか服ださいひげ剃らない女にモテないで有名でそれを表す言葉すらあったけど(今は死語らしい)完全にホストってのもおったで
でその例外中の例外がゲンドウで何か不都合があるんかね
ユイと一緒になろう計画はシナリオ通りなのだ!
だからどこに?
劇場版に筑波大のキャンパスがそのまんま描かれているからだが?
テレビ版と劇場版は並行世界だから両方正しい
お前が完全なアホな
所詮凡人には秀才を超えた天才の行動は読めないんだ