関連記事
【サガシリーズ新作について河津氏「次のパッケージタイトルに関して動いている」 三浦P「来年どこかで発表できれば」】
サガシリーズの総合ディレクターを務める
スクエニの河津秋敏氏のTwitterより
#サガシリーズ #2021年 もファンの皆さんに支えられて過ごす事が出来ました。有難うございます。#2022年 も応援していただけるように、様々なことに取り組んでいきます。運営サービスだけでなく、リマスター、リメイク、そして新作の制作も進行させ、皆さんに良いニュースを届けられるよう頑張ります。
— 河津秋敏 (@SaGa30kawazu) December 31, 2021
スーファミ版のロマンシング・サガが好きなのでswitchかps4でのリマスターを期待します。
— TRUE@シックスパックを目指して (@DAREDEViiiL) December 31, 2021
不具合修正も含む場合、不具合のオン/オフができればより嬉しいです。
いつでもお待ちしてます。
— NiMo (@NiMoncingSAGA) December 31, 2021
是非、
アンサガのイスカンダールシナリオ追加のリメイクを!
アンサガ完全版、サガフロリメイクorリマスター楽しみにしてます
— hiro (@nov241623) December 31, 2021
この記事への反応
・初代ロマサガ移植きぼんぬ
ワンダースワン版な
・リマスター サガフロ2
リメイク ?
新作 ?
って感じか
・リメイクはなんだろう
・リメイクはアンサガだろ
確実に
・サガフロ2がリメイクやろ
バトル部分はCGだし、頭身変えずに今風にすればええ
そして新作はサガフロ3やな
・リマスターはサガフロ2でリメイク寄りのリマスターでミンサガじゃないかな
ロマサガ1/2はリメイクするのがかなり重たいしそれなら新作作った方が良さそう
・リマスター・・・ロマサガ1
リメイク・・・アンサガ
新作・・・ロマサガ4
・ミンサガはモデルとキャラデザ以外は良かったでしょ
・GBサガコレ、ロマサガ2、3、サガフロのリマスターは出したから
次はロマサガ1かミンサガ、サガフロ2あたりなんだろうな
【サガチーム「サガシリーズの移植やリマスターの売行きは順調。Switch版が最も多くの売上を記録し、我々の予測を大幅に上回った」】
【【超期待】スクエニ・河津神、サガシリーズ新作を準備中と発表!!サガフロ2やアンサガのリマスターについてもコメント】
新作はもちろんだけど、一番気になるのはリメイクだなー
どの作品をリメイクするのだろうか
どの作品をリメイクするのだろうか

ファンが
2018/08/01 12:00 4Gamer
河津氏:
大変でした。想定ではもっと早く出す予定だったんですが,スマートフォンとPS4で想定していたところに,SwitchとSteamへの対応が加わって,作業量が一気に増えましたから。
スイッチにはファイナルソードがある
ミンサガリマスターでもいいな
でも龍人障壁とかは直してね(´・ω・`)
サガフロリマスターは良かった
どこにでも行ける、何からやってもいいって言うのを目指してたかつてのロマサガのシステムと合致してると思うだが
メインシナリオ担当 とちぼり木
河津のとちぼり好きは異常
そう、PS5ならね
あっちの操作にも対応させるためにソフトリセット削除とかマイナス要素がついてしまう
高いもんじゃないんだしさ
いうて
サガブランドが続けられてるのってスマホのリユニバースがそこそこ当たってるからってとこあるやろ
シミリ意識レベルの星
シミリ意識のエネルギーレベル
シミリ意識のエネルギーレベルの星
知らねえよ勝手にしろ
もちろんVITA版も出るよな?
パッケージで新作出しても売れなくてソシャゲのイラスト一枚のキャラに売上負けるとか言ってたぐらいだからね
でリマスター出したらそっちの方が安定して売れることもわかった
ぶっちゃけ河津ももう新しいことに挑戦する年でもないし、ほとんど諦めの境地なんじゃねぇの
これも 河津のサガ か‥‥
とちぼり先生のおかげだね
ロマサガリマスター不評やけど俺は好きやで
まあキャラデザも馴れてしまえばべつにって感じではあるんだけどな・・・
つーことでロマサガ2か3のミンサガみたいなリメイク頼む
一部のファン以外からすりゃ不親切で意味不明なシステムばっかりだからな
しかしサガはすげーよな、ちゃんとソシャゲのヒットがコンシューマに還元されるのマジで羨ましい。俺の好きなシリーズなんてソシャゲでそこそこ稼いでそのままIP根絶ばっかりだもん
サガフロリマスターは3倍速が最高に快適だわ
ロマサガ2、3はクリアしたけどロマサガ1は無理だったので
びみょう
新作の話は前からちょい出ししてるけど、リメイクとリマスターは未発売の情報はないはずだから早とちりするなよ
あれは説明書をつけろってだけだよ
新作を作れよ無能が!
サガフロ、ロマサガ2、3リマスタを今年プレイしたら、中々面白かった
RS1→ミンサガくらい変えて欲しい
クロノシリーズ再始動させた方が良いような気がする
あれがPS2でしか遊べないのが何よりの不幸
もう若い世代に引き継いで休めよおじいちゃん
前のリマスターは操作の遅延が酷すぎて遊べたもんじゃない
もうちょい頑張れたはず
明らかに聖剣伝説と比べて力の入れ具合に差があるわ
あの…
PS3が…
リメは3で良いと思う
ピアキャスでTAするくらいしか価値の無いゲームやったろうが
日本と同じで栄枯盛衰というやつか(´・ω・`)
一からHDリメイクしてくれ
今年で定年だ
もう期待してない
手抜きしてコスト抑えてあわよくば稼ごうってやつ。
「作ってる方も何が良いのか分かってない」
「プレイヤーも何が良いのか分かってない」
どっちも、何がどう良いのか言えないのに、良いんだよ
この「言葉にできないのに、良い」が、続編を作るに当たっては最大のネックになる
だが、サガって何が良いんだか誰も分かってないんだよな
スタンダードなRPGであり、何か際立った特徴があるわけでもないので
駄菓子菓子!サガと聖剣とフロントミッション!
これが個人的楽しみにしてるタイトルなのに😡予算
普通なら、それほど特徴のないのゲームなんか見向きもされないはずなのだが
なぜか続けてしまうよな
これが何なのか、どうしてなのか、言語化できない限り続編はなかなかできないと思う
リマスター→サガフロ2
あとソシャベースの新作
多分そんなところ
本屋ってトシを取るとめんどくさがりになるからだ
だから、このキャラの話はこうで、こっちはこうで、こう絡んで、っていうのは不完全になる
「20代の頃の野村」とかでないと、そういっためんどくさい本は書かなくなる
ああいう「選択肢が多いゲーム」も、若いやつでないと作れない
トシ取ると、考えるのがめんどくさくなるんだよな
オリジナルメンバーがいるとして、またあんなの作って!って言ったら
「いやもうめんどくさくて出来ない」って言うと思うよ
ていうか、某有名ゲームのオリジナルメンバーは明確にそう言ってた
やってる奴も頭おかしいわ
今やらせると間違いなくとちぼり連れてくるからなぁ…
「自分がサガが好きだからやる」と言ってくれた方が、信用できる。
だからリメイクじゃなくてリマスターを望んでるんやで
ハードや技術的な問題でストレスがあったが、現代なら倍速やらロード時間削減で快適に遊べるようになる
そういう環境の変化に対応してくれるだけでいいんだよ
お前みたいなの誰も答えてくれないんだけどその改行症候群みたいなのはなんなの?
見づらいだけだしそれだけで馬鹿にみられるのにメリットが分からんのだが
奇人が道端で奇声あげて皆に見てもらえるのを嬉しがってるようなもの
超同意
特にサガ2、小林元のキャラ絵もUIも軽薄過ぎるんだよな
イトケンのアレンジも心底微妙と言うか劣化してるし
あと何で各キャラオリジナル衣装選べないんだよアホかと思ったわ
シナリオだけは絶賛する程面白いから
せめてカラー化&音源変更くらいしろって。どんだけ手抜きなん
新作はロマサガ4って予想してみる
そんなところだろうな
伊藤賢治って作曲の才能はすごいんだけど、編曲の才能がくっそ。
ドラム入れまくればいいみたいな微妙アレンジばっか。やっぱ植松伸夫とは違うな~って。
キャラの情動に選択肢を持たせてるからじゃないの?
FFやドラクエだとそう言うの殆ど無いでしょ
やつが新作のシナリオやるなら期待どころからやる気もしない
主人公は、FF7のビッグスみたいなビジュアルで!!
DS版のサガ2なんかエスパーガールの衣装くらいしか特筆する物無かったわ
キャラデザもチープだし音楽も駄目駄目だった
オリジナルスタッフ掻き集めて頭に河津を据えて再リメイクして欲しい
父親=人間男
母親=エスパーギャル
エスパーマン=アポロン
先生=モンスター
っていうパーティーだったんじゃないだろうか?!
その植松もピクリマのアレンジはズレまくってるし師匠譲りな感はある
ディスティニーエイトも全然良いとは思わんなぁ
河津神は1の主人公と2の父親同一人物説を否定してるぞ
_| ̄|○ il||li
いや、ニンテンドースイッチにはファイナルソード2がある
変なバグあるみたいだけどな
ついでにエルシャダイみたいな絵ももういいから…
スーファミのスクエアの頃のフロンティアの精神はどこにいったのやら…
じゃ、わたしは
ちちおや、ローニン、ジョニー、でんぱち、せんせい、山の神で冒険する
ファンの平均年齢が完全に高齢化していて
若年層にはまずウケないだろうし
アンサガリメイクでおなしゃす
『ミンサガ』リマスター 青の剣をアビスブルーまで改造しよう
今度ロマサガ等を作る時は 防御の属性 斬撃防御10 冷気防御20等
ゲーム内で見えるようにして欲しい
裏ボスは真サルーインを超える敵を作っておいてほしい 自分で(任意)強さをどんどん上げられると良い
ゲームド下手糞に多いパターン
今の移植版買ってみたけど操作性悪過ぎてやってられんわ
敵クッソ多いのにカクカク移動しか出来ん
いちいち出入口に入るたびに1マスズレるんよ
サガだからある程度尖ったものでもいいけどアンサガはとがりすぎてゲームになってなかった
連携閃きフリーシナリオ仲間のシステムが入ってればいいな
ダンジョンもないからね
ガラハゲ「」