2022y01m01d_093446770

Twitterより











おまけ



この記事への反応

そいつは艦を降りて正解だ。あるいはこうなりたかったから艦を降りたのか。

攻撃されないから探知されてもいいやみたいな話か?冗談で言ってるんだろうけどマジならフィクションで出てくる慢心の結果としてやられてしまう軍人っぽい。銀英伝の門閥貴族みたいな

アメリカをわかりやすく説明するとこうなるみたいな笑

人によるのかな?
一緒に行く地元サバゲーマーに元潜水艦乗りがいるけど、あんまり出しゃばらず静かだし運転がめちゃくちゃ慎重な性格
サバゲー始めたらどんどん軍拡してる面白いおっちゃんがいますぜキラキラ
テニス肘で今サバゲーお休み中だけどね


潜水艦に攻撃行動したら、どんな言い訳も通じないもんなー

攻撃型原潜って原子炉のギア関係が音を立ててしまうので静穏にはならないそうですね。 攻撃しても原潜は原子炉の力でタービンぶん回して進むので、バッテリーで動いているような通常型潜水艦は追いつかれちゃうんですよ。
この人シーウルフにでものってたのかな?


ミサイル原潜だったんだろうな……

流石と言う会話になるねwww





潜水艦乗りは音に敏感なイメージがあるね



B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません