ゲームメーカー60社の年賀状を一挙公開。年賀状とともに新年のお祝いメッセージをお届け!【年始特別企画】
ゲームメーカー60社の年賀状を一挙公開。年賀状とともに新年のお祝いメッセージをお届け!【年始特別企画】
— ファミ通.com (@famitsu) January 1, 2022
https://t.co/D3TwvzOg4y pic.twitter.com/vxL7ZZcBLS
記事によると
・ファミ通に寄せられたゲームメーカー年賀状、アトラスの部分を抜粋
・2021年11月、全世界同時リリースの『真・女神転生V』では、累計80万本突破という順調な滑り出しを果たすことができました。多くの皆様のご支援・ご愛顧をいただき誠にありがとうございます。2022年は3月の『P4U2』リマスター版、4月のNintendo Switch版『十三機兵防衛圏』発売を皮切りに、さらにはサプライズとなる未発表の新作も準備中です。また旧年中より展開している『ペルソナ』25周年もつぎなる新たなフェイズへと突入いたします。どうぞお楽しみに!
以下、全文を読む
メガテン、結構売れてるのでは?
サプライズの新作ってなんだろうなぁ。P3Pリマスターの噂もあったけど・・・
サプライズの新作ってなんだろうなぁ。P3Pリマスターの噂もあったけど・・・

その差ミリオン
まあ限定版すら余って40%offとかになってたしこれ以上の伸びはきつそうだな
集計期間:2021年12月6日~2021年12月12日
Switch『真・女神転生V』
累計: 184,388本
「もひとつ質問いいかな 50万本以上 どこに行った?」
そんなわけないやん。
だってPS5のハードを持ってるユーザーがいないのにどうやったらPS5なら売れると思うん??
この数字は海外含めての出荷数でしょ
間違いなく買う
世界って文字が見えんのか?
過大評価ゲー
ウツシ身システムが理想のキャラ作成に利用しやすくて助かる
前作3DSだろ
海外でもそれなりに売れるとはスゲェな。
女神転生シリーズで一番売れた感じか?真Ⅰ、真Ⅱ、真Ⅲはどれくらい売れたんだろ
やっぱりハードの勢い大事
海外ファンが頑張ったんだろ
日本では覇権とか悲しい嘘だし
国内でも過剰出荷で限定版が投げ売りされてたな
ペルソナとすごく差がついてしまったな。
今作は評価もボロボロだし。
とりあえず使った感。
PS5はないけどPS4向けにちゃんと作ってればペルソナ5の半分は売れたんじゃない?
海外で少しは売れたのはペルソナのUIパクってそれっぽく見せたからだろうな
ロングで売れてないのはゴミで広まらなかったから
PS4ペルソナ5:320万本
メガテン5 80万本
豚「ペルソナはスイッチで出したほうが売れる(キリッ」
メガテン5の出来が微妙ってのもあるけど、やっぱりサードが売れないSwitchだときついな
ワイは好きだけど
まあ早々に到達する自信なかったんだろうなw
ハード売れてる割には80万本しか売れてないのか
ペルソナが売れたからだぞ
レビューでもペルソナと比較される程度には同じようなゲームと思われてる
巣ごもり需要もあったのにPS独占のペルソナの半分以下
つまりそういうこと
どう考えてもメガテンは不人気シリーズやしな
普及台数5400万台の3dsで出した4ですらミリオンいってないやろ
ペルソナ5があれだけ売れた後で80万本はショボすぎる・・・
国内2100万台とか言ってたのに全然じゃん
アトラス大作は当分任天堂ハブだな
Switch切るかどうかで最終的な本数にかなり差が出るだろね
メガテンほぼ半額、モンハンライズ福袋処分…
↑
豚が好きなファミ通売り上げランキングでだと
この数字で止まってますよ~
やっぱ時代はSwitchやな
もうメガテンがペルソナを超えることはねーよ
因みにPS5版テイルズオブアライズのメタスコア87
余談だがペルソナ5ロイヤルのメタスコア95
ゴキちゃああんごめんねーwww
Switchは8〜9000万台いってるだろ?
PS4もペルソナ5出た当時同じくらい
ペルソナより古参なのにまた爆死ですか?w
安いし
ゴキちゃんすまんなw
PS単体でペルソナがいくら売れたか知ってる?w
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 世界累計180万本(2021年9月時点)
メガテンも殺したか
ペルソナでアトラスやメガテンの知名度上げてからのこれじゃあなぁ…
バトルバランスと悪魔合体とかは力が入っている
3ルートあるが一周した時点でやめた
悪魔合体で強い悪魔を作って強い敵を倒したいって
人以外にはおすすめできない
全体のバランスやストーリーがイマイチなので許容
できる人のみが買うといい
そういや、ナカイドの奴は最近どうなったんだ?
あほらしのフラグにしか聞こえんぞ、それw
メガテンもps4で出してるリマスターすら大して売れてない時点で何の期待も出来ないタイトルだよ
糞みたいなレビューで草
ペルソナがアトラスの評判押し上げてたからなのになぁ…
PS3マルチだしなP5は、海外はP5R前にDLもパッケージも9ドル投げ売り何度もしてる
出来が悪くて18万しか国内で売れてないんだからしょうがない
待望のリマスター!!!からの爆死からの空気だもんな
アトラスが何故メガテンで行けると思ってるのか謎だわ
ぶっちゃけやばい
ターゲット層の母数も分かりませんってアピールしてどうした?悩んでんの?
4ファイナルまでダンジョンRPGだったからペルソナみたいなカジュアル向けと違い人を選ぶゲームやろ女神転生は
開発費3倍なんてレベルじゃないだろ
おいおいこれじゃあ日本の売り上げ全然じゃん
スイッチユーザー行方不明者多過ぎだろw
そりゃ情弱任天堂ユーザーなんて、マリオゼルダぶつ森ポケモンだけやってればいいんだから仕方ない
それと魔王城とかの仕掛けがストレス溜って2周目やる気なくした
はやくP4GをSwitchでもPS4でもいいから出してくれ
メガテンとかいうドマイナーゲーじゃこんなもんやろ
かなり接近しないと敵が表示しないんだもん
そういや鬼滅ミリオンいってたな
海外弱い鬼滅以下か…
独占じゃ開発費回収出来ないわな
↑
社会現象まで巻き起こした"あの"モルカーですらこれだぜ
スイッチ市場恐るべし
元々女神転生はこういうもんだぞ ペルソナだって2まではマニア向けゲームだったし3で路線変更したらウケたけどマニア路線が消えて残念
低性能ゆえ致し方なし
25%しか集計できてないのか
例えば?
ポケモン剣盾なんかシンボルとランダムを合わせたハイブリッドエンカウントとか言って誤魔化しているんだぜ
俺は途中で冷めたなー。酷評とか眺めてて全くもってその通りだと。面白い要素もあるのに全体にグダグダ過ぎるし、MAP探索を一気にやらされるわ、萎える要素が多すぎる。
ストーリーの区切り方とかがまずいし
演出やらの雑さが目立つ
何しろキャラが全員空気で感情移入できない
これだけ売れたら大丈夫そうだな良かった
使いまわしてライドウとか期待してるぞ
ペルソナのはアニメ調になってるからそのまんま使い回せないしな
知名度上がったってそれはペルソナしか知らんやつらだろ 昔からメガテン系をやってる側からすれば知名度あがりすぎたのが怖い
多分3年くらいじゃ?
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 世界累計180万本(2021年9月時点)
ブスザワ?
真女神転生?それともFCの女神転生まで?
女神転生とかクソほど人選ぶのに
Switch勢いないもんなぁ
暇つぶし以外ならやめておけ
完全版出るのを待った方がいい
魂の入ってないペルソナだっけか
萌え豚とか言ってるからダメなんだよ
開発期間考えたら赤字じゃないの
P5でどれだけアトラスの名前が売れたかが分かるな
基本どのメーカーも開発費・時間・人件費考えたら赤字じゃね?だから本来完全版で出せるものを小出しのDLCにしてる
サムスピはPS5版出てねーからPS4互換やな
↑
まあこれより売れたよw
配信映えするしジワ売れするのも納得
データ解析者の@regularpanties氏によれば、PS4向けソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は他機種ではリリースされないようだ。かねてよりニンテンドースイッチへの移植が噂されていたが、それを一蹴する発言だった。なおこれはデータ解析ではなく他人からもたらされた情報なので、話半分に聞いておくのが良いだろう。
@regularpanties
「聞いたところによればP5Rは他機種ではリリースされません」
「今後変更される可能性はありますが」
「(ソニーとの)独占契約ってのは作り話です」
契約ってなに?任天堂がいつもやってるからPSもやってると思っちゃった?
サムスピはPS5版なんてなくてPS4版の互換やろ
箱はなぜか今世代機対応しとるけど
関係ない記事で結構前のソフトの話しだしてどうしたんや
メガテンVも9ドルで売ればいいじゃんw
メガテンはすでに投げ売り開始されてるなw
経費回収後のセール販売はボーナスタイムだぞ
本体のほかにDLCもあるからな
あとこれはいつも言ってるが、9ドルで売るだけで数百万本売れるなら誰も苦労はしないw
鬼滅も日本で15万本しか売れてないのにワールドワイドで100万本超えてるし、マジでどこで売れてるか分からんのよな
極論すれば出荷の単価を半分にして、本数を倍にすれば見込み10万本のソフトが20万本出荷できる
余った10万は任天堂の棚卸資産になりデータ上はマスクされて消滅する
むしろ情強じゃね?
Switchてま劣化マルチはやらないってことだし
十三はアトラスゲーじゃねーぞ
開発はヴァニラウェアで販売がアトラス
実際は悪評との間とって真ん中位だから
バトルと悪魔合体以外は総じて駄作
国内売り上げ18万は妥当ってこと
中古で買うか一度やって高いうちに売るくらいが
ちょうど良いメルカリ6800で売り切れ続出だし
どこがだよw
もう大体の大手の新作はPS5マルチのが結構当たり前になってきたな
コエテクくらいだよな、前作PS5あったのに新作では切ったアトリエとか出すの
DLC加味せず不思議がってるお宅の思考回路が不思議に感じるわ
最近の新作発表でもアラド戦記、ネプチューヌ、 黎の軌跡ⅡはPSマルチだもんな
任豚がライバル視してたテイルズオブアライズに惨敗しとるやん
残りは50万本分の名目の金額が任天堂からアトラスに支払われたってだけ
腐っても三大RPGのテイルズと女神転生で戦えると思ってたならあたまお花畑すぎるだろw
ぽっと出の鬼滅に余裕で負けてますやんw
今年?去年だろ もう年明けてるぞ
はっきり言ってアライズの方が
数倍出来がいいし面白い、ストーリーも悪くない
それに比べて女神転生5色々惜しいゲーム
ナルト300万、DB600万の任天堂はすごい
いや去年はまだPS4だけでPS5のが無いの結構あったけど今年のは大体PS5入ってるってことじゃね
黎の軌跡とかさ、2ではPS5も入ったし
ニーアで知名度上げたお陰でDODの新作がそこそこ売れるみたいなイメージ
アンチ乙、PSはワンピースすら殺すから
ナルトもDBもマルチやが・・・?
これ
派生作品(ニーア、ペルソナ)が売れたからと言ってオリジナル(DOD、メガテン)が売れるとは限らんわ
マルチというかPSで先行で出して殆どの数字がPSなんやけどな
確かにDODからニーアが生まれたのは奇跡だな
アトラスゲームはプレイヤーが主人公になれるのが売りなのにキモい個性がありすぎ
最近は喋らせたり、名前つけたりしているけど
FF、テイルズでも目指してんのか?
海外販売は任天堂=買取保証
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚がワールドワイド132万本突破
過度な期待は後悔を呼ぶだけ
それでもいいなら買えばいいが
やって後でクソゲー!クソゲーって
暴れられても困るからなw
いまDOD新作が出ても俺は買うぞ!!!
そりゃ携帯機は人気のない海外でマイナーハードのSwitchでしか出てないんだもん
スイッチ唯一のサードソフトなのにね
5はデフォネームないし喋らんが?
しかもマルチじゃなくswitchだけでこれだけ売れた
爆売れだろ
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 世界累計180万本(2021年9月時点)
ならペルソナはさらにすごいってことですね
何か違うもの見てて草
これが割と妥当な評価だとは思うぜ
俺的にも60〜70点のゲーム
言うほど酷くもないが突出して面白い訳でもない
面白い部分は悪魔合体、悪魔コレクション、バトルと
はっきりしている、それ以外が足引っ張ってる感じ
目的がはっきりしてるなら買えばいい、それ以外を期待しすぎると失望に変わる
メガテンの爆死となんの関係が…w
糞ゲーまではいかんが佳作以上というほどでもない感じだな
↑
スイッチマルチになったブルーリフレクション帝も
開発期間3年近くかかっている
メガテンVも少なくとも開発期間4年以上かかっているからなあ
なんか知らんがアライズの叩き棒にしたがってたヤツらが居たからな
カウンターで煽られるのはしゃーないわ
ペルソナ比較なら爆死。テイルズ爆死煽りのブーメランだよw
開発期間考えたら、明らかに失敗だろう。
ニーアと一緒でキモいファンが付くとグッズだイベントだでホントイライラする
マルチで最も売れなかった任天堂のナニが凄いの?w劣化作業の分、任天堂が売れないといかんのにw
ゴミグラって言うけどグラフィックエンジンはEPICのUnreal Engine4だぞ
テイルズオブアライズと同じエンジン
グラフィックエンジンとゲームエンジンの区別すらついてないのか
国内2000万台以上売れてるはずなのに派生作品のペルソナにすら負けてる時点でダメだろw
アライズはPS4前提で作られてたから綺麗だったけど、メガテン5はSwitch前提で作られたから色々ダメだった
PS4ベースのタイトルならPCに出しても遜色ないんだが、SwitchベースのタイトルをPCに出すと粗がよく見えちゃうのよね
ほんまSwitchは罪作りなハードやで
テイルズ爆死とかP5すら爆死と言ってた馬鹿な豚が居なければこんここと言われてないよ?
ようは頭おかしいのは豚だけなのを理解しろって話なだけだ
ほんとよくこんなんでテイルズとかを爆死と騒げてたな
人類滅び過ぎ
さすがに飽きたw
ペルソナを超えたと思うけど
脳味噌パーの人か
日本じゃなくてワールド80万や
メガテンはカルト路線。ライト獲得はペルソナに。退廃的世界観を極め続けりゃいいのよ
真1は国内だけで50万くらいでなかった?
開発期間何年間かけてんのって話で開発資金がないからぜんぜん進まなかったのか、スイッチがポンコツすぎたのかわ闇のなかだからな。
それに比べると凄いかって言われるとね
開発期間伸びまっくた結果この価格設定なんだろ。どんだけスイッチポンコツなんだよ。任天堂に買い取り保証で買い取ってむらって本数水増ししないと割にあわんしな
爆死言ってたペルソナどころかテイルズ以下なんですが
グラについての言及ってグラフィックエンジン関係ないのでは?
優秀なエンジン使ってるからって全てのものが優秀になるわけじゃないでしょ
任天堂に関わるとろくなことにならないなぁ
桃鉄みたいにポケモンが出ないのでそのポジションに入れられるみたいなことがないと売れないんだな
メトロイドも爆死、モルカーも爆死。switchはどのターゲット層なら売れるの?wそれとも電通が無能なの?w
これだから
コアゲーマーには人気あったんだけどな
売り上げから察するに
もう真1とかやってたコアゲーマーから
見放された感じ
元々そんなに売れてないシリーズの上
単に出来がイマイチだったからだぞw
Switchの低性能のせいではない
PS3程度のグラ、それ以上のメモリは
あるわけだし
スイッチが低性能だから出来がイマイチになったとも言えるけどな
多分ROMの製造費とか宣伝費とかは任天堂が負担してるんじゃね
スカスカやったしな
関係ねーよ
グラじゃなくてバランスと
ストーリーがよくないのに何でもSwitchの
せいにすんなよ
だから関係ないって
単に演出とストーリーが悪いし
バランスも酷い、明らかな調整不足だろ
あるよ
動くようにするのに余計な手間が掛かるので、バランス調整などの時間が十分に取れずしわ寄せが来る
そんなの最初から分かってんだから
いいわけになる訳ないだろ
ディレクターはまともに遊んでねーだろ
なんでこんな調整不足のゲームを出した
初Switch開発だからノウハウもなにもない
おまけに3DSにしがみついてたせいで経験不足も甚だしい
そこへTVモードと携帯モード両方でスムーズに動かさなければならないなんて、なかなか無茶な注文
だから開発にあんな時間がかかった
歪なハード仕様と低性能が招いた結果だな
ようしわかった、FE幻想異聞録を
無かったことにするんじゃねぇw
ペルソナのほうが売れるのは当然 これでも昔のメガテンよりはかなり売れてる
5年以上開発してて調整不足って…
なら、なんでPS3リマスターでオリジナルから劣化してるんですかねw新しいバグまで出してw
我慢できなくて3買ってもうた
PC、PSのコードがあるのに出すかね。
開発期間無視してナニ言ってるの?wゴミみたいな性能で動かすには制約されて当然だろう。
もはや女神転生っていうのは名前だけで昔のメガテンの設定とか何も引き継いでないんだね
発狂する自信が有る
フルムーンどころじゃない
少な過ぎてワロタ
要は見込みが甘かったんだろ
Switch関係ないわ
なんの冗談で言ってんだよw
中性的な男の子を主人公に据えたんだと思う・・・
ストーリーは毎度ながら「クソ一歩手前」みたいな感じだけど、
パーティのカスタマイズが楽しくてやめられない
Switchでほぼ最大クラスのサードRPGと比べるのが如くなんか?
豚の脳ミソ小さいなw
ifも
そりゃ同じセガだからな
やったやつなら分かるが、モデルは新しくしてるぞ
音ゲーのグラのが本編より出来が良い
ブヒッチなんかで出すからこうなるんだよ
PS5だったら、って書いておきながら指摘されたらPS4に変えるとかゴールポスト動かすような事言うなよ。韓国人かよ
無かったことにしてるのは豚の方だけどな
コードがあるから出るとは限らんし、時限独占目的なら出してもおかしくはないな
見込みを下回ったswitchさんwそりゃ、普通の開発ならPS3以下のゴミなんか想定しないわw
これ多分世界累計だろうからもっと悲惨な結果になってるぞ
評価は微妙だぞ。リマスターの方が内容は好評。最適化不足で開発力のなさは露見してるし。
これ、世界累計なんだよな…それで、普及台数だけならPS3越えてると言うw
???「ハードの性能が上がる事によってソフトノコギリ開発費が高騰するんだがブヒー」
×ノコギリ
○の
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
ペルソナのUIなんか何一つ使われてない
むしろ劣化してるのに何言ってるんだ?
プレスターンのことならそもそも真3からだぞ?
3DSまでの記事を出さないでいいよ
よくもないんだって
世界出荷台数数千万台のSwitchでこれは
悲惨だけど、ユーザーは素直だw
完全版でPC版やらPS版も同時展開して
悪かった箇所(かなり多い)を修正すりゃ
評価は変わるはず
ん...?世界で80万...?
ショッッッッッッッッボ...
まだ巣籠もりしてるのは、たぶんおまえだけ
PS5でこの本数だと、どんなタイトルになるんだろう
頭大丈夫か?
エンジン同じなのとグラがゴミなの関係ないだろ
6開発し出してるでしょ
ストーリーが酷いのとキャラが薄いのを
直すのにはそれ相応の労力が必要だから
反省点を活かしてほしいね
いつの時代?
結局、任天堂ソフトと買取保証サードだけ数字を盛りまくってるってのがな
実際売れてるのはどれくらいなんだろうな
Switchにしては頑張った方じゃないか
PS5の心配でもしてれよ
とにかくストーリーが酷かった
無理やり出荷数だけは増やしたからな
その結果、半額投げ売り処分w
本当に買わないな豚は
売れてるやん
いつになったら勝てるんだよ任天堂信者が推すハードはw
性能でみるなら360〉PS3〉スイッチ
終わりの時代??
ファイナルファンタジーと同じ
糞のレビュー?
ペルソナが小中学生くらいがターゲットでメガテンがアダルト世代なイメージ
頭悪
ソニーに嫉妬して連日捏造叩き工作した結果のブーメランでフルボッコになってる任天堂信者
これが現実
スイッチをファミコンと呼ぶのか?
斜に構えるのやめなよオタクくん
ゲハ脳の争いは相変わらずバカバカしくて病的だが、今年は趣味以外でもいいことがあるといいですね。
一定数www
新作でコア向けのスカネクにすら負けるシリーズ物とかwww
ドラマが無さすぎる
細かい不満はあるけどシリーズでかなり遊びやすい
写し身は初心者でも合体で修正効くからやりやすい
それなのにペルソナ本編をクレクレしてるの草
初心者は買わないんですけどね
たまに触りたくなるの通り越しちゃったよもう
ペルソナとの差が一気に開いたな
project Re Fantasy立ち上げてからしばらく経つぞ
Switchすら買えないとかキッズであってほしいわ・・・・ww
だったら、4以降のメガテンなんて到底受け入れられないやろ。
正直、PSやPCに出てグラやフレームレートが改善されたところで、面白くなるとも思えんけどね。
世界累計80万本!!
プッwwwwwwww
中途半端にライト層に媚びなくていいよそれはペルソナでやってくれ
サード出さなくなったから今更自前の開発増やしてんだから計画性なくて行き当たりばったりだな
DQ9の5ドル投げ売りを思い出すな
計画性がないのは完全同意だけど、メガテンのバカみたいな開発期間からして、いまさらポケモンタイミングもクソも無いような気もする。
開発期間4~5年で国内18万だぞ
国内オンリーだと大赤字や
アライズもまだ150万本じゃんw
普通にマルチした方が売上上がるだろうな
アライズも開発期間5年でマルチなのに世界累計150万だぞw
せめてP5の売上超えてから言ってどうぞ
あれれ??
ペルソナもスイッチで完全版と完全新作出すか?
フッ立つってなんやねん?
お前の母国語か?
フッ立つ君さ、P5RでPS3切ってんだからスイッチに出るわけないだろ
何で売れてる方持ち出して煽れると思ってんの?
完全版を後だしするのはやめてね
それでも100万本には届かない
ペルソナの数分の一
それが“自称”本編のメガテン
開発長期すぎるし、それぐらい払わんとアトラスもやってられん
通常100万で利益20億ぐらいと思うが、任天堂の買保の場合40億超えるらしいからな
当時のアトラスは道を誤っていたね
開発期間5年でマルチなのに世界累計150万でゼノブレ2にすら遠く及ばないのにメガテン5がミリオン未達成w
とか言ってるからでしょw
switchは捨てて次世代機に振って欲しいけどなぁ
買取保証って小売りから返品が出たら損を被ることが無いようにしてプレスする契約のことで、
さすがに値段が上下したりはしないと思うぞ
プレスした本数×出荷価格が丸々サードの売上になる
出荷と販売は違うからな
同じ5年でどうしてこれだけクオリティに差があるんだろうねw開発費なら間違いなく初HDのこっちの方がかかってるのにw
一週間でミリオン達成したのに
アライズはダウンロード込みなら国内でも過去最高売上と冨澤PがTwitterで言ってるから
海外込みでのかさ増ししてるのはメガテンだけやぞ
アライズの初週にも届かずにフェードアウトするとはな
フィールド大半が砂漠ってのは色々と諦めた結果なんだろうな
捨てるも何もペルソナチームとしては一度もペルソナを任天堂ハードには出してない
PQやP5Sはメガテンチーム所属の第一開発がペルソナを名義借りして作っただけ
メガテンも出荷やぞ
売れないから無理
ぶーちゃんバカだからいちいちハードごとに別々に作ってると思ってるんだろ
UE4の相互互換の恩恵をスイッチは受けられないからそう思うのも仕方ないかw
ダウンロード込みで150万本だし過去の売り上げ見ても4~5位という中途半端さなんだけどな。
流行ってるように見せてるだけで現実はそうでは無い事は数字が証明してる。
PSの頃より売れてるんだけどなw
限定版が半額になっただけで普通のパッケは大して変らんぞw
誰にも相手にされないグラガー(笑)
お前が実写でゲーム作れよ バカ売れだろ
お前の脳内では(笑)
バカ丸出し(笑)
これは恥ずかしい。
どこに低評価が?
ネットの悪いところそのもののコメント
自分が見たものが全て 自分の見たいものが全て。
10何年たって2をやったけどやっぱりつまらなかった
考えないでゲームがしたいライトなやつらが好きなんだろ
だから斜に構えのやめなってブーちゃん
1、2と3〜5は別ゲーなんだからエアプ丸出しだよwww
3~5が別ゲーって言っても2で切ってんだからエアプ関係ないだろw
もちろんそうだが、ファミ通ランキングが販売数を本当に追えてると信じてるバカも
いまどきもう任天堂信者くらいだろ
それ最初しかやっていないでしょ
ステージは5つありますよ
それにエンディングは4種類
やり込み要素で今もやっています女神転生系統ペルソナもテーマにしても秀逸
隠し裏ボスよりも強い隠しボスの強さ難易度はノーマルでも倒すのは極めて難しい将棋のような読みあい計算