• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】国民5万人がガチ投票『テレビゲーム総選挙』1位は「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」!! 100位までの全タイトルが発表
日本で行われた『テレビゲーム総選挙』の結果に対する海外の反応まとめ 「信じられないリスト」




The Top 100 Video Games of All Time
1641137358757

記事によると



・IGNスタッフによる、家庭用機、携帯機、PCを含む歴代ゲームトップ100リストが発表された。

以下、100位から1位まで

100位:ボーダーランズ2
99位:Divinity: Original Sin 2
98位:ファイナルファンタジー7
97位:アサシンクリード4 ブラックフラッグ
96位:Monkey Island 2: LeChuck's Revenge
95位:Burnout 3: Takedown
94位:フォールアウト2
93位:League of Legends
92位:ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
91位:あつまれ どうぶつの森

90位:Thief II: The Metal Age
89位:シムシティ2000
88位:Inside
87位:タイタンフォール2
86位:Tony Hawk's Pro Skater 2
85位:モンスターハンターワールド
84位:バイオハザード RE:2
83位:System Shock 2
82位:Mortal Kombat 11
81位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル

80位:ダークソウル
79位:フォートナイト
78位:Fable 2
77位:ゴールデンアイ007
76位:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
75位:Spelunky 2
74位:Return of the Obra Dinn
73位:Dota 2
72位:マリオカート8DX
71位:ドンキーコング

70位:シムズ3
69位:スプリンターセル:カオスセオリー
68位:スーパーマリオ ヨッシーアイランド
67位:サイレントヒル2
66位:グランド・セフト・オート サンアンドレアス
65位:XCOM 2
64位:Control
63位:Call of Duty 4: Modern Warfare
62位:ライズオブザトゥームレイダー
61位:バットマン アーカム・シティ

60位:ディスオナード2
59位:The Witness
58位:Journey
57位:アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
56位:オーバーウォッチ
55位:エーペックスレジェンズ
54位:ホロウナイト
53位:ミズ・パックマン
52位:Counter-Strike 1.6
51位:Left 4 Dead 2

50位:マザー2
49位:ディアブロ2
48位:スタークラフト
47位:World of Warcraft
46位:Star Wars: Knights of the Old Republic
45位:フォールアウト ニューベガス
44位:ファイナルファンタジー6
43位:ポケットモンスター ピカチュウ
42位:メトロイド プライム
41位:The Elder Scrolls V: Skyrim

40位:バイオハザード4
39位:ワンダと巨像
38位:ラスト・オブ・アス パート2
37位:レッド・デッド・リデンプション
36位:メタルギアソリッド
35位:シヴィライゼーション4
34位:ゼルダの伝説 時のオカリナ
33位:マインクラフト
32位:ヘイロー
31位:ハーフライフ

30位:ファイナルファンタジー14
29位:Doom
28位:テトリス
27位:メタルギアソリッド3 スネークイーター
26位:Half-Life: Alyx
25位:God of War
24位:クロノトリガー
23位:ポータル
22位:ストリートファイター2
21位:スーパーマリオブラザーズ

20位:アンダーテール
19位:ブラッドボーン
18位:バイオショック
17位:ラストオブアス
16位:ウィッチャー3 ワイルドハント
15位:ヘイロー2
14位:悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
13位:Hades
12位:グランド・セフト・オート5
11位:スーパーマリオブラザーズ3



10位:Disco Elysium
x10




9位:ハーフライフ2
x9




8位:レッド・デッド・リデンプション2
x8




7位:スーパーマリオ64
x7




6位:マスエフェクト2
x6




5位:スーパーメトロイド
x5




4位:ゼルダの伝説 神々のトライフォース
x4




3位:ポータル2
x3




2位:スーパーマリオワールド
x2




1位:ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
x1




以下、全文を読む



はい、ここでもBotWが1位でした
ラスアスはやっぱり1のが良かったみたいね


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(537件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:02▼返信
よっぽどざいこがさばけへんのやろね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:02▼返信

玉袋ゆたか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:02▼返信
ゴ、ゴキブリさん!?!?!?!?!?wwwwwwwっw!?!?Wwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:02▼返信
ありがとう任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:02▼返信
知らないゲームばかりやんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:02▼返信
結局どの国に聞いても任天堂一強ってわけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:03▼返信
ブレワイより時オカの方が衝撃的だったけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:03▼返信
>>6
調べたら昔のゲームばかりなんだな。思い出補正は恐ろしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:03▼返信
本家IGNは任天堂信者の集まりだからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:03▼返信
>>4
ありがとうニンテコンドー🇰🇷
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:03▼返信
>>1

■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:04▼返信
どのゲームメディアのランキングでも1位BotWやん
しかしドラクエが入らないあたりやはり海外と日本じゃ価値観全然違うな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:04▼返信
ドラクエwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:04▼返信
ポータル2が3位?
いや好きだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:05▼返信
結局Botwが1位になるんだよな
この前の番組は仕込みでもなんでもなかったことが証明されてしまったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:06▼返信
メディアが選ぶ(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:06▼返信
相変わらずゼルダってだけで評価するね、外人は
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:06▼返信
ソニーのタイトル全然なくね?wwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:06▼返信
海外だとFF14がシリーズ1位で2位が6、3位が7なのか
FF14は現行稼働中かつ海外人気高いから分かるが、しかし6が2位なのがなんか意外やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:07▼返信
ひどくなってる・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:08▼返信
クラッシュバンディクーとかないんだな
ってか日本ですらランクインしてなかったロックマンが入ってるのがなんか笑う
22.投稿日:2022年01月03日 02:08▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:09▼返信
あくまでIGNってメディアが選んでるだけだからな
記者の好みがかなり反映されたランクだと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:09▼返信
ゴキちゃんの唯一の希望はゲハスパのランキングでしょw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:09▼返信
神々のトライフォースは後年のオープンワールドのゲーム全てに影響を与えた作品だからそら海外の評価高いよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:09▼返信
ゴキブリが現実と戦う年2022
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:09▼返信
こういうランキング見てると日本向けゲームと海外向けゲームってそりゃ相容れないわなって思っちゃうな
洋ゲーは日本人には刺さらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:09▼返信
スクエニから裏金もらってそうなどこかのランキングよりは共感できる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:10▼返信
スパロボwwwwww
海外で人気あるんじゃなかったっけ?wywww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:10▼返信
IGNは普段のレビューでもNBP高すぎて参考にならんからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:10▼返信
ドラクエFF世代のおじいちゃんがランキングにお怒りです
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:10▼返信
結局対象人数が少なすぎると
こんな感じの個人の趣味嗜好ランキングになるわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:11▼返信
一位がゼルダなだけで忖度だのなんだの言ってる連中いるけどじゃあ何が一位なら納得なんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:11▼返信
トップ10に任天堂が5つか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:12▼返信
昔のゲームばっかでガッカリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:12▼返信
テレビ局アンケートで100位にすら神トラ入らない日本
ホンマ謎やわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:13▼返信
まあ400近く有るサイトの内の1つでしかないし
イギリスだとダクソを1位にしたサイトも有ったわけで
まあ何処も基本的にブレワイか時オカって感じだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:14▼返信
>>33
SEKIRO、ダクソ3、ラスアス、アンチャ、ツシマ、スカイリム、ウィッチャー3あたりかなぁ・・・
どうもキャラが子供向けのゼルダはやる気しないしな、任天堂全般に言えることだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:14▼返信
29作品してたけどガバガバだろ、知名度検査なんかいらねーよ

マリオひとつ見ても64>>>越えられない壁>>>ワールドなのに何を考えてんだ?、64がマイナーな事や一般人が3D操作しにくいから落ちてるとさっするけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:14▼返信
ちょっと日本贔屓してる?
そんな謙遜しなくていいぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:15▼返信
ゴキくん顔面蒼白だけど、何か嫌なことでもあったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:15▼返信
老舗最王手のEdgeでもブレワイが1位だったね
オープンワールド大好き外人にも評価高いの凄いわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:16▼返信
上位はマスエフェクト2とポータル入れ替えたら割と納得出来る
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:16▼返信
日本でも一位 アメリカでも一位

文句言ってるのはゴキブリだけwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:16▼返信
月下の夜想曲ってそんなに外人好きだったんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:16▼返信
>>30
逆やろ
IGNレビューは任天堂に異様に厳しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:16▼返信
IGNとか言う時点でデキレースだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:17▼返信
ブレワイはオープンワールドの始祖だから仕方ないよね
いろいろんなオープンワールド作品がブレワイ参考にしてるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:17▼返信
ダクソを1位にしたサイトも有ったでしょ
イギリスのサイトだっけ?あんま聞かない所だったが話題にはなったよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:18▼返信
ゴキ「デスループが最高だからっ!神ゲーだからっ!」

アメリカ・日本「???」

ゴキ「任豚がああああああちくしょおおおおおお」
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:18▼返信
任天堂が上位に来るランキングは全てインチキだって
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
日本でも一位ってことにしたい豚w
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
>>38
それらもランキングに入ってるんだから文句言うなよ
お前が嫌いなものが1位でもそれ以上に他の皆が好きだったってだけや
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
>>44
日本とアメリカは在日だらけだからこういうランキングになるんだよ豚
在日が居ない地区でランキングを取れば違う結果になるぞ豚
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
>>IGNスタッフによる

はい終了
組織内に任天堂工作員いるとこじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
>>49
イギリスのランキングはデスループという神ゲーが一位の神ランキングだぞ
メタスコア88点というps5ソフト最高レベルがそれを証明してる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
正月早々ゴキブリには辛い現実だよなぁ
ゴキブリはゲーム総選挙が相当効いてるみたいだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:19▼返信
好きなやつほとんど入ってて大体面白いからすげぇ参考になる
やってない奴こっから選んでみよう
59.投稿日:2022年01月03日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:20▼返信



IGNじゃなぁw


61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:20▼返信
いやコメ欄のほとんどがBoTW1位はないって言ってるんだけどww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:20▼返信
>>53
そもそも世界で1番売れてるコンシューマ機がPSなんだから、販売数から言ってPSのゲームが上位じゃないとおかしいだろ
そこに気づかないからメディアに踊らされるんだよお前らは
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:21▼返信
だからGTA5の過小評価は何なんだ?続編は世界中が望んでるだろ(笑)
ポータル2?知らねぇわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:21▼返信
>>57
朝日の番組だぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:21▼返信
>>61
少数のゴキが多重書き込みしてるだけだから無視していいぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:21▼返信
>>61
海外ゴキも頑張ってるんだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:21▼返信
朝日以上に信憑性ないなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:22▼返信



ユーザー投票でデスストランディングが圧倒的1位だったのを無かった事にしようとしたあのIGNかw


69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:22▼返信
>>64
反ワク記事とか好きそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:22▼返信
日本のランキングがおかしかったのは初代ゼルダが入ってたこと
誰ももってなかったやろディスクのやつなんて
神トラが入ってるこれが正しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:22▼返信
>>61
どこのコメ欄?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:22▼返信
ラスアス2とか駄作もいいとこだろ。RDRも1の方が面白い
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:22▼返信
ヤンキー共なんて日本人以上にゼルダとメトロイドが大好きだし
仕方ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:23▼返信
>>63
ヒント: IGN
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:24▼返信
2か月前にBotWの為だけにSwitch買った
いままでゼルダ敬遠してたけど本当に良い作品だったよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:24▼返信
>>70
ROM版も出たし、何回も移植されてるけどな
まぁ神トラのが絶対面白いからランキングはおかしいと思うが
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:24▼返信
>>62
一番売れているゲーム機が一番面白いゲームってわけじゃないだろ?
お前がこの結果に不正があるって思うのは自由だけどそれだけの根拠で喚かれても…反ワクみたいやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:24▼返信
>>71

IGNの
記事の一番下
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:24▼返信
上位はDisco Elysiumってタイトルだけ知らない。ハデス面白かったけどこんな上に居るとは思わなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:25▼返信
ゴキちゃんどうして・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:25▼返信
>>29
スパロボ大好きおじさんに教えてあげるけど、スパロボが人気なのは米じゃなくてアジアだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:27▼返信
ブラボの方が人気なのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:28▼返信
ブレスオブザワイルドが1位はねーよ。
飽きちゃうもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:28▼返信
>>83
ねーよは草。現実を見ろよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:28▼返信
Hadesって13位なのか買ってみるかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:29▼返信
あーまた勝っちゃったゴキすまん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:29▼返信
ブレワイはむしろ海外1位は納得
日本の方が意外やろ
ってかあのランキングマリオ64選外も意味不明だしゼルダに偏りすぎだからゼルダクラスターがこぞって投票してる説はある
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:29▼返信
Switch一択
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:29▼返信
デモンズ民ワイ
ランキングに入らないのも納得
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:30▼返信
まーた始まったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:30▼返信
神トラが入ってる
高評価
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:30▼返信
さすがIGNやな笑った
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:31▼返信
>>84
実際飽きちゃったしなぁ
コログ探しに熱中してて、ストーリーそっちのけで遊んでたらなんか60時間くらいでもういいかなってなっちゃった
ラスボスも見てない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:32▼返信
こういうの見るたびに10年単位で区切れって思うわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:32▼返信
任天堂狂信者のIGNがランキング作ったところでねぇ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:32▼返信
>>93
横だが60時間も遊んでたら十分楽しめてるやろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:33▼返信
再びゴキブリ発狂wwww


ゴキ君、戦わなきゃ、現実と!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:33▼返信
20代以下ならわかるけど30代以上のJRPG全盛期を生きた人らってそれでもブレスオブザワイルドが人生で最高のゲームって言えるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:33▼返信
>>96
やること多いんだよ、進む気にさせない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:33▼返信
セールで100円で売ってるゲームが上位に来るのは謎
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:34▼返信
>>98
俺の中ではファンタシースターオンラインが最高のゲームだけどそれが1位になるわけないと思ってるよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:34▼返信
Disco Elysiumは面白いとか面白くないとかそういう次元のゲームじゃねーだろ
あれは一種の哲学だわ。あととにかくテキストが多すぎる。英語だし
103.もこっち投稿日:2022年01月03日 02:34▼返信
ゴキの大好きな海外でもこれが現実
地球上で一番面白いゲームがゼルダbotw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:34▼返信
ウィッチャーって3しかやってないが、1.2の評価は?
ドラマはおもろいけどw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:35▼返信
>>99
俺はストーリークリア50時間ぐらいで祠とかも全部やらずに辞めた男だけどそれで十分にこのゲームは面白かったって思えるぐらい楽しんだぞ
例えストーリークリアしてなくてもそんだけプレイ時間稼げてたのならお前の中で十分惹きつけられるものがあったゲームって事や
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:35▼返信
>>98
思い出補正かかり過ぎて、昔のゲームはもはやちゃんと評価出来ない。今遊んだらそんなに面白くない気もする
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:35▼返信
ドラクエが一本も入らないのはニワカなの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:35▼返信
IGNって外人4コマの元ネタになるくらいの任天堂ファンサイトだぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:36▼返信
ブレワイはめちゃくちゃ面白かったけどスカイリムを始めてプレイした時のような衝撃があったかと聞かれるとね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:36▼返信
>>98
ブレワイも面白かったとは思うが1位のゲームではない
だけどこの結果には納得だよ
お前は自分の1位が世間の1位と合致してないとダメなのか??
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:37▼返信
>>109
スカイリムもその前にオブリとFO3やってたかどうかで変わるだろうしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:37▼返信
まさかのロックマン3
まぁシリーズの中では好きな方だけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:37▼返信
ヒンヤリバスはどこで見つかるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:37▼返信
SFCとか入れゲームやってなさそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:37▼返信
※98
???
JRPGってクソつまらないターン制のやつ?40代以降はアレばかりやらされて飽き飽きしてる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:37▼返信
任天堂から無能と呼ばれた気がした桜井拳握のスマブラSPと凶獄あやBBA&老害野上のあつ森やスプラ2などの順位が日本と違ってかなり下だな。ま、当然かw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:39▼返信
※98
言える、今まで寝るのを忘れそうに成るほど遊んだゲームは、ドラクエ3、幻水2、バイオ1、時岡とブレワイ、COD2くらい。もしこの中で1番を決めるなら最近のゲームという事もあってブレワイにする。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:39▼返信
PS5貯めてたのは量販店だった。「在庫は大量にあるけど底辺ゴキには売らねぇよ?」
ゴキ「グラガーグラガー」フロム「別にグラが最優先じゃねぇよ」
ゴキ「テレ朝はやらせ」IGN「うちもBotWだと思うわ」

今年に入ってからのまとめ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:40▼返信
ゲームが好きなやつはゲームならなんでも楽しいと思うけど、そうでないならブレワイは世界で唯一の遊んでいて楽しいゲームになる。プレステ系のは特になんか自分から楽しもうと思わない限り楽しめないゲーム多いからそういうの好きな人はどんなゲームでもいいのかも。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:40▼返信
年末、年始とソニー信者をいじめるのはやめようぜw
泣いちゃうよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:41▼返信
ドラクエ以外は日本と似たようなランキングだと思うんだが、
ここまで日本とそれ以外で評価がかみ合わないタイトルってないよな
クロノトリガー、ペルソナ、FF、マザー2は高評価なわけだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:41▼返信
ウルティマとAge of Empireがない、やり直し
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:41▼返信
PSのゲームって楽しいまでが遅い
数時間やってからじゃないと楽しい部分まで来ないもの
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:42▼返信
>>11
普通に全部間違ってて 今はSwitchソフトしか売れてない(笑)
業界人は先が読めないアホって言いたいの?(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:42▼返信
ハデス好きだけど高過ぎだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:42▼返信
※106
逆にグラがしょぼいとか言って評価下げるアホもおるからな
この前テレビでやってたランキングの方がまだ公平性あった
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:42▼返信
ブレワイの評価が高すぎる
あれは色んなゲームの良いとこ集合体だから良いゲームなのは間違い無いんだが
ゲーマーであるほど既出感があるんだけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:42▼返信
こういうランキングって浅いゲーマーに人気あるゲームのランキングって感じだしそんな気にする必要ないっしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:43▼返信
>>109
ブレワイは日本人にも馴染みやすいし、海外は元々ゼルダ人気高いし、単純に面白い。
bestかどうかは個人によるだろうが、取っつきやすさはトップクラス
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:43▼返信
やっぱり海外らしいランキングだなヘイローなんかも入ってるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:44▼返信
>>8
1位が昔なら 
もしかして幼稚園児のコメント?(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:44▼返信
>>109
スカイリムで外に放り出されたときって何したらいいんだこれ・・・?って感想だけど
ブレワイはなんでもしていいんだ!!!ってポジティブになる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:45▼返信
※105
サイパンを60時間以上やったけど楽しかったな
なんか途中で飽きてクリアはしていないが
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:45▼返信
時代を切り開いてきたゲームってのは後世に影響を与えてきたゲームなんだから、逆に言えば今のゲームってのはそいつらの上位互換ってわけだからね。そりゃ今のランキングじゃ評価されないわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:45▼返信
サイバーパンク2077が入ってないな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:46▼返信
>>133
オープンワールドゲーってそんなもんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:46▼返信
※127
そうなんかな?ブレワイって最初ガーディアンから逃げ回るだけしか出来ないけどそういう緩急ついたメリハリのあるゲームって他にあるかな?ほとんどのオープンワールドのゲームは最初からなんでも出来てずっと同じお使いをやらされるだけで、しかも村人は壊れたテープレコーダー状態っていう。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:47▼返信
ブレワイ途中で飽きちゃったわ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:47▼返信
全世界でやっても納得されないからやめた方がいいよ
それよりもせめてジャンル分けるくらいはしろと
細かくな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:48▼返信
>>137
そんなに村人のセリフ量ほしいならシェンムーでもやっとけよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:48▼返信
※134
ブレワイ自体に何か特別新しいアイデアがあるわけではないしな
歴代一位って言い方はなんか過去の名作に失礼って感覚はある。単に今遊ぶのにおススメのゲームランキングとかなら納得何だけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:48▼返信
稼働時間で言ったらFPS系が圧倒的だけど別腹なのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:49▼返信
※101
ファンタシースターオンラインってユーザーが楽しいところを必死で見つけないと楽しめないゲームの代表格みたいなもんだけどな。ひたすら周回するだけだし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:49▼返信
>>1
これは投票でもなく1会社の発表だから他のオールタイムベストより価値ねーな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:50▼返信
この手の特定の超有名タイトルがすっぽり抜けてるランキング、飽きずによくやるよな

これは特にPCゲーの抜けが激しいが
海外ではマイナーなSFCタイトルが多くて、本来あるべき海外メジャーのMDソフトがまるでない
かと思うとポケモン・カービィが壊滅していて偏りがハンパない
IGNスタッフ(全1名)によるもの感がすごい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:50▼返信
>>143
オフラインでやってもつまんないしね。
まぁあの時代3Dのネトゲってだけで貴重だったよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:50▼返信
>14位:悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲

個人的にこれがとても満足
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:51▼返信
>>145
ポータルとかハーフライフなんてSteam代表みたいなゲームだと思うが
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:52▼返信
※141
ゼルダには新しいアイディアだらけと思うが・・。まぁそもそも任天堂のゲームは遊園地みたいなもんでユーザーを楽しませようとする要素は群を抜いてるよ。洋ゲーとかはしょせん空き地だけ用意してあって、あとはユーザーが勝手に楽しみなさいってやつだから。
まぁそれが楽しいっていう人もいるんだろうけどね。ただそういう人ってなんでも楽しいからどんなクソゲーでも楽しむんじゃないかな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:52▼返信
いや、そもそも冷静に考えてみろよ。歴代ゲームランキングって書いてあるけど、そもそも一体何のランキングなのか一切書いてないんだぜ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:52▼返信
同じやんけ!ゼルダ云々言っとったやんけ!
日本は分かってないとかなんとか言ってた勢は土下座な。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:53▼返信
※141
実際ゼルダを最初からやってるやつは割と
ブレワイの評価低いよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:53▼返信
※149
そういう話じゃないと思うけど。オープンワールドっていうジャンルを生み出したわけじゃないって話だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:53▼返信
>>149
成長要素が薄いから嫌いなんだよね任天堂のゲームは
ゼルダもキャラ自体は成長しないしさ、メトロイドも装備が増えてくだけだし
ポケモンくらいかな、楽しめるの
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:53▼返信
>>124
ゴキブリ発狂しててかわいそう…
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:54▼返信
マリオの面白さがさっぱりわからん
BOWは中だるみがひどくて飽きて中断中
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:54▼返信
ほらな、これが現実なんよ
ゼルダ批判してるのは基地外ソニー信者だけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:54▼返信
ブレワイの空気感は他のゲームには無いわ
画面の前でブレワイの空気を吸いたくて深呼吸してしまったゲームはブレワイが初だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:54▼返信
まだ1月3日なのにゴキブリ悲報が続くな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:55▼返信
世界初のオープンエアーゲームだからな、ゼルダは
当然の結果だ
任天堂は常に最先端を切り開いている
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:55▼返信
この手のランキングはスポーツゲーとかレースゲーは入って来ないよね
日進月歩の技術革新で常に最新の作品がベストだから票が割れやすい
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:55▼返信
一般人「ブレスオブザワイルドが一番」
日本ゲーマー「ブレスオブザワイルドが一番」
海外ゲーマー「ブレスオブザワイルドが一番」
ゴキブリ「ブレスオブザワイルド如きクソゲーが一番とかありえんwww」
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:55▼返信
ブレワイが画面上どこにでも行けるゲームの元祖だしな
広いフィールドをどこまでも進みたいと思っていたゲーマーはブレワイが一位で納得じゃないか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:56▼返信
>>160
そのジャンルはとっくの昔にオンキヨーが確立してるんだよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:56▼返信
これだけ評判がいいと2のハードルが無限大に上がるんだが大丈夫か?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:56▼返信
GTA4が入らないの悲しいなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:56▼返信
>>163
フォールアウトも画面上どこまでもいけたぞ、行き過ぎると急に地面がなくなって落ち続けて海に入るけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:57▼返信
※157
そもそも日本ゲームが1位になって批判する意味がわからん

あっ、察し
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:57▼返信
>>165
任天堂に関してはそこ心配いらないかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:57▼返信
ブレスオブザワイルドは良いゲームだからランキングに文句はないけど、良くも悪くも自分の人生に影響を与えたゲームではないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:57▼返信
ストリートファイター2がテレ朝よりかなり上位で嬉しい
個人的にはkof98辺りも欲しかったw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:57▼返信
※154
ああそれだわ
だんだんとニンテンドーのゲームやる頻度減ったのは
自分がカスタムやビルドなんかのシステム系が好きで
ゲームしてるからだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:58▼返信
ゼルダ最大の欠点ってヌけるキャラがいないとこだよね
女性キャラよりもリンクのがかわいいってどういうこと・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:59▼返信
ブレワイはもう諦めろよ視野狭すぎだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:59▼返信
ブレワイと比べたらまだアサクリのがおもろいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:59▼返信
どういう歴代トップなのかわかんねえから何とも
「僕の考えた」ならそりゃいろんな異論も出るでしょうよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 02:59▼返信
とりあえずストーリーに関係ないその辺の山を登山してみたくなったのはブレワイが初めてだったわ
あそこからなら登れそうとか考えながら天辺目指して、最後はパラセールで滑空か盾スキーで一気に降りるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:00▼返信
>>177
俺が最初にそれやったのはGTA:SAだったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:01▼返信
結局何を基準に決めたランキングなのか誰か教えて……
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:01▼返信
>>27
いや、刺さるけど
お前の好みやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:01▼返信
>>180
実際日本のランキングには洋ゲーなかったじゃん
俺とかお前とか個人の話じゃなく一般論として日本人には人気ないよねって話
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:02▼返信
記者が独断と偏見で選んだゲームランキングでしょ?
単にこいつが面白いと思ったってだけやんけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:02▼返信
ヘイローは1とか2よりReachだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:03▼返信
※179
記者達の目線ランキングだっけか
今回は
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:03▼返信
ブスザワはスイッチソフトみたいな面してるけど、WiiUソフトやろw
その劣化移植がスイッチ版w
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:04▼返信
ハデス買ったけど言うほどのゲームなのか?
なんかインディーズだからって過剰評価されてないかな
別にダメだという訳じゃないが
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:04▼返信
ゼルダとマリオばっかりにならない様に配慮したとか書いてあって草
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:04▼返信
>>183
でもチーフの声は谷昌樹のがよかったし
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:05▼返信
納得のラインナップと並びだ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:06▼返信
で、ゴキくんはどういう結果になれば満足だったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:06▼返信
ゼルダの続編でるから買収されてんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:07▼返信
NBPが凄すぎるよねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:07▼返信
>>186

ハデスはGOTYのために買取保証されたソフトなんで、まぁクソではないがステマ枠だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:07▼返信
>>190
>>38
これ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:09▼返信
>>124
それなのに決算ではボロ負け堂www
圧倒的に勝っているのは意味のわからないランキングだけと言うwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:10▼返信
>>6
決算には反映され無いのになw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:10▼返信
IGNとか宗教メディアじゃんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:10▼返信
高齢ニシライターの妄想ランキングだからな
さすがクソメディア代表のIGN、よくこんな記事発表できるわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:11▼返信
>>196
そりゃブスザワなんて発売してるすぐエミュで動きました!とか言われてるんだから販売本数少ないわな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:12▼返信
>>198
悔しくて仕方ないんだね
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:12▼返信





全部ゴミ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:12▼返信
露骨な任天堂忖度ランキングやな
グラセフやレッドデットが抜くとか流石にありえんわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:12▼返信
ダクソ80位とか草
フロム信者が過大評価してるだけなのがバレたなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:13▼返信
この記事書いたやつはおそらく上位10本程度の任天堂ソフトしかプレイしてないw
もしかしたらここ何年かのソフトはプレイすらしてないかもw
ニシ君マジでなんもプレイしてないからなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:13▼返信
ソニーが倒産してニンテンドーが生まれた
206.投稿日:2022年01月03日 03:15▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:16▼返信
ハードやソフトの品質上げずにメディアに金渡してこんなみみっちい事ばっかやってるからゲーム事業でSIEにずっと負けっぱなしだし今後も追いつく事は一生無いぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:16▼返信
IGN本家も元々酷いとはいえこれはさすがにww
そもそもあんだけ箱寄りのメディアだったのに過去作ですら上位に箱作品あまり入ってないじゃんww金の切れ目が縁の切れ目過ぎるだろww
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:16▼返信
ダクソの位置わらう
ただの逆張りランク
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:17▼返信
今年もGOTYレースに任天堂が参加できないもんだから旗色工作してんだろうな
まぁそれで持ち上げるのが5年前のロンチの縦マルチ、ってのが終わってるけどw
その間なにやってたの?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:17▼返信
社員が電通から出向してる任天堂の価値だわな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:17▼返信
ハードやソフトの品質上げずにメディアに金渡してもこの程度しかとれないんだから
SIEはゲーム事業で任天堂にずっと負けっぱなしだし今後も追いつく事は一生無いぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:17▼返信
日本のテレビの影響でこういう事やってくれんの面白いな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:18▼返信
外人にはDoomだけ与えとけば大丈夫って聞いたけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:19▼返信
>>145
PCに関してはゲームの常識をを変えたと言われてるレベルのタイトルは入ってるとは思うけど(あれ?でもQuakeもUTも無くない?)
確かにMDが全く入ってないのはおかしいな
勝てば官軍、負ければ賊軍とばかりにハードメーカーから撤退したセガに石を投げる人ばかりとも思えないし
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:19▼返信
任天堂が世界一位のゲーム会社という事実
ソニーは数年後には任天堂の子会社だろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:19▼返信
クソみてーなランキングだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:21▼返信
カイガイでもブレワイの勝利じゃん
プレステって何なら勝てるの
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:21▼返信
製作者が言うならまだしも、ただプレイしてるだけのオタクが好みで優劣つけてイキってるの滑稽過ぎるやろ
虚しくならんのかね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:22▼返信
だから任天堂は海外でこそ人気だって言ってるのに
なぜか日本だけみたいに思ってるんだよな一部のゴキブリは
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:22▼返信
>>9
なつうかこう…
もっと上手くしろよと思うよな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:24▼返信
>>209
影響与えたと言う意味ではダクソ以上のデモンズなんて入ってすらいないし、その割には更に人を選ぶブラボが高順位に入ってるの分かり易すぎて草
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:24▼返信
>>219
虚しいのは逆張りしてるお前だろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:24▼返信
結局ブレワイ1位でゴキブリの精神が正月から崩壊ぎみ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:26▼返信
IGNがどうとかじゃなくて海外だとスクエニが洋ゲーに置き換わるだけで普通に任天堂は強い
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:26▼返信
10年後は任天堂以外のゲーム会社潰れてそうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:27▼返信
>>212
言われて悔しかったするの早すぎ
もうちょっと捻って来いよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:28▼返信
ゴキブリのイライラがピークに達してて草
ジョーカー服部みたいになるからまじでメディアはこれ以上ゴキブリを煽るなやwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:28▼返信
>>227
どんまいゴキブリ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:28▼返信
マスエフェクト2そんな面白かったか?個人的には結構微妙だったんだよなぁ、、、
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:28▼返信
ゴキくんもブレワイを遊んでみればいいよ
ゴキくんの疑問が全て解決するからね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:31▼返信
>>5
メトロイド、おもろいど。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:31▼返信
日本だけじゃなくて海外でもBoTWが一位
やっぱりゴキブリが世間とずれてるキチガイなのが判明したw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:33▼返信
いろいろツッコミたくなるランキングだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:34▼返信
>>226
任天堂がここ5年で内部留保ごっそり減らしてる現実知らなそうだな

236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:34▼返信
※233縁切りってあるだろ?縁を切る。二度と話題に出ない。出さない。ってやつ。
そういうのは昔からあったんだけどもさ
確かに非はこちらにある。ずっとそう思われても遺恨になるだけだから
じゃあ、お前が指定した「こいつ」トラックで引けばいいんだろ それでおわりだ。
それがいなかったんだよ 誰一人な
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:35▼返信
総選挙でかすりもしなかったラスアスが大して上の方じゃなくてよかった
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:36▼返信
※236
どんまいゴキブリ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:37▼返信
ゼルダBotWはチー牛ネット民の星だなこりゃw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:37▼返信
チー牛「ゼルダBotWはチー牛ネット民の星だなこりゃw」

自己紹介で完結してて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:38▼返信
ゼルダ姫がもう少しかわいければなw
ああ、今は美人だと叩かれるのかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:41▼返信
ゴキブリ雑魚すぎんか?ww
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:43▼返信
ゴキ「海外じゃGOWが1位なんだああああああああああ」
→25位:God of War


ん、ゴミッ!www
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:45▼返信
オープンワールド童貞が過剰に持ち上げてるゲーム
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:46▼返信
PS4にブレワイ出してくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:49▼返信
40代50代にもなってゲームやってる負け犬おじさんたち泣く
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:49▼返信
洋ゲーの本場アメリカですらブレワイは評価されてるのに
ゴキってもしかしてセンスないんじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:50▼返信
ignはエアプ任天堂信者、解雇したの?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:51▼返信

米国は任豚
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 03:55▼返信
任天堂無双すぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:04▼返信
まぁIGNはアレだから
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:04▼返信
は?
一位はウィザードリィだろが!
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:08▼返信
ブッブブブブブブブレワイワイワールド2w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:09▼返信
任天堂はこんな下らんランキングの為にいくら握らせたの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:10▼返信
実際遊べば最初は楽しいけど敵の種類は少ないし探索要素なんて基本コログとクソつまらない祠攻略
料理も段々面倒になるし馬もいつでも呼び出せない
出来る事は序盤で全部揃うからそこからの停滞感が凄まじい
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:12▼返信
※18
そりゃIGNだもの
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:14▼返信
※245
酢飯が下手かよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:14▼返信
うん、IGNで全て納得できたw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:15▼返信
※250
最下位を無双するのは任天堂限定
260.投稿日:2022年01月03日 04:16▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:16▼返信
ほんとにゼルダ大好きやなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:17▼返信
※24
チカくんじゃなくて?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:17▼返信
どこでも登れるのも雨のせいでストレスしか無いしな
しかもやむまで長いんだよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:17▼返信
>IGN

ほい解散
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:19▼返信
そもそもIGNは任天堂信者、ソニーアンチで有名やんww
度々、任天堂ゲーム持ち上げてソニーゲーム批評してるからな(はちま豚と同じで関係ない議論でも任天堂を出してくるキチガイメディアとして業界でも有名だぞw)
一昨年のIGN・GOTYユーザー投票ではツシマが最も票数を獲得したにもかかわらず投票自体をなかったことにしたからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:21▼返信
※126
おもしろい冗談だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:21▼返信
脳死のように延々と祠攻略するゲーム
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:23▼返信
※261
最も過大評価されたゲームって言われるだけのことはあるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:25▼返信
IGNにとって任天堂はATMやもんな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:27▼返信
ブスザワはゼルダというガワを取っ払えばなんてことない特徴のない凡百なオープンワールドゲーだからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:28▼返信
探索して何かありそう場所で見つける物が尽くショボい
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:28▼返信
>>265
デスストもえらいネガキャンされてたな
アンケートも操作してたんだっけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:31▼返信
IGNは日本のゲームファンが多いからね。

ただ、大神が100位以内に入ってないのは残念。

IGNでもゲームオブザイヤーに挙げたこともあるんだからさあ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:38▼返信
1位は論外だけど、なぜエイジオブエンパイア2が入ってない。あれめちゃくちゃ楽しいだろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:44▼返信
>>274
広告費が足らなかった
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:52▼返信
毎年歴代選んで意味ある?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:55▼返信
>>272
それね
しかもツシマのユーザー投票は確か再投票もしたんだよな。だけどツシマという結果は変わらなくて結局、投票を取りやめたんだよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:56▼返信
デスループとか言うクソゲー圏外で草w
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:56▼返信
アメリカもゼルダじゃねえか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:02▼返信
>>195
そりゃ任天堂はSONYみたいに粉飾決算してないしなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:03▼返信
>>10
粉飾決算SONYには勝てまい🤑
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:04▼返信
>>199
SONYは存在しない売上まで決算に反映されてるからな
そりゃ勝てんわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:04▼返信
>>221
任天堂のゲームを持ち上げるやいなや死にものぐるいで叩き始める名誉はちま民
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:05▼返信
>>282
それやりすぎると逮捕されるやつ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:05▼返信
ゴキちゃんなんでや
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:05▼返信
>>17
それだけ優秀なゲームなんだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:06▼返信
>>23
プレステのゲームが上に来るまでずっと同じこと言い続けてそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:06▼返信
過疎ったら突如暴れだす豚w
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:06▼返信
RDR2の方がリアルで好きだわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:06▼返信
>>279
IGNって時点でお察し
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:07▼返信
まさかでもなんでもないな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:08▼返信
さすがインチキゲハニュースジャパンの本家だけあるわw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:08▼返信
>>280
捏造した返事しかできないの笑える
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:08▼返信
>>77
東日本大震災のあった週になぜかPS3だけ販売数が増えてた時点でSONYの決算は嘘まみれだしなぁ
一番売れてるってのも怪しいところよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:09▼返信
>>281
捏造垂れ流してると捕まるぞカス
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:10▼返信
>>282
捏造と妄想区別つかないやつがおんなじコメ繰り返してんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:10▼返信
>>54
お前の脳内の地球どんだけ在日に支配されてんだ?
そもそもアメリカの在日って何www
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:10▼返信
ニシくんの捏造はちゃんと通報しておいたほうがいいね、メーカーにもな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:11▼返信
>>47
プレステのゲームが1位になるまでずっと出来レース扱いしてそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:14▼返信
>>48
時系列無視かw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:16▼返信
ブレワイは洋ゲーとは違ってリアルとは言えないけど神ゲー リアルになれば良いと言うモノではなあ例えるならグランツーリスモよりもマリオカートの方が人気があるってそう言うこと リアルで喜ぶのはオタクだけってのをゲーマーは理解すべき
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:17▼返信
IGNは前科(>>272>>277)があるから何言っても無理
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:19▼返信
勘違いしてる人多いみたいだけどこれあくまでIGNが作ったランキングだからね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:20▼返信
>>301
ホントのリアルならアセコルとかになるグランツーリスモは所詮まがいモノだったりする
リアル挙動ベースのForzahorizon5はGOTYとってたりするんよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:22▼返信
ブレワイは神ゲー 下手にリアルに拘った洋ゲーはやっぱ人気取れないって事よね 
グラフィックじゃねぇんだよなぁやっぱ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:22▼返信
最新のマリカにすら触れたことないのにな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:27▼返信
ゲームはグラじゃないって事か
ホライゾンとかRDR2.グランツーリスモとかそこら辺はやっぱウケは悪いみたいね、ゲームの面白さにグラは関係ないってこった
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:27▼返信
ブラッドボーンが19位って高すぎやろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:30▼返信
まぁ日本の5万によりマシやな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:30▼返信
ミュータントタートルズがない・・😑
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:42▼返信
クソワロタwwww
こないだまで海外ガーとか言ってたゴキブリ死んでんじゃんwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:44▼返信
>>311
IGNで論破できちゃうんですがw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:44▼返信
年始からゴキちゃんサイドは話題が豊富で羨ましい
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:57▼返信
>>155
ゴキちゃん、これも忖度かい?www
いい加減、現実見ようねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:59▼返信
>>1
だからブレワイは世界中で認められてるって、口すっぱく教えてきたよね?
それなのにゴキブリなんで学習しないの?!
バカなの??
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 05:59▼返信
>>229
IGNって時点で破綻してるよwwwwwww
317.投稿日:2022年01月03日 06:02▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:03▼返信
>>118
頭悪そうw
さすが豚って感じ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:03▼返信
>>313
これ海外で任天堂に忖度してるメディアが判明したなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:04▼返信
>>307
前科あるIGNって時点でダメだろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:04▼返信
>>231
ブスザワ以外のOW遊んでみればいいよ
持ち上げてたのが恥ずかしくなるからw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:10▼返信
>>280
逆や逆
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:12▼返信
>>315
IGNとか忖度メディアしか持ち上げてねーぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:13▼返信
神トラにスパメトにマリオ64・・・わかってんなぁ~
と思ったけど世代が被ってるだけか・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:14▼返信
PSが嫌い、任天堂大好き
ってのが伝わるランキングではある
あとおっさんが作ったんだなってのも分かる
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:15▼返信
おっと
ゴキブリがまたゴキブリに都合が良い解釈してるな
泣いていいんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:21▼返信
普通に信者でもない俺が言うけどゼルダはブレワイより時オカの方が良かった
本当にゼルダが好きな人はブレワイ1位にしないかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:23▼返信
いやこれIGNが選んでるだけなんだけどこれで勝ち誇れるって頭大丈夫かよ・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:23▼返信
ソニーハードのゲーム全然なくて草
本当にオワコン
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:24▼返信
ぼくのさいきょうのおもいでげーむ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:24▼返信
別にアンケとったわけでもないランキングで草
RDR2の位置おかしいだろ 高すぎって意味でな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:27▼返信
ポータルとポータル2かなり上位に入れてるのがアホ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:28▼返信
GOTY審査員が
史上最も過大評価されたゲームに選んだのがブスザワ
任天堂忖度メディアINGが
歴代ゲームのトップに選んだのがブスザワ

ただそれだけの事w
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:35▼返信
>>307
いくらメディアがランキングで任天堂を選んでも
GOTY最多獲得、決算、企業ランキングどれをとってもソニーが業界1位なのは変わらない
本当に需要あるのがソニーだってことは世間も分かってるわなw任天堂が唯一誇れる売上すら結果的に倍の差ついてる時点で判りきってるけどww
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:37▼返信
ドラクエFFが面白いとかどうかしてんだよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:42▼返信
ブレワイは良ゲーだけど神ゲーとは言えないな
オープンワールドというジャンルでなければ神ゲーだったかもしれないがオープンワールドにしてしまったばかりに評価の基準が高くなってしまった。オープンワールド系で密度がないゲームは物が良くてもアカン ただ広いだけでやることが少ないとすぐ飽きる
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:43▼返信
IGN←任天堂好き、ソニー嫌いのメディア
あっ察し....
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:44▼返信
クソゲーとマルチしかないからプレイステーションは世界で死んだのよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:44▼返信
>>105
辞めたwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:45▼返信
>>86
ええんやで^ ^

どうせ決算書で判断するから。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:48▼返信
>>1
ブスザワが中古の在庫数1位ならわかるw
おめでとうwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:48▼返信
>>338
なのに決算で負けてるねw
任天堂は信用されてないのかなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:55▼返信
メディアが選ぶって言ったって数人の担当者が選んでるだけだろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:00▼返信
>>105
本当に面白いゲームを途中で止める事は無い。マイクラみたいなヤツは別だが。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:00▼返信
任天堂を忖度しても結局、ソニーにボロ負けしてる構図が変わらないの草
忖度してもらうのに金使う暇があったら開発に金使えよ!
これだけ話題になっても国内外の企業ランクでもソニー以下、ゲーム事業売上でもソニー以下なんてもうお情けで話題にあげてもらってるお情け企業でしかない
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:01▼返信
CSGO、VALORANT、R6Sはなし。lolよりフォートナイトよりAPEXが一番評価が高い。
私も一番この中だとAPEXが好きだから異論はないけどなんか面白いなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:11▼返信
>>12
海外の映画やドラマのランキングで、男はつらいよとか水戸黄門が入ったらおかしいだろ
ドラクエは人情ものだからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:11▼返信
相変わらずセガのゲームが…
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:11▼返信


忖度丸出しのゴミランキングで草
 
 
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:13▼返信
>>31
別に怒ってないよ。
おじいちゃんだからブレワイは難しくてクリアできなかったけど、名作たと思う。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:14▼返信
結局ブレワイ1位でゴキブリの精神が正月から崩壊ぎみ
352.投稿日:2022年01月03日 07:15▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:17▼返信
プレステ界隈の映画ゲーの評価が下がってるのはいい傾向だな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:23▼返信
相変わらずアンソは
年明けから元気だな(´・ω・`)
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:25▼返信
>>345
信者もそれは黙りだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:26▼返信
>>328
アンソや信者はそれで
SIE叩きができれば満足だからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:26▼返信
>>293
東日本大震災があった週にPS3の国内売上が増えたことを決算報告書に堂々と書いたSONYの方がよっぽど笑えるぞ😊
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:27▼返信
>>322
おっと、すまん
「そりゃSONYは任天堂と違って平気で粉飾決算してるからなぁ」
これでいいか?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:28▼返信
>>334
ほんとそれ
現実任天堂って一位じゃないしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:28▼返信
>>323
プレステのゲームが1位になるまでずっと言ってそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:29▼返信
>>341
泣かないで。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:30▼返信
>>295
それSONY信者のはちま民に言ってるの?
それともはちまの管理人に言ってる?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:30▼返信
>>360
ダクソだかが一位になったランキングあったじゃん
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:31▼返信
>>284
うまいこと逃げてんだろうな粉飾決算SONYの連中も
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:31▼返信


PSなんもねぇな

366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:31▼返信
・IGNスタッフによる

何人のランキングだよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:31▼返信
>>296
一位がプレステのゲームじゃないからこれは捏造!!って言い続けてるお前がそれ言うんか🙄
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:32▼返信
 
 
京都893はブスザワのステマにどんだけ金かけてんだよw
 
 
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:36▼返信


今年はちゃんと現実見ようなゴキちゃん?

370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:37▼返信
何気に13位にHadesが入ってるのがすごいな
おととしでたばかりのゲームでオールタイムランキングの上位に食い込むとか
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:38▼返信
あの記事でも外人はブレワイは納得してたろ、それ以外がおかしい
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:39▼返信
海外でもDestiny2入らないのか...やっぱクソゲーでは?(やめられないけど)
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:39▼返信
>>304
Forzaがリアル挙動とかなんの冗談だw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:39▼返信
ゼルダの伝説神々のトライフォースが年末のゲーム総選挙で100位以内に入ってなかったのはやはりちょっとおかしいと思った
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:44▼返信
元記事のコメント欄でもブレワイは過大評価だって言われてるじゃん
ニシ君反論してこいよ英語だけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:46▼返信
韓国ネトウヨが考えるランキング
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:48▼返信
ゴミ捨てゲームの最高位はRDR2の8位か…
しかもマルチプラットフォームだからPC版が最適と…
ソニーのゴミハードの存在意義ってなに
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:48▼返信
海外勢のランキング上位は銃で撃ち殺す系のゲームしかないんだけど(笑)
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:50▼返信
40代か50代のコドオジ任豚によるランキングならこんなもんやろ
日本でないので古臭いドラクエは入らないのはリアルだなwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:50▼返信
持ち上げてる豚がブレワイのプレー感想やどこが良かったのか一切書いてなくて笑ったw
遊んでここがダメというのはちゃんと書いてるのにw
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:51▼返信
豚の団結力は洋の東西を問わないw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:51▼返信
今やったらつまらんゲームばっかやな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 07:53▼返信
※364
正月から逮捕案件書いて大変だな
まぁビクビク暮らしてろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:13▼返信
原神よ、そういうことやぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:14▼返信
ロックマンとメトロイドと神トラとドラキュラXとホロウナイト
個人的に嬉しい
しかし面白い結果だ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:15▼返信
>>365
言われて悔しかったシリーズワロタwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:17▼返信
>>318
効いてるんやなぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:20▼返信
あれれ~?
海外はGTA5が一番人気じゃ無かったのゴキちゃん?
まーたホラ吹いたんか君ら
やっぱゴキちゃんは信用するに値しないなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:20▼返信
半分以上日本のゲームで草
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:21▼返信
>>378
銃規制しろとか言ってるのに銃のゲームばかりなのは草
言ってることとやってることが矛盾
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:21▼返信
※388
ゲームサイトが独断で選んでるだけw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:24▼返信
ゼルダ叩きまくってた人達、二度死んでて草
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:25▼返信
メディアが挙ってゴキブリをいじめてる
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:25▼返信
ブレワイやってたけどマラカスのやつとかおしやんていとかおはなふまないでってゆったでしょおおおおお!!!とかノリがクッソきつくてやらなくなったが本当にあれを大のの大人が絶賛してるんかね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:36▼返信
3位がポータル2で納得しかなかった
この神ゲーが日本では過小評価されてるのがまったくもって意味不明だしな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:36▼返信
あーあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:37▼返信
ここのコメ欄はゴキブリの巣窟だからさぞ不満タラタラ書かれてるんだろうなあ
見ないけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:38▼返信
※70
あれ投票の時サブタイトル入れなかった票が初代扱いになったんじゃね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:39▼返信
1サイトが選んだランキングだろ?
そのぐらいなら任天堂マネーでどうにでもなるわw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:39▼返信
>>357
それのどこが根拠なんだよルデアw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:40▼返信
>>362
任天堂信者は捏造しかしないよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:41▼返信
さすが投票1位のツシマを無かった事にしたIGNw
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:41▼返信
>>364
なんで豚は捏造叩きしかできないの?
ああ、ソニーに1度も勝ったことないからかw
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:42▼返信
>>19
え?異世界に住んでるの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:42▼返信
あれ?メトロイドドレッドが見当たらないけど

クソゲーってこと?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:44▼返信
>>181
ゴキくんが遊んでいる基本無料ゲーは、海外のゲームだよね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:44▼返信
>>297
アメリカトップ歌手の数百倍の得票数のコリア歌手爆誕して工作バレてフルボッコになったばかりだぞコリアン
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:45▼返信
ポータル2はおもしろかったけど歴代と言われると疑問しかないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:50▼返信
PSが全世界で大爆死してる理由がこれ
人気ゲームがなんもない
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:51▼返信
まーた発狂してて草
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:54▼返信
>>54
ゴキブリ差別発言だらけだな。
お前らの好きな原神は何処の国のゲームだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:57▼返信
>>394
減点方式であなたには合わなかったのは仕方ないが、本当に世界を探索するのが楽しかった。これが1位は納得しかないし、これが1位でなかったら他の上位のもやってみようかなという気にならない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:01▼返信
去年のアメリカNPDの年間ハード売上

スイッチ>XBOXseries>PS5

日本だけでなく世界で死んでます
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:03▼返信
ゴキが遊べないゲームが1位だなんてw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:05▼返信
アンチソニーで任天堂贔屓なIGNの本家だからな
豚と同じでいつまでもゼルダがーやってるのがホンマにお笑いや
ユーザー投票1位のツシマをなかった事にした前科もあるしお察し
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:06▼返信
あらら・・・海外でFF7が大人気とか信者達が言ってたのに

完全に嘘じゃないですかwww ほんとスクエニ落ち目よね
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:09▼返信
全世界10万以上あるゲームの中でトップ100に日本のゲームばかりがランクインしてて草
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:09▼返信
結局のところ和ゲーが最強ってことだろう。
ポケモンが入ってないのはおかしいけどな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:20▼返信
ゴキステのげーむ is どこ・・・・?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:20▼返信
この間の総選挙なんかに比べたら遥かに納得できるランキングだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:24▼返信
アンダーテイルが日米で評価高いのは嬉しいわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:24▼返信
ゼルダは海外でも人気なのね
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:25▼返信
ゴキブリ沈黙で草
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:26▼返信
海外はほんと悪魔城ドラキュラとその音楽好きよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:27▼返信
出自が任天堂メディアだからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:27▼返信
オールタイムならUltima(ナンバリング/オンライン)がひとつも入ってないのはおかしくね。
あと日本ほどじゃないけどWizも元祖は後に多大な影響を与えてるだろ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:29▼返信
ゲームジャンル別に分類して日本と比較したら面白そうだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:32▼返信
ダークソウルが一位のランキングよりよっぽど納得できる
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:38▼返信
ごめんねゴキちゃんそろそろ現実わかってね・・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:41▼返信
工作がひどすぎる
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:42▼返信
>>413
アメリカの転売地獄なの知らないのかwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:43▼返信
ポータル人気あるのに何でスマブラに参戦しないの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:45▼返信
時岡はもっと上に来るかなぁって思ったけど、神トラとブレワイに二分されてるのが面白いな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:45▼返信
そもそも論として
ブスザワより神トラのほうが面白いからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:49▼返信
スーファミくらいのゲームは俺はもう評価の対象にならんから退屈なランキングだな
てかマスエフェクトそこまで面白かったかな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:49▼返信
一般メディアがネットの場末と同じ事やりだしたらいよいよ終わりの時代
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:55▼返信
いろいろおかしすぎるだろ
良かった頃の任天堂ソフト全然上にいないのにぽつんとブスザワとか
もしかして元々の投票で任天堂ハブられまくってるとか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:55▼返信
キングダムハーツが圏外だけど本当にソラがスマブラの投票で1位だったのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:59▼返信
あぁ、はいはい、IGNね
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:01▼返信
日本のに神トラ入ってないからな
びっくりよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:05▼返信
よく見てないけどグランツーリスモ2やバーチャファイター2やCSGOがない?忍者外伝、フライトシミュレーター、A列車、
間違いなくゲームオタがゲームをつまらない方に引っ張ってってるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:08▼返信
絶賛されてるからスイッチごとかってブレワイをやったが、なにがいいのかわからなかった。グラの悪い普通のオープンワールドで、特徴といえば延々とパズルを解かされるくらい
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:10▼返信
なにかと思ったらIGNか。なら仕方ない
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:23▼返信
IGNJ「オープンワールドもう飽きた」→ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを遺影扱いのサムネにした動画を投稿

445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:26▼返信
>>415
なんか哀れやら
悲しいやら
でも信者は満足なんだろうね
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:27▼返信
ぶっちゃけ、ブレワイよりもディスクのゼルダとかリンクの方が衝撃的だったし
実際サルのようにかじりついてプレイしてた
ブレワイは間違いなくAAAレベルの名作なんだけど、全テレビゲームの歴史の中で1位は有り得ない
それだったら1位はやっぱりスーパーマリオブラザーズ初代だと思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:28▼返信
>>402
ほんとアンソって世界中にいるんだなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:30▼返信
で任天堂はいつになったら
一位になれるんだ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:45▼返信
ソニー寄りのIGNでも任天堂無双か
これはすごい
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:49▼返信
モンハンってワールドで本当に外人に受け入れられたんやな
それまで日本でだけ爆売れするゲームって感じだったのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:50▼返信
もうこれ終戦だろ
国内外でゼルダBoWが全ての歴代ゲームの中で頂点に立ったのは事実。
つまらないとか面白さが分からないとか言ってるのは間違いなくエアプゴキか、お前のセンスが単にないだけ。
つまらないとか言ってるアホはセンスがない少数派なんだから、いちいち書き込まずに黙っとけ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:56▼返信
スカスカオープンワールドのブレワイをどんだけ推してんだよ。
Switch唯一のGOTYソフトだからか。
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:56▼返信
Disco Elysium知らない

そしてHades、まだ新しいのにこの順位wすげえな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:58▼返信
ここまで忖度するとか任天堂からどんだけ金貰ってるんだよw
ブレワイなんかGOTY選んだのは過大評価だったと選定者から言われてる有り様なのにw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:00▼返信
>>451
GOTYでは過大評価と言われ、その後のGOTYでもあっさり受賞数抜かれてるのに何が頂点なの?
お前みたいなキチ信者が多いって意味では頂点かも知れんが
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:10▼返信
>>454
ソースはゴキブリの脳内
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:13▼返信
すまんなゴキちゃん・・・・現実見ろよ。
ハードコアゲーマーランキングとかに逃げないでさwww
やるんだろ?そういうの??(哀れやなぁ・・・)
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:14▼返信
レッドデッドリデンプション2ってなんで10位以内に入るくらいの圧倒的評価なのに
主要GOTY取れなかったの?謎過ぎる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:17▼返信
あの面倒な要素ばかりのゲームが1位ねぇ
作りも粗いしゼルダでもせいぜい5番目くらいの出来だと思うがな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:18▼返信
>>456
それgotyレビュアーの本当のインタビューの話しだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:21▼返信
hadesがこんなに高評価なのも謎だわ
面白いとは思うけどそんなにいいか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:24▼返信
スカイリム持ち上げられてるけどJRPGのブラボクロノトリガーFF14に負けてるのか
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:24▼返信
>>449
逆だろ、IGNは大手メディアの中では一番任に擦り寄ってるわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:26▼返信
IGNは変わらんなぁ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:27▼返信
>>462
Skyrimはバグが多過ぎるし当時のハードではオーバースペック気味な事も問題があった
ユーザーの数は圧倒的に多いけどハマる人の割合は精々2割くらいが関の山
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:28▼返信
>>462
IGN評価しょっちゅう変わるからな 例えばゼルダブレワイ出てから上位に居たトワプリは姿を消した
一つ言えることは、毎回100位以内に入れてるタイトルは間違いなく名作
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:28▼返信
個人的にはゼルダの中だと時オカ一位だけど思い出補正だろうしなぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:31▼返信
>>467
いや普通に考えて時のオカリナがトップ
ブスザワをトップに持って来る奴はゼルダエアプ且つオープンワールドエアプと思って間違いない
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:56▼返信
この前テレビがやったのよりはいいけど、やっぱドラクエは入らんかー
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:01▼返信
原神もうオワコンなんか…
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:04▼返信
選定対象外やで
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:13▼返信
>>458
海外メディアやユーザーの声で多いのは...
・メインストーリーが長過ぎる・操作性が悪い(ロックスターゲームあるある)・快適性が低い(ロード時間や前述の操作性の悪さが原因)等が多く挙げられてる。
RDR2自体のクオリティにはそこまで関係ないがRDR2が発売された年は結構、豊作だった気がする。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:13▼返信
ホロウナイトどこが面白いんだ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:15▼返信
>>432
珍天ハードで遊べないからだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:15▼返信
>>449
無知で草
IGNなんて根っからの任天堂信者だよ
それどころかソニーアンチでもある
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:16▼返信
>>430
これは工作ではないよ
何故ならIGNは元から任天堂大好きメディアだから
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:19▼返信
ぶーちゃんにとってのDTを卒業してくれたような存在がブスザワなんだよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:21▼返信
>>378
なお、スイッチで最も人気かつ遊ばれてるゲームはランキング1位を取ったゼルダでも任天堂人気ソフトのスマブラやマリオでもなくフォトナw(銃撃バトロワ)
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:22▼返信
>>453
24の人格と脳内会議しながら真相解明に挑むゲームや
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:24▼返信
ドラクエが上位にランクしたことに納得がいかない外人w
怒りの「おれたちのかんがえたさいきょうのゲームランキング」ww
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:26▼返信
ぶっちゃけ任天堂と信者は喜ぶところじゃないだろ
5年前のゲームが選ばれるってそれだけ任天堂のゲームはブレワイ以降進歩してないってことやぞ ブレワイを超えるゲームを作れてないから任天堂ゲームの評価の基準がそこになってしまった。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:27▼返信
>>472
RDR2の動きは批判的な意見が目立つけど、「ゲームにしては遅いが、本来の人間の動きを忠実に再現している」と感じたから自分は最初の雪山マップで既に超面白かったけどなぁ
ロード時間の長さとかは流石に改善した方が良いとは思った
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:32▼返信
ここしょっちゅうこれやってるな
ヒマなんかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:39▼返信
>>478
こういうランキングなら、そのプレイ時間(プレイヤーをくぎ付けにした期間)かなり重要だと思うんだよね
オンゲーが有利なのは間違いないけど、COD4なんか10年単位でプレイヤーから時間奪ってるんだからもっと上でもいいだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:55▼返信
>>232
なおオモロイドは当時そんなおもちゃがあったとか。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:56▼返信
こういうのって時代ごとに分けないと
ただ好みのゲーム列挙していくだけになる
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:58▼返信
>>12
イギリスではデスループが1位らしい。
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:01▼返信
>>26
ぶーちゃんがオトン・オカンと言い争う365日
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:04▼返信
>>41
豚が年始から嘘で暴れてる・・・😨
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:06▼返信
>>486
時代毎に分けても時代毎に好みのゲーム並ぶだけだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:06▼返信
>>299
まだスーパーマリオワールドが1位なら納得した。
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:11▼返信
>>69
ポケモン好きそうw
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:12▼返信
スタッフが選考したって原文に書いてあるから、結構偏ったランキング
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:13▼返信
>>97
いいから正月ぐらい家族の手伝いしろよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:14▼返信
>>103
中古ショップの常連No.1!
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:19▼返信
1位 時のオカリナ
2位 ムジュラの仮面
3位 ブレスオブザワイルド
4位 トワイライト プリンセス

ゼルダ縛りで格付けをやってもBotWが1位ってのは有り得ない
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:19▼返信
>>132
ブルーポーション風呂から起きてスマホ手に入れた辺りで「ゼルダかな?コレ・・・」って感じてクラフトワーク!からのタオパイパイでソフト投げた。
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:22▼返信
>>118
テレビゲーム総選挙 は去年からじゃね?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:25▼返信
>>152
神トラがいかに名作かがわかる。
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:26▼返信
単純に世界での売り上げ上位でランキングしたら?マイクラとかになるんだろうけど。
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:26▼返信
日本と海外じゃ全然違うからなあ
スーパーメトロイドが入るのが海外らしくある
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:28▼返信
我らが任天堂、万歳!
原神、チキン冷えてるか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:28▼返信
>>169
結果ダイパリメイクはバグ盛りでしたwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:30▼返信
1位バーチャコップ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:30▼返信
>>179
中古の在庫数No.1www
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:31▼返信
>>185
総売上数を合算してそうだよなwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:32▼返信
>>190
スーパーマリオワールドが1位
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:34▼返信
>>205
🤔元花札屋とかアレ嘘なのか?・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:35▼返信
>>216
➿🪃
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:37▼返信
>>224
いや・・・マリオがゼルダに負けたランキングとしか見えんが・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:38▼返信
ここまで豚からブレワイの何が良いのか感想ゼロw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:38▼返信
>>228
ぶーちゃんポキモン放火するなよ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:42▼返信
>>231
ブルーポーション風呂から起きてスマホ手に入れた辺りで「ゼルダかな?コレ・・・」って感じて、クラフトワーク!からのタオパイパイ!でソフト投げた。
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:42▼返信
>>245
ホライゾンあるからブスザワ要らない。
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:46▼返信
>>361
ま・・マリオがゼルダに負けた!・・・😭
516.投稿日:2022年01月03日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 15:18▼返信
皆さんこれ2019年のランキングですよー
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 15:30▼返信
マリオワールドって挙動が歴代のマリオと全然違ってて
遊びやすいけどこれがマリオの代表作ってなると違和感がある
ゲームの歴史のマイルストーンとしても弱いと思う
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 15:37▼返信
どこかと思えばアメリカのメディア(モドキ)なのに自分の国で人気があるキャラじゃなくてマリオを中心に据えるIGNじゃん
しかも2019年のランキングを?何でこんな時期に?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 15:45▼返信
これもこれで、なんかもにょるランキングだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 16:07▼返信
見たこともない糞みたいなビジュアルのゲームばっかやん
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 16:23▼返信
レギュレーションがわからんから
なんのランキングなのか訳わからん状態
せめてジャンルくらい分けろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 16:29▼返信
>>419
Portal2はPS3で出てるぞ⭐︎
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 17:21▼返信
>>511
聞いても無駄だよ
あつ森が出た時に感想聞いたけど「面白い」しか言わなかったからね
あと任天堂信者あるあるの「あたたかみのあるグラ」ぐらいしか言わない
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 17:41▼返信
任天堂信者の阿呆が独断で決めたランキングになんの価値が?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 17:51▼返信
IGNは編集長、副編集長が同時に任天堂に再就職してた事があるメディアだぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:11▼返信
ゲーム界のザグレイテスト任天堂
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:26▼返信
マリオの乳で育ったオッサンやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:37▼返信
Botwは過大評価されすぎ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:25▼返信
日本でもドラクエ3だのマリオ3だの古臭いゲームばっか入ってたけど、海外もおんなじやな。懐古厨って世界共通なんや
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:01▼返信
日本でもアメリカでもモンハンワールドの方が人気あるの草やね
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:03▼返信
>>450
ライズでまた人気が落ちたよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:07▼返信
金と人を湯水のように使わなければ商業ベースで成功しない(極一部の例外を除いて)業界なんて先細りするしかない。ハードの性能が進化して名作が増えるなんてのは幻想

ほどよい制限があった時代のほうが名作が多いのは皮肉だね
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:06▼返信
>>533
ハイスペック機でも低クオリティのソフトは動くがその逆は無理なんだわ
それと開発費が高騰するからなんだよ、ゲーム業界は弱小企業まで手厚く保護されなきゃいかんのか
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
スーパーマリオ64はめちゃくちゃ思い出補正入ってるよ
俺もやり込んだゲームだけど、今やるとカメラワークがクソ過ぎて苛立つ
難しい場面の多くがカメラワークによるものだからな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:02▼返信
日本のゲームが世界的な快挙を達成! 『ダークソウル』が世界的に権威あるアワードで「史上最高のゲーム賞」に輝く。
『マイクラ』や『スーパーマリオ64』など錚々たるメンツを抑え、この50年での「オールタイム・ベスト」に

こっちが数100万のオンライン投票から選ばれた本物
ブーちゃんたち票工作できなかったのかなw
537.ネロ投稿日:2022年01月20日 10:42▼返信
あのね、とても役に立つと思うんだよね✨

直近のコメント数ランキング

traq