• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






みんなたちが新年早々犯す過ちを予想してやろう





  


この記事への反応


   
みんなたちがジワる

去年がTOKYO2020だったのが紛らわしい、、

どっちかというと、1月じゃなくて12月って書いちゃう
  
1を斜めに書くと修正しやすい

間違いなく、明日やらかす。

既にやったわ

本日の僕これ何回もやった



年賀状の時点で
既に間違えたからセーフ(?)


B09HHJSFZ9
島崎信長(出演), 高橋李依(出演), 川澄綾子(出演), 鈴村健一(出演), 坂本真綾(出演), 杉田智和(出演), 赤井俊文(監督)(2022-01-19T00:00:01Z)
レビューはありません



B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:30▼返信
うんこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:31▼返信
そうそうじゃねぇ数日後だ
大体半月先~20日後にいきなり発症する
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:34▼返信
>>1
アベノミクス失敗
広がる格差
旧民主より経済が悪くなる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:41▼返信
新年おめでとう
はちまのみんな今年もよろしく
会社のPCがhpのゴミで
誤変換とフリーズ繰り返すけど今年も頑張るよ


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:43▼返信
俺の職場でこんなミスしたら同僚が見ている前で1時間は上司から怒鳴られるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:43▼返信
明日のタクチケで絶対やるわ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:45▼返信
個人的には今時は電子化してほとんどないな。
多いのは年を跨ぐEXCEL資料で、1月4日って入力して提出したら曜日が間違ってると差し戻されて、確認したらその年の1月4日になってるというのが増えた。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:46▼返信
みんなたちってなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:47▼返信
ます2021書く機会もあんま無かったからそれはないかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:58▼返信
修正きくなら間違いにも入らん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 08:58▼返信
※5
年をミスったくらいで11時間説教とかお前の会社非効率すぎだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:08▼返信
全日本なんて嘘はやめろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:14▼返信
今年の紅白見た?的な
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:24▼返信
でも令和はあまり使いたく無いんだよね

令和になってからこの国ロクなこと起きない

令和は縁起が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:39▼返信
※8
小麦粉騎士団のゆきまさ君(ゆきくん、ゆっきー)がファンに付けた呼び方だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 09:58▼返信
修正できるんだからいいだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:07▼返信
>>5

うーわそれで残業時間も伸びるんだろ
非効率すぎクソワロタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:18▼返信
間違えないだろ
令和の方がわからない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:21▼返信
平成何年とか令和何年とか、もう全く気にしてないから今が令和何年なのか全くわからんわ
西暦で統一してくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:23▼返信
文字に関してはあまり間違えないけど、年明けすぐは去年の出来事を「今年の〜」とか言っちゃうことはあるなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:26▼返信
あるあるwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:45▼返信
間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす間違いなく、明日やらかす
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:03▼返信
元号書かねえよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:09▼返信
令和とかもはや何年だったかとかマジで分からんしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:14▼返信
なんで動画なんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:14▼返信
西暦だけで良いよ、元号なんて面倒臭い
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:27▼返信
みんなたち~
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:33▼返信
※26
アメリカ人になればいいじゃん
アホなの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:37▼返信
令の書き方で知能が知れる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 11:56▼返信
>>5
さすがにネタだよね?

逆にそれだけで一時間時間潰せるとかどんだけお前の会社ヒマなんだよwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:04▼返信
こんだて帳の眉毛なのか目なのか、目なのか鼻の穴なのかの駆け引き好きですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 12:56▼返信
みんなたちとか言う知能が全国水準だと思ってるならあるだろうけどな、バイトは納得してるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:58▼返信
しょうもな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 13:59▼返信
記事と同時にバイトが1※
もうみんな知ってると思うけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 16:27▼返信
2022年になったが相変わらず月にも火星にも人間は住んでない
小学生の頃の俺にそっち耳打ちしてやりたい2022年の幕開け
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:02▼返信
PS版キャラバンストーリーの新年イベントでNPCが「2021年が始まった」とか言ってて「ん?」てなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:16▼返信
ただの正月ボケで草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:20▼返信
>>1
年末年始のお正月は自○する最高のシーズンですよ?
生きるのが辛い? 親ガチャに失敗した? イジメられている? 借金まみれ? 友達も恋人もいない?
仕事が見つからない?  
ロープの準備をしましょうねw(^^)
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:52▼返信
来年から本気出す! → お正月は急用、1月4日から本気出す → まもなく
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:10▼返信
元ネタは別に日本人に限定してないし派生で和暦verが上がってるだけなのに、
なんでこの特定アジアのバイトは日本人に限定したタイトル付けてるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:48▼返信
うちは令和表記なんで3年にしまくってる
令和4年だぞー

直近のコメント数ランキング

traq