• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


“至高のコントローラー”といえば? 64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】
dfhetaj



記事によると
・インサイドでは「至高のコントローラー総選挙」と題して読者アンケートを実施。
38名の読者に聞いた。

同3位:Xbox 360コントローラー

B089NY2KTM


【読者の声】
・完璧なバランスと早い段階からのトリガー採用。今となっては任天堂やSonyもこっち側に寄ってきている感がある
・グリップ感、トリガーボタンがとても押し(引き)やすい


同3位:NINTENDO 64コントローラー

B0001RBIK8


【読者の声】
・非常に持ちやすいし指を無理に曲げなくても操作できるのがストレスを感じにくい
・3DスティックとZボタンが好きでした


2位:PS4用ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)

B0759J345Q


【読者の声】
・DualShock 3までの間微妙過ぎると言われてたスティック周りがかなりいい感じに、日本人馴染みの指の位置で洋ゲーにも対応できる万能コントローラー
・コントローラーの形状、ボタンやスティックの固さ、全部完璧


1位:ニンテンドー ゲームキューブコントローラー

B00005RKXM


【読者の声】
・GCコンは人間工学に基づいたデザインを目標としただけあって歴代でも一番手にフィットするコントローラー。
・手へのフィット感、ボタンの押し心地、可愛らしいフォルム、全てが完璧です…ゲームキューブコントローラーしか勝たん……


以下、全文を読む

この記事への反応



いやー、デュアルショック2がないのはあかんわ。
吉田すら認める最強コントローラーやぞ。


ファイティングパッド6Bだろ

俺氏、サターンパット。
家庭用で格ゲーやるのには最適だった


キューブのcスティック壊れやすいで有名なのに…1位とは

GCリアタイ勢としてよくやってたゲームとGCコンの相性。
TOS まあ良好。
式神の城2 殺意が湧く。無理。
カプエス2eo 真っ当に遊ばせる気がない。
俺的にGCコンは歴代最低レベル。


360のコントローラーは左下の十字キーがしょっちゅう暴発したぞ。ヴェスペリアでOVLしたとき右発動(レベル1)がそれ以外のレベルになったぞ

GCコン、本当に良くて手に吸い付いてくるかのような感覚ある
64コンみたく無線で出してほしい


PSはないな。昔からあのコントローラは大嫌い。×箱360は納得。×箱のはでかくて使いにくかったけど。字格ゲーに限定すればサターンが最高。

箱やな俺は。
初代のはアレだけど360以降は


コントローラーといえば、ドリキャスで、TAXiやってるとLR壊れやすかったわぁ



GCだろうな~と思ってたらやっぱり・・・




コメント(614件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:20▼返信
PS4コンに比べたら360のがええやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:21▼返信
これは360コンでしょ。
完成度高すぎぃ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:21▼返信
>38名の読者に聞いた。
>38名の読者に聞いた。
>38名の読者に聞いた。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:21▼返信
>38名の読者にご協力いただきました。
38票って…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:21▼返信
キューブ信者
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
GCコントローラー分かるわ
wiiで辞めやがって
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
1位:ニンテンドー ゲームキューブコントローラー 7票

2位:PS4用ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) 5票

同3位:Xbox 360コントローラー

同3位:NINTENDO 64コントローラー
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
ジョイコン1強
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
360コンは左アナログの位置が悪い
意匠登録で一を変えたんだろうけど使いにくい
特に外人のでかい手だと親指が窮屈でしょうに
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
GCコントローラー分かるわ
wiiで辞めやがって
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
DS4とサターンパッドの2強
任天堂wwwwないないwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:22▼返信
ジョイボール
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:23▼返信
これは嘘だろwww
64コントローラーなんか指痛くなるから指サックしたいぐらいだったぞ
GCコンはいいと思うけどそろそろボタン少なくなってきたのと下の十字キーほぼ空気
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:23▼返信



満場一致で「ジョイコンは糞!」


15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:23▼返信
煽り抜きでPSコンはマジで無いわ
他のコントローラー使った事ないんじゃねぇの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:23▼返信
38名の「識者」かと思ったら読者で草
ゴミアンケートにもほどがある
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
GCコンって触ったことない…
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
サターンパッドで格ゲーやってます勢毎回出るけど
3ボタン同時押しが逆にやり辛いからなアレ
格ゲーやってないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
360コンが好きだな、Oneコンはトリガーが細くなってるのがあまり好きじゃなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
GCコンはLRZがゴミ
はい論破
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
当然の結果だバカ❗❗😤
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
せめてあと1000倍の人数に聞いてこいw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:24▼返信
これ嘘だろ
豚にGCコンのLRはPS5コンで再現できるって話したら
あんなゴミの再現できても意味ないって言われたぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:25▼返信
ジョイコンのカチッて音ええやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:25▼返信
GCコン評判良いからってスイッチ対応してるやつ買ったけど、そうでもなかったな
思い出補正かなり込んでると思うわ

しかしアンケ結果として発表するにしては桁が足りねえよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:25▼返信
すまんなまた任天堂だわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:25▼返信
iPhoneにも使えるDS4が最強
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:25▼返信
GCとPS4は良かったな
箱のコントローラーはデカくて指攣るからダメだった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:25▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:26▼返信
品薄のPS5のコントローラーだけが箱無しジャンクとして大量処分…
妙だな🤔❓
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:26▼返信
大人気で品薄のはずのPS5のジャンクコントローラーが
何でこんな山のようにあるんです?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
マイニングで本体だけ使ってるか、コントローラ抱き合わせで買わされたやつ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
360コンは格ゲーに向かないから駄目
最強というからにはコントローラーが全てのジャンルに向いていないと駄目だから
デュアルショック一択かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
PSのが入ってる時点で大嘘ランキング
特にPS4のって余計なタッチ部分のせいで使いづらいしバッテリーの持ちも悪い
左のアナログは上にある方が絶対的に使いやすい。PSコンを選ぶバカって箱コンとか使った事無いんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
マイニングでしか使われてないって事だよね
ゲームしなけりゃコントローラー不要だし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
任天堂の一部のソフト遊ぶのに限定した評価で至高のコントローラとか馬鹿じゃねえの
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
FPSやらん人間からしたら箱コンはクソ以外のなにものでも無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信
Joy-Conだろ馬鹿
掌にファットする快感
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:27▼返信



本当にGCコントローラーがそんなに使いやすくて評判が良かったら今でも「それが標準に」なってるw


40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:28▼返信
GCコン回路乗っ取りでPC用にして使ってる
保守部品の数が無いのが欠点だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:28▼返信
PS5のは重量感とかあって持ってると安定するんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:28▼返信
64はスティックをぐるぐる回させるゲームが多かったけど
スティックが固いから手のひらがアカンことになったな 
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:28▼返信
人数笑った、ほんま日本チカニシ界隈て田舎の限界集落みたいになっとるな、そらツタヤでゲームを売り買いそしてテレビでゲーム総選挙で見てみたいにもなるわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信


38名
おおう………
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信
360も良いけど箱1だな。数年経っても白いカスでないのには驚きだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信
※37
お前がヘタクソなだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信
任天堂の過去の栄光w
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信
PSコントローラーになれてるからスティックが上にある時点で論外だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信
XBOXは日本人にはデカい。セガサターンくらいのサイズならよかった
サイズ的にはPSが理想的だがアナログスティックがすぐおかしくなる
おかけで3回買い替えた
GCのは平均的に満足だったな。不満点はないが満足点があるわでもない
DCはピーーーーーーーーーーーーーーーが不快
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:29▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:30▼返信
任天堂は神
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:30▼返信
んなわけねえだろwww
クソデカ激重コントローラーがw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:30▼返信
無駄にデカくて十字キーの反応が糞悪い箱コンは圏外だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:31▼返信
デュアルセンスが最高だわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:31▼返信
PS系は初期の頃の十字キーがセパレートしてて格ゲーとかアクションやりづらいって印象が強くてなぁ
その反動でサターンのコントローラーすきやったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:31▼返信
どう考えても箱のプロコンやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:31▼返信
GC、64とかゴミだろ…
箱コンが1位の方が納得できるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:31▼返信
PCの互換コントローラーがPS基準の製品ばかりなのを見ればわかるやろ
GCコンなんて豚以外誰も求めてねーんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:32▼返信
ネットでもこういう少数のクソバカチカニシが四六時中工作してるんかと考えるとほんま日本市場終わっとんなと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:32▼返信
GCコンLR押し込みがなぁ
GCコンベースで不満点解消したやつさっさと出してほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:32▼返信
38名
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:32▼返信
デカイデカイ言われてたけど言う程ではなかったけどなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:32▼返信



世界で最も使われてるコントローラーがデュアルショックな時点で豚のカルトランキングって分かるだろw


64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:33▼返信
64コントローラーってグリグリで…
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:33▼返信
PC用に使える箱コンかなあ
GCコンはスイッチのがダメダメだから昔のコントローラー使うしかないってだけなんじゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:33▼返信
>>1
GCは深いLRボタンがゴミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:33▼返信
サード製が軒並みデュアルショックか箱コン模倣な時点でこのランキングがおかしいのは明白
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:33▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
スマンJoy-Conが1番だわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
ワースト1位はDCコントローラーだろうな起動する度うるさいし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
お年玉でSwitch買おうっと
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
品薄のPS5のコントローラーだけが箱無しジャンクとして大量処分…
妙だな🤔❓
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
箱のやつだと思った
デュアルセンスもこれの形状真似てる感あるし、妙にフィットするのよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
ヂュアルセンス凄く使いやすいコントローラーだぞ
エアプのデマレビュー信用するなよ
スカフもPS5のコントローラーに移行してるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
38名って誤植じゃないのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
デュアルセンスは初めて持った時若干重たく感じたけどすぐ慣れた
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:34▼返信
>38名の読者に聞いた。
>38名の読者に聞いた。
>38名の読者に聞いた。
>38名の読者に聞いた。

票数すくなっ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:35▼返信
38名とかギャグかよwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:35▼返信
>>69
故障の多さランキングじゃ一位やろなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:35▼返信
CGコントローラーも64も尖り過ぎてるから
汎用性を考えると箱コンかなー
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:35▼返信
箱コンはどんだけイラついて叩きつけてもびくともしなくて机がぶっ壊れそうになってビビった。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:36▼返信
品薄のPS5のコントローラーだけが箱無しジャンクとして大量処分…
妙だな🤔❓
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:36▼返信
360コンって十字キーがうんこじゃなかったか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
三八(仮) 人に聞きました
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
360のコントローラーは十字が斜めにしか入らんクソコンだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
任天堂はこんな話ばっかり
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
デュアルセンスは手が小さくてもモンハン持ちに最適で超使いやすく手に馴染むぞ
本当にユーチューバーとかのいい加減なレビューは信じるな
あいつら糞で適当な事しか言えない馬鹿だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
汎用性考えるとPSやら箱コンになるんでしょ
十字キーおまけ程度だしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
>>18
余ってるLRに同時押しボタン設定するだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
GCコンとかねえわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
箱コンは何回買ってもどれかのボタンが絶対効き悪くて話にならん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
任天堂のコントローラーとかないない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:37▼返信
いやねーよ
指に当たりまくるだろあの無駄にカクカクしたデザイン
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:38▼返信
PS4でコントローラーの完成形は見たと思う
耐久力?知らん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:38▼返信
今の所PS5コンだな
オプション押しにくいのがアレだが
箱コンはゲームによっては使いにくい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:38▼返信
38人しか見てないサイトで
ニシくん必死すぎだろ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:39▼返信
GCコンとかwww
ゲームやってないジジイから聞くなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:39▼返信
【PR】ってつけるの忘れてるゾ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:39▼返信
>>81
初代箱は45口径の弾丸を弾いたことあるからね
基本的な頑丈でない駄目って思想なんだろうね、アメリカは
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:40▼返信
1位:ニンテンドー ゲームキューブコントローラー 7票
2位:PS4用ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) 5票
同3位:Xbox 360コントローラー 5票
同3位:NINTENDO 64コントローラー 5票

意味あんのかこのランキング?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:40▼返信
>>2
GCコンも箱コンもPSのパクリだしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:40▼返信
38票って・・・
インサイドってこんなに読者いなかったのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:41▼返信
>>78
最低でも1000人、できれば5000人超えるくらいを無作為で選んだ母数ないと
全く意味が無いし
50名も無いなら「俺が独断と偏見で選ぶランキング」とほぼ同じだよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:41▼返信
DS4耐久力がもうちょいあればなぁ
それ以外は品質、操作感どれも値段にふさわしい高い完成度なんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:41▼返信
箱コンDS4より小さい
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:41▼返信
任天堂製は耐久性もバツグンだしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:41▼返信
今はPCでRPGやらプレイするにも、普通にCS系のコントローラー使えるけど
10年位前は、胡散臭いコンバーターや有志が作ったパッチ当てないと反応しなかったんだよ。
一応、ロジ等からPC用のコントローラー出てたけどレスポンスや剛性がショボくて金ドブの物しかなかった。
そんな中で挿すだけで使えた箱〇コンは貴重だった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:41▼返信
GCコンならまだ64コンの方がマシだろう
ドリームキャストは使いやすかった記憶があるが電池切れのピーーーーーーーがストレスだったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:42▼返信
>>100
スイッチと任天堂に絶望している奴らの自尊心だけは守られるランキング
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:42▼返信
ゴミのような十字キーとサイズ違いの押しにくいボタンのGCコンが使いやすいだと?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:42▼返信
PS3のモータルコンバットパッドが結構十字よかったけどやっぱサタパにはかなわなかったなぁ…
モタコンのは他のボタンがストローク無さすぎて同時押し出来ないのが残念
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:42▼返信
GCコンは子供の手にフィットしやすい大きさだけど大人の手では最悪のほうだろ64コンも同様でグリップ部分滑る
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:43▼返信
GCの奇形コントローラはねえわ
そもそもそんなに持ってた人いないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:43▼返信
ニンテンドーの圧勝だろ。
プレステのコントローラーめちゃくちゃ使いにくかった、プレステが覇権とってから長いロード時間と操作しにくいコントローラーで暗黒時代になった。
ソニーが参入するとロクなことにならない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:43▼返信
こないだ出た箱コンが1位
PS4コンが2位
箱360コンが3位
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:43▼返信
>>94
ジョイコンの悪口やめなって
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:43▼返信
>>GCコンは人間工学に基づいたデザインを目標としただけあって歴代でも一番手にフィットするコントローラー。

えええぇぇぇぇえええ????
あんなグリップにどうやってフイットするの????
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
>>107
そりゃあ、OS屋のマイクロソフトがゴリ押ししたからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
デュアルショック4とデュアルセンスは使いやすい
デュアルショック3は今持つとチャチくてちょっと無理だわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
>>106
それは無いと思う
GCコン使ってると白い粉出て壊れる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
やっぱ任天堂が至高だな
その後体感ゲームの礎を築いたWii
タブレットの地位を盤石にしたWiiU
据置と携帯の境界を越えたSwitch

伝説はいまも続く
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
>>68
【画像】ってなんだよwww
画像ないじゃんwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
サターンパッドかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:44▼返信
>>117
豚の蹄には合うんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
やるゲームで操作性変わるからどれが1位とか特にないかなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
半分以上使うことのないGCのコントローラーが至高?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
>>114
お前の脳内だとそうなのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
初代プレステでこのグリップ型コントローラが出た時は「変なの!」ってよく言われたもんだが今やこればっかりだもんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
※115
箱コンは押し間違えが多くてポーズばっかりかかるイメージしかないわw
デザイン的にそういう配慮が皆無なんだよ。見た目優先なんだろうと思ってたわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
使い易いわけじゃないけど、メガドライブのコントローラーは好きだった
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
たった38名だけの結果に意味あるんか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
※114
いやまぁコメ稼ぎなのかネタなのか知らんが任天堂コンが圧勝なら毎回あれだけ変えてないがなw
で結局箱コンパクったみたいなスイッチproコンが1番使いやすいとかギャグですかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
GCコンはない
あれはスマブラやるときだけ快適になるだけじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
>>107
今でも箱コン以外嫌がらせ続行してるけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:45▼返信
ゴキブリは嘘っばっかり
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:46▼返信
投票数ひどすぎね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:46▼返信
PS1コントローラーだろ
それまで平べったい板だったじゃん
それと360コンはPS2コンによせて来た側だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:46▼返信
>>121
裁判でソニーをパクったと言ったWiiコン
売れなさすぎて工場潰したwiiU
コントローラー各種脆弱すぎて集団訴訟中のSwitch


伝説は続いてるなww
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:46▼返信
>>132
ウンコプロコンとスイッチプロコンはゴミだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:47▼返信
箱コンのいいとこはPCで問題なくそのままつかえるとこだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:47▼返信



任天堂って総投票数が少ないランキングしかトップになれないの?w


142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:47▼返信
スマブラガチ勢の結論が箱コン、DS4、Dsのどれかを使う
なんだから
任天堂製のコントローラーとかお呼びじゃないんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:47▼返信
>>58
答書いたらダメだろwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:48▼返信
38名の結果で発狂する豚とゴキブリ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:48▼返信
>>129
それを言えばPS4は咄嗟にポーズボタン押しにくいしタッチパッド触っちゃう
咄嗟に間違う事なんてよくある事でいちいちイライラしなさんな
ドリフトするよりマシだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:48▼返信
38名のアンケかよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:48▼返信
こういうランキングでもプレステはこの世から消えようとしてるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:48▼返信
>>38名の読者に聞いた。

場末のゲハまとめでももうちょっと投票数もらえるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:48▼返信
38名の読者

舐めてんのか?
やる気ねーならメディア辞めろや
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:49▼返信
※107
母体が同じだからなあ
使えない方がおかしかった
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:49▼返信
>>144
発狂する要素ある?みんな真顔だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:49▼返信
>>138
ディスクの特許払うの渋ったGC
任天堂しか売れないの始まり64
出す出す詐欺で延期スーファミ

伝説はその前からあるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:49▼返信
>>119
3ってほぼ2と一緒だしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:49▼返信
>>125
DSと箱コンは慣れとか好みの問題くらいでどちらも同じくらいの使い勝手だと思うな
CSはDS、PCは箱コン使ってるけど自分はどっちが良いとかは特にない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:49▼返信
【悲報】ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
これによると、任天堂は、ジョイコンについて、実際の問題はない、誰にも迷惑はかけていないという主張だったそうです。
 つまり、正確な文言は不明なものの、ジョイコンの不具合を完全否定している内容です。 今回の「誰にも迷惑はかけていない」という任天堂側の主張は、これまで多くの人が迷惑を被って来た実態とは大きくかけ離れた主張なので、海外ファンの怒りを更に買う状態になっています。 一方、完全に証拠はあるのに、誠実ではない人物から、俺はやっていないというような主張がなされることは、裁判においてはよくあることであり、任天堂は「認めたら終わってしまう」ので、本当は多数の人に迷惑をかけていることは分かっているものの、裁判上では完全否定しているだけとも言えます。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
>>147
現実見なって
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
箱殿の36人
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
DS4コンは握り心地は他のどのコントローラより優れてるからな
ボタンの配置なんて慣れれば何でも一緒だが、握り心地だけはどうしようもないからな
俺は箱コンとプロコンは握り心地がクソすぎて嫌い

まぁ、一番いいのはマウスキーボード
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
※114
任天堂はデザインコロコロ買えるじゃんつまり、全く出来てないんだよ
GCのだってグリップがほとんど役に立ってないだろ無意味な切り欠きが多くてインパクト勝負に出てるとしか思えない。まあ、実際子供だましのおもちゃなんだからインパクト頼みなのは理解できなくもないけどな

PSは1の系譜から基本は変わらず、進化し続けてるけどねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
プレステのコントローラは□ボタン押そうとすると右スティックに触れて誤入力連発する欠陥品
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
>>145
それはお前の持ち方がおかしいだけだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
最低100人位はアンケート取れよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:50▼返信
GCと64コンが上位に居るという事はニシ君はそれ以降の任天堂コントローラーがゴミという事実を認めなくてはならない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:51▼返信
>>160
痩せろwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:51▼返信
DS4やなぁ
バッテリー以外は今のところ最高だと思ってる
dualsenseも悪く無いけど、しっくりくるのはDS4
それまでは360コンが至高だった
箱コンはoneになってからがダメ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:51▼返信
>>160
vitaのときからそれしか言わないな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:51▼返信
投票数38名は草
せめて100名は用意しろよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:52▼返信
gcと360とPS4はよかったなあ
PS2もよかったまである軽さ的に
てか振動機能やべえ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:52▼返信
※140
それは360まで今じゃDS4でも問題ないくらい快適
入力遅延比較されてDS4Dセンス圧勝してたぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:52▼返信
品薄のPS5のコントローラーだけが箱無しジャンクとして大量処分…
妙だな🤔❓
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:52▼返信
やれやれ持ち方のせいにして現実逃避とか
豚を笑えない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:52▼返信
>>160
おまえの指太いな少し痩せろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:52▼返信
コントローラーをコロコロ変わってる時点で、任天堂は至高のコントローラー作れてないって任天堂自体が証明してる時点でww
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
※160
触れないよ箱コンは昔からスタートとXが近い上に仕切りとか段差とか誤動作防止デザインが全くされてないだから誤動作が起きるんだよ。
普通の持ち方だとアナステと右ボタン群を行き来するからそもそも触れるなんてこと起きないよ。起きるのなら脳がおかしいんじゃねーのw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
>>66
豚のおなにい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
wiiプロコン→特に不評なし(というかリモコンがクソ)
Uプロコン→人間用じゃないと言われる酷さ
スイッチプロコン→故障多発
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
PS1のコントローラだろうな
あれが出て以降、各社あの形状を模倣してあれ以上の形状は出来ていないしな
今のコントローラの原形になった逸品だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
PS2コントローラーかなぁ
単純に一番長く使って一番しぶとく壊れなかったから
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
アンケートに協力してくれる読者が38人しかいないってことに泣けてくるんだが…
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
>>170
お前の脳内で?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
>>170
任天堂Switch売れてるはずなのにトヨタ並みの棚卸資産の数おかしいな🧐
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:53▼返信
箱は方向キーがマジでゴミ。あとすぐにぶっ壊れる産廃。
GCは汎用性低すぎて任天ゲーしか遊ばせないという強い意志を感じるレベル。そしてZボタンが最高に押しにくくてクソ。総じてゴミ。
PSはDS3が置いたらL2R2が誤爆するのがクソ。それ以外は及第点。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:54▼返信
特定ジャンルで滅茶使いやすいのが箱コン
全体的にそこそこなんでもこなせるのがPSコン
任天堂?ああうんまぁいいんじゃね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:54▼返信
俺らには至高のジョイスティックが漏れなく付いているというのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:54▼返信
信憑性0ランキングだなキューブとかゴミ以外の何物でもない
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:55▼返信
>>182
4で改善されるまでは机に置けなくて不便だったわ
DS
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:55▼返信
DS4かDSの左スティックと十字キー入れ替えてL3R3を背面ボタンにしたやつ欲しい
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:55▼返信
ニシくん「人間工学ガー」
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
>>181
安心しろ
トヨタが現状を鑑みて看板方式を一旦やめるからトヨタの棚卸しが増えるぞ
相対的にマシになるwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
※145
ああこの人いろんなゲームやってないだなとわかるコメント
とっさにポーズかけるようなアクションゲームだとタッチパッドもポーズメニューやマップメニューのショートカットだったりするですよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
38名w
デュアルセンスが一番使いやすいと感じたわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
メガドラの6Bパットは個人的に好みだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
ワールドモバイル|WORLD MOBILE
@worldmobile0022
【アキバ店】
4FGAME担当です🎮

195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
※182
箱世代で十字キー酷使せんやろ操作が荒いんちゃうん?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:56▼返信
WiiUブタコンを使い易いというブーちゃんが一人も居ない件
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:57▼返信
GCコンは確かに1番手になじんだなー。
箱コンは今でもPCで使ってる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:57▼返信
只今開店いたしました!
PS5純正コントローラ「DualSense」がたっぷり入荷いたしました!!!!
Steamも公式でサポートしております!
スマホにつないでゲームにいかがでしょうか🎅
お値段4,400円です
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:57▼返信
マイニングでしか使われてないって事だよね
ゲームしなけりゃコントローラー不要だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:57▼返信
>これを受け、インサイドでは「至高のコントローラー総選挙」と題して読者アンケートを実施。38名の読者にご協力いただきました。

38人てwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:57▼返信
>>190
【画像】ってなんだよwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
>>132
まぁスイッチproコンはスイッチのコントローラの中では一番マシだから
直近で触ったことがあるのがスイッチ関係のコントローラだけなら、いいコントローラな気がしそうだけどね
スイッチproコンでも遅延はあるが、他社製よりは一番遅延がマシでジョイコンよりは持ちやすいんで
スイッチを据置機として使うならほぼ一択のコントローラではある
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
DS4もよかったけどデュアルセンスはoption押しやすくなってるのもいいね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
>>189
規模も違うのにほぼ同じぐらいの時点で既にやべーい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
※198
そんな安いならマジで欲しいぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
>>199
スイッチでマイニングは無理だろ
スマホの方がマシなんだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
>>201
検索してどうぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
売れてないゲーム機が一位になるのは声が大きい人が多いだけ。
売れてるゲーム機がランクインするのは当たり前。逆にランクインしないなら相当作りが悪い。評価数/販売数を見なければ下らんランキング。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
>>197
宇宙人の方ですか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:58▼返信
こんなんゲハのニシ君だけで賄える人数じゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:59▼返信
>>186
コントローラーから手を離す時にはPSボタン押してゲーム止めてから置けばいいだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:59▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:59▼返信
汎用性操作性全て総合的に見たら箱コン以外選択肢ないだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:59▼返信
有線360コンが至高だったわ
高耐久かつ低価格で持ちやすい
なんで生産終了したんだか
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:59▼返信
>>198
セールしてくれるだけいいじゃん

任天堂は壊れやすい、補償効かない、高い、の三重苦なのにセールも全然してくれないやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 18:59▼返信
そもそも箱コンなんて当時360持ちのアンチソニーの友人宅で何度か遊んだくらいしか無いがとにかくポーズを掛けてしまった記憶がある。その友人も流石にOneやS&Xは捨ててゲーミングではないPCへと旅立った。基本がインディーズだからそれで良いんだろう。
任天堂なんて甥とか姪の持ち物でしか最近は触れてもいないからよく知らん。そもそも任天堂なんてはるか昔に卒業して以来遊ぶ気にもならん
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:00▼返信
ブーちゃんがやっとの思いで掴んだ藁が一店舗のツイッターか

限定勝負が好きなブーちゃんらしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:00▼返信
GCコンはちょっとオモチャっぽいのがなあ
特にアナログスティックが
まあWiiリモコンがクソ過ぎて変わりに使っていたぐらいだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:01▼返信
>>212
頑張れ頑張れ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:01▼返信
>>202
ほぼどこかのコントローラーのと配置同じ時点で、任天堂のコントローラーがいかに出来が悪いか物語ってるのがヤバイだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:01▼返信
うーん任天堂のコントローラーは歴代からずっと褒める点が無いわ
あえて言うなら一部の独特なデザイン位かなあ
タブコンはぶーちゃんが楽しんでたからある意味エンタメ性があったのか?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:01▼返信
※182
床に置いたらデモンズ誤爆で敵対したのは良い思い出
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:02▼返信
>>214
いやー乾電池はキツいっす
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:02▼返信
箱コンは十字以外はいいんだけどね、なんでPS3コンかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:02▼返信
マイニングでしか使われてないって事だよね
ゲームしなけりゃコントローラー不要だし
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:02▼返信
>>222
強攻撃したのかww
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:02▼返信
>>198
動作確認してないジャンク品でその値段は高いわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
>>195
壊れるのは方向キーだけじゃない
ケーブル断線やらバッテリーボックスの接触不良やらとにかくショボい
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
>>214
ライバルのPS3が無線だったので、それに対抗して無線化キットも全部引っ込めた
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
※214
よく聞く話だけど俺個人的には全く良いとは思わんのよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
38名の読者って…
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう

中国には本体だけ送るだけでいいからコントローラー必要ないしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
>>225
スイッチでマイニング?!
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
>>195
壊れるのは方向キーだけじゃない
ケーブル断線やらバッテリーボックスの接触不良やらとにかくショボい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
PS3コンがクソすぎただけにPS4コンは神がかってると感じたわ
PS3の時はあのコントローラー使いたく無くて、コンバーター使って箱コンで遊んでたし
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
相変わらずニシ君は空気が読めないな
PSコンの設計が基本を押さえてるからそこから大きく外れるコントローラーは出てこないよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:03▼返信
>>223
有線やぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:04▼返信
>>232
頑張れ頑張れ
たった1店舗でもブーちゃんの味方なんだから頑張らなきゃ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:04▼返信
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう

マイニングで本体だけ使ってるか、コントローラ抱き合わせで買わされたやつ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:04▼返信
>>220
誤解させる書き方だったかな?
"スイッチ用コントローラ"の中では一番マシということね
配置もそうだけど、ガチゲーマーだと遅延を前提に入力しなきゃならん時点で
有線にした方が良くね?という出来だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
保証もない、高い、使い辛いでお馴染みの、2000万超はユーザーがいるはずの任天堂Switchさんセールすら出来ない
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
持ちやすさだけで言えば中華コンでも良いのあったよ
ドリフトしちゃったけどね・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
さすがに64のパッドはありえないわ
おまけにスリーディーじゃなくてサンディーとかクソダサい名前の部品があるし
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
>>238

ルデア一店舗でいきってたアホが・・・あ・・・・w
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
>>239
壊れたラジオはだめだろ
敗北宣言だぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
実は初期のPS3コンは隠れた名コン
振動無くて恐ろしく軽い
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:05▼返信
PCで使い勝手いいから箱コンに慣れちゃったな
デュアルショック4も悪くないけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:06▼返信
デュアルセンスはPCやApple ArcadeのオススメコントローラーだからPS5本体用以上に需要あるですよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:06▼返信
>>237
すまんちゃんと見えてなかったわ許して
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:06▼返信
これ総得票数30人くらいでGCコンの票数も7票とかのヤツやん
いじりなら兎も角その辺書かずにGCコンスゲーーとかギャグ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:06▼返信
>>102
記者も読者もチカニシだらけでそいつらだけでわいわいやってるみたいなとこの実態なんてそんなもんまともな頭してる奴らは皆そんな異常な空間避けるだろ、結果こういうことになる
そらそうだろPS5よりあのレガシークソハードの方が性能が良いみたいな話を毎日のようにやっててそうだそうだみたいにやってんやから普通ならそんなことあるわけねぇだろなに言ってんだこいつらやべえて見なくなるやろそんなとこ、最新のゲームニュースとか見たいのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:06▼返信
デュアルセンスはまだ触ってすら居ないから何とも言えぬ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:07▼返信
>>229
360の生産終了ギリギリまで作ってたんやで
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:07▼返信
>>244
頭悪すぎて草
ルデアだけだと思ってるのもアホだし
ルデアはトラックで尋常じゃない数が持ち込まれてるんだぞwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:07▼返信
ps4デュアルショックはL2R2トリガーが残念
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:07▼返信
ゴキステってなんなら任天堂に勝てるんだよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:07▼返信
>>214
すぐ断線するけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:07▼返信
>>214
PCゲーやるには良かったよな
安いから壊れてもそんなに気にならないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
操作遅延]“レイテンシを削減し入力遅れのないゲーミング”が売りだった筈のXbox Series X、PS5に操作遅延対決でボロ負けする

120fps中の入力反映フレーム数、計測4回(数字小さい方が遅延少ない)
新箱コン→無線:最短7FRAME、AVG 8.75 有線:最短7FRAME AVG 7.25
PS5コン→無線:最短5FRAME AVG 5.75 有線:オール4FRAME AVG 4.0
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
>>211
エアプは黙っとけな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
>>245
反論がないのは効いてる証拠
今後貼り続けます
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
任天堂っていつになったらPSに勝てるのかな

あ、ファミ痛では勝ててるね
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
箱コンはああなんか作りがアメリカンだなって思ったな
配置とか悪くないんだが乾電池とか壊れやすいとかあっちの製品だな感が凄い
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
>>256
美談以外はPSの勝ちだね
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
箱コンってなんで評判悪いんだ
PCで使うのにちょうどいいんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:08▼返信
メガドラ6ボタン
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:09▼返信
R2はかなり酷使するゲームが多いからちゃんと作れてないコントローラーはあっという間にダメになる
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:09▼返信
>>261
反論できてないからコピペしか貼れないのは敗北宣言だろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:09▼返信
>>254
悲報
ルデア一店舗でいきっていた事
反論できず
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:09▼返信
は?DDRマット最強だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:10▼返信
>>257
今使ってる7年モノ断線しとらんで
その前使ってたのもAボタンのパッドのシリコン千切れて逝ったから断線と無縁やった
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:10▼返信
>>268
【画像】PS5コントローラー、何故か大量処分セールが開催されてしまう

マイニングで本体だけ使ってるか、コントローラ抱き合わせで買わされたやつ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:10▼返信
今の所PS4コンよりはPS5のが使いやすいかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:10▼返信
>>246
軽けりゃいいってわけでもないんだよなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:10▼返信
>>266
使いこなしてるとゲーマー感あって好きやった
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:11▼返信
初代箱コンって初期型のでかいのは外国でも評判悪くて日本型のに変更されたんだっけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:11▼返信
バッテリー非搭載の電池式の箱oneのコントローラーだろ1位は
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
>>272
日本でマイニング?
セールしてもらえるだけマシだろ

任天堂Switchって2000万以上売れてるけどろくにセールしてもらえないのなんで?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
>>269
日本語読めないなら無理すんなよwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
>>265
初代はともかく、他は評判悪くないと思うけど?
「箱コンが至高で他はクソ」とかいうと反感買うだけで全く同意してもらえないと思うけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
Wiiのクラコンがゴミで当時モンハン3はコンバーターDS2を使うのが推奨されてた記憶
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
PS3はとにかくL3R3が押しにくいし押したら壊れるしでヤバかったな
当時はそこしか問題に思わなかったけど
ドグマやってて一個潰れたわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
>>266
格ゲー用コントローラーとかたまにでると6ボタンだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:12▼返信
>>279
悲報
ルデア一店舗でいきっていた事
反論できず
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:13▼返信
※274
軽いのと振動って意外と鬱陶しいんだなと思わせた名コンだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:13▼返信
PS5のコントローラーなんであんなに余ってんの?w
本体売ってねえのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:13▼返信
>>252
デュアルセンスは最高だよ
フィルスペンサーのお墨付きだからね
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
デュアルショック4ちゃんと再販しろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
>>265
方向キーとスティック操作が難しいから苦手だったなぁ箱コン
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
>>286
自分で答え言ってる馬鹿
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
>>286
PCもスマホも対応してるからじゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
>>266
俺はメガドラの3ボタンコントローラーの方が好きかも
手がでかいとあれぐらいがちょうどいいし、当時のメガドラのゲームはボタン3つで十分だったしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
xboxはない手が小さい人に不親切すぎる
ps4もないFPSやってたらすぐR3L3がつぶれる
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:14▼返信
>>282
あの頃からエイムはトリガーボタンみたいな風潮だったけど
PS3は押しにくかったな
ドグマのときはR2L2とR1L1入れ換えて遊んでた
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:15▼返信
PSVR2ではパックスパワーグローブ2を標準コントローラにすべき
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:15▼返信
>>286
そら任天堂みたいに使えないコントローラーの控えを複数買う必要ないし
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:15▼返信
>>281
wiiのプロコンは評判良かったような
クラコンとプロコンって別?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:16▼返信
>>263
乾電池なのとアメリカンはあんま関係ないと思う向こうの製品でも優れた製品のバッテリーにはリチウムイオン二次電池使われてるし単純にMSのハード設計者が変な思想持ちというか精神論持ちなんやと思う
CSの歴史において乾電池て携帯機とかで使われてた時期あったみたいやから多分その辺直撃世代がリードアーキテクトとかやってて乾電池を聖域化とかしてああいうことになったんやと思う
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:16▼返信

コントローラー = Made in China
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:16▼返信
やっぱりジョイカードが最高だよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:16▼返信
デュアルセンスは歴代でも最糞レベル
なんでR2L2あんな押しにくくしたんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:16▼返信
※265
電池やバッテリあたりが評判悪くしてるだろ
結局有線が一番ストレスないって言われてるし
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:17▼返信
箱コンはとりあえずあのガチャガチャでかい音がなるボタンをなんとかしてくれ

pc用に最新の箱コン(ps5コンだとボタン認識がめちゃくちゃになる)とps5でps5コン使ってるけど
ボタンは圧倒的にps5のコントローラーだわ

304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:17▼返信
>>265
正直DSと収斂しつつあるし
スティック上下どっちがいいかの二択くらい評価だと思うけど
PCにつなぐ分にはハプティックとか関係ないし
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:17▼返信
>>246
SIXAXISは久々に持ってみたら軽すぎてビビッたわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:17▼返信
>>272
反論できないからデマで対抗www
最高に頭悪いなお前
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:17▼返信
>>262
任天堂
売上高 1兆7,589億円(2位)
営業利益 6,406億円
ソニーインタラクティブエンターテインメント
売上高 1兆208億円(6位)
営業利益 999億円
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:18▼返信
xboxって今思うとPCの標準機みたいなものだったのになんで日本じゃ売れなかったんだろうな
ゲーミングPC買ったらコントローラーが快適すぎる
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:18▼返信
スティックがPS配置じゃないとモンハン持ちができんしなぁ…
スティックでキャラ移動させながら十字キー押すとか熟練者なら当然のテク。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:18▼返信
>>301
マイノリティ自慢されても
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:18▼返信
>>294
PS4で押しやすくなっててめっちゃ感動した思い出ある
でも今は背面で押せるようにもなっちゃったんで使ってないw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:18▼返信
あんなプラのおもちゃみたいなのの何が360コンより優れてるのか聞きたいわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:18▼返信
ゼルダBoWも国内外で1位だったし、コントローラーも1位なのか。
全てにおいて任天堂無双ワロタw
ゴキブリの悲鳴が心地いいわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:19▼返信
※301
ん?押しにくい?
全く気にならなかったが
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:19▼返信
>>286
反論できないから逃げてきたのかwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:19▼返信
GCはAボタン以外が押しづらいからダメだわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:20▼返信
>>315
任天堂
売上高 1兆7,589億円(2位)
営業利益 6,406億円
ソニーインタラクティブエンターテインメント
売上高 1兆208億円(6位)
営業利益 999億円
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:20▼返信
>>313
現実逃避は得意だな任天堂って
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:20▼返信
箱コンは好き嫌いの前に触った事がある人間が少なすぎるんだよ
売れてなさすぎなんだよな箱は
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:20▼返信
>>312
GCコンでプレイしたことのないクソガキは黙ってろ
360コンなんて頭のおかしいpcヲタクくらいしか持ち上げてねぇだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:21▼返信
>>298
エネループという素晴らしいものがあるから、自分は特に不便無く使ってるけど
エネループが無かったら擁護しようのないクソ仕様だったと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:21▼返信
>>1
>1位7票

あっ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:21▼返信
360はマジでクソだぞ
暴発しまくりだし致命的な欠陥だわあれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:21▼返信
スマブラ教徒こわっつ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:22▼返信
>>319
360のは十字キーがクソな時点でダメだな
そのくせ2DSTGとか出てたしさ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:22▼返信
>>318
任天堂
売上高 1兆7,589億円(2位)
営業利益 6,406億円
ソニーインタラクティブエンターテインメント
売上高 1兆208億円(6位)
営業利益 999億円
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:22▼返信
箱コンは結局軽さと遅延で有線が至高だったな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:22▼返信
>>317
ブーちゃんの大好きな比較になってない数字だwww
いつまでその嘘にすがるの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:22▼返信
現行機では圧倒的にスイッチのジョイコンが最下位
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:23▼返信
DS4一択だなぁ
360コンは十字キーがな

あと1位は笑わせるなよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:23▼返信
さっきからブーちゃんが反論からも現実からも逃避しちゃってるんだけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:23▼返信
有線専用になってるPS2かWiiのプロコンかなー

PCゲームやるときはPS4コントローラーのお世話になってるけど、無線仕様のコントローラーを有線で使おうとすると接続部分の信頼性がね
たまに接続が切れたりする

なんだかんだCSのコントローラーはPC用ゲームパッドより握りやすいし使いやすい
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:23▼返信
>>329
スマブラガチ勢が見捨ててるしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:24▼返信
>>324
スマブラガチ勢は箱コンかDS使ってるぞ
ラグが少ないからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:24▼返信
PS3のsixaxisだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:24▼返信
360コンが良かったのは軽くて価格も安かったところだが製造されなくなってプレ値付きだしたときは草生えたわ
ただ、十字キーがほんま糞
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:24▼返信
>>326
その比較になってない数字使うと頭悪いのがばれるからやめなよwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:24▼返信
1位7票クソワロタ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:24▼返信
箱ユーザーはあの無駄に音鳴るボタン気にしてないのかね
psコンがどのゲームでもデフォで問題なく動くなら全部そっちにしたいレベルなんだけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
38名って、、、
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
PS4純正コントローラーが一番しっくりくる
付き合いで仕方なくSwitchやるとき用にも色違いのやつ別途買って使ってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
>>320
あんな奇形コン使わなくて済むなんて最近の子は恵まれてるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
今のコントローラーは壊れやすい
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
>>328
オレが気に入らないから比較にならない数字だ(キリッ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
任天堂は毎回操作変えてる時点で察しろw
いまだに最適解を出せてない
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:25▼返信
>>309
モンハン持ちしないからわからんが
人さし指でスティック動かせばできるんじゃね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:26▼返信
※274
振動無いだけで凄い軽かった
今のコントローラーは重くなったよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:26▼返信
>>344
ならなんの数字かくらい書きなよ
書いたらばれるから書けないんだろwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:26▼返信
>>337
反論はオレが気に入らない
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:26▼返信
個人的に2Dゲームならセガサターンのコントローラーが一番遊びやすかった。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:26▼返信
360が3位でビビり散らかしたが暴発しまくりでやっぱクソだよね
変に安心したわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
今時のゲームはほとんど移動がスティックだから箱コンの方が使いやすいなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
>>349
頑張っても嘘は嘘だぞwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
ブーちゃんがコントローラーの話すらしなくなってしまったwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
360コンは特に設定なしでPCと繋がるのが売りだっただけですよ

その牙城はDS4とデュアルセンスで崩れた
Steamで正式対応してそれ以降のゲームはコントローラー合わせて画面上のボタン表記自動に変わるし
いまだ360ハPCデハーって言ってる奴はエセPC厨の豚だけ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
>>319
PCで使ってたで
MS製品だけあって余計な手間無く認識してくれるしな

流石に今は手に入らないから箱1コン有線でつないで使ってる
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
一位が7票のアンケートの順位にどんな価値があるのか・・・w
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:27▼返信
任天堂
売上高 1兆7,589億円(2位)
営業利益 6,406億円
ソニーインタラクティブエンターテインメント
売上高 1兆208億円(6位)
営業利益 999億円
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:28▼返信
GCコンはPSOで散々お世話になったから使いやすく感じる
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:28▼返信
PS3,4を同時に使ってた頃、
DS4使ってからDS3使うと「DS4ってすごい使いやすい」って思った

361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:28▼返信
>>358
壊れたラジオしても嘘は嘘だよwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:28▼返信
今の箱コンは持ちやすさ自体は気にならんしトリガーの形も好き
だけど十字キーのクソさ、ボタンが無駄にカチャカチャ鳴る、振動する時にへんな駆動音が鳴るこの3点が全てを台無しにしてる
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:29▼返信
モンハン持ちするしないでPCで使うパッドがPSコンか箱コンに分かれるよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:29▼返信
>>353
反論はオレが信じないから嘘
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:29▼返信
>>357
ブーちゃんも信用してないみたいだし価値はないね
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:29▼返信
PSコンはやっぱりシンメトリーが良いよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:30▼返信
社名使っての嘘は駄目だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:30▼返信
>>355
未だにpsコン対応してないゲームたくさんあるからなぁ
アトリエライザもあかんかったし
本当の意味で正式対応してくれれば使ってる箱コン押し入れにしまって
ps5のコントローラーもう一個買うけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:31▼返信
キューブコントローラー奇形に見えるけど使いやすいのか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:31▼返信
MSってキーボードとかマウスとかデバイス意外と良いの作るよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:31▼返信
>>357
意味なんてなくてもいいじゃないかw
こんな糞まとめブログに意味求めんなよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:31▼返信
任天堂の十字キーが斜めにも対応し易くて便利
PSシリーズのは斜めに入れづらいから昇竜拳コマンドが死ねる
セガの丸いのは論外。むしろ斜め方向が入りすぎてストレスが溜まる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:31▼返信
※347
有線のときから比べて
バッテリー、スピーカー、マイク、LEDといろいろ詰め込まれてるもんな
受注でカスタムするところだと中身ぬくっていうサービスもあるらしいが
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:31▼返信
ニシ君決算の数字は虚構まみれって妄想に取り憑かれて架空の数字出し始めたよ
精神科紹介してあげたほうがいいんじゃない
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:32▼返信
>>372
十字キーって一番使い辛いやつじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:32▼返信
>>369
全く持って使いやすくない
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:32▼返信
>>369
使い心地はいいけど良くも悪くも玩具っぽくてチープさはぬぐえない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:33▼返信
一位がGCコンは流石に草
ねーよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:33▼返信
>>369
個人的には使いにくいと思うが
熱狂的なアレがいるからね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:33▼返信
※372
まぁ格ゲー本気で遊ぶならアケコン買うけどね
使いやすい使いにくい多少の差はあるがアケコンには適わない
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:33▼返信
※346
スティックの親指は繊細の操作しつつ
人差し指は補助的に操作するから酷使はしない

これ逆にしたら人差し指で繊細な操作できるか?
左手はLボタンも使うし特殊すぎる持ち方はこれ以上できない
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:33▼返信
>>368
自己責任になるけど
箱コンだと誤認させるやつツールかませるとどれでも動かせるようになる
導入がめんどいけどPS4でも5どっちも使えるし、トリガー硬さとかいじれる
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:34▼返信
質で言えばPS5コン圧勝だが耐久度がなぁ
初期から最後まで故障無く使いきれたDS4のが良かったかもな
箱コンはそもそもFPSシューターやらんからイラネ
大分前にPC用に360コン買ったけどアクションゲークソやりくくて結局DS2使うハメになったわ
任天堂はギャグ枠
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:34▼返信
DS2-3の薄さが持ちやすくて良かったのに45はゴツくて握りきれん
エスコンで急旋回する時に左スティック下とL2同時ホールドがしんどいんじゃ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:35▼返信
※383
PS5コンは今の所酷使してるが問題ないけどなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:36▼返信
38名は草
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:37▼返信
スティックが上の時点でないわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:37▼返信
>>346
親指をスティックに置くのが前提、かつ他のボタンを別の指で満遍なく操作できる
というのがいわゆる「モンハン持ち」がゲーマーだと
メジャーな持ち方(箱コン用最適化版も含め)な理由じゃないだろうか
そんな曲芸操作するくらいなら「AC持ち」って呼ばれてる曲芸持ちの方がずっと効率的だと思う
モンハン持ち自体はモンハン流行る前からゲーマーは全ボタン使うゲームで結構やってる人が多かった持ち方
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:37▼返信
※380
今後の事も考えればね。
鉄拳とか魔窟化してったパキスタンは凄いと思うが…
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:38▼返信
箱コンはレースゲーだとトリガーと左スティック位置で凄く使いやすかったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:39▼返信
>>384
手が小さいならどうしようもないけど
そうじゃないなら握り方間違ってると思うよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:40▼返信
何の印象操作やねん
しょーもな!
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:42▼返信
大学の研究室で箱コンは使ってた
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:43▼返信
コントローラーはPS1コンがゲーム史的に転換期だろ

それまで平べったい板コントローラーが標準だったろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:44▼返信
うそくせー
なーんかうそくせー
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:44▼返信
パッドのプロFPS選手が箱コン使い多いからそれが答えだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:46▼返信
>>394
メガドラコンは板では無かった気がする
が、明確に持ち手が付いたのはPSコンからだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:46▼返信
クソわろたw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:51▼返信
任天堂機で持ち手が初めて付いたのってバーチャルボーイだっけ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:51▼返信
>>18
エアプはおまえだろ
LとRにPとK設定してれば他のコントローラーと一緒で2ボタンでいけるじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:51▼返信
コントローラーは360が至高。デュアルショック4と箱1も良い
ゲームキューブとか全然良い印象ないわ。64は結構好きだが

デュアルショック3は酷過ぎた
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:51▼返信
全てのランキング票数が10票以下…意味あるの?これ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:52▼返信
1位が7票で2位が5票とかランキング舐めてんのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:53▼返信
>>402
ある訳がない
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:53▼返信
ぶっちゃけDual SenseよりDS4の方が軽くて好きだわ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:55▼返信
GCは触ったことない
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:55▼返信
人天堂が優れている証明となった
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:56▼返信
ps4に比べたら360はゴミだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:56▼返信
クソステのコントローラは操作しにくい壊れやすいで最低だしな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:57▼返信
票数的にどんぐりの背比べじゃねぇかもはや順位を決めるだけ無駄や
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:57▼返信
DS4が至高

360はWindowsでつなげやすいぐらいで操作感はあんまり良くない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:57▼返信
クソゴキの負け惜しみが心地よい
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:58▼返信
>>384
そのゴツさがフィットしやすくていいんじゃないか
指が短かったり手が小さいと持ちにくいのかもしれんけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:59▼返信
>>412
勝ち負け以前に上位ですら10票以下っていうクソランキングなのを自覚しなよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 19:59▼返信
DUALSHOCK 3ならともかく4は無いわ
あのロクに使わないクソタッチパッドで面積取ってるせいで
よく使うオプションボタンが押しづらい
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:00▼返信
PSのデュアルショック
20年使っても壊れない耐久性、PS2のDSに比べて軽い
PS3~5と違いR2L2が浅いから押しやすい
ネトゲでほぼ毎日使ってるのに壊れないのは本当に凄いわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:00▼返信
7票対5票ってことは
70万対50万ってことだから圧倒的大差で
ニンテンドーの勝利だ
ゴキは負けを認めろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:00▼返信
この前のどっかのアンケートに対抗したんかね
キモすぎるだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:01▼返信
DS4とか箱コンに比べりゃゴミやん。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:02▼返信
>>417
意味不明なことを言うな
思いっきり誤差じゃねぇか
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:02▼返信
DualSenseが1番だな

箱コンはデッドゾーン多くて細かい操作出来ない、ゴリラ向けだね
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:03▼返信
はちまで独自ランキングをやるより酷いぞ、これ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:05▼返信
>>416
PS1はデュアルショックじゃないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:05▼返信
けいじチャンネルでスイッチの売り上げ紹介してて
どれもやりたいと思えるゲームじゃなくてワロタ
ほんま子供向きなんだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:05▼返信
PCでゲームやる為に評判良い360コントローラー買ったけど、フィット感とトリガーの押し心地が最高
左スティックの位置が最初気になったけど、今だとこれがベストだと思う。十字キーは論外なぐらい使えないけどね
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:05▼返信
38名の箱豚に聞いたランキングかw
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:06▼返信
>>175
5のコントローラはマジで疲れる。重いしトリガーが深すぎて、感動するのは最初だけ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:06▼返信
>>421
細かい操作出来ないコントローラーをわざわざ使って勝てるプロってすげーんだなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:07▼返信
>>423
ごめん、すぐに変わったんだっけか
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:07▼返信
学校の一クラスでアンケートとってんのか?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:07▼返信
>>427
耐久性ゴミなだけどコントローラーとしては最高だぞ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:08▼返信
GCコンは放置するとべたつくんだよなぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:08▼返信
>>427
重いから疲れるなんてことないだがどこがどう疲れるんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:10▼返信
町内会っていうか、村会レベルのランキングだな
100人も居ない奴らに聞いたところでこんなランキングごっこは通るんか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:11▼返信
総投票数38票、トップが7票ってヤバすぎない?

436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:11▼返信
任サイドの結果やんw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:12▼返信
※427
重いのは確かに重いな
でも1番手にフィットする
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:13▼返信
>>434
100万人にアンケートすれば
70万対50万になる
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:13▼返信
元は任天堂インサイドっていうファンサイトだったけど
今やアンケートで38票しか集まらないぐらいアクセス減ってるんだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:14▼返信
SIXAXISがたしか軽かったんだよな

まあこういうの64入ってる時点でゴミって分かる
どう考えてもサターンパッドだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:14▼返信
>>423
PS1コントローラーは3種類あるよ
アナログスティック無しの最初期、無印コントローラー
アナログスティック追加した、アナログコントローラー
アナログスティックに振動機能入れた、DUALSHOCKコントローラー

改良する度に本体付属コントローラーは改良型コントローラーなったから以外と持ってる人多かった
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:14▼返信
デュアルセンスのトリガー深いなら箱コン使え無いがなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:15▼返信
xbox360コンは十字キー以外は確かに良かったな。ヴェスペリアの同梱版購入したの懐かしい。
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:15▼返信
>>438
頭悪すぎだろ
数が少なければ少ないほど偏った結果が出るのよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:16▼返信
デュアルセンスはトリガーがゴミ。BF5やってて苦痛だったわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:16▼返信
いずれユーザー増えたらDS5>DS4になるのかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:17▼返信
>>438
票数が増えれば任サイドは負けるだけやで
一定数のまま何倍にも増えると思ってない?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:17▼返信
いっつも言ってるんですけどスマブラ専用コンは除外してくれませんかねえ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:17▼返信
サターンパッドに勝るものは無いだろ!

…スティックが無かった頃は
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:18▼返信
GCコンて
がっつりゲームやらない
ゲーマーでなくてゲームマニアが好むよな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:19▼返信
※445
え?何とも思わないけど
つか違和感感じた事無いが
デュアルセンスのトリガー言ってるh人が居るが本当かよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:19▼返信
ツイッターで一般人がアンケート取った方がまだ票集まりそうだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:20▼返信
>>449
アナログスティックが無い時代は確かに一番良かったかも
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:21▼返信
デュアルセンスが一番良い
PSコンは新ハードが出る度に良くなっていると思う
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:21▼返信
コントローラーは重くてもいいだけど重量バランス悪いコントローラーは駄目

64コンオプションで付けるゲームボーイ用カートリッジアダブタ、振動パック
ドリキャスコンのヴィジュアルメモリとか刺すとこ2箇所あるけど2箇所埋めると一気にバランス悪くなる
360コン、メーカー違う電池入れ替わるだけで微妙に重量変わって気になる
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:22▼返信
左アナログしか使わないなら箱コンがいいけど両方アナログ使うならPSコン
左右非対称の位置だとモーメントバラバラになって使いづらいだろ
つーかそろそろ4つボタンをうまいこと配置したアナログメインのパッド出ないもんか
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:22▼返信
インサイドのページに行ってきたけど

「ゲームキューブはないな」って書かれてんじゃんw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:22▼返信
Joy-Conがランク外なのが有り得ない
あんなにクリエイティブでユーザー目線なコントローラー他に無いでしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:23▼返信
デュアルセンスはまだ触れないから、今はDS4だな。
これが一番。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:23▼返信
これ1人が7票投じてない?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:23▼返信
ゲームキューブはやりづらいから、やり直し
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:23▼返信
>>451
俺は気になっただけで別に同意は求めてないわ
まぁ、BF5ベータだったか、発売直後もツイッターや5chスレで散々話題になってたけどな
勿論今でも調べりゃすぐ出てくるから見てみれば良い
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:24▼返信
>1
360のは十字ボタンがクソなんだなぁ 
意図せぬ斜め入力が多すぎでドラクエとかのコマンド入力ミスりまくってイラつくぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:24▼返信
ねーよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:25▼返信
※462
具体的に言えない時点で
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:25▼返信
スイッチが頭一つ抜けて酷すぎるだけで
PSも箱も目立った不満はないんだよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:25▼返信
ていうかGCは一番ありえねーだろ。
豚必死過ぎだな。
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:25▼返信
GCって知らないうちに出てて知らないうちに死んでたハードっていう印象しかない
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:26▼返信
結局箱コンの問題は左スティックがあの位置で使いやすいと言うならエイムで多様する右スティックはなんであの位置なの?に尽きるんだよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:26▼返信
※466
箱コンは非対称なのと十字が糞な時点でDS4よりかなり劣る。
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:27▼返信
PSコンって世代が変わる毎にちょっとずつゴツくなってるね
今のに慣れた後に前世代に触るとショボく感じるもん
それでもコントローラに違和感がないのは基本的な配置をしっかり継承してる賜物よ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:28▼返信
任天堂ハードのコントローラーは全部ゴミ
一貫性がないのもおもちゃぽくしてる原因だろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:28▼返信
※462
ん?実際使ってい何も問題無いけどw
ただフィードバックするPS5専用設定には違和感覚える人は居るかもな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:29▼返信
>>449
PCのレトロ風フリーやインディーとかだとSSっぽい奴がいいわな。
セガ公認のやつとかあんのね
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:29▼返信
GCコン褒めるのってほんとスマブラだけだからな
他のゲームやってみ?
人体無視し過ぎ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:29▼返信
圧倒的に箱◯コンだけど、散々言われてるように十字キーはゴミ以下だったなw
SEで大分マシになったけどそれでも微妙だった
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:29▼返信
DualSenseって×決定になってから箱コンに近づいた感はある
PCで使う分には重宝してるよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:30▼返信
64やGCコンって思い出補正や願望がかなり盛られて過大評価だろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:31▼返信
箱コンのスティックの配置が至高。右スティックの位置が云々言ってる奴阿呆ちゃう?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:31▼返信
※477
つか海外は×決定がデフォだったのを統一しただけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:32▼返信
※475
ニンテンドー ゲームキューブ コントローラってスイッチにまで使ってんだよな
WiiUでも使えるようにしてたし…
狂ってるわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:34▼返信
>>480
言われなくとも知ってて言ってますがね
PCでも使ってるのに改めて説明する必要はある?
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:34▼返信
アイテムが十字キーに振られてたりするけど
箱コンの配置だとどうやって操作してんの?スティックと十字
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:36▼返信
DS3からDS4の進化は感動した。タッチパッドは要らんけど、L2R2、ボタン、形状全てゴミだったDS3からめっちゃ進化してた
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:36▼返信
>>479
個人が至高だと思う分には良いけどそれを押しつけて違う考えの他人に噛みつくのは流石に馬鹿でしょ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:37▼返信
箱コンの左スティックは左右に入れやすいが上下は苦手
PSコンは上下入れやすいが左右は苦手
右は大して変わらん
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:38▼返信
タッチパッドはゲームの使い方によるかな
上手く使ってるのもあるし、使いこなせてないのもあるし
まあ単純にマップなり割りてておくのがベタかな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:39▼返信
GCコンはにわか
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:40▼返信
※160
ゴリラみたいな手でもしてんのかこいつw
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:45▼返信
※479
俺的にはむしろ右より左が糞
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:46▼返信
※486
DS4は上下左右問題ないが。
右はそりゃ当たり前だろう、配置は同じなんだから。
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:46▼返信
GCコンはスマブラDXとかやる分には使いやすい、けどこれで当時以外のゲームでも使いやすいかと言われると違う
64コンはまあ論外、360コンは持ってて大きいというかしっくり来ない
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:48▼返信
俺はPS2コンが最強
いまだに壊れてない
ネトゲは全部これでやってたな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:48▼返信
DS4は手になじむフィット感が良い
デュアルセンスはデカいのでちょっともっさりする
あと、GCコンはただの懐古厨でしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:49▼返信
そういや最近はPSハードしか買ってねぇからPSでしか比較できねぇなw
PCでゲームもやらんしw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:49▼返信
只の自分が馴染みあるコントローラー挙げてるだけだろ
至高とか大層な謳い文句つけるならちゃんと有識者くらい呼べや
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:49▼返信
※428
プロは箱コンじゃなくてエリートコントローラーに変えてるじゃないかw
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:50▼返信
64はない
指がぐちゃぐちゃになって痛くなる思い出が強い
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:51▼返信
DS4で背面ボタン追加の良かったからデュアルセンスでもでねぇかな
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:55▼返信
ファナテックCSL DDとか
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:57▼返信
結局シンメトリーの方が使いやすい場面多いんだよな
左が箱コンで使いやすいと言うなら右も同じになってないとおかしいんだよな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 20:58▼返信
(´・ω・`)そんなにすごいなら何であとのハードに続かなかったんでしょうねぇ?w
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:00▼返信
※489
任天堂信者の鑑だろ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:00▼返信
任サイドかよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:01▼返信
>1位:ニンテンドー ゲームキューブコントローラー 7票
 
>7票
 
ちょっとーマイナーサイトの個人集計なんか持ってこないでよーwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:02▼返信
※502
スイッチにまで使えるようにしてるよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:04▼返信
XBOXコンは手にフィットして持ちやすいけど、唯一、LB、RBボタンが使いづらいので改善してほしい 
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:08▼返信
票数で草
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:10▼返信
最近やらせ企画ばかりやな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:11▼返信
※501
そうなると右のボタンが余計に押しづらくなるから、
結局DS4が一番になる。センスは触れてないから何とも言えないが。
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:12▼返信
>>508
GCコンを1位にしてるのは流石インサイド読者と思ったけど。

任サイドって本当に終わったんだなって思った。
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:13▼返信
ぶっちゃけどれ使ってもすぐ慣れる
対応力低い老人かよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:13▼返信
ゴミが1位で草
ブーちゃん狙いすぎだわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:15▼返信
GCコンを持ち上げる奴はそれ用に作られたゲームしか知らん定期

その理屈が通じるのならレースゲーやガンシューしか知らん奴には
ハンドルコンとガンコンが至高のコントローラーになっとるわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:17▼返信
GCコンとかゴミじゃんw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:23▼返信
GCコンは左側にもZが欲しかったなあ今となっては
最近のゲームに使おうとするとボタンが足りんw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:28▼返信
>インサイドでは「至高のコントローラー総選挙」と題して読者アンケートを実施。
38名の読者に聞いた。

1位GCコン、3位N64コン&箱〇コンなんてインサイドらしいじゃん。

2位DS4が(´・ω・` )ン?って感じだよ任サイドなんだしw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:32▼返信
360コンは茸が剥げやすいのと十字キーが死んでるの無視し過ぎだと思うわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:36▼返信
デュアルショック4は滅茶苦茶良かった
だがデュアルセンスは余りにも糞過ぎる
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:41▼返信
N64使いづらいだろ。
GCのコントローラーは使ったことあるけどどんな感じか忘れた。その程度の完成度。
というかブタサイドじゃないか。
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:41▼返信
未だに64やGCのコントローラーが持ち上げられるほどニンテンドーのコントローラーは糞ってことだな
PSコンと箱コンはどんどん使いやすくなってるのに
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:43▼返信
※520
使い辛いとかそれ以前にアナログスティックが2本無い時点でコントローラーとして評価出来る立場じゃない
こんなのは思い出補正以外の何物でもない
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:43▼返信
初代しか使ったことないけど箱コンはでかくて手が痛くなる

524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:44▼返信

コントローラーの形状がハードごとに変更されているのは

使いにくい証拠だろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:44▼返信
※514
GCコンって任天堂が任天堂のゲームをプレイするために最適化したコントローラーだからボタンの大きさや配置が非対称になってるんだけど
こういうサードガン無視した態度は昔からほんと変わってない
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:48▼返信
GCはパワプロの強振合わせが凄い楽なレベルでスティック操作がしやすくて好き。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:49▼返信
38人の素人で決まった至高w
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:49▼返信
※479
箱コン配置って左スティック動かしながら移動してる最中に十字キー押したい時ってどうやるの?
PSコン配置なら左手の親指で左スティック動かしながら、左手の人差し指で十字キー押せるけど
箱コン配置って一度左スティックから指を離さなきゃ十字キー触れなくね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:50▼返信
エリコンすら触ったことない貧乏懐古爺
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:54▼返信
やるゲームにもよるけど今はDS4+背面アタッチメントが1番かな
PCでゲームやる時はDS4が8、箱コンが2くらいの割合で使ってるわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 21:59▼返信
64のってPS1からパクったやつじゃんww
そら使いやすいだろwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:02▼返信
コントローラーに余り使わないタッチパネルやプレイの邪魔になる振動とかいらないんだよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:04▼返信
GCコンは最後まで慣れなかったな
YとXをよく押し間違えたし、Zも微妙に押しづらかった
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:08▼返信
ゴキちゃんゴメンな、、
これがゲーム屋と家電屋の違いなんだわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:11▼返信
アナログパッドの位置がズレてるの気持ち悪い
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:13▼返信
いやいや奇形コントローラーが1位は無いやろ
どう考えてもPSシリーズが一番扱いやすいわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:14▼返信
DS4は確かにいいんだけどボタンがヘタって押しても認識しなくなったから中の部品交換しないとどうにもならないな
ボタン連打酷使するゲームはやめろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:25▼返信
GCコンはGC専用ゲームは最高だけど移植物には最悪のコントローラだわな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:41▼返信
>>535
では使いやすいコントローラのはずなのにどうしてハード変わるごとに
形状が変更されているのでしょうか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:45▼返信
ファミコン■ボタンコントローラー
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 22:53▼返信
>>534
40人以下で決めたランキングごっこで何をイキってるの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:03▼返信
※532
タッチパッドはいわゆる大きなセレクト、スタートボタンだから超使いますよ

滅多に使わないIRカメラやSL、SRボタンとか無駄ばっか詰め込んでるジョイコンの方がガチのガイジコントローラーやん
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:08▼返信
※121
宗教はいつの時代もそういうもんだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:10▼返信
GCコンより64コンの方が好き
GCコンは違和感しかなかった

自分的にはDS4が一番いい
ジョイコンはダントツでゴミ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:21▼返信
twitterのアンケート回答者より少なそうな人数で草
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:32▼返信
38人wwww1位は7票wwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:34▼返信
この間の5万人(笑)のランキングと言い何で任○堂が1位になるランキングは票数がショボいんですかねぇ、、、
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:48▼返信
今の任天堂がゴミ過ぎて昔を美化してるだけ
箱やPSの方が普通に優れとるわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:52▼返信
任サイドでアンケート取ればこうなるやろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 23:58▼返信
ランキングのコントローラー、全部触ったことあるけど、
一番しっくりくるのは汎用性があって万能なのはDS4、ついで360。
任天堂の奇形コントローラーは特定のタイトルだけ遊ぶのにはしっくりくる。
汎用性ないんだよね任天コン。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:00▼返信
※549
しかも38人に聞けばねw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:04▼返信
ハードが変わるごとに奇形コントローラーを新規に排出する任天堂だしなぁ・・・
過去のがよかったと言う意見も致し方ない
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:04▼返信
任天ハードのコントローラーは毎回形が変わるし使いづらくてダメや
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:10▼返信
間違いなくPS4…つまりDS4。PS4発売当初からここでも話題にしてたけど、触った瞬間から長年付き添った工具の如く自分の手に馴染むのが凄い。厚みとか大きさ、丸みが大人の男からしたらジャストサイズなんだよ。鈍器のコントローラーは個人的にそこまで思い入れないなぁ。そんな良かったっけ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:17▼返信
GCのコントローラーが良かっただけにWiiの棒のコントローラーは幼い俺を失望したわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:24▼返信
>>1
インサイドのユーザー層40歳以上のチカニシおっさん多そう
お前のサイトでもアンケート取ってやり直せ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:25▼返信
回答数少なすぎてなんの意味もないアンケートで草
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:31▼返信
DS4に決まってんだろ
GCなんて選ぶ奴はただのニワカ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:38▼返信
XBOXのはアメリカ軍でミサイルだか無人機関銃だかの兵器を操作する機材に採用されてたな
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:39▼返信
38票で何がわかるんや
個人の感想レベルで終わってる
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:40▼返信
switchでデモンエクスマキナを遊ぶためにDS4とコンバーターをわざわざ買った
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:41▼返信
そもそも他のコントローラー触った事すらない奴が大半だろ38票とか
比較もクソも無さそう
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:44▼返信
※559
原子力潜水艦の潜望鏡と車載型レーザー砲だった
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:47▼返信
ニンテン信者は凄いなぁ…
そりゃこんな信者いるんだもん京都は一生安泰だわ
原価ゴミみたいなダンボールありがたがってこぞって買うぐらいだもん
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:52▼返信
デュアルショック2推してる奴頭大丈夫かよ
PS1コンにそのままアナログ付けただけだぞ
そしてほぼほぼ未だにそのPS1コンを踏襲してるPS4と5もゴミだよ
ちゃんと一からデザインし直せって
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:54▼返信
任天堂のは、各ボタンの押し心地は覚えてないけど、
確かに持ちやすかった気がする。
でもボタン配置が応用が効かないからPC用にするとかできないのがなぁ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 00:56▼返信
Steamコントローラーはさすがに先進的すぎたかね(単純に機能過多なだけかも)
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:02▼返信
360コントローラー使ったら、PSコントローラーなんかゴミだろ。。。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:05▼返信
※568
手が小さかったからむしろ奇形の糞に思えたな>360
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:07▼返信
スティック二本備えてるのにスティックの位置が左右非対称なの本当に不思議
まぁSteamの関係で箱コン使ってるけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:08▼返信
>>322
7票wwww

全機種持ってるけどコントローラーに優位性を感じた事ないわ、ただ箱やってswitchやるとAとBが逆なのはすぐに慣れるけどYとXが逆なのは頭バグる

そして360コントローラーより今の箱コンの方が間違い無く良い、ただの老害投票や
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:27▼返信
感度とかそう言うのはともかくDualShock3だと思うわ
メタルギアソリッド4では大活躍だった

何らかの理由でSwithのPROコン、箱コンがいいんだろうけれど
アナログスティックが左右で違う位置に有るのはなんか気持ち悪い
あとPS5は○ボタンを決定にするべき
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:30▼返信
よいこのみんなはアンケートが何人規模なのかみるようにしましょう
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 01:36▼返信
>>1
デュアルセンスが最高だわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:01▼返信
GCコンは確かに持ちやすいしLRトリガーは優秀だと思うけど右ボタンの配置だけはどうしても慣れない
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:13▼返信
>>572
○決定に戻さないでいいわ
世界基準なんだしいい加減慣れろよw
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:16▼返信
GCコンはクソ
64コンの3Dスティックほどのしなりが無くなってる
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:17▼返信
さすがジョイコンランク外www
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:19▼返信
>>573
高校の頃の一学級より少ないわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:27▼返信
インサイド、38人、GCコン

何も問題ないと思う。
GCコンがNintendo Switchにまで任天堂公式で使われてんだし。

気持ち悪いが…
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 02:51▼返信
アナログスティック有 → 360
アナログスティック無 → SS、MDの6Bパッド

全ハードのコントローラーを触ったことの無いニワカは黙れ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 03:33▼返信
38名の読者は草
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 04:23▼返信
GCコンよく言われるけど全然良さがわからん
使いにくいなぁと思って使ってたし他と違う使用感だしで
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 05:14▼返信
GCコンでバーチャルコンソールのドンキーとかやってみ
タル持ちながらジャンプする時
Y押しながらB押すことになるけどAが干渉するんだよ
LR固くてローリングするのダルいし
GCコンに合わせたゲームじゃないと相当使いにくいだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 05:16▼返信
ゴミ押しが酷い、触ったことないだろ

キューブは下から数えた方が早いくらいクソコンなのに、64は耐久性以外は有能
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 05:24▼返信
※581
操作性だけ見ればこれは有能
ただし360は電池いるから自分はPS3コンが歴代トップ(専用充電電池あるけどコードの接続が硬いしほとんど使わなかった)
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 06:45▼返信
相変わらずこういうランキングだと任天堂工作が酷くなるな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 07:07▼返信
ネタが亡くなったら嘘ランキング
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 07:16▼返信
任天堂だけアンケート取ったの20年前なの?w
ここ20年間任天堂のコントローラー糞言ってるようなもんやんけw
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:05▼返信
>>566
GCコンは角ばかりで昔から持ちにくいけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:05▼返信
>>565
お前の頭のデザインもやり直したほうが良さそうだな
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:08▼返信
>>542
オンラインゲームでマウス代わりになるからクソ便利
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:12▼返信
ちょうどこの頃の任天堂は頭が最高に悪くなったところなので
スパデラのリメイクがDSに出たのに
Aボタンがジャンプだったりする(スーファミではBがジャンプ)
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:51▼返信
尚、投票者38名、首位7票のアンケートです🤗
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:19▼返信
は❓
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:31▼返信
任天おじさんの思い出補正
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:38▼返信
360コンは十字キーがゴミ、X1のほうがまだ良い
PS5コンは耐久性に難ありだけど操作感は良い
64コンは耐久性に難あり、GCコンはスマブラ専用で考えるとかなり良いけど、基本的によろしくない
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:44▼返信
何の冗談だよ64だのGCコンてwwwwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:51▼返信
人間工学なんかいらん
SFCのホリコマンダーが至高
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:32▼返信
64もGCもクソ
信者の声がでかいか
一度も使った事無い奴が
無駄に持ち上げてるだけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 13:47▼返信
箱◯コンとスイッチのプロコン好き
キューブはLとR深すぎてちょい駄目だったのと
PSコンも慣れてるから好きだけど、やっぱりスティックの位置が気になったな
まぁプレイするゲームによるのは間違いない
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 14:53▼返信
PS2コンが最強
元祖はSFCだけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 15:17▼返信
いや、タニタの「電脳戦機バーチャロン」の為に開発されたツインスティックが1番だろ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:20▼返信
>>66
任天堂のコントローラーの中では一番マシって状態が今も続くほど長過ぎたせいでいつの間にかゲーコンは使いやすいって刷り込まれてるだけ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:36▼返信
粉吹きコントローラーが2つも入ってるランキングw
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:28▼返信
分母が少なすぎて参考にらんがな
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:41▼返信
初期型PS3のコントローラーSIXAXIS(シックスアクシズ)なんだよなぁ
最高品質の十字キーで遊ぶキャサリンの爽快感は忘れられない

SIXAXISはボタンがヘタりやすいというクレームに応えてしまったのが後のDS3
DS3は形はそのままにボタンと十字キーが致命的なくらい固くなってしまった最悪なコントローラー
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:19▼返信
GCコンはないわー
あれAボタンをセンターに配置した結果、同時押し等に無理が出る為
GCに合わせてソフト制作しないとならない特大の欠陥を抱えてるからな
他社を考えない任天堂のソフトのみ快適なら良いって言うエゴの塊よ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 06:41▼返信
水風船みたいな形のコントローラー買って使ってたな今ないんかなそういう形
初代プレステで片手で出来るやつだった
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 10:20▼返信
段違いアナログ嫌い
グーニーズのゲェジみたいに顔ズレてる人には使いやすいんだろうが
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:34▼返信
DS4が非の打ち所の無い至高のコントローラ
次点で360(十字キー以外○)と初代箱(デカさと独自規格以外○)
任天堂製品とか耐久度ゴミだしPCで使いにくい
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:05▼返信
360コンはキノコマークボタンを生み出した点は評価できる
それ以外はクソ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 22:59▼返信
何の意味も無いランキング

全部使った奴だけが参加しないと基本的には売れてるハードに集中するだろ
そもそもDS4なんてめちゃくちゃ使いにくぞ。FPSとかレースゲーとか握りを考えられてないからトリガーおすのが疲れてくる
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 23:00▼返信
※611
それはない。
そもそも良かったらPS5で箱コン型に寄せないだろ
FPSとかレースゲーとかDS4と箱コン比べると明らかにやりにくいのがわかる

直近のコメント数ランキング

traq