• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






子供の頃に居た、
数年に1回しか遭遇せず、なのに父母とは仲が良く、
何故かお嫁さんはいないが
やたら構ってくれてお年玉はくれる
という謎のおじさん、

謎が解明されつつある。




ツイッターの集合知で明かされてしまった
謎のおじさんの正体がこちら……










  


この記事への反応


   
「珍しい親戚のおじさん」ってこういう事だったんだなあって思ってる

一体何者なんだ…(親戚に配るお年玉を準備しながら)

ある意味、『未来から過去のじbn_
──ここで文章は終わっていた。

  
お金配りおじさんは昔から身近にいたんだ‥

子供の頃田舎の家に行くと
祖父母はとても優しかったが毎回
「決して2階へ上がってはいけないよ」と念を押されてた
だが子供の好奇心が勝り、目を盗み2階へ向かうと
当時高価だった玩具や漫画が一面に飾られ、
お菓子が沢山置かれた夢のような部屋があった
でも次の日とても怒られた


こどおじですね

子供目線とはいえ
「父母と仲が良い」「構ってくれる」と
ポジティブなイメージを抱かれている分だけ幸せな側だ。
旧2ch文化だと親戚のガキの襲来に怯えて隠れるとかが
鉄板ネタだったし。


近所の変わり者のおじいさんに
まさか自分がなるとは思わなかったわ




そのおじさんは十中八九
集まった親戚の家の
二階の子供部屋に住んでるやつやで…


B09MRYH41Y
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:00▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:01▼返信
そんな妖怪いなかったけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:01▼返信
社畜ども!今日から仕事だぞ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:04▼返信
クル・ヌ・ギ・ア
略してヌギャー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:04▼返信
ワイ独身
正月に5万円なくなるの巻… PS5買える金だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:05▼返信
そういう地域はえげつない事件隠してるからみんな探らんのよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:05▼返信
※3
何故か明日迄休みです(年末30まで仕事だったから)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:05▼返信
上から来るぞ!気を付けろ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:06▼返信
>>1
キチガイあけおめ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:06▼返信
これはこどおじとはちゃうやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:07▼返信
金配りおじさんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:07▼返信
コードネーム:スナフキン
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:08▼返信
ムーミン無眠
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:08▼返信
その苦しみ、痛いほどわかるぞ。俺は『未来なお前』なのだからな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:09▼返信
姉の子供にお年玉あげたら速攻でコンビニに課金カード買いに行かれたンゴ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:09▼返信
前澤と呼んでくれたまえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:09▼返信
>>3
は?まだ4日だろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:11▼返信
>>17
バカやろう!もう始まってるよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:12▼返信
世間を知らない幼女だけは大好き
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:13▼返信
深淵を覗くときは気をつけなさい
深淵もまたこちらを覗いているのだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:14▼返信
昭和の終わりぐらいまでは田舎じゃ結婚してない奴のほうが珍しかったからなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:14▼返信
作家は編集に「4日に原稿提出で大丈夫です」としらっと言われる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:15▼返信
毎年毎年 年収の増加額より子供らへの小遣いの金額上昇額が高くて辛い…
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:15▼返信
大丈夫だ。そんなやつらも母親からお年玉もらえるんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:16▼返信
今年お年玉いる?ヤツら10万円給付されるんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:16▼返信
姪っ子らからプレゼントおじさんって思われていたらツラタニエン
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:17▼返信
>>22
つまり正月にやっておけよってことだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:18▼返信
今は兄弟姉妹少ないから親戚も少ない。
遭遇確率は減っているはず。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:19▼返信
今の子供は税金からお年玉もらってんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:21▼返信
子供部屋にいるなら、親戚の集まりにいつもいるか、いつもいないかの二択やろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:21▼返信
なんだこの話題

おわりだよはちま起稿
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:22▼返信
今年ははちま民にいいことがありますように
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:25▼返信
>>22
「しらっと」じゃなくて「しれっと」だ
こういうことしなきゃいけないのが編集さ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:26▼返信
そんなオジサンオバサンなんて居なかったがなぁ(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:27▼返信
親戚の幼女のゲームの相手してお金配ってお礼言われて最高の正月でしたよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:28▼返信
こどおじの使い方間違ってるガキ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:28▼返信
>>5
ガキに金をやり過ぎてはいけないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:29▼返信
キッズ(こんな端金じゃあSwitchまだまだ買えないよ…)
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:29▼返信
姪にお年玉あげているが、直接会ったのは生まれた直後だけで向こうは会った覚えはないから、謎のおじさん扱いらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:29▼返信
未だにお年玉をもらってる奴ははちま禁止な
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:29▼返信
ワイみたいになるなと言ってやれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:30▼返信
>>38
甘やかすとろくな大人にならんぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:30▼返信
一通り親戚の子供が大人になってやっとお財布安心と思ったら従妹が子供を産んだ。不景気なので、あげませぇ〜ん。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:30▼返信
俺か?未来のお前だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:32▼返信
答えが気になる
結局なんなの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:32▼返信
また不幸自慢のなれ合いかよ気持ち悪い
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:32▼返信
>>40
そして誰もいなくなった
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:36▼返信
>>46
不幸か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:40▼返信
正月のお金配りのためにまた今日から頑張りますかね…行ってきますよお前ら
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:48▼返信
こどおじって働かないで親に介護されてるような奴だろ?
そんなやつがお年玉配る金持ってるか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:48▼返信
小学生のころには親族関係の続柄とか教えられてたから謎なんてなかったぞ?
田舎行くとこどおじおばというか未婚の親族が親と同居なんて普通だし
(家で誰かが農業とかやってるとごく当たり前)
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:50▼返信
10年ぐらい前に死んだおじさんがそうだったわ。
他の親せきはお年玉は多くて1万しかくれなかったのに毎回3万だったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:51▼返信
謎のおじさん 「一緒にスイッチで遊ぼうか」
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:57▼返信
ママの弟だよって説明したらガキども困惑してたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 08:58▼返信
※53
もしもしポリスメン?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:00▼返信
元のツイートは別に子供部屋おじおばの話じゃないよな。
正月のタイミングで親元離れた子供たちが実家に集まった時の話だろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:00▼返信
お前等別に優しくないじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:06▼返信
自身の末路wワロタww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:09▼返信
俺だな
毎年帰るけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:15▼返信
>>35
怖い
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:15▼返信
いとこいなくて毎年正月に1万も貰えなかったけど
働きだした今一銭も払ってないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:16▼返信
>>49
お前はいいやつや。頑張れ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:18▼返信
>>50
働いてないならもってないだろうな。でもこどおじって無職のことじゃないんだ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:19▼返信
>>53
なんかこわいからやめて
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:19▼返信
Switch品薄だった頃にSwitchプレゼントしたり
スマブラ発売と同時にコントローラとセットで贈ったり、個人的にやりたいゲーム出たら贈ったりしてるわ
自分がやりたくて買ったが時間がなくて出来ない積みゲーを甥や姪に消化してもらってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:25▼返信
リアル版インターステラーやめろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:28▼返信
>>63
ほぼ同義やろ
働いて家に金入れてりゃこどおじとは言わねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:29▼返信
小学校の友達の家にいたけど、革ジャン着てデカいバイク乗ってた
でも、途中から就職したらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:30▼返信
>>50
親からもらった小遣いがあるはず
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:30▼返信
ブーちゃんじゃんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:34▼返信
親の兄弟なら流石に分かるだろ。たぶん親のめっちゃ仲のいい未婚の友達だね
兄弟子供にお年玉あげて、友達子供にもお年玉あげる
そういうところで家庭の空気を吸って一人住まい家に帰るのさ・・俺ここ2年くらいそんな年始だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:38▼返信
あれは未来の俺・・・!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:39▼返信
>>67
働いてて家に金入れてても、いい年して実家暮らしはこどおじこどおば言われてるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:44▼返信
そんな人おらんかったし今も遭遇してない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:54▼返信
>>9
今日はまだ寒いから家から出ないほうがいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:57▼返信
普通に遠くで暮らしている親戚じゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:05▼返信
そんな交流がある親戚がいるだけマシじゃね
俺は子供の頃そんなお年玉くれる親戚いなかったし上げる親戚も今もいないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:06▼返信
確かにいたわなそんなの
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:16▼返信
それただの叔父や叔母じゃないんですか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:18▼返信
自分だけ結婚出来ないならそうなるわな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:27▼返信
家族で食事に行く店に良くいる、お店の人と良くしゃべってるけど店員さんじゃない人
朝部活に行くとき見る、自販機でいつも同じジュース買ってる寝間着の人
大学の同期と飲みに行く町でたまに見る、大学全体で通じるあだ名が付いているゴミ押し込んだカート押している人
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:33▼返信
>>71
実家だとプレッシャー与えられてくつろげないから仕方ない
友達夫婦は子供の世話から解放されるしWin-Win
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:35▼返信
真の謎おじはお年玉すらくれない(あげない)が正解
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:38▼返信
ちまき、記事を理解できてないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:40▼返信
>>73
当初の定義からは外れて最近は馬鹿が勝手に無職という条件を付けてくれるので助かる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:41▼返信
そういうやつは家族の集まりに顔出すな
姿を見せずに慎ましく生きろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:41▼返信
>>73
親の世話してる人もそういわれちゃうのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:46▼返信
>>64
世間的には普通にいるわ
任天堂がどーのこーの言ってられるのはゲハだけだから気を付けろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:47▼返信
>>52
仲良くなりたかったんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:47▼返信
>>86
この場合は勝手に不審人物視している子供サイドに非がある
何せ家主側は別に拒絶してないんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:52▼返信
>>88
謎のおじさん「世間的には普通にいるわ任天堂がどーのこーの言ってられるのはゲハだけだから気を付けろ」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 10:52▼返信
祖父母の兄弟姉妹は本当に分からない場合あるからな
親がいちいち教えてくれないから
それらの子供(親のイトコ)となったらもうゴチャゴチャよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:00▼返信
でもこれはある意味誤解もあるんだよな
合法で小学生と結婚できるようになれば俺だって間違いなく結婚するしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:06▼返信
結局正体不明じゃねーか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:13▼返信
この記事結局何が言いたいの? ただでお年玉貰えるなら相手が誰とかどうでもいいけど??

たとえそれが子ども部屋おじさんでも
自分のために無償でお金くれる人なら悪じゃないし、むしろありがとって感じだけど?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:24▼返信
団地住みのワイはセーフか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:24▼返信
数年に一度しか遭遇しないなら、その家に住んでないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:26▼返信
善意と自己アピールだろ
893とか迷惑掛かる自営業に関わらないだけで十分だったのにな…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:28▼返信
愛人でしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:30▼返信
女のくせに名前オナペースってなんやねんって思ったらオペナースか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:59▼返信
陰キャやこどおじのことを言いたいんだろうけど
そいつらは父母と仲良くないし構いもしないしお年玉もくれないと思うんだがなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:00▼返信
子供の頃、毎年親父が年始周りする時に付いて行き、当時は景気が良かった事もあり親戚一回りすると結構な金額のお年玉が集まり一年分の活動資金(小遣い)を捻出してた思い出
自分がお年玉をあげる立場になってみると迷惑なガキだったなぁ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:01▼返信
きさま!見ているなッ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:04▼返信
>>3
3日派と4日派に分かれるな
ワイは自営業(卸問屋)で今日から仕事始めるつもりだったけれど得意先の多くが休みなんで急遽休みにした
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:10▼返信
自宅住んでるなら毎年会うやろ
普通のワープアおじさんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:15▼返信
まだ二階の子供部屋におったんか!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:16▼返信
まったく共感できないですね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:16▼返信
正月に実家帰る人をこどおじとは言わん
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:21▼返信
※91
でも任天堂界隈の性犯罪率は突出して高いじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:24▼返信
>>50
こどおじは支出0で生きていけるから意外と金持ってる奴が多いと聞く
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:28▼返信
こどおじの定義があいまい過ぎるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:28▼返信
何かのスレで金渡すから親戚がくる日は2,3日外で泊ってきてくれんか?って言われた奴もいたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:32▼返信
数年に一回って事はこどおじじゃなくね?
お年玉って毎年やるもんだろ
これ帰省してるって事だと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 13:39▼返信
正直全然ピンとこない
そんなおっさん親戚にいなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 13:40▼返信
>>87
さすがにそれは違うかな
家事とか親の世話になってる奴の事だと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 13:48▼返信
>>113
逃亡してるけど、数年に一度は顔を出せと両親に叱られてるんやで
ソースはこどおじワイ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 13:52▼返信
「なぜかお嫁さんはいなくて」←誰も触れなくて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 13:59▼返信
奇妙な世界に迷い込んじまったものだ・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 14:10▼返信
>>111
いつの間にかいい年齢して独身なだけでこどおじ呼びになってね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 14:14▼返信
>>116
実家に住んでなければこどおじじゃないよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 14:14▼返信
>>117
なんか悪意を感じる一文だよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 14:20▼返信
子供部屋どっから出てきた
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 14:33▼返信
ちまきの間違いなくの根拠が知りたいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 15:18▼返信
子供部屋やからリアル子供からしたら最高の部屋なんやで
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 15:30▼返信
まあ今はコロナで親戚来ないから楽だよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 15:30▼返信
まあオレはお年玉すらやらんけどな
その金でPS5勝ったほうがマシ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 15:57▼返信
こどおじだとちょっと違くね?
正月なのに実家帰って来ないとか旅行行っちゃう人やろこれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:47▼返信
数年に1回しか返ってこない単身赴任の父親ってオチかと
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:55▼返信
人はソレを任豚と呼ぶ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:58▼返信
結婚してから正月に嫁連れて行ったら、逆に子供および兄弟、親から不審な顔をされた俺。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:58▼返信
>>1
子供から見たらパパかママの兄弟姉妹だな
親戚関係の仲が良くないのかな?
普通の家庭なら子供もちゃんと理解してるから謎でも何でもないだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:05▼返信
こどおじ結構おるんやな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:19▼返信
まんまワイや
妹と従兄弟に一万以上包むな言われたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:33▼返信
いたことないなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:16▼返信
プラチナの神谷さんがそうだなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:06▼返信
>>1
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲ、老人(40代以上)とキモ○タ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 13:04▼返信
>>53
プレステだと子供に優しくないからな

直近のコメント数ランキング

traq