
第1子のとき名付け迷って、図書館で名付け本借りてきたら
— みのむしまろ (@minomushimaro) January 4, 2022
最初に
「あまり突飛な名前は子供のためにならない」って書いてあったのに
ページ開いたら
『神話から名付ける』
『世宇崇(ゼウス)』
って書いてあって
「この本だめだ!!!」ってなった思い出
第1子のとき名付け迷って、
図書館で名付け本借りてきたら
最初に
「あまり突飛な名前は子供のためにならない」
って書いてあったのに
ページ開いたら
『神話から名付ける』
『世宇崇(ゼウス)』
って書いてあって
「この本だめだ!!!」ってなった思い出
「あまり突飛な名前はよくない」ふんふん
— みのむしまろ (@minomushimaro) January 4, 2022
「難しい漢字は大変」ふんふん
って読んで開いてこれだもん
崩れ落ちるよねwwww
いやヤバかったよ
— みのむしまろ (@minomushimaro) January 4, 2022
『好きな作品から名付ける』で
達也と和也とかでさ!
めっちゃわかるー。2010年出産で、最近の名づけ本がいやで、友達から2000年に出た名づけ本もらった。それでも、妖精(エルフ)、狼(ウルフ)、緑夢(グリム)とか、やばい名前ばっかりやった。私が子どもの頃の名づけ本読みたいわ。 https://t.co/GrLGgQJkng
— けった (@dokushokaiketta) January 5, 2022
この記事への反応
・わかります。。。
私もたまひよか何かで字画の良い名前候補を
送ってくれるサービスがあって申し込んだら
1番字画の良い名前が「天照(アマテラス)」で、
字画なんて関係ねぇ!好きな名前にする!
って決心した思い出です。。。。
・弟は奔征首領(ポセイドン)
・それ以上に突飛な名前ってなんだろう
・English nameならまだこんな感じでわからなくはないとして、
日本名でそれは
・私も第1子のときに図書館で借りたことがありますが
おすすめの名前に『心太』が…
それは、とーこーろーてーん!!!
・イナズマイレブンかよ
・そうそう。
前書きはまともな事書いてるの。
でも肝心の内容は『マジでこの名前つけるの?』ってのが割とあって。
「あれだけ前書きで常識的な事言ってたんだから、
コレも常識の範囲内なんだろう」
って、段々と麻痺した頭で思うようになるんだろうなと思った。
もしかして世のキラキラネームも
案外真面目なご両親がこの手の本を買った結果
つけてしまったのかも知れない…罪深いで
案外真面目なご両親がこの手の本を買った結果
つけてしまったのかも知れない…罪深いで

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
覇亜死(ハーデス)とかいそう。