• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

とある漫画家のTwitterより

https://twitter.com/tsugumisuzuma/status/1477933610863063040

2022-01-05_10h20_39










この記事への反応

「その日から仏壇周辺に粘液状の物質が出現するようになったのである」

案外よろこんでいたりして

ワシ自身は経験ないけど、思ったより同じ経験されてる方、おるかもしれない!?…かもしれない(;´∀`)

孫が本を出してること、素直に喜んでくれそう。
浄土真宗と少し飾りが違うので、真宗さんかな?


煩悩とは何だったのかw

詳しい流れは知らないが、
もしかしたら,おじいちゃん孝行なのかのしれない


ご供養ですね……

ある意味観音様なので良いでしょう

いくら孫の作品とはいえ
ものがものだよなwwwww





色んな意見があるけども、別にいいんじゃないかなと思う
ただ、小さいお子さんがいるとこにそれを供えるのは避けた方がいいかもね



B09KV2GXXN
尾田栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B09KV3RBQG
ONE(著), 村田雄介(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:41▼返信
そんな自演してまでバズりたいのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:42▼返信
自演松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:43▼返信
新春自演大会
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:43▼返信
自演すんなクズ死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:43▼返信
逝ぐッ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:43▼返信
↓に嘘松の文字が含まれてたらみんなにお年玉をあげるw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:44▼返信
置いたのが親でも本人でも、どっちにしろ仏壇で遊ぶなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:44▼返信
終末のワルキューレの方がいいだろ。
もちろん釈迦戦な。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:45▼返信
※1
俺も思った
承認欲求の為なら何でもすんのかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:45▼返信
むほほ
孫の書いたビニ本戯画で極楽浄土じゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:45▼返信
こんなつまらない事を平然とやってんだから漫画の方もさぞやつまんねーんだろうなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:45▼返信
自分で置いて写真撮ったらそそくさと回収したんやろなぁ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:46▼返信
天国にもスケベな本はあるのだろうか?
なかったら地獄だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:47▼返信
バズれればなんだってやるんですか今の漫画家は!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:47▼返信
こんなくっだらん宣伝に自分の爺さんの仏壇使うとかバカ孫すぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:48▼返信
家庭教師のと書店の話が好き
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:48▼返信
>>13
幽霊になれば風呂場やラブホのぞき放題だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:56▼返信
こんなんで喜んでるからいつまでも底辺漫画家なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:00▼返信
性の宗教的指導者
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:00▼返信
成仏しろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:03▼返信
なんで自分で置いたのに他人のせいにするの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:04▼返信
自分で置いて撮ったんやろなあ
こんな嘘松してまで注目されたいんか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:05▼返信
>>18
底辺漫画家(R18配信サイト2つで数日間1位)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:09▼返信
※23
みんな文句言いつつマスかいてんのかい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:12▼返信
まず仏壇を写真撮ってSNSにあげるモラルの無さに驚きを隠せない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:13▼返信
世の中には「お母さんにはないしょ」という本を出してお母さんに報告された漫画家もいるんで。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:25▼返信
爺「……ワシはコミックLO派なんじゃ………」
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:26▼返信
ツイートのスクショって確か裁判で負けてたよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:32▼返信
国会図書館にも制度的な理由で献本はされてるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:38▼返信
>>1
墓石に登ってるようなもん
知能が低い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:58▼返信
>>2
糞松、そんなのをまとめる糞松寄稿
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:04▼返信
※17
成仏しろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:05▼返信
宣伝に家族使うな屑
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:15▼返信
仏壇があると学会員かなって思っちゃうよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:20▼返信
自演松
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:25▼返信
置くだけのお手軽松
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:26▼返信
こりゃ学校休むためにじいちゃん〇すタイプやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:41▼返信
おもんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:43▼返信
身内の故人までも利用する自己顕示欲がすげーわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:45▼返信
ステマ起稿
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 15:58▼返信
うちも昔ばあさんの仏壇に俺の同人誌が置かれてたわ
健全一次創作だったけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:11▼返信
>>27
レモンピープルじゃないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:12▼返信
ほっこり系?それとも家族から処刑されてる話?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:12▼返信
>>34
あれ、一回り小さいやつだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:12▼返信
>>34
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:14▼返信
>>34
田舎の家には仏壇はどこにでもある→みんな学会員だった…?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:22▼返信
罰当たりすぎる自演
まあ絵描きなんて陰キャの承認欲求の塊だからしゃーないか😳
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:58▼返信
まぁ初単行本みたいだし・・・な。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 17:00▼返信
性的な物と笑いは悪霊を遠ざけるという噂を聞いたことある。仏壇と掛け算されて運気が良くなるかもな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 17:21▼返信
仏壇を撮ってSNSにあげるという感覚が既に理解できない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 17:30▼返信
ちゃんと家族に作品を紹介したら供えられたと
むせび泣く話だなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 18:25▼返信
自作自演松
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 19:14▼返信
宣伝松
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 21:40▼返信
鶴亀燭台は「真宗大谷派」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 00:33▼返信
これが本当の快楽天かな❓
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:58▼返信
こんな自演する作家のでは抜きたくないなぁ

直近のコメント数ランキング

traq