SNS「1500人のぞいた」=不正アクセス容疑で男逮捕―愛知県警
記事によると
・他人のインターネット交流サイト(SNS)のアカウントに無断でアクセスしたなどとして、愛知県警は6日、不正アクセス禁止法違反の疑いで同県豊田市高上、パート吉川綾二容疑者(54)を逮捕した。
・容疑を認め、「1500人ぐらいのSNSをのぞいた。他人のプライベートを見たかった」などと供述したという。
・県警によると、吉川容疑者はIDの文字列から氏名や生年月日などを推測し、パスワードを突き止めていた。スマートフォンなどには、他人のIDとパスワードがそれぞれ約2000件保存されていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・パスワードを複雑なものにするのが最大の対策だが覚えられないのが難点
・その才能を他のことに生かせなかったんですかね…。
・普通に凄いのに…もったいない
・海外だとそれ系の捜査官にスカウトされるやつな
・その労力を何故もっと別の形で使おうとしない...
・簡単なIDやパスワードは、ダメですね。
・オタクは怖い
・無駄に洗練された、無駄のない、無駄な才能…の使い方。
こういう人に覗かれないためにもパスワードは複雑なものにしようね

最近多いな豊田市で犯罪起きるの
その執着を才能っていうならそうなんだろうが
シータ「めっちゃ長いよ?」
年取れば分かるさ
人の人生を覗くって事にな 😏
🚔🚨👮♀️てことー💁🏼♀️
詐欺なら終わってるで
So-netでもそんなこと有ったな
毎度おなじみ クズの国 愛 知
ポリスストーリー2
適当に申告してても一度もBANされた事ないがあれは通過儀礼なん?
趣味全開パスワードの人は気をつけろよ
そもそも日本はサイバー犯罪者に優しすぎんのよ。だから舐められてる
今活動してる連中は泳がされてるだけや。悪いことはできんようやな。
パスワード並みに謎な文字の羅列にしとけ
警察官の拳銃を奪い射サツしてから頭を踏み潰す!!
毎日毎日、職質してんじゃねえぞ?ゴミ
若い女でこんなIDの人はそこからこんな感じのパスも同時に思いつくというパターンが
犯人を追うのにぴったり
天才の俺にはわかる
お前、陰キャヒキオタだな?
くたばれ糞ジジイ
TWやインスタとかでIDに生年月日入れてて
それをパスワードに入れてる奴とかが存在するんだよ
マジかよ…