Niko PartnersのシニアアナリストDaniel Ahmad氏より
中国広州市のプレイステーションストア、店の前にマリオとクッパを設置してしまう
Some unique decorations in front of this PlayStation Store in Guangzhou, China. pic.twitter.com/bJVsSdyBy8
— Daniel Ahmad (@ZhugeEX) January 5, 2022
一方、任天堂ストアでは…
Meanwhile at the Nintendo store… pic.twitter.com/BSCSs3Xzrv
— Daniel Ahmad (@ZhugeEX) January 6, 2022
Oh, they are characters from a game that came bundled with my PS4 pic.twitter.com/7db6WHUg25
— Nibel (@Nibellion) January 5, 2022
same energy pic.twitter.com/9cKtnBva4t
— DaVeeVee (@delliciouski09) January 5, 2022
— 🅰️ft3r🅱️oss (@Aft3rBoss) January 6, 2022
just like this pic.twitter.com/LUX9vi3cAc
— muldorf🏳️🌈 (@muldorff) January 5, 2022
この記事への反応
・これは草
・不敬罪🤣🤣🤣
・違うだろ~~~
・ついにPlayStation 5で「スーパーマリオ オデッセイ」が登場
・中国はどうかそのままでいてほしい
・誰もが望むクロスオーバー
・任天堂が提訴するまで3、2、1...
・マリオとクッパはプレイステーションの代表的なキャラクターです
・マリオVSクレイトス来るか
・まさかのプレイステーションと任天堂のコラボ
中国のこういう雑なところ正直好き

任天堂はGK!
みっともなくて草
抜け任w
怒りが中国ではなくソニーに向かう任天堂信者
やはりマリオに憧れを抱いていたんだねw
まあ自社売買の末路なんてそんなもんよのうw
キモ
あの時のあれもやっぱりそういうアレだったんだろ?
任天堂ストアにPS5が置いてあって
箱のストアにラスアスやらアンチャがあるってこと?
まじでどうなってんのや中国w
しょうもない養豚タイトルに釣られてウッキウキの豚足w
ブタ亀「乗るしかない、このBIG WAVEに!」
任天堂法務部がガチったらどうなるかな?
ぶっちゃけそらそうやろとしか…
ぶっちゃけ欲しいのない
MSはパクられず
任天堂はソニーにパクられ
ソニーは任天堂とMSにパクられてる
やっぱソニーが人気なんやな
蛮族やん
なんでこうなった?w
任天堂がハード製作した事なんか無いだろw
MSのキャラクターの弱さが際立ってるな
ソニー云々じゃなく中国がガバガバって話しだからちゃんと読め
PS版の映像のPVを流す
一般人(豚)
店舗側の店員がゲームに詳しくなくてミスってるのかなと思うが
箱のラスアスはまじで売ってるっぽいやん
これが一番分からんぞ
どういうことなんこれ
ゲーム屋とかに努めたことがあるならわかるけど
こういう風に空パケ出して販売するやつって
メーカーからソフトと一緒にパッケージの紙が何枚も送られてくるんよ
その紙を空パケに差し込んで売り場に出してる
なんで、これも店員が間違って箱の空箱使っちゃったんだと思う
多分だけど
日本の看護婦モノAVのパッケージ丸パクリしたものを採用して大恥かいた
っていうあれを思い出した
不良グループの下っ端が「◯◯さんやっちまってください!」って言ってるみたいでみっともないからやめときな
その辺きっちりしてるのは日本とディズニーぐらいだ
まあ現地スタッフが暴走して勝手にやってるんやろな
そういうのあんまり気にしないというか意識醸成されてないから狙ってやったんじゃなくてガチの可能性は十分にある
水と油💦
チョニーは恥を知れ
世界中でやってそう
任天堂信者を誹謗中傷するソニー信者
そんなの全く気にしてねぇだろ
強いと思われてるけど実は弱いことで有名なんだよあれ
まず中国人に著作権の概念がないからねぇ
韓国人は北朝鮮と中国から洗脳されているしなw
中国では任天堂がソニーに頭を下げる時代なんだな
同じゲームをニンテンドースイッチと比べられたら完全にアウトだしな
逆では。任天堂が頭を下げてPSにゲームを出したのだし
任天堂大敗北
テンセントは任天堂を裏切ったのか
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
実際にソニーは公式でプレステ20周年の時にスマブラのロックマン反転させて使ってたしな
これがソニー決算その他ランドの実態か
まあどっちもオーナーは共産党やし(中国では役員の半数以上を共産党幹部の親類にしないと起業できない)
新年早々wマリオ脱任wwwwww
えぇ・・・
脱任www
子会社の方が何倍も大きいってw
もうこれわかんねぇなw
何回も同じようなことしてる
近代的文化人としての教養が悪徳だからである。
ファミ痛が喜びそうw
マリオ馬鹿にしすぎ
それでぶーちゃんがPSとPS5を持ち上げ始めたら今世紀最大のブーメランだなw
PS関係無くね?
個人的には良いと思うけどw
記事くらいちゃんと読もうよ…
グローバルを気取ってポリコレコンプラ漬けになったソニーゲーは世界中からNOを叩きつけられ見向きもされなくなったというのは参考にすべき事例でしょう
mさかPS5本体が脱pするとはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初しか見てない頭の悪さを露呈
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国のサイバー規制当局、国家インターネット情報弁公室(CAC)は5日、モバイルアプリの監督を強化する規則案を公表した。世論に影響を及ぼし得る機能を持つアプリはセキュリティー審査を受ける必要があると定めた。この規則案はCACが昨年から実施している、ハイテク企業監視強化キャンペーンの一環。アプリ提供業者に対し、世論に影響を与えたり大衆を動員したりすることが可能な「新技術、新アプリ、新機能」をローンチする前にセキュリティー審査の実施を義務付ける。CACは特定のアプリを挙げていないほか、国の規制に従って実施されるべきだとしたのみで、審査プロセスの概要を説明していない。「テキスト、画像、音声、動画、その他の情報関連製作物」に加え、インスタントメッセージ、ニュース配信、フォーラムコミュニティー、ライブストリーミング、電子商取引にも適用されるという。
また、ニュースアプリは、ニュースの公開を許可するライセンスを取得しなければならないとしている。
・ニンテンドースイッチeShopでは未完のゲームが平然と売られていることが判明した
・問題のゲームは『ダンジョンマンチーズ』。本作はチャプター2までしか収録されておらず、物語の途中で突然エンディングクレジットが流れて終わるようだ。しかしそういった記述はeShopにはなく、まるで完全版であるかのように販売されている
・一方Steamでは「早期アクセスゲーム(開発途中のゲーム)」と但し書きがあり、画像も分かりやすく”チャプター2”と銘打ってある
・ニンテンドースイッチeShopでは未完のゲームが平然と売られていることが判明した
・問題のゲームは『ダンジョンマンチーズ』。本作はチャプター2までしか収録されておらず、物語の途中で突然エンディングクレジットが流れて終わるようだ。しかしそういった記述はeShopにはなく、まるで完全版であるかのように販売されている
・一方Steamでは「早期アクセスゲーム(開発途中のゲーム)」と但し書きがあり、画像も分かりやすく”チャプター2”と銘打ってある
安定の豚発狂
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
これ公式じゃない店側の問題なんだけど?
任天堂のやつは違うかもねw
嘘つきはどろぼうの始まり
ネイサンドレイク起用しても誰ってなるだろうし
ただの一般の小売店
ソニーのPSストアなんて実店舗はこの世に存在しない
豚だのGKだのと醜く煽り合ってるのは日本ぐらいかも知れん
今のソニーにはマスコットキャラクター居ないからな
マリオの代わりにアンチャーテッドやラスアス、ホライズンのおっさんやbsを横には置けんやろ😅
そもそも海外企業を中国に会社設立できないんだよ、
必ず中国人による代理会社に任せるしかできないんだよ
名前が同じでも中身は中国企業だからね、任天堂もMSも同じことだぞ
もしソニーストアがこんなことやったのなら、それは叩いていいけど
もしソニーストアがこんなことやったのなら、それは叩いていいけど
PCはある意味夢の統一プラットフォームになりつつあるが、もう少しお手ごろになればねえ
また馬鹿が無意味なパケでドヤってる…
フリプは売り上げに含まれないんですよ、何度説明しても理解出来ない馬鹿ですか?
昨年のソニーIRの資料な
DL率 74%です!!!!!!!!
(フリプ入れて)ボソッ
これアウトだろ
PS4に詳しくない人なら分からないだろうとw
任天堂みたいに金額ベースで出せよクソニー
意図も糞もない
それが無かったらハッタリかまし続けてたよ
ゴキブリは馬鹿だから毎回それに騙されてただけ
豚は前々からフリプも込みじゃないとおかしいだのPSNでサードの売り上げが計上される金額だのでツッコみ入れてた
それさ、任天堂にブーメランだろ
ほんまセコイなPSって
都合が悪い情報を隠すのはPS独占
PSが金払ってるんだからw
ゲオってSIE公認の日本で一番PSソフトが売れる販売店なのに...
そらフリプ~ワンコインが大半だし
そのせいで新作出しても売れなくなってる
↓
んなわけないだろ適当言うな豚
↓
ソニー「フリプ含めます」
この流れすこ
だから見向きもされない
IGN「ブレワイ」
英国「マリカー」
もう終わりだよPS
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。m(__)m
PS5は8割BOTが買ってるって記事みたな
中国といえばキモオタ原神があるだろ