• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






離婚を2回経験して分かったのは。
男性に「察して」は通用しない。ということ。
察してくれる事を期待するよりも。
自分から「こうしてくれたら嬉しい」を上手に伝えたほうが、
時間も労力も節約できるし。良い関係が創れる。
あと…なにより…自分が楽。








  


この記事への反応


   
なんなら男の方が女よりもずっと
「察してちゃん攻撃」とか
「不機嫌になることで相手を支配する攻撃」とか使ってきますからね。
この場合、察してくんか。


「女性の察してが苦痛だ」と訴える元カレがいましたが
こちらが確かにそれもそうだと反省してやめた途端
今度は元カレが「察して」を執拗に繰り出すようになったので
別れました。
女性の気持ちを考えて寄り添うのは男として嫌だけど、
その逆を一方的に女に強要するのは
男のプライドが満たされるようでした。


確かに男性女性に限らず「察して」は難しいですね
  
僕も言ってくれた方が楽なタイプです

私女性ですが壊滅的に空気が読めないので
私にも「察して」は通用しません。
人間には言葉があるので
男だろうが女だろうがやって欲しいことは
ちゃんと言葉にしてください。


同じ人間の姿をしているからこそ
相手も同じ気持ちだろうと勝手に思い込んで、
小さな齟齬が時間経過とともに大きな溝になっていったり
面倒だけどお互い言葉で確認し合うの大事…


なぜかこのツイート主が叩かれてるけど
男女ともに2回も結婚できた人は
例外なくかなりのモテ人種だし
離婚2回のシングルマザーなら稼ぎも相当なはず。
マウント取ってる方がみじめなんだよなぁ。




言葉での意思疎通が大事なのは
男女や夫婦関係ないよね
「されて嬉しかった事」「されて嬉しい事」は
オープンにしておくと、
その後もやってくれる率が高まるからお得


B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B09MRYH41Y
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



コメント(546件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
そもそも察してとか思ってるやつは自己中でコ ミュ障だと思う
相手に伝えることはちゃんと伝えることができないのであれば
それは親しくもなんともない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
地雷女
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
〇〇〇!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
離婚2回しても自分が悪いとは思わないまんさんの鑑
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
えらー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
男性だけじゃねえよ筋金入りのアホだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
男性はじゃねえよ
他人に察してを期待してそれが果たされないと不機嫌になるのやめろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
だから私はPS5
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
会社で察しろとか言うクソ上司に遭遇したときとかに気づけませんでしたか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
日本人は言葉で伝えなさすぎだよね
ちゃんと言おう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:46▼返信
そもそも男女別なく異性のことを「察して」やるのは難しいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
男女に関わらず離婚を2回もするような人間は馬鹿で軽率で人格破綻
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
察してってエスパーでないんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
話して通じるならまだまし
話しても一切通じない輩も世の中にはいるんですよ
そういう相手からはとっとと逃げるべし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
サンプル数2で男全体をわかった気になっているアホ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
離婚を二回もしちゃうなんて、女の方も性格、選び方に問題大有り
察しろとか言う前に、自分は察しれてんのかよと。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
察する頃には違うパターンに変化するのが1番の原因だw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:48▼返信
自分に落ち度があるとは微塵も思ってなさそうなのが恐ろしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:48▼返信
>>16
女が一番言う言葉
はっきり言ってくれないと分からない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
悪りぃ俺工スパーじゃ無いからキミが考えてること透視できないや
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
そんなんだから2回も離婚するんだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
離婚を2回もしないと気付かなかったのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
>>1
そんなアナタにハートフル彼氏🕊
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
察してが許されるのは 幼児だけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
察してはただの傲慢でしかないからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
性別は関係ない
曖昧にごまかして相手に忖度を強要するお前が悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
当たり前だろ、何を真理に近づいたみたいな顔しとるんや
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
でも見た目で食べる気にならないって素直に言うと泣かれるし叩き出すやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
立て続けに同じような男を二回も選んじゃうから、そうなっちゃうんでしょ?

ネズミですら同じ罠には暫くはかからないのに。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
あ、うんの呼吸なんか無いって事ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
デートしててもこれ好きあれ好きって言ってくれてる方が後のプレゼント選びに苦労しなくて助かる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
言わんでもバツ2で察した
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
離婚2回した結果、「男は察せない」ってなんていうか、「そらそう(離婚2回)なるわな…」としか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
これは3度目もあるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
まるで成長していない・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
空気嫁
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
女もな。察しが悪いと感じでイライラするより言ったほうがいい
それで喧嘩になっても解決への第一歩だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
言っても聞かないヤツはどうする?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:50▼返信
複数回離婚してるやつは人間として問題あるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
当たり前のことをスゴイ事みたいに言うな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
(あっ察し)。ネット上ならすぐ察せるのになぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
まーたリンゴの話ですか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
流石に2回の離婚なら自分にも問題あるっつー自覚ないとあかんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
その程度のこと理解するのに2回も離婚経験しなきゃならんとかバカって難儀だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
普通付き合ってる時点でわかるよね
だからバツ2なんすよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
離婚理由はそれだけじゃなさそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
顔や金で選ぶから察せる男に巡り会えないんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
少女漫画か何かの影響なのかね
本当に分かりあってる二人は以心伝心みたいな痛い妄想ファンタジーw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
男女関係なくね?
察してチャンはいなくなってほしい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:51▼返信
力づくは通用しないだと思ったのに違ったか
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:52▼返信
2回も結婚して、そんな基本的なことも察しなかったのか?w
頭爆発してるのかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:52▼返信
駆け引き女もめんどくさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:52▼返信
>>1
つまりこの人にとっては
「結婚した相手も『他人』に分類されてる」
と言う事。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:52▼返信
コミュ障だらけの世の中
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:52▼返信
便所の蓋は閉めろ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:52▼返信
それは男女関係ないだろ
そうやってなんでも相手のせいにしてるのが問題だったんじゃないの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
他人に対しては減点評価なのに、自分だけは加点評価が基準になってる人は
相手が察しているかそうでないかを察する能力が根本的に欠けている
相手が男だから女だからっていう話じゃなくて、根本的には人格形成の問題
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
食わせてもらってる分際で察しろとは.......
身の程をわきまえろ!!💢💢💢💢💢💢
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
1回の離婚はわかるが2回以上離婚する人は「あっ…(察し」になるよな
こうやって男は悪いみたいに言い出すのとか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
フェミバイト起床
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
別に男でも女でもあることだしそんな幼稚園児は親にでも面倒みてもらえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
※1
フェミパヨバイト絶好調やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
>>23
VitaとPS4のハートフル彼氏配信終了してたな、元々無料のフリーソフトなのにフリプ落ちしてた
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
なんでわざわざ性別でくくって通用しないとか言うのか
エスパーじゃないんだから男だろうが女だろうが通用しねえよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:54▼返信
男性に、じゃなくて他人に、だろ
コミュ障やんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:54▼返信
むしろ2回も離婚してる時点でみんな察してるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:54▼返信
>>64
まあ社会が悪いと言い出す奴と同じでしょ
括ることによって自分を正当化しようとする
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:54▼返信
いるんだよ、こんな触覚をもがれた蟻みたいな人間はさ
触覚が無いと蟻はどうなると思う?同じところをグルグルと回るのさ

この女の触覚をもぎ取ったのは誰だ?それとも生まれた時から持ち合わせていなかったのか?
実に興味深いw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:55▼返信
🛸地球の♪男に♪飽きたところよぉ♪🛸





70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:55▼返信
察してちゃんには逆に察しろって言えばいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:56▼返信
未婚者でも知ってる事を離婚2回しなければわからないマンさんやんけ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:56▼返信
ギャオオオン外人の男ならちゃんと察してくれるもん!→外人「日本の女はダメ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:56▼返信
ちんさんがゴミすぎて二回も離婚することになったさゆ姉さん可哀想
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
エスパーじゃねえんだから口で言えは妥当
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
勝手に他人の洞察力の問題に責任転嫁してる奴多すぎるわな
自分は言葉で伝えるっていう努力を放棄してるくせにね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
すべての男と結婚してから語れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
察しない事を察しろや
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
二言目には察しろ察しろって
男は別にエスパーじゃねえんだわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
殺してやろうか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
自分の見る目の無さには未だ気付かない感じ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:58▼返信
1度の離婚はお互いの相性とかあるから仕方ないが
2度目は確実に自分の責任。それを他人に転嫁してる時点でお察しはする
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:58▼返信
女の非論理的思考とか、理性じゃなく感情優先の考え方なんて
よほどの馬鹿でもないかぎり察することはできんからなぁ
そもそも、こういうことに「察して」なんて言うのは幼稚すぎだわ
まず自分が相手に、どうすれば自分の心情を伝えられるかを考えるべき
感情優先でいるうちは、そういうのも無理だろうけども
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:58▼返信
男も女も関係ないわ
言わなくても分かるだろって考えは間違い
言わなきゃわからない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:58▼返信
うーん?「他人に察して」って態度の人って、他人の事を何一つ察してやれ無いサイコパスが多いよね。
まず、同じ目線に立とう。
いや、演技では無く。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:58▼返信
フェミは馬鹿だからいちいち主語がでけえんだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:59▼返信
察しては空気読めって事やろ?
世界中で通用しないぞ。
離婚2度もしないと判らんとか終わってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:59▼返信
察しては通用しないことを察してな自己中女は
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:59▼返信
※79
マジもんっぽいコメントはガチで気色悪いから、もうここへは二度と来ないでな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:59▼返信
X 男に察しては通用しない
O 人に察しては通用しない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:59▼返信
バツ2からはそいつに問題があるんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
絶望的に結婚に向いてないやん
子供出来たら子供にも要求する気か?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
彼女が察して、言わないでも分かってと言うので
おお分かったやってやらあと毛先数mm切った事を察知するレベルで完璧主義発揮したら
チェックするな、束縛するなと言われて
求めといてそれかよ、つか0.3mm違うとか言われないだけマシだと思えと思ったことならある
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
>>57
察してくれるって本来大幅加点項目が
この女の基準ではできる→減点なし、できない→減点で処理されるからな
NTでも夫婦続けるの無理だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
ニュータイプじゃねえんだから口に出さないとわからんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
"男性に"察しては通用しないと言ってるレイシストさん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
察しろって最強の負け言葉やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
めんどくせー!
やっぱり仕事以外の場では一人でいるのが一番だわ!
結婚勧めてくる奴に孤独死するぞと脅されるけど、相手に先立たれれば結局は孤独死するし、結婚生活が孤独死というデメリットを補うほどのメリットがあるとは到底思えない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
察して、が通用する世界ならコミュ障の概念もないんじゃないか?男女関係なく
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
気づくの遅い...
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
女の人小さい頃から周りの大人がチヤホヤしちゃうの良くないよな🤔
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:02▼返信
女って察することできるの?初耳
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:02▼返信
女の無限に勝手な部分だよな。マジめんどくせぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:02▼返信
>>82
本人にもわからないけど、あとで考える的なニュアンスかね
感情こそが争いの種とは言ったものだ
BLMも感情に火をつけられた
日本においては、いまでえばなんだろう(察し
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:02▼返信
相手に何かお願いしたい時に「まあどうしてもって言うなら」って言わすと機嫌がいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:03▼返信
※100
まじでそう思う
何も言わなくても大人や周囲の男がなんでもしてくれるしご機嫌取ってくれるからわがままに育つんだろうね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:03▼返信
まず以心伝心とかいう言葉を美化すんのやめようや
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:04▼返信
男女関係ないよエスパーじゃないんだから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:04▼返信
一人二人そういう男がいただけで「男性は~」みたいにひとまとめにすんなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:04▼返信
2回も離婚する前は男がテレパシーを持ってると思ってたのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:04▼返信
かわいそうに…
超能力者じゃあるまいし言わなきゃわからないのは当たり前
コミュニケーションの基本だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:04▼返信
このツイート一つとってもなんで離婚を2回するような人間なのかが伝わるって凄い
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
このまんさんがワガママで怠惰で無責任なだけじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
2回離婚してるなら原因は明確だろ
察しろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
言わなくてもわかるでしょ とかいっておきながら
自分にやられると言わないとわからない!って言い返す人は男女問わず多いからな
客観的に見ようやと
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
>>108
このバカ女のことを察せる人間なんていないけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
やかましわ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
>>109
「男は女に気を使うのが当たり前」
って思ってるだけさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
なにかしてほしいとおもったらいうから、よくわからんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
>>101
自分はできないのに他人にはできることを強要するのが女という動物
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
家族友人でも「察して」は腹立つし、上司客先に「察しろ」と言われると殺意湧くからなあ
言葉にしても伝わらないアホは距離を置いていいと思うが
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:05▼返信
だから離婚を繰り返すんだろうし、学ばない

人間向いてないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:06▼返信
>>101
自分はできないのに他人にはできることを強要するのが女という動物
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:06▼返信
女は若い時はチヤホヤされるから、それで「察して」でなんとかなると勘違いするんじゃないかな。
それで、結婚して賞味期限切れてくると、みんな「察して」くれなくなる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:07▼返信
ところで何かサーバーが重いぞ
我々ユーザーが不便して大変迷惑してるから早く何とかしろバイト
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:07▼返信
男は超能力者じゃねえぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:07▼返信
離婚しなくても分かるけどね普通の人は
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:07▼返信
男性に~じゃなくて、人間に~だろ
男に限定するなよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:08▼返信
>>124
はちまだけ最近重たいんだよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:08▼返信
知らんけど少女漫画や恋愛ドラマの弊害なんじゃないの?
何も言わなくても察してくれる万能彼なんて
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:08▼返信
経済力もあって自立してるんなら一人で生きてけばええやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:09▼返信
実はこれは仕事でも起こりうる(お察し
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:09▼返信
2回離婚とかもう欠陥ありすぎて
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:09▼返信
相手が察せないことを、2回も離婚する前に察せなかったんですかね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:09▼返信
ユリ・ゲラーと再婚したら?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:09▼返信
こういう女よくいるけど、
じゃあお前は察してるのかと
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:10▼返信
コレ見て切れ散らかしたまんさんがオトコガーとかオトコノホウモーとか喚いてるが
残念ながら男の察しては法律、常識など万人に共通する理屈があることが殆ど、ソレに比べてまんさんの察しては個人のしかも日によって変わる感情をもとにキレてから言ってくることが多いから賛同が得られんのじゃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:10▼返信
超能力者じゃねーんだから「察する」は流石に笑うわw
結局、本人がやって欲しい事何か本人以外が解るワケねーんだから甘えず言えよ
相手に多くを求め過ぎ。赤ちゃんじゃねーんだから言葉で説明しろよバカじゃねーの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:11▼返信
>>120
なるほどね
でも君も聞き出したいことを日本語で言語化する癖みについてる?
ようは質問が悪い説
お互い様だよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:11▼返信
>>127
まんさんは男を人間じゃなくてATMだと思ってるから
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:11▼返信
まるで女は出来てるみたいな言い草だなw
そりゃ離婚する訳だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:12▼返信
何を察して欲しかったを言わない時点で
また察して!やってるしw
内容によるだろこんな話
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:12▼返信
前山剛久ははっきり言ってた
みんなこれを望んでるのかぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:12▼返信
そりゃそうだろ馬鹿なのか
「察して」が通用するとすればテレパシーが使えるって話なんだわ
一体全体、何の影響から「察して」が通用するもんだと思えるようになれるんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:12▼返信
綺麗なねーちゃんだから自分が絶対正しいと思っとるで
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:12▼返信
え?女って「もう空気を読まない」生き物なんじゃないの?
まともな女の子は名誉男性扱いなんだからw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
>>116
それは修羅の題目
思考停止の意思表示
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
男の場合は前回こうだったから今回もそうしようで大体問題ないんだけど、
女の場合そうはいかないからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
めっちゃ気が強そう
離婚の原因はほかにないのかね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
察しろ察しろってエスパーかよ。普通に男女や親子関係なしに無理だろ。なんでも察することができたら言葉なんていらないだろうよ。宇宙人じゃないんだから、言葉を使えって思う。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
2回離婚するまで察せなかった女じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:14▼返信
これの何処に男限定にする要素があるのか?

さすがは寄生虫のゴミ生物。二回も離婚するだけはあるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:14▼返信
人を見る目がなかっただけやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:14▼返信
男って本当にバカだよねwww
察しろよwwww

そりゃ2回も捨てられるわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:14▼返信
自分が悪いのに人のせいにしてるだけのバカ女じゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:15▼返信
察してもらう方は、察する能力がない方
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:15▼返信
どちら方にも言える事だがなんにも言わない、何もしない、何も示さない癖になんでも察してもらおうとするのはただの子どもに等しい甘えであるし、もっと酷いヤツは自分に都合のいい奴隷としか見てないって事だからねぇ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:15▼返信
私は悪くない!悪いのはみんな男!!
「お察し」だわなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:15▼返信
察してって相手を自分より下に見てるって事やからな
対等な関係だと思ってたら普通はそんな傲慢で怠惰なコミュニケーションは取らない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:16▼返信
『察して』が通じないのは男女関係無いだろうな
相手が察してくれないことに対して表立って文句を言うか言わないかの差はあるだろうけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:16▼返信
バツ2の分際でまるで相手に問題があるかのような言い草だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:16▼返信
私はこんなにアピールしてるんだから察してよ!! が、通用するのは乳児までな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:17▼返信
どっちもやな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:17▼返信
>>154
それな
察してもらうのが当然だと思ってる時点で相手に失礼
そりゃそんな奴に何かしてやろうなんて思うわけないわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:17▼返信
一緒にリンゴを買いに行って欲しい定期
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:17▼返信
つい主は何でも気付けられるのか、凄え、ニュータイプじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:17▼返信
もう結婚するなよ
3回目また結婚して離婚して新たに文句言いそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:18▼返信
女だって男の気持ちを察せるわけじゃないのに
男にだけ察しろはおかしな話なんだよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:18▼返信
いつまでもこんなこと言ってるんだから2回も離婚するんだろうな。答えでてるじゃん。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:19▼返信
>なぜかこのツイート主が叩かれてるけど
なぜって「察して」を延々とやってきた結果、別れたからだろw
2回も離婚してようやく気付くとかアホの極みじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:19▼返信
これだから女は嫌なんだ男同士の方が気楽でいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
そういう関係まで発展しないから安心しろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
自分第一で考えるやつが結婚は無理
男も女も譲歩し合うことで和が保てる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
言っても通じないんだが、ワイのパートナー…
致命的か…
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
2回も結婚してるのに男が自分の気持ちに察してくれないことは察せなかったの???
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
>>53
それはあなたが“お姫様扱い”あるいは“お嬢様扱い”を卒業できてないだけでしょう

つまりあなたのような人と結婚すると相手はもれなく奴隷扱いになるわけですな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
ガキ3匹も作ってんのに2回離婚って明らかにこいつ自身に問題があるやろ
相手に求めてばかり他人のせいにしてばかりの人生なんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
口付いてんだから言葉で伝えろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
漫画の読みすぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:21▼返信
自分は察してる「つもり」なんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:21▼返信
察して多用するやつは男女共に面倒くさい奴だぞ、離れろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:22▼返信
>>169
普通は遅くとも中高生くらいで他人は自分の思い通りにならないって学ぶよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:22▼返信
あっ(察し)
みたいなクソワードよく使うじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:22▼返信
誰にだって無理だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:23▼返信
>>176
1回目は運が悪かったかもしれんが2回目は怪しくなってくるよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:23▼返信
「察して」って言うのは口で言わずに態度で示すやり方だろ?
何も言わず毎回いきなり不機嫌なられたら鬱陶しいに決まってんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:23▼返信
地雷女
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:23▼返信
元夫達はこいつがこういう人間だと察したから愛想尽きて別れたんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:23▼返信
女性の皆さんはこれ気をつけた方が良いと思うよ

察してムーブに特化し過ぎて
信号待ちの後左足の踵が外に流れなかったから昨日よく寝たのか、という事はちょっと歩かせても大丈夫かとコントロールする俺みたいなのも居る
察してもらえる代わりに自由は全くないぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:23▼返信
そんなのは古今東西老若男女関係ない、人間が何で言葉でコミュニケーションするのかって話よ
言わなきゃ分からんし言わなきゃ伝わらんのは当たり前、当たり前の事をさも悟りを開いたかのように仰々しくいう必要ないよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:24▼返信
ぐたぐた言うな
いつも女は自分が正しいと勘違いする
そうやって自分を正当化していった結果がフェミという過激派
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:24▼返信
>>185
誰かが言ってたけど察しては赤ちゃんのコミュニケーション
言葉を覚えて自分の要望を伝えられる大人の人間のやる事じゃないわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:24▼返信
そらまあ自分はできないのに他人だけテレパシーが使えるのを望むとか無理がある
自分用のロボットが欲しいから二回も離婚したんだと気が付けないと
三回目も四回目もあると思うよ。その前に年齢的に不可能になるかもだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:24▼返信
お前がエスパーでないように相手もエスパーじゃねんだよボケ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:24▼返信
自分がそんなに鋭い生き物だと思ってるなら二回も離婚する前に旦那がうんざりしてるの察しろよw
客観的事実として一番鈍感なのは自分だろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:26▼返信
男をそこまでバカに出来るくらい自分は有能で
もちろん察知能力も高いっていうならさ
何で2回も失敗したん?
察せてないのはあなたの方なのでは?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:26▼返信
>>1
結婚したら当たり前に直面することを、なんで男全般に拡大するんだろな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:26▼返信
ほんと地雷だな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:26▼返信
離婚2回目は自分にも相当原因があると自覚した方が良い、子持ちで変なの好きになりがちとかも被害者じゃなくて加害者やぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:27▼返信
そもそも男は敵に対して特化進化してきたので、外敵から家族を守る能力には秀でるが、身内に対しての感覚は鋭くない者が多い
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:27▼返信
躾の出来てない女は超汚染人と同じ。
常に一人称視点で考える日本人離れしたモンスター
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:28▼返信
はいはいりんごりんご
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:28▼返信
やっぱ2回離婚しないと気付けない女って、、、。悲劇のヒロイン大好きだな。クズが大好きだなって感想。自分からクズに惹かれて察してくれないって。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:28▼返信
察するにはパワーと心のゆとりが必要なんだよ
常に両者がその状態なわけないし、何より臨機応変さが必要
相手の性格がこうだから、とか男は何々とか決めつけてるうちはまた失敗するだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:29▼返信
3回目もありそうだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:29▼返信
これの何が面白いかって、自分は2回離婚するまで相手の事察せられてないのに、自分は察してムーブをする事で仲を深められるとか思ってる所
察してムーブって、仮に察することができる状況で女性に対してやったとしても、単にウザいだけだからな
冗談でイジったりするのと同じで、仲を深めるのが先、察してムーブはその後。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:30▼返信
女は基本的にワガママ。他人のためと動いていてもそれは自分のためだから、いつも話が合わないんだよ。男側の譲歩でいつもバランスは取れるのだ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:30▼返信
お姫様のお出ましよ、皆の衆控え控え
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:30▼返信
女が周りの人達の優しさに甘えてただけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:30▼返信
クズと付き合うしかなかったレベルの女が男を総評するのホント笑える
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:31▼返信
まずプロポーズからして「察して!あなたの口から言って!」な生き物だからな
女性に奥ゆかしさがあった時代はそれでもよかったが
好き放題ヤりまくって30なったら結婚すっかー、の現代でいつまでお姫様ヅラしてるんだっていう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:31▼返信
子供には「言いたいことはちゃんと言いなさい」という女性が夫には「察して」というのは頭がおかしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:31▼返信
察して(警察沙汰にして)
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:31▼返信
男は何をシッカリはっきり言っても
「嫌よ嫌よもってやつだろ判ってるよwww」って意識があるんだと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:32▼返信
>>209
やめたれw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:32▼返信
>>200
韓国人に近い
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:33▼返信
これ男も女も関係ねえだろ
察しが良い人も余計な勘ぐりして空回りする事もあるし
ちゃんと言葉で意思表明をしろなんの為に言葉を使う様に進化したと思ってんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:33▼返信
ゴミみたいなブラック企業に二回勤めて二回ともすぐ辞めた女が「日本ってのはブラック企業しかないから」みたいにドヤ顔で社会を語ってるようなもんだろこれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:34▼返信
察する能力の高い男は、そもそもこの地雷女とは結婚しないwww

結婚したバカ男は、こんな女だと結婚前に察することができなかったバカだから
当然、それ以外を察する能力も低い
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:34▼返信
で、お前は察したことがあったのか?
だから離婚するんじゃないのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:35▼返信
>>218
よくわかる考察
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:37▼返信
めんどくせえなクソボケが
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:37▼返信
複数回離婚して自分に非がないとでも?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:38▼返信
世の中、察することができない発達障害や知的グレーゾーンだらけだからなあ
期待しないほうがいいよ
バカは言われなきゃわからない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:39▼返信
伝えても仕事を理由に全く変わろうとしなかったゾ
老若男女誰でも、他人と同居できない人種はいる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:39▼返信
2回離婚はそもそも結婚向いてない可能性が高い
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:40▼返信
そんなの男も女も関係ないわ。
おまえが察する能力がないのを棚に上げて、他人に察しろだなんてよく言えたな。
察してくれっていうのは判断材料を示したうえで使う言葉であって、なにもないところでしかも察しろという言葉すら言わないんじゃわかるわけがない。
まぁそれに気づいたところで過去2回の離婚は避けられなかっただろうが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:42▼返信
そもそもが、相手に察する能力が本当に欠けていて向こうに非があったとして

じゃあそれに気が付いた時点で口に出してコミュニケートすればよかっただけなのに
何で離婚にまで行ったのか?しかも2回もって話
どう見てもこいつの方が、いろいろとおっさしな人間なのではないかね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:42▼返信
「察して」っていうけど、察して欲しい大事なことは全く分からないんだよ。
でも代わりに、気づいて欲しくないような女のズルいところは、まるっとお見通しなので

ここのコメント欄でも、なんかそこだけはバレてるっていうか・・。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:43▼返信
観察力も洞察力もない雑魚が何か言ってる笑
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:45▼返信
2回もしてるなら、それ以外にも重大な性格の問題があるだろう事に気づくべきかと
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:45▼返信
2回離婚してやっとコミュニケーションの基本を理解したことにゾッとする。察してくれたら感謝、察して欲しいなら伝える。知性ある人類なら初歩的なこと。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:45▼返信
女に理論は通じないからな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:45▼返信
人間関係の基本では
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:46▼返信
そもそも女性だって察する力なんてないと思う
エスパーじゃないんだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:47▼返信
馬鹿女は自分の考えを察してくれと要求する癖に
男の考えは察しようとしないからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:48▼返信
>>234
ホントこれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:49▼返信
(イケメン)クズ男⇒ 何としてもひたすら珍子突っ込みたい。軽くてやれそう or 金が欲しい
不細工女⇒ 私の素晴らしい魅力に気づいてくれたイケメン、行動力もあって逞しい
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:49▼返信
こいつがバカ女なのは間違いないが
これ見て「女は〜」って知ったつもりで叩いてる奴は元夫だけ見て「男に〜」って語ってるこいつと視野の広さと頭の程度が同レベルなことを自覚しろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:49▼返信
ガキじゃねんだから察してとかやってんじゃねーよ
理詰めで説明する習慣をつけろ女は
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:50▼返信
お前は誰かを察するのかと言う。。。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:50▼返信
あっ(察し)
察するというのは、自発的なもんであって、他人に求めるものではないわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:52▼返信
その一方で離婚していない人間が居る
それが答えです
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:53▼返信
ダイレクトに伝えた後、言葉が通じない人だと気が付いた時の絶望感よ...
それが身内だともうね...
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:54▼返信
こいつの頭が悪いから離婚する
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:54▼返信

アイコンのドヤ決め顔から察することができる自業自得感よ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:54▼返信
こういうテクニック的なこと言うのって、モテる連中の中での話だからな
そうじゃない奴はあれこれ考えずに、誠実に接することだけ考えたほうがいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:55▼返信
何十年も一緒に居るわけでもし、エスパーでもないんだから察せるわけないやろが
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:56▼返信
俳句の夏井先生が
「気持ちを伝えるには言葉以外ない」って断言してたな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:56▼返信
いい加減男が察せないことを″察しろ″よ
察するのが得意なんでしょ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:56▼返信
わかる。最終的に相手の要望を聞き続けてる自分が嫌になって別れる。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:58▼返信
これは女性の甘え構造だよな。
男は男で別の甘えがあるんだけど。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:58▼返信
察するのなんて無理に決まってるじゃん
お前はエスパーかなんかなのか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:59▼返信
「察して」文化や価値観持ってる女は二度と男女平等とか宣うなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:59▼返信
「察して」
「そっちも察して」

察してほしいというのはただのわがまま、自己中、怠け
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:59▼返信
>>2
察しては自分の母ちゃん以外には通じないぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:00▼返信
相手の子声尾を読むという高能力を当たり前のように要求されましても
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:00▼返信
何が察してだよ
コミュ障がよく使う単語だよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:00▼返信
なおすぐテンパるせいでマルチタスクも得意じゃない模様
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:00▼返信
男女関係ねぇよw
やってほしけりゃ言葉を使えよ人間ならな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:01▼返信
察しろなんて馬鹿が言う言葉。
わかる訳ないしそれを気づけと強要するな。
ちゃんと話してコミュニケーションをとれよ人間なんだから。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:02▼返信
察してとか
こいつ自己中女だっただけでそりゃ2回も離婚するわって話
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:02▼返信
※249
こんな奴等が逆に相手の細かい感情や表情隠してる感情とか読み取れるわけないじゃん
カスに限って相手にそういうの求めてくる
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:06▼返信
口から言えばすぐ済む話なのに察しろとか無理なんだよ
察して自体が無理だから察してをやめろというのを察しろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:06▼返信
言葉で言っても通じないならわかるけどさ
察してくれないからとか意味不明すぎて笑える
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:07▼返信


誰よりもお前が察してないのに人様に対して察しろとか面白い冗談ですねw

266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:10▼返信
なお男が察してオーラを出すと怒り狂う模様w
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:11▼返信
察するのは出来るけど、メリットが無いから気づいてない振りする。こういう連中は搾取するくせに返す気は無いからな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:14▼返信
自分は相手に期待することと察してもらう期待は捨てた
その代わりに怒る感情の時はライトな感じで○○にイラっと来たな~!→すまん→いいよぉ!で許すことにしてる
夫婦で怒る感情が嫌いなせいか、9年喧嘩らしい喧嘩したことねえな~
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:14▼返信
女の共感能力が高いとか絶対嘘
同族で群れてるという状況が好きなだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:14▼返信
モテるのとダメ女なのは別に相反しない
こいつはダメ
モテるなら離婚3回もすぐ到達する
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:16▼返信
俺が女嫌いになった理由がこれだわ母親がこういうタイプだったから
「そんな面倒なことに気を使うぐらいなら1人がいい」って思うようになったんや
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:18▼返信
あぁうん男女とも言わなきゃわからんよ、それかエスパー同士で結婚すればいいんじゃね
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:19▼返信
離婚を2回経験しても自分が悪いと分からないのに問題がある
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:20▼返信
他人がなんでも察して勝手に動いてくれると思ってる体だけデカくなった赤ん坊だらけの日本
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:21▼返信
口で言えないとかガキじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:21▼返信
>>269
その意見にこそ共感するw

群れて互いにわかるーって共感し合っていそうに見えて、実態は互いに一方的に自分の話をしてて、聞き手役の時には、テキトーにわかるーって相槌を打ってるだけだよなwそれの繰り返しってだけでw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:21▼返信
程度によるが
単に発達障害みたいなやつが何食わぬ顔で生きてんのはムカつく
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:23▼返信
そもそも私は察することができると思ってるのは間違いで、相手の思いを決めつける傲慢な行為になるんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:23▼返信
ほら、あれだよあれ!言わなくてもわかるだろ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:23▼返信
性別関係なく2回やったら自分が悪いと考えろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:23▼返信
そんな事もわかんねぇから2回も離婚するんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:23▼返信
それって性差ないよね
どっちにも当てはまるしすぐに離婚する真因を相手側に求めたらアカンよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:24▼返信
エスパーじゃねぇし
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:24▼返信
>>29
男のせいにすんな自分のせいだろうが
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:25▼返信
女性に「察して」は通用しない。ということ。
察してくれる事を期待するよりも。
自分から「こうしてくれたら嬉しい」を上手に伝えたほうが、時間も労力も節約できるし。良い関係が創れる。

すげぇ、男性の部分を女性に変えても全く違和感が無い
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:27▼返信
>>63
離婚を2回もしてようやく他人に「察して」なんて通用しないと気づいたこの女は自分が馬鹿だと言うことには未だに気づいていないという

阿保のツイートって悲しくなるね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:27▼返信
つまり男女という異種属で添い遂げるのは無理だということだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:29▼返信
言葉で言っても通じないならわかるけどさ
湧かれる原因が察してくれないからとか意味不明すぎて笑える
言葉で分かり合えない宇宙人なの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:29▼返信
察しの良い女性は電車の乗降口・階段・改札で立ち止まったり牛歩したりしないよね?
まさかまさか進路上に人が居るのに全く避けようとせずにぶつかって来たりしないよね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:30▼返信
じゃあ今俺が考えてる事を当ててみろよ
解んないだろ? そういう事だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:31▼返信
日本の女は子供だよ。
自分でなにかを説明したり説得するような頭を持たず泣くか拗ねるかのどちらかしかやれない。

日本の女は馬鹿。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:33▼返信
相手の粗探しに過敏になってるだけのことを察する力と言ってるだけだから
ここでいう察しても基本相手に対する駄目出しでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:33▼返信
男女逆の立場の場合フェミ団体にフルボッコにされるんだろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:34▼返信
>>255 端的すぎて笑った。ある程度で妥協と折り合いがなければ、何回結婚しても離婚する
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:35▼返信
離婚2回しないと察してちゃんをやめられないなんて、女さんアホすぎん?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:35▼返信
察してでコミュニケーション取ってる女共はだからこそギスギスしてる
ほんまアホ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:35▼返信
男女で区別してどちらか片方を貶めようとしてる時点で
初めから結論ありきで考えてる
「男」「女」という単語を使わずに物事を説明してみよう
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:35▼返信
レズにでもなれば?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:36▼返信
当たり前の話だけどな
他人は超能力者じゃないし
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:36▼返信
>>13 エスパーと結婚するまで離婚し続ける女
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:36▼返信
なに?以心伝心?バカ?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:37▼返信
>>300 エスパー伊東はもういない
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:39▼返信
察してない振りを察して
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:41▼返信
察してくれない、と不満を言う人は自分自身にもその能力がない証拠だよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:41▼返信
2回離婚してるのを擁護してるのがまさに現代女性の価値観って感じで笑えるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:42▼返信
>>284 悲しいかな、同じような薄っぺらいチャラい男を選んでしまう人が多い
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:43▼返信
「女性の察しては男性には通用しないってわかった・・」って

あの例の漫画の「女はリンゴをどう買ってきたかとか、一緒買いにいって欲しいって察して欲しいの・・」

ってまんまじゃんww エスパーじゃねえんだから無理です
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:43▼返信
頼まれてもないこと勝手にやって自分は察せてると思い込んでそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:44▼返信
愚痴は別にいいんだけど
離婚を二回もするまで「ちゃんと話し合う」って事に気が付けなかったのは凄い
今まで相手に「察して察して」だけで済んできたのは相当いいところのお嬢だったんだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:44▼返信

うん
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:44▼返信
察する訳無いじゃん、バカか!
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:45▼返信
気付かないふりをしてるだけだぞ
面倒臭いから
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:46▼返信
まあ実際、男は鈍感だから気付かないんよ
よく嫁さんが髪切ったのを気付かないとか聞くけど
女だったら気が付くことが男では気が付かない
それだけ女は細かいし
悪く言えば依存体質なんだよ
やってもらえて当たり前だからイラつくんだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:48▼返信
察してじゃなくて

ハ ッ キ リ 口 で 言 え
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:49▼返信
男性には色々求めるのに自分は何もしない
追及すると泣き喚く
こんな事されて分かり合えると本気で思ってるのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:49▼返信
理想の男性:セバスチャン

な女が多い
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:51▼返信
>>313
数ミリ程度切って気づいてとか無理ゲーですわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:51▼返信
>>1
察してがアホだと思うくせに察してほしいとは思っとるんじゃろ?そういう奴多すぎんねん
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:51▼返信
「挿して」なら分かる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:51▼返信
察してくれないなら察してやる必要ないで
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:51▼返信
何で挨拶やら、礼儀やらが何百年も前からあるのか考えたら分かるやろ。
ちゃんと表現しないと伝わらないの。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:52▼返信
「察するとか無理だから口で言ってほしい」って付き合う前に伝えても無駄だったから無理だと思う
多分そういう生き物
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:52▼返信
これは男側からでも助かる。
直接言われないとわからんことが多い。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:54▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:55▼返信
※324
いつまでそのコピペコスるんだよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:57▼返信
>>175
わかったつもりなら誰でもできるなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:59▼返信
>>324
読んでいて鼻血が止まらなかった
本当に察してにとって地獄だこの口
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:00▼返信
あなたは察しなかったことを、察してなかったのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:04▼返信
これ男女関係ある?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:06▼返信
男は「理」で察する、女は「情」で察する
察してくれ、と言っても、結果は望んだとおりにはならんのだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:06▼返信
はっきり言えるのは、妻はなにも察しない
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:07▼返信



なお女さんが男を察しないのは当たり前との事。そういうとこやぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:08▼返信
2回も離婚してて草www どんだけ地雷だよwwwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:11▼返信
自分は相手の事を察して無いのに相手にだけそれを求めるってのはアホ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:13▼返信
離婚を2回経験して分かったのは。女性に「察して」は通用しない。ということ。察してくれる事を期待するよりも。自分から「こうしてくれたら嬉しい」を上手に伝えたほうが、時間も労力も節約できるし。良い関係が創れる。あと…なにより…自分が楽。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:17▼返信
割と空気は読めるが、あえて察しない
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:20▼返信
自身の振る舞いや伝達能力に一切の疑問を抱かない
「悪いのはいつだって他人」この姿勢こそ長生きの秘訣やぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:22▼返信
他人に期待しすぎなんだろ察して
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:25▼返信
どっちみちこれ離婚する家庭は男か女、もしくは両方がアスペってだけな
まともなコミュニケーションが取れない協調性や共感能力が低い人間なんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:25▼返信
2回離婚しないとわからないんかよ👍
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:29▼返信
>>336
わかる
面倒だから気づかないふりをする
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:31▼返信

んなもん職場でも学校でも体験するやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:34▼返信
いや、当たり前なんだが
なんで伝える努力もしないで伝わると思ってんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:35▼返信
男が察してくれないみたいな言い方だが
2回離婚してりゃ当人に問題がある可能性が大きいやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:35▼返信
色々言われてるが、察し能力の低い男は総じて仕事が出来ない。
そりゃ奥さんもイラつくだろうな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:36▼返信
「察して」は誰にも通じないってことをいい加減認識するべき
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:37▼返信
ニュータイプ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:37▼返信
結婚前に分からないのかよ
別れる原因に散々なってきてんだろうに
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:40▼返信
空気合わせろ感出てる空気が嫌いだから、分かってて空気読まない行動する、ありますねえ。
まあ天邪鬼、ひねくれ者とでもいってください。自覚してますんで!ドヤァ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:40▼返信
>>175
>>53の内容はツイートした女性に向けた感想。コメ1>>さんに同意したもので、決してコメ1>>に向けたものじゃ無いぞ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:42▼返信
男女関係無いだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:42▼返信
よけいな事は言うのに、感じんな事は察しろとかもう…
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:46▼返信
それよく言われるけど女性も男性の思ってることとか察してくれてないよね?
愛してるとか気持ちは直接言ってくれないとわからないとか言ってたりもうメチャクチャだよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:46▼返信
「察して」なんてパワハラワード、誰に対しても使うもんじゃないよ
現実の人間はニュータイプにはなれないんだから
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:48▼返信
ウチの母親が糞親だったな。専業主婦で散々人付きあいとかで家を空けといて、
そのくせ自分の時間が無いだの、お前らは何も手伝わないだの
で、じゃあ他の家族が居る時に必要なら声をかけるのかと言えば
「声をかけてお願いするって事は私がやることになっているって事になるから嫌。察して手伝え」
って頭イカレてるとしか言いようがなかった。言ってる事の異常性を伝えたが一向に理解することはなかったよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:49▼返信
まるで女性なら言わなくても察するような言い草
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:51▼返信
英語はわかりやすくていいよね!
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:52▼返信
かまってちゃん?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:52▼返信
毛局男女関係ないじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:52▼返信
かまってちゃん?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:52▼返信
女が男が察せれないのを、察れてないじゃんw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:53▼返信
怠惰なんだ。
言葉を繰り、顎を労する事への怠慢なんだ。
語彙を蓄えず、自分の言葉を客観的に見る事もせず、相手に配慮もせず、発言に責任を負う事もしない。
言わぬか、言うに易い言葉だけ垂れて、相手が意を汲むのを待っている、いわば赤ちゃんの構え。
「察しろ」
とはまさに無作法、怠惰の極み。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:57▼返信
察することが出来ないから×2なんやでw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:59▼返信
この女の事なんて察する必要ないって思われていた可能性
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:59▼返信
「それやられると悲しい」とか気持ちを伝えるのは大事
ただ、「それをやるって何を考えてるんだ?」とか無駄に攻撃的にする必要はない
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:59▼返信
察してが通用しないんじゃなくて自分の要求が心を読めるエスパーじゃないと無理なレベルだってことに気付いて?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:59▼返信
りんご
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:00▼返信
当たり前だろうが。こう言う輩って人間が何の為に言葉を作ったと思ってるんだ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:00▼返信
とんまは自分の説明が言葉足らずなのを棚上げするからたちが悪い
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:00▼返信
だからお前ら(女)は仕事や政治に向かないんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:01▼返信
「察しろ」が「私の不満を解決しろ」とイコールになっている可能性。
だったらこの女は常に不満を抱えているので一生「察する」事は出来ない。
なので離婚するしかなくなる。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:03▼返信
女さん「いや!!男の方が〇〇〇〇!!」

そう言うとこやぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:08▼返信
他人に察してと思う方がおかしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:09▼返信
2度離婚してもまだ相手にだけ問題があると思ってんのか
脳みそお花畑だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:10▼返信
気が付くのが遅すぎて笑う
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:11▼返信
女も同じだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:12▼返信
地雷踏み抜いていく対応は流石に察したほうがいいけど、より良い結果云々のために察するのは難しい話
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:13▼返信
>>371
それやられると男側はわけわかんなくてとりあえず謝ってご機嫌取りしちゃうんだよね。
虐待されてる子供みたいな感じだわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:15▼返信
ハズレ引いた相手が可哀想や
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:15▼返信
口あんだから口で言えばいいだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:15▼返信
どっちもどっちだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:17▼返信
余計な事はベラベラ喋るくせに大事な事は "察してよ"じゃ誰とも上手くいくわけないんだわ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:18▼返信
察して系は伝える事を放棄する最たる態度だから
あらゆるコミュニケーションの中で一番やっちゃいけないことよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:18▼返信
まず自分にも原因があると考えられない奴は男だろうが女だろうが上手くいかない
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:22▼返信
察してって言われた時点で男のほうにも思い当たるふしがあるだろうに
関係修復したいならそこで何択問題やってる場合かよ、非合理的だわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:22▼返信
離婚2回とかいうパワーワード
絶対本人に問題ありやろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:23▼返信
これ結婚せんでも
カレカノの時点で気付くやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:24▼返信
リプフェミさあw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:26▼返信
>>387
一回失敗してたら普通は同じ失敗しないように慎重になると思うんだけど、おそらく何も考えてなくて大雑把なんでしょ。
だから相手に何も伝わってないんだろうけど。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:26▼返信
察する事は大半は普通に出来るけど自分の思い通りに動けという自分の事しか考えてないサイコパスを「察して」と表現する奴も男女共いるしな

幾つになっても1割ぐらいはそんな奴が何処にでもいる
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:28▼返信
察してもらえると期待する奴はあまりにもバカ
しかもそういう奴は自分でも大抵察しが悪い
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:31▼返信
そこら辺のパンピーの男なんて全員そんなもんだろwwww
馬鹿かよオメーの見る目がねーだけだwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:31▼返信
と言うかなんでもすぐ察するやつがいたらそれはそれで文句言うだろうに・・・
自分に都合がいい事だけ言わなくてもわかってよって言うのはちょっとおかしいのでは?

あんたの口は飾りか
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:32▼返信
女なんて若いうちはなんとかなるから2回も結婚できたんだろ
離婚してる時点で、男がーとか言う前に自分の根本的なとこ見つめなおすべきだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:33▼返信
結局自分が自分がに終始しとるようにしかみえんなあ
小学生の女の子ならかわええのうとなるが、成人したら結局何を与えられるかやで
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:35▼返信
男女関係ねーよハゲで一蹴されるところ
リプ欄ではオブラートに包んだ表現で指摘されてるの恵まれてるな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:36▼返信
この話定期的に上がるのに
離婚2回するまで気づかんものなのか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:39▼返信
「もういい!」って言われたら
「あ、いいんすね。じゃあこの話終わり」
としか対応しないわw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:43▼返信
察せるせど察しない
察してもらって当然みたいな思考になられるとイラつくから
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:45▼返信
やってる事がパワハラ上司のそれだよね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:47▼返信
日本人はコミュニケーションが世界一下手くそだからな
空気を読むとか、言いたいことがあればはっきり口出して言えよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:48▼返信
だから俺は言ってやったさ!!

馬鹿にしてるの?5個
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:48▼返信
当たり前
エスパーじゃねぇんだから
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:50▼返信
あほかニュータイプじゃねんだから独りよがりな察してなんて分かるわけねんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:54▼返信
こう言う人種は話し合いをしようとすると、「察して」って言いながら逃げるよ。
なぜなら自分に都合のいい行動以外を相手に求めてないから。

頭使って言葉で説明できないなんて赤ちゃんみたいなもんだね。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:57▼返信
二回も離婚したのにそれしか分からなかったの?味が凄い
しかも二人だけで「男性は」って言ってる時点で
フェミエスパーを強要してるのが地で出てしまってる
男だろうが女だろうが察しのいい奴は居るし、その逆も居る
そしてそれは環境に左右されるから常にイライラして
ケンカしてるような状況では発揮されない
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:03▼返信
バツ2は草
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:04▼返信
察することができない男の考えを察することができるか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:06▼返信
バツ2って…それ旦那がどうこうじゃなくてあんただよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:07▼返信
これに共感するレベルの人ってずっと求めることが当たり前で生きてきてるんだろうな
そんな残念な人を貰ってやった旦那なんだから大事にしなよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:07▼返信
社会人になればわかるけど
男のほうが察しての圧力強いぞ
女は親切丁寧に説明してくれる人が多い
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:11▼返信
察しの悪い男としか結婚できない時点で本人も知能はアレなんだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:13▼返信
りんご買いに行けばいいんだろ
漫画で読んだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:14▼返信
ダンジョカンケーネー!!ダンジョカンケーネー!!
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:15▼返信
>>413
ああ、5個頼む。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:21▼返信
まぁ自分がしないことを相手にだけ求めるなって感じやね
察しろというくらいなら、
察す事が出来ない相手を察してちゃんと言葉で伝えれば良い笑
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:23▼返信
当たり前wwwwどうしてこう女って自分勝手な考え方のキチガイが多いんだ
察しろなんて定義は人それぞれ
女同志でも本当に伝わって欲しい言葉は言葉に変換して伝えないと伝わらない
世間ではおまえらみたいな糞女を我侭っていうんだよwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:25▼返信
>>1
痴呆かよ、何度同じ事を言うんや

こんな何度も繰り返す他人の過去の失敗を聞かない姿勢、お前がダメな所そういうところやぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:27▼返信
2度離婚して得た割に大した教訓でもないな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:30▼返信
相手に何かを説明・要求することで生まれる責任を回避したいだけ
「こんなことも言わないと分からないのか」と言い出す男と同じ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:31▼返信
>>411
勝手に社会人代表みたいな顔すんな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:35▼返信
辛すぎて涙が止まらない
本当に女にとって地獄だこの国
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:38▼返信
言葉しなくても察しろというなら相手に勝手にその負担を押し付けず
自分で自分の脳みそに電極でもぶっ射してそれを出力する機械でも常に持ち歩いたら
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:39▼返信
罰ゲームのような人生だな
バツ2
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:39▼返信
通用しないも何もお前が悪い
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:42▼返信
男とか女とか年齢とか関係ない
言葉にしなくても通じると思っていた、なんてのはアホみたいな甘え
自分の怠慢を相手のせいにするな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:43▼返信
まんさんきめぇwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:45▼返信
お前らには無縁な話
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:45▼返信
「察しろ!」で二回離婚するまで生きてこられたのを見ていて笑いが止まらなかった
女にとって天国だなこの国は。他の国だったら自己主張しないとマジで死ぬぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:48▼返信
察しの悪い男と結婚する女って察しが悪い
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:50▼返信
まさか離婚マウントなんて存在するとは
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:52▼返信
つーか男女逆だったら「お前が異常なんだ。DV夫か?」って言われる案件やぞ
女性にとって天国やん
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:53▼返信
ばーかあーほ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:58▼返信
>>286
まんさんをバカにするな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:59▼返信
>>4
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:59▼返信
>>431
離婚を、マイナス面、人生の失敗、人生の汚点と判断するか
貴重な人生経験をしたというプラス面でとらえるかの差だろうね
俺としては、2回離婚をしている人は、その人に問題があるんだと思う
多分だけど、3回目とか4回目とかの離婚を経験してしまうんだろうね
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:02▼返信
察して察して察して~~は女同士でも通用しないのになんで男相手ならいけると思うのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:10▼返信
別に女性でも通じませんが?仲間内のノリを全部に当てはめようとするのはそっちだって嫌でしょ
察してほしいなんて通用しないのは多くのラブコメ見ててもわかるだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:14▼返信
もしもし、なんで察することが当たり前の前提なんですか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:19▼返信
2回も離婚しちゃう奴...あっ(察し
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:31▼返信
いうだけでほぼ全て解決するのにそれをめんどくさがるようなあいだがらでうまく行くとはないわな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:31▼返信
2回結婚するのがすごいのではなく2回も離婚するのが壊滅的な人格ってことだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:32▼返信
意思疎通が出来てないのに察しろは間違いなのだ
話し合いの場を設けるとどちらかが言い出した時に最低限のラインを設定して伝達する方がいいのだ
美しい誤解で済ませられなくなったから衝突するのだ
備えよう
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:33▼返信
なお女性に考えをハッキリ伝えるとロジハラ認定される模様
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:40▼返信
>>23
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲ、老人(40代以上)とキモ○タ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:40▼返信
2回も離婚している事に察するものがある
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:42▼返信
そんなもんお互い様だろ
流石はバツ2
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:46▼返信
お互いに察することなんて無理って離婚2回もして気づいてないってとんでもない地雷女だな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:51▼返信
お前は男性のことを察してあげたのかと
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:51▼返信
どうでもいいことは無駄にしゃべるくせに
言わなきゃいけないことは言わずに「察して」だからな
逆だろそれっていう
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:54▼返信
離婚二回するまで気付かなかったのか
夫に限らず、自分ではない人に察してもらおうとは思わない事だ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:03▼返信
若いうち、価値観や考え方が似てるうちは察せるけど、年とったら話さなきゃわからない。変わっていくし、超能力者じゃない。
ただ、お互いに細かい気遣いができるかは重要。来年で結婚15年目のアラフォーより。
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:09▼返信
男性云々じゃなくて、単純に知能指数の問題なんだよな...
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:09▼返信
せっかく「言葉」というモノがあるんだし
使わないと損ですよ

みんな超能力者じゃないんで
言われなきゃ分からん
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:15▼返信
そもそも他人を思いやるとか気遣うという発想自体がない男は多い
言われてないからしなくて良いやの思い込みで何もしない
だから混雑した産婦人科でも平気で椅子に座ったりする
努力すら放棄するバカがエスパーじゃないも〜んとふんぞり返ってるのが現状
エスパーでもないけどプログラミングが必要な機械でもないという認識に欠けている
女性は「男性は自分の頭で自主的に物を考えられないラジコン」だと思って接するとストレスなく上手く行く
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:28▼返信
察しては大体気付けるタイプだけど察しさせようとする態度が嫌いだからあえて気付かないフリしてるわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:36▼返信
察しろ民は相手の気持ちや立場は全く察しないよな
で、いきなりキレる
それで歯止めが効かなくなって極端に行き過ぎたのが「社会が察しろ!」「お前らが察しろ!」「察しない奴は皆死刑!」とか言って凶悪犯罪を起こすような奴
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:37▼返信
※455
いやそんなのは男女関係なく「人による」ことだよ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:37▼返信
エスパー様!お客様の中にエスパー様はいらっしゃいませんか!
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:39▼返信
男女がどうこうじゃなく、いい大人が察してチャンしてる時点で通用しねーんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:40▼返信
若い女の子ならチヤホヤされて相手はなんとか我慢してたのが、加齢で通じなくなって気が付いたんだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:41▼返信

本当に楽したいなら結婚すんなバーカ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:53▼返信
そもそも察して察してって何様やねん、言葉も使えん猿か?男とか女とか関係ねぇわボケがって言いたい。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:55▼返信
友達は旦那の方が「察しろ」ってタイプでストレスを溜めて離婚した
まあ性格的な問題とかね、どこに対して察するか、とかのズレがね
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:09▼返信
なんで自分が妥協してるみたいな書き方なのか知らんけど察してちゃんは別れるよ
めんどくさい
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:17▼返信
10代の時はまともだったのに、大学生になって男とっかえひっかえするようになってからすごい我儘になって察してちゃん化してるやつ結構見たわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:24▼返信
何のための言葉だよ…
人は完全に退化を始めてる気がする
俺を含めて
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:24▼返信
社会全体が劣化してるから大昔みたいな察して文化はもう通用しないよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:28▼返信
必死にオトコガーって言いながら自分語りしてるやつ・・・
そう言うところなんだよなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:41▼返信
フェミみたいな察せない女がいる時点で
それは違うなあって話
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:55▼返信
>離婚2回のシングルマザーなら稼ぎも相当なはず。
慰謝料や養育費でがっつりまんもす💪
しね
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
なんか欧米的だな
察しろはどちらもだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:54▼返信
察してが上手く行かないのは仕事でも一緒
鈍感な奴に気遣いを求めてはいけない
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:06▼返信
せめて1回目で気づけよwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:30▼返信
違う違う、察してくれる男性はハードルが高いのでバカ女にゲット出来ないだけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:35▼返信
2回もハズレ引いたやつ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:23▼返信
察して女は女からも煙たがられてるぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:29▼返信
察して貰えるのが本当だと思ってるヤツがクズなだけだろ
性別関係ないわ伝えろクソが
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:59▼返信
2回も離婚してたらそれはもう当人の問題なんよ
旦那のせいにすな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:00▼返信
まん「言葉にしてくれなきゃわからないよ!」
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:07▼返信
>>なぜかこのツイート主が叩かれてるけど男女ともに2回も結婚できた人は例外なくかなりのモテ人種だし離婚2回のシングルマザーなら稼ぎも相当なはず。マウント取ってる方がみじめなんだよなぁ。

稼げてねーから寄生したくて結婚にこだわってんだろ。離婚を複数回してる時点でポンコツ確定。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:12▼返信
結婚した相手にすら自分の思ってることを言えないって時点で終わってるよね
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:38▼返信
言わないお前が悪い、のしか言えんわ
察して、って相手に甘えとるだけやん
ってか、自分が上だとナチュラル見下してるってことじゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:34▼返信
素直になれない人は素直な人にとられちゃうよってりゅうちぇるですら言ってたのに
離婚するまでわからんとかりゅうちぇる以下じゃん
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:45▼返信
>>4
典型的な自己中だな
うちにも同じタイプのゴミがいる
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:02▼返信
相手と同レベルになってやるか、犬に接するようにしろとな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:07▼返信
そもそも自分が察せられないのに相手に強要するとこがクズなのを自覚しろって話
そんなんだからモテねえんだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:30▼返信
付き合ってるから結婚したから何でもわかる訳ない
脳みそ繋がってるわけじゃないし
逆にあなたは考えてることわかるのですかと問えば良い
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:49▼返信
そんな大事な話に関して「察して」とか、そういうとこやぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:15▼返信
GN粒子でも散布しやがれ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:17▼返信
結婚二回しなくても解ること
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:20▼返信
※1
パチパチパチ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:27▼返信
自分の周りにも結構いるけど、主語というか何の話かを抜いて用件だけ話始める人達。


自分がわかってることだから相手もわかってるって勘違いして話し出すのやめようね。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:05▼返信
句読点の使い方どうなってんの
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:24▼返信
俺も彼女も察して系が嫌いだから言いたいことがあれば遠慮せず言うようにしてるよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:47▼返信
仕事でめっちゃ多いぞ。
特に男のほうが多い「オレが言っているんだからこうに決まってるだろ」ってやつ。
お前の頭ん中なんざ知らねーよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:51▼返信
こんなやつに2回もご祝儀出してる人が可愛そう
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 11:08▼返信
>離婚2回のシングルマザーなら稼ぎも相当なはず。
マウント取ってる方がみじめなんだよなぁ。

憶測でドヤってるこいつも相当みじめ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 11:34▼返信
2回の離婚の理由がそれなんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 12:00▼返信
男性差別だろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 15:04▼返信
離婚2回も(あっ察し)
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 15:07▼返信
>>445
こんなまとめのコメントに書き込んでるあなたも…(あっ察し)
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 15:08▼返信
>>10
愛してる😘
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 15:09▼返信
>>35
安西先生( ; ; )
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 16:53▼返信
>>286
気がつくのが遅くてビックリ。

てゆーかそういう女性本当に多い。
私も女性だけど、会社の事務の人が大概グチ話の締めが「普通言われなくてもわかるよねぇ」「察しろよ」とか。
いや、そうやって悶々と負のエネルギー生みだしてないで、本人に言えばいいじゃん?って言いたいところだけど、女性は改善点を指摘してほしいのではなく、ただ同意してほしいだけだから「そうなんですかー!」「大変ですねー!」と言っているわ。
ほんと厄介だと思う、同性ながら。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 17:42▼返信
そういえば女心は女でも分からんと言ってた知り合いが居たな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 18:03▼返信
察してとか馬鹿のやる事だぞ
それ以前に2回も離婚する時点で結婚には向かない
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 18:09▼返信
今さら?どんだけ鈍いん?www
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 21:03▼返信
何の為の言葉なんだよ

「察して」とかただの頭の悪い人間の我が儘だろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 21:46▼返信
>離婚2回のシングルマザーなら稼ぎも相当なはず。
マウント取ってる方がみじめなんだよなぁ。

こいつ投稿主本人じゃね?
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 22:22▼返信
能動的に洞察力を発揮しないと察することなんてないわけで
そんなことさせるなら言葉にした方が早いだろう
こういう手合いは、あえて言葉足らずにして相手が察せない事を攻撃の道具にしているに過ぎない
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 01:32▼返信
女、フェミ記者、フェミ騎士に論理、常識は通用しないよな
割とマジで
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 01:38▼返信
そんなんだから2回も離婚するんだよ、自分が悪いのかもって思わないんだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 01:53▼返信
いい年こいて察してとか赤ちゃんかよ
ちゃんと言葉で話せ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 04:40▼返信
鈍感もあれだけど、察してちゃんの方が面倒臭いのはこの記事でもよくわかるなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 06:36▼返信
姫プとか好きそう
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 07:39▼返信
綺麗な人だなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 08:23▼返信
自分にも悪いところがあった、と反省できない馬鹿が多いから離婚する
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 08:51▼返信
察してとかいう赤ちゃんみてーな甘えた考え方が嫌い
女の方も察して男に気遣いするなら話は別だが
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 08:57▼返信
男性でも気の利く人はたくさんいるし、女性にも自分勝手な人がいます。
そもそも、結婚や恋愛とは同じ程度の人同士が惹かれ合うもの。このツイ主がどういう人格の持ち主か、察しがつきますね。
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 10:26▼返信
察してと付き合ってしまったときのコツは察しないこと
言わないと俺わからないからと言い続けて、機嫌悪いアピールしてても一切知らんぷり
そうすれば言いたいことは言ってくるようになるか、治らず向こうから離れていくかの二択
合わせる必要なんかないんだよな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 10:30▼返信
>>12
というか色んな意味で察せないから軽率な結婚と離婚を繰り返してきたんだろうっていう特大ブーメラン
2回も結婚出来ててモテるとか言ってる馬鹿もいるけど
地雷通り越して機雷はモテるとかじゃなくて臭うから虫寄せてるだけっていう
しかも当人で証明、証拠付き
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 10:31▼返信
>>19
性別とか関係なく地雷
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 10:34▼返信
>>22
こうやって大っぴらにかまってちゃんは未だに肝心な事気付いて無い可能性あるから
こちら側が察せないと地雷踏む事になるぞ
みんな上手く行ってる所は察せて思いやれるから上手く行ってる
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 10:35▼返信
察してじゃねぇよ地雷女
察しろよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 10:44▼返信
女同士は察しやすいのか。自分男だが確かに男同士で察してくれないし、こんなの察しろって分からんのあるからな。女性はその辺優秀なようで頭が下がります。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:04▼返信
お前が結婚に向いてない事をお前が察しろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:05▼返信
>>526
逆だろ。馬鹿なんだよ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:23▼返信
「察して」は男同士ではない文化だからな
そもそもずばっと言うか諦めるかの二択しかないから
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:50▼返信
>>496
論点がズレてるよ
それは単に融通が効かない人やろ
察して欲しい人はいきなり「こうに決まってるだろ、察しろよ」って言うようなやつだ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:41▼返信
2回離婚してる時点で自分が欠陥品だとは思わないんですかね…
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:55▼返信
>>1
女の方が〜男の方が〜って主語デカくして自分を正当化するやつはいずれにせよ地雷
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:17▼返信
>>529
男も察しては使うやついるけどな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:41▼返信
なんで男にだけ求めてるの?キチガイなの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 09:37▼返信
大正解。俺も母さんによく言ってます。
父さんに察してもらうのは無理だと。というか人に察してもらおうとすることは諦めてくれ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 14:04▼返信
これ男に限った話じゃないわ
察しのいい出来る奴も言われないと分からん奴も男女関係なくいるわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 14:12▼返信
ああこの人は察しの悪い人だなと察せなかった点で敗因は自分
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 16:20▼返信
「察して」は男とか女とか家族とか他人とか関係なく、面倒くさがりがやる悪癖だよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 19:11▼返信
お風呂行ってもさ
気持ちいい時は気持ちいいという反応すればそれを見て嬢がいい所攻めてくれるよ
相手に伝えようとしなきゃ何も伝わらないんだよな~
マグロ女が不満言ったところで空しいぜ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:09▼返信
こう言う話題になると必ず男のとか女のとか主語がデカすぎる奴がワラワラ出てくるな。
そいつ個人の特性だろ、それ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 00:20▼返信
二回も離婚しないと男性が察する能力が低いという事を察することができなかったのか。
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 20:43▼返信
※1
ほんとそれ
離婚を2回も経験しないとわからない時点で何らかの障害だろう
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 10:27▼返信
離婚を2回する事になった理由が

相手に察する事を強要する自分の性格にあったと

まだ気が付いていないようだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 16:47▼返信
言葉という意思を伝える手段があるのにそれを使わず、
「察して」という他人任せの言葉でごまかしてるだけですね。
伝わるわけないじゃん。エスパーじゃなのにね。
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:04▼返信
察しの良い相手かどうかなんてすぐに分かるだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:38▼返信
男女関係なく察してくれと求めるけど、中身が幼稚なんだろう

直近のコメント数ランキング

traq