• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Final Fantasy Games May Not Release on Xbox Consoles This Generation; Square Enix Is “Keen” to Keep Releasing Every Game on PC – Rumor

1641554354003


記事によると



ソニーはプレイステーションをファイナルファンタジー(FF)シリーズの本拠地とすることを望んでいるため、FFのゲームは今世代ではXboxコンソールでリリースされないかもしれない

・ResetERAのフォーラムで、VGCのJordan Middler氏は、スクウェア・エニックスの将来のゲームについてコメントし、スクエニ作品のほとんどがXboxで発売されることになるだろうが、ファイナルファンタジーのゲームは発売されないだろうと述べた

「スクウェアの作品はほとんどXboxで出るだろうが、FFは何かが変わらない限り期待しない方がいい。ソニーはPSをこの世代のFFのホームグラウンドにしたいと考えているようだ。FF7はもうXboxで出るはずだったが、こうなってしまった」

ダウンロード



・ 『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』はXboxでの発売が予定されているため、同氏の発言はそれ以降に登場する主要なFFゲームを指していると思われる

どうやらスクウェア・エニックスは、公にされている以上にソニー陣営にいるようで、複数の時限独占タイトルを制作中とのこと。さらに、まもなく最初の発表が行われる予定だという

「公に知られている範囲を超えて、スクウェアがソニー陣営に固まっているのに対し、UBIソフトがどんどんXbox側に立っているのは興味深いことです。これはクールな動きですが、Ultimate+Ubiの価格はいくらになるのでしょうね」「これは非常にエキサイティングな世代になりそうです」

・Jordan Middler氏は、PCに登場するスクエニのゲームについて「パブリッシャーは移植がイマイチでも全てのゲームをPCでリリースし続けたいと考えており、時限独占は今後も継続する」とコメントした

・スクエニがすべてのゲームをPCでリリースし続けることに熱心なのは間違いなく良いことだが、移植がイマイチでもやるというのはPC版『ファイナルファンタジー7 リメイク』の出来からみれば全く良いことではない

以下、全文を読む




関連記事
『FF7リメイク インターグレード』PC版 vs PS5版の比較動画公開!PC版の方がグラフィック綺麗かと思いきや…





今世代のソニーとスクエニは想像以上にズブズブとの報告
箱版FF7Rも一応予定されてたのか





B09MYVZ186
スクウェア・エニックス(2022-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(663件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:01▼返信
ごみ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:01▼返信
PS5一択
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:01▼返信
クズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:01▼返信
1ならナミとロビンの脱ぎたて生パンティGET
5.投稿日:2022年01月07日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:02▼返信
こんな形だけの独占ソフトじゃなくてPS5特化のソフトくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:02▼返信
そりゃ糞箱だし
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:03▼返信
日本で売ってないハードに出す必要なし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:03▼返信
>>1
痴漢はゲーパスでしかやらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:04▼返信
スクエニは数少ないソニー派というか昔からの縁で離れられない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:04▼返信
もうスクエニに期待すること、あんまり無いだろ
あんまりとつけてるのは優しさから
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:05▼返信
そりゃ箱は糞だし、スクエニは日本の企業だしな。
任天堂はそもそも性能の時点で論外。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:05▼返信
PC版も制限しないと意味ないぞソニー
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:05▼返信
ゲームという駆け引きの材料、

「カネを得るためのオモチャ」を手にしてる以上、xboxにも出すよ

そうでなければカネが得られない

ゲームを作るのは楽しんでもらいたいからではなく、ネゴシエーションごっこをして金をポケットに入れるためだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:05▼返信
PC版はエピック独占だしな
SteamもMSストアも金積まなきゃ出してもらえないぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:05▼返信
時限爆弾
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:05▼返信
全然いいです
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
だって箱って乞食だらけで出しても儲からんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
サードの大作なんて大作であればあるほど
1ハード独占はしんどいやろ
京都だけ無視してりゃいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
ソニーもゲームパス出したら?ソフトに金払う時代は終わったんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
【超絶悲報】インディーゲーのJiseiの国内PS版が謎の延期発表をしたのに予定通りPSストアに配信されて
買取保証が無効になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はちまははやくこれで記事作れよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
スクエニが潰れかけた時にソニーが金出したの差し引いても日本で箱なんて絶滅危惧種なんだから当然
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:06▼返信
糞箱に出なくても誰も困らないでしょw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:07▼返信
○データ解析者:ペルソナ5Rは他機種ではリリースされない
データ解析者の@regularpanties氏によれば、PS4向けソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は他機種ではリリースされないようだ。かねてよりニンテンドースイッチへの移植が噂されていたが、それを一蹴する発言だった。
「聞いたところによればP5Rは他機種ではリリースされません」
「今後変更される可能性はありますが」
「(ソニーとの)独占契約ってのは作り話です」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:07▼返信
半導体不足でPSもX箱も本体普及遅いんだから
PS、x箱、PCのマルチでいいと思うけどな
PSだけじゃ本数出ないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:07▼返信
>>22
任さんブチ切れで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:07▼返信
>>22
なにこれ草生えるんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:08▼返信
>>21
赤字事業を他人に勧めるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:08▼返信
任天堂が『2021年、ヨーロッパで最も多くプレイされたスイッチソフト』ランキングを公開! 1位は任天堂作品ではなく…
1位フォートナイト
2位あつまれ どうぶつの森
3位マインクラフト
*フォートナイト全体の収益のうちPS4収益率が46.8%
Android、Nintendo Switch、PCの合計が18.7%
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:08▼返信
>>9
FF7R2はいつ出るんだ?

FF16も今年は無理そうだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:08▼返信
>>22
延期の発表をした時点で普通に配信されてるのが笑える
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:09▼返信
ほんとソニーとスクエアはズブズブだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:09▼返信
週販記事あく
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:09▼返信
>>2
神ハードPS5
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:09▼返信
ケチな独占商法は本当に辞めてもらいたいものですね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:09▼返信
>>26
PSで8割くらい出るんだからマルチ化の手間なんて後回しでよろしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:10▼返信
ていうか、ブーちゃんはエピックゲームズとソニーがズブズブの方を気にしたほうがいいわ
アンリアルエンジン5採用=PS5確定だからな今は
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:10▼返信
慈善事業じゃないんだから
赤字覚悟で移植するかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:10▼返信
ソニーゴミ過ぎ
業界のこと、考えろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:10▼返信
スクエニ「PSにはストレンジャーファイナルファンタジーやフォースポークンなど最新作、スイッチにはチョコボみたいな残飯でいいか!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:11▼返信
FF7RってPC版劣化しとったんや
知らんかったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
※38
マトリックスのUE5デモがヤバかったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
こいつ今何しとんやろなあ



わかり申した。
このままでは終われないですよ僕は!!
ナンボのもんやこらぁぁ!!ガシャーンガシャーン
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
フィル「ドラクエ11Sを箱に引っ張ってきただけでもう満足〜」
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
ホントにズブズブならPC向けなんて慈善事業やらんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
箱に出してもチカ君買わないじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
>>38
任天堂はテンセントとズブズブだからね
中国のゲーム規制するのを成功させたよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:12▼返信
>>35
ソニーは宗教だからハードにも神が宿る、ソニー社員も殆ど知られてなかったソニー神社もあったしな
信者はPS5を神棚に飾って毎日拝んでる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:13▼返信
ゲーパス対応って言うからだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:13▼返信
任豚「スイッチにFFを出さないのはソニーの陰謀!!」


スペック低いだけなんだよ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:14▼返信
>>1
今のゴキを見てると 昔のぼくを見るようだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:14▼返信
あとカプコンのドラゴンズドグマ2が春に生誕10周年なので
サマーゲームフェスで大々的に発表するね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:14▼返信
大手サードのほとんどがXboxと関係深めてるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:14▼返信
箱はどうでもいい
PCでも出してくれれば別に先行でもいいけどさ
しかしそのPCでもEpic独占とか独占ビジネスに味締めすぎやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:14▼返信
>>21
昔からnowやっとるやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:14▼返信
>>54
どこが?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
スイッチングハブ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。

おい、スイッチハブられているって言われているぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
やっぱアメリカが主導するとこうなるんだよなあ

これそのものは昔からあることだが、必ず開発費の高騰を招く

「1000億出して初めてスタートライン」って時代が必ず来る

それで痛い目を見た映画はさすがにそこまでじゃない、300億で踏みとどまってるが
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
PS5はFF16のためだけに買ったし
今の所PS7RI以外のソフトをPS5で遊んだ事はありません
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
吉田が箱嫌いなんじゃねーの?
FF14のことで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
>>51
スイッチじゃキングダムハーツみたいにクラウドゲーミングになる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
【朗報】Mutan Insightスタジオが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため人材募集を開始
株式会社Mutan Insightが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため求人を開始したことが判明。
案件概要によれば、職種は主にデザイナーでUE5などのゲームエンジンを使った開発環境での作業が求められるようだ。Mutan Insightといえば、アトリエシリーズのキャラモデルや、『FF15』のDLC『Episode Ardyn』、『ペルソナQ2』の背景モデルなどの制作実績を持つ。
【案件概要】
・PS5向けハイエンドRPG(リメイク作品・タイトル非公開)
・UE5などゲームエンジンを使った開発環境
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
というかこの独占競争はじめたのまず任天堂じゃね
その次に箱
結局ソフトかくほするためにソニーも買収して独占タイトルつくるしかなくなったって結果じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
Xboxにゲームを出さずにPS独占するようなスクエニを任天堂は出禁にした方がいいぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:16▼返信
出しても売れないしなんなら、ゲーパス行きにされるからな。決算で全く触れられないドラクエとアウト見てから物を言え。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:16▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:16▼返信
>>59
どれだけゴミばら撒いても時流から取り残され過ぎてハブられるんだけどなぁホンマ古川無能やで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:16▼返信
スクエニ「あっ、スイッチは無理ですよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:16▼返信
>>65
まあモンハンはね〜w
ミヤポンも金で囲ったってゲロったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:17▼返信
おうおうこのコメ欄にも豚キムチがわいてるな
あれだろ任天堂wSwitchwって書いてるけど持ってないし
やたら韓国の記事にワイてる奴らばっかだろ

73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:17▼返信
どうせPS以外じゃ売れないしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:17▼返信
PS5もまだまだ微妙だけど箱はそもそも国内じゃ無いのと同じだし、日本の企業で箱優先する気起きないでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:18▼返信
>>65
任天堂の怠慢のせいではあるけど独占ビジネスについてはFF7が最も影響を与えたものだと思うけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:18▼返信
>>9
プレステで言えば、PS+の残り期間(GOLD Live最大3年)を+100円でPCゲームパス+xboxゲームパス+EAプレイ+x cloudが遊べるようなもんやしな、毎月4本の内2本はソフト貰えて2本はフリプと同じでGOLD加入期間内は遊べるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:18▼返信
スクエニからしたら別にPS愛とかでもなんでもなくただ合理的な判断してるだけのこと
和ゲーを箱に出す意味は限りなく薄い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:18▼返信
>>66
スクエニ、オルカ「ドラクエ12はハイエンドタイトルで出します!因みにイルカは切りました!」
イルカ「ポケモンダイパリメイクテキトーに開発するか」
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:18▼返信
>>53
もう10年前なのか・・・つーか10年も待たせんなよと
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:18▼返信
もう株手放して大分経つのにまだ権力あるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:19▼返信
MS寄りのwccftecだからか、皮肉っぽい言い回しが多いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:19▼返信
和ゲーがXboxに注力する意味ないから当然じゃね
FFが出ないってことは、他のいろんな和ゲーも出ないってことよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:20▼返信
スイッチもう終わってたー😭
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:20▼返信
ゲーパスいってるスクエニタイトル結構あるのな
こりゃソニーから逃げたくても逃げれない感じか
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:20▼返信
※75
それはセガサターンが先にドラクエ7独占にするってやったからってのもあるし
それとは別に
3D性能に特化させてたPSじゃないと3D作品のFFは出せなかったってスクエアの当時の人インタビューでいってたで
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:20▼返信
ソニーはスクエニ買収するのかもな
今後のゲームはPSとPCのマルチのみになりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
pcに出るんだからいいんでは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
>>75
FF7は最初任天堂の64に出す予定だったのに
カードリッジ媒体では無理と当時のスクウェアがPSに持ち込んだんだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
ソニーとスクエニとエピックはズブズブの関係だからPC版もFF7リメイクと同様にエピック独占になるだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
海外での和ゲーの売上比率は
6対1とかでPSが勝ってるので、ビジネス的に箱に出す意味が薄すぎる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
PCで出てるし別に要らんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
すっごいしょぼい独占だなあ
スターフィールドやTES以下の米粒ソフトしか独占できねえってんごあチョニーの限界だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
ゲーパスふえてもSwitchには増えへんのやでww豚キムチwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:22▼返信
FFとドラクエはなんとしてもPS独占にしたいんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
ドラクエ12もPS独占だよ

スイッチも5年経過で流石にドラクエ12が出る頃には生産中止してる
97.投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
>さらに、まもなく最初の発表が行われる予定だという

FF7R-2はもちろんのこと
第一開発が作ってる未発表の新規アクションもPS独占かもな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
そりゃスクエニはFF映画で会社がヤバくなった時に、ソニーに救われたから今まで存続できたからね
まぁ、今のCSはPSだけまともでやりやすかったことのほうが大きいけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信

まあ、XBOXに出ても出なくても実質変わらんけどな

101.投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
>>92
独占発表されてもユーザーに全く影響せず逆転しないのが、なんとも言えない独占タイトルだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:24▼返信
>>84
ゲーパスなんて儲かってないのバレてるのに何言ってんだか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:24▼返信
だって箱版のFF15って
PS4の10分の1以下
FF15ロイヤルより売れなかったからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:24▼返信
でも上のほうはこのキャラは嫌いらしいよ

もっと筋肉ムキムキの「元海兵隊」にして
んんんんんんんnマッソォ!ハッソォ!って叫ぶべきだって

俺はファンファンファンタジーナナをマジで一回もしたことがないので分からんが
実際、海外だと好き嫌いがハッキリ分かれてんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:24▼返信
EPIC STOREでFF7R出るんだから単にMSの力不足なだけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:24▼返信
ゲーパス(笑)コジキばっかでソフトが全く売れない箱に出すメリットなんてないしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:24▼返信
スクエニ程度のザコメーカーはソニーが引き取っていいぞ
その代わりカプコンは任天堂の所有物だからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
>>97
ドキドキ文芸部プラスをどうぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
豚曰く「箱にはベネッセがある!(ドヤ顔)」だもんなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
FF15でPS4>>PC>>XBOXだからね、そりゃ切られても文句言えないでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
そりゃPS5の4分の1しかXSXが売れて無いんだし、無調整で出せる市場がこう極少だと後発する意味無いんだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
次のハイエンドモンハンも日本ではPS5独占
からの後発PC展開かもなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
独占にしなくても箱版なんて誰も買わんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
ていうかFFに限らず和ゲーはマルチで出しても、売上はほぼPSハードの割合が圧倒的だからな
XBOXに出す必要性があまりない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
あらそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
まじ害悪でしかねーな
くたばれクソニー👎
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
PSだと
バイオもできるDMCもできるFF14も出来るもFF16もドラクエ12も出来る
CODもBFも出来るもエルデンリングもハリポッターも出来る
スパイダーマンもバットマンも出来る
Switch
なんもできね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:25▼返信
単に箱とPCが売れなさ過ぎただけだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:26▼返信
>>92
興奮しすぎて誤字ってるのダサw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:26▼返信
>>31
2023年にPart2
2026年にPart3
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:26▼返信
本格的にファーストタイトル扱いになってきたなFF
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:26▼返信
打ち切りファイナルしちゃいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:26▼返信
>>97
どっちも前作の方が出来が良い
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:26▼返信
これでXBOXはサード独占に対する免罪符を得たって事だ
FFみたいな死んだコンテンツなんかいらないしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
というかMSが一番かね突っ込んだヘイローって売れてるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
>>55
そら慈善事業じゃないんやしビジネスは大事やろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
FF7Rの続編とFF16もゴリゴリにPS5専用ゲームにチューンされてそうですね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
期待の未来のkoty受賞作
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
>>97
全く違う物を出されても…ナニを主軸に遊びたいか次第。ボダランはナーフ祭、番犬は前作から劣化とぶっちゃけどっちも微妙だが。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
※124
前作はどっちもトロコンしたで
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
だから豚はフリプを乞食と言いながら100円ゲームパスを持ち上げるなよ
矛盾しているんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
別にそれはスクエニ側の判断でしょwww
単にXBOXでは採算が合わないってだけの話でしょ
任天堂の買取り土下座じゃあるまいしwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
FFブランド自体死んでるしどうでもいいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
>>117
ベセスダ買収したクソッタレにも言ってやれw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
ゲーパス乞食ハードに出してもね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
>>92
MSが買収せずに独占契約ならまだ良かったのにな
TESなんて5年は長引くし下手すりゃ一生出ない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
豚発狂w
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
>>8
お前が買えてないだけじゃんwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:28▼返信
というか韓国人豚
Switchオンラインのついか作品いつになったら来るの??

なんか忘れてね任天堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
>>71
Atariショックの正体も実は任天堂の買収による独占だったんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信

別に良いっすよ、XBOXに出さないならこれで心置きなくスクエニぶっ潰せるんで

143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
まあ、淘汰はこれまで以上に進むな

PS4よりちょっと前あたりにアメリカ本社になったので、
買収は必ず増える

日本は「独自性がなくなるのと、カネがかかるので傘下に置くのは好まない・・・」(ゴルゴ風味)
とか言って買収はそんなに多くなかったが
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
ソニー「もっとお金あげるから延長してくださいっ!!!」

う~~ん・・・あんまりFFとか要らんのじゃないか?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
>>56
NOWはゲーパスとは全く違う。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
>>92
スターはノーマンズ以下になりそうだがな。tesに至ってはオンライン好調でいつ出るやら。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
つか、箱ってオキュラスクエスト2より市場が狭い上に、ゲーパス乞食ばっかでソフト売り上げ下がってんだろ?
AAAタイトルを供給する市場としては地獄じゃんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
ゲーム業界のガン クソニー
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:29▼返信
実際さ、今までだって箱なんぞは採算合うわけないんだよ。
結局、PSの売り上げから箱用の資金ねん出してるだけだったじゃんwコバンザメにも程がある
どうしても出したいのならそのハードだけでペイできる単価設定して頂きたいものだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:30▼返信
ベゼスダ作品は正直フォールアウト4以降開発者辞めまくったし
76酷かったし
スターフィールドほんと期待できるの?
どうせヘイローと同じで一部無料であと課金だろゲームパスなのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:30▼返信
まあ箱に和ゲーって凄い相性悪いけど
モンハンすら売れんし
スクエニだとキンハ3の初回出荷が500万だったが4:1でPSが多かったとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:30▼返信

アンソチカニシはスクエニ要らないのか欲しいのかどっちなんだ?w

153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:30▼返信
日本ならわかるが海外まで独占させるメリットあるかスクエニに
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:30▼返信
そもそも、スクエアがFF映画でコケた時に、SONYがザオリクしなかったらヤバかったやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:30▼返信
※84
逃げる必要がない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
FF7で売れたのがPSだからな・・・あの時の気持ち、高揚感が残ってるソニーには
スクエニの呪い(呪縛)は抜け出せんのかもな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
>>148
3DSモンハンやライズを独占した任天堂はどうなるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
箱なんて出しても手間がかかるだけでプラスにならんしスイッチは性能的に元がPS向けのは無理があるんだから
PCとPSメインになるのは仕方ないやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
ユーザーからしたらPS5の高速読み込み活用した方が
よりハイクオリティなゲーム楽しめるからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
そもそもFF7Rの続編はPS5のFF7リメイクインタグレードの続きから始まると野村が言っていたじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
買収しないとソフトを出してもらえない箱
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:31▼返信
俺たちの戦いはこれからだ!って結末を投げる事で過去のスクウェアと向き合う事を避けてられる
それが現状のFF7Rだ
つまり良いとこ取りしてるスクエニがちゃんと結末を作る訳がないじゃない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:32▼返信
>>153
元々海外でも和ゲー売れるのはほとんどがPSだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:32▼返信
そういえばコナミのプロスピ
Switch独占にしたらオンライン、vitaのときよりひと過疎りまくってるみたいね
おわっとんのう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:32▼返信
>>156
いうて、アンチャーテッドもGOWもホライゾンもFFより売れとるし・・・
まぁ、日本向けの作戦なんやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:32▼返信
まあPCには出るんじゃない
EPICが出しゃばるからPC ユーザー的には微妙だけどさ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:32▼返信
Epic「映画の資産を使えるソニーと組みたい、例マトリックスDEMO」
ソニー「PC版でも利益出したいし、独占契約も欲しい」

168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:32▼返信
PCって元がゲームの為の設計でもないからな
頑張って寄せてるけど独特の不具合良くあるし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:33▼返信
噂のクロノリメイクもPS独占かな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:33▼返信
>>160
アホじゃねPS4版返金してくれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:33▼返信
>>108
カプコン「わしゃそんなん嫌や」
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:33▼返信
まあまあ、浅野はXBOXの味方だよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
※156
SIE社員がアークザラットみて
FF7とか言っちゃうくらいだからな

まじでまあSIEは海外は有能なのはしゃあない・・日本はCM戦略にしろマーケティングにしろ酷すぎやで
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
つか、スクエニ陣営がPS5はロード関連の最適化がクソ楽みたいな話してなかったか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
失敗したら他スタジオに左遷させるソニーと違ってMSは結果を求めてない
箱独占で開発してくれるだけで意味がある
MSの10億とソニーの10億。重みが違う
だからソニー側では相当なプレッシャーからクランチが横行している
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
>>164
オンラインサーバー代が安上がりで最高やん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
>>170
アップグレード出来るからその言い訳は通じない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
箱に価値ないだけだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
>>125
むしろベセスダ買収でSIEに免罪符を与えたんだぞ
180.投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
最新国内ゲーム業界 売上高ランキング(2020 - 2021年)
1位ソニー 26,047 
2位任天堂 17,589  
3位バンダイナムコHD 3,404  
4位スクウェア・エニックス・HD 3,325  
5位ネクソン 2,930
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:35▼返信
>>166
ランチャー違うだけでそんなに嫌か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:35▼返信
FF7Rとキンハ4はアンリアルエンジンだから、PCはエピックしか出なさそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:35▼返信
FFにハードを牽引する力なんてもう無いわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:35▼返信
>>175
ノッチ「え?」
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:35▼返信
>>175
新規IP成功してるのはPSスタジオばかりですね
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:35▼返信
>>170
そもそも次はPS4切られるんじゃね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:36▼返信
【朗報】Mutan Insightスタジオが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため人材募集を開始
株式会社Mutan Insightが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため求人を開始したことが判明。
案件概要によれば、職種は主にデザイナーでUE5などのゲームエンジンを使った開発環境での作業が求められるようだ。Mutan Insightといえば、アトリエシリーズのキャラモデルや、『FF15』のDLC『Episode Ardyn』、『ペルソナQ2』の背景モデルなどの制作実績を持つ。
【案件概要】
・PS5向けハイエンドRPG(リメイク作品・タイトル非公開)
・UE5などゲームエンジンを使った開発環境
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:36▼返信
※175
いや、たまには結果だせよw
GOTYも1000万タイトルも無縁じゃねーかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:36▼返信
>>181
消せ消せ消せ消せ消せ

ファミ通ランキングが全てだ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:36▼返信
※124
んでどっち買ったらよろしいやろか・・・
ボダラン3とウォッチドッグとゴーストリコンワイルドランズと龍が如く0
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
>>182
Steamと比べると不便だからね
例えばDS4とかに対応してなかったりさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
>>156
スクエニ的にも任天堂からソニーに移って大成功したわけなんだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
>>173
電話番号聞いた宮本の悪口はよせ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
※153
海外ならそれこそ箱版作らずPC版でいいのよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
>>170
100円でPS5版にアプグレしなはれ
あのスクエニが結構良心的やで
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
>>189
つか、失敗扱いされてるデイズゴーンすら800万本売れとるしな・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
箱なんぞPS5の半分しか売れてないし
ゲームパス乞食ばっかだしなFFを箱に出しても売れんし
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
FF7Rは最初からPS4とPCってリークされてたろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
>>175
クランチ多発してるのはMSの方だろ
ヘイロー開発した343の劣悪な環境知らんの?ライオンヘッド閉鎖したの知らんの?バカかよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
FF7R2楽しみだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:37▼返信
その昔MS社員がFFを馬鹿にしてたことがリークされてるからなw
スクエニ社員の耳にも入ってるだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
PS箱PCのマルチ展開が
今世代ではPSPCになるパターンが増えそうだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
>>191
0で
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
FFはソニーが開発協力したほうが海外だけで1000万本売れるIPに育つと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
>>181 ちょっと分かんない🐷
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』はXboxでの発売が予定されているため、同氏の発言はそれ以降に登場する主要なFFゲームを指していると思われる

ガバガバすぎない
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
箱に和ゲーいらんでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモンBDSP』(ダイパリメイク)が再び首位に! Switchは2300万台、PS5は120万台の累計販売台数を突破【12/20~1/2】

おいはちま〜ファミ通売り上げランキング発表出ているぞ
豚がかわいそうだからやってやれよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
※175
お、そうだな
MSは左遷させずにいくつスタジオ潰してきたことか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信
ドラクエ12、UE5だからスイッチングハブは当然として箱には出すかと思ってたけど
もしかしたら出ないかもな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信

アンソチカニシさんはスクエニゲー欲しいならスクエニスタッフの誹謗中傷やめれば良いのに

213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信
ソニー「日本用にはFFだけありゃいいだろ」
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信
まーたソニーの汚い金で時限独占かよ
とことんMSの邪魔をしたいみたいだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信
>>209
PS5/62764台←売れているじゃんw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信
箱って お 何~?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:40▼返信
ようやく発売したHalo Infiniteも全く話題にならなかったからな
Xboxなんて死に体市場相手にするだけ無駄w
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:40▼返信
遂にXBOXに足を引っ張られることが無くなったか
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:40▼返信
>>203
ベセスダもMSに買収される前は、デスループ、ゴーストワイヤー東京とCSはPS5独占多かったからな
つか、xboxはXSSが癌過ぎるんやろな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:40▼返信
箱がゲーパスで自爆したのも大きいんだろうな
あれでスクエニも見切ったんだろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:40▼返信
ドラクエ11も山下さんに詐欺られて結局大損こいたし
箱独占IPもかつてあったよな?
紆余曲折あってそうなったんやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:41▼返信
※200
ピーター・モリニューのライオンヘッズを解散したのはまじでMSクソだったなぁ・・・
クォンタムブレイクも売れなかったしリコアも売れなかったし
箱独占ソフトって出るまではヘイローもそうだが
大騒ぎするけど出たらまじで無風なんだよなギアーズ・オブ・ウォーでさえ4以降無風だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:41▼返信
>>210
むしろ左遷どころか派遣だらけにして古株追い出したよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:41▼返信
PS5/62764台

2週間分でこれだと大分日本に回したんだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:41▼返信
>>199
後から箱にも出るから!ってリーク師が頑張ってたけどそれもなくなりそうだって話だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:42▼返信
>>217
そういやもう発売されたのかw
かけらほどの噂も聞こえてこないから忘れてた
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:42▼返信
FF15はなぜ同発だったんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:42▼返信
そもそも箱って売上台数もソフト売上本数も会員数も何もかも非公表だから盛り上げようがねーんだよな
ソニーは全ての情報公開してるからどれだけ巨大なシェア持ってるかがすぐに分かる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:43▼返信
>>222
まじでこれ、言ってもベゼスダを独占しても売れない
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:43▼返信
まぁこれまでマルチで出してきたタイトルの殆んどがPSにボロ敗けしてるしな
FF15も箱は売れてなかったし売れないのが分かったハードになんか出してくれる訳ねぇわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:43▼返信
>>222
Forza Motorsportもな
T10よかビザーレ残した方がよかっただろうに
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:43▼返信
>>197
あれそんなに売れてたのか...知らんかった
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:43▼返信
※227
戦略が変わったんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:43▼返信
>>224
Xbox Series X/471台
Xbox Series S/1688台

2週間でこれw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:44▼返信
※214
箱1の時はトゥームレイダーを時限独占してたね

今じゃEpicストアで無料配布してたけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:44▼返信
>>152
ゲームに興味ないけど興味ないけどソニーに行かれるのはムカつくニダって事でしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:45▼返信
Xbox Series X/471台
Xbox Series S/1688台
PS5/62764台
PS5 デジタル・エディション/9300台

箱( ´,_ゝ`)プッ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:45▼返信
お前ら
XBOXSX買うのと
乃木坂のバースデーライブの資金にするのとどっちが賢いと思う?おれ悩んじゃう
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:45▼返信
>>207
別にFF16ですぐわかるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:45▼返信
海外含めて最近PSとマルチで出して、XBOXの方が売上多かったゲームってあるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:46▼返信
>>238
そりゃおめーライブ一択やろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:46▼返信
オワコン
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:46▼返信
>>224
まぁあのファミ通がそこまでの数字出すぐらいだから実際はそれ以上でかなり出荷したんやろね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:46▼返信
※235
リブートトゥームレイダーがPS4で800万売れたぜ
だから箱1でライズオブトゥームレイダー独占したぜ!
そしたら全世界初週30万しか売れなかったぜ!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:46▼返信
箱の存在感はもう消滅してるようなもんだし
FF7やるような層はPCでやるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:47▼返信
※241
よしじゃあ行くぜ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:47▼返信
>>222
そういやヘイロー発売から1ヶ月ほど経つけど未だに売上発表できてないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:47▼返信
>>238
アイドル興味無い私でも乃木坂選ぶくらい箱に魅力を感じないw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:48▼返信
※170
どうせ次からはPS5になるんだし続きがやりたければPS5買うしかないぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:49▼返信
>>240
あるわけない
そもそもPS4世代含めて本体の普及台数が全く違うからw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:49▼返信
箱に出すと全く利益のないゲーパス(笑)に出されて二束三文で買い叩かれるだけだからな

元々箱では売れない上に箱の客引きパンダでゲーパスに落とされるだけだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:49▼返信
※248
というかSXどころかPS5並みにチケット取れへんレベルだから
そもそも行けないという可能性もあるから怖い
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:50▼返信
>>2
でも記事見るとスクエニがソニー寄りになる一方で、UBIはMS寄りになってるってあるぞ
スクエニじゃUBIに勝てん
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:50▼返信
>>244
独占発覚してあれだけ世界中で大炎上したのってトゥームぐらいだよな
MSもビビって時限独占ですぅ…許してくださいって言っちゃうぐらいだしw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:50▼返信
SSDに特化したPS5専用で作って、PCには数年後に手抜き移植するって話だろ
そうなると自然に箱スイッチとマルチする余地がなくなるからな
いずれPCがPS5と似たような構造になったらソフトもスムーズにPC移植されるんだろうけど、今世代中には無理かもな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:50▼返信
別にFPSとかじゃないし旬逃してもいつでも出来るし求心力はもうないだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:50▼返信
世界で全然売れないオワエフとかこっちから願い下げだろWWWW
あんな脳筋ボタン連打するだけのおこちゃま糞ゲとかいいかげん卒業しろよガラパゴJAPゴキブリWWW
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:51▼返信
>>244
モンハンPSPで何百万も売れてうらやましいぜ!
→だから3DSで独占したぜ! でも何度出してもPSP版の売上越えられない…
→任天堂独占やめてワールド出すぜ! 3DS時代の4倍以上2000万本売れたぜ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:51▼返信
>>240
そんなもんがあったら大喜びで発表してるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:51▼返信
そういやフォルツァホライゾンのPlaygroundからスタジオ創設者が退職したみたいね
一度捨てたフェイブル拾い直して新作開発してるようだが早くも黄色信号か?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:52▼返信
でもStarfiledやTES6はXbox・PC独占なのでゴキステに勝ち目はありませんwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:52▼返信
>>257
箱に1000万売れるゲームソフトもうないんやで

263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:52▼返信
※214
箱なんか売れてないから別に関係なくね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:52▼返信
FF15のセールスもPSが多くを占めただろうからスクエニ的にも悪くないんじゃない
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:52▼返信
PS5もソニーだけど
乃木坂もソニーだから
ソニーまじでどんだけ俺から搾り取るのよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:53▼返信
>>240
ないと断言できる
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:53▼返信
>>257
MSのどのファーストよりもFFのが売れてるだろ
FFより遥かにオワコンのMSw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:53▼返信
>>261
うん、PCも持ってるし問題ないな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:53▼返信
>>261
そもそもそれちゃんと発売されるの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:54▼返信
>>265
センサやカメラもソニーだし
アニメもかなりの割合がソニーだからねぇ
ニシ君もソニーに金払ってるわけで
そりゃ1兆円企業になるよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:55▼返信
※261
現状勝ててないのゲーム売上世界10位の任天堂さんじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:55▼返信
>>261
スタフィーは知らんがTESをCSで遊ぶガイジおるんか?
アレはPCで遊ぶから面白いんだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:55▼返信
※261
豚じゃないから問題ないで
そもそもプレイする時だけゲームパス解約してたの継続するから
いうてどっちも3ヶ月くらいで実績コンプまでやり込めるだろ

豚だけ負け
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:55▼返信
なるほどPS4 vs 箱一ほど余裕がないわけか
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:55▼返信
PSで1000万以上売れたモンハンWですら箱はあの有様なのにww

FF以上に売れるMSの独占タイトルって何があるのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:55▼返信
オワコン同士お似合いですね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:56▼返信
>>261
再生回数詐欺のスターフィールドに何期待してるんだw
あとTESとか何年後だよw その頃Xbox存在してるの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:56▼返信
海外だとHalo InifiniteやForza Horizon 5が話題を独占して
 
ゴキステ5はラチェクラしかないゴミ扱いされてるのに
 
そんな世界の常識すらも理解できないガラパゴスゴキブリwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:56▼返信
>>257
ぶーちゃん怒りのあまりJAP呼びして自分が日本人じゃない事をバラす
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:56▼返信
FF14のフィナーレが傑作だった後の同スタジオによるFF16だから
かなり盛り上がりそうだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
MSはPC持ってない貧乏人のために道楽ボランティアで箱事業やってるだけだからな
本丸のPCからラクに移植できるソウトだけでやってきゃいいんだよ
ヘコヘコ焼き土下座したり無駄金払ってまでゴミゲ拾う必要なし
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
なるほどStarfiledとTES6をかなり警戒してるんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
>>278
新規IPを1000万売れるゲームソフトに育てるのがソニーで
1000万売れてたゲームソフトをゴミにするのがMSなんだよww
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
>>278
Haloは何本売れましたか?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
>>278
PS5にダブルスコアで負けてるのに盛り上がってる?
箱って今話題の原神すら出てないよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
>>278
へいろーもあほるつあも爆死したことしか話題になってないね( =^ω^)
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:57▼返信
UBIも前世代でシリーズ化成功したのウォッチドッグスだけだし
規模がでかいだけのクソゲー工場になってるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:58▼返信
※278
話題を独占・・・?
どっちのソフトもSteamの同時接続めちゃ低いけど

だれが話題してんの。MSの社員とか開発の人たち?
ブタちゃん雰囲気で書いてもすぐバレるんやでゲームしないお前らじゃ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:58▼返信
>>278
FF14もMSのゴミ規約のせいで出せなくて草
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:59▼返信
全然問題無いどうぞどうぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:59▼返信
ゲーム業界の癌ソニー
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:59▼返信
えーUBIもXBOXに行っちゃうのー
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:00▼返信
>>274
つーか今世代の箱に出すならXSXとXSSの両対応にしないといけないし
XSSはPS4proと同じくらいの低性能だからな
FFオリジンはノーマルPS4にも出るから箱マルチしてXSS対応になってもさほど問題ないけど
FF16やFF7リメイク2はPS4版が無いだろうから、XSSとのマルチがやりづらい
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:00▼返信
Haloすらマルチの箱なんて誰が買うというのだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:00▼返信
>>282
まともに情報が出てこないソフトやまだほとんど作ってなくて糞尻の寿命があるうちに出るかすら怪しいソフトなんて警戒する意味ないじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:00▼返信
>>278
GT7、ホライゾン、スパイダーマン、GoW
お前がゲーム知らない無知なことは分かったwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:01▼返信
>>287
EAもゴミ化しつつあるし箱寄りサードの末路
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:01▼返信
ゲーパス待ちとか言われてソフトが全く売れない「ゲームパス専用ハード」に率先して出す訳ないでしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:01▼返信
>>292
PSプラがUBIの売上の4割を担ってるのに移行するわけないやん
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:01▼返信
PCゲーがMSのフィールドみたいに言う人いるけど間違ってるよね
MSにとっては箱事業の売上>PCストアでの売上
PCでもSteamエピックに続く3番手だから、ロイヤリティ入ってこないのが現状なのよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:02▼返信
豚が話題騒然といってるヘイローの同時接続数

クッキークリッカーより下で草
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:02▼返信
>>292
まあ頑張って月額15ドル払ってやんなさいな🤣
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:02▼返信
結局中途半端なモノしか出せないクソ会社やん
スク側はさっさと潰れても構わんぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:02▼返信
>>278
え?何もない?www
本当ゲーム知らないんだなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:02▼返信
そういや343からまた人辞めたみたいね
ナラティブディレクターだっけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:03▼返信
>>303
いやどう考えてもエニクソ側が癌なんだが…
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:03▼返信
>>300
いやGoGにすら負けてるんじゃね>MSストア
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:03▼返信
>>303
そのスクエニ以上の売り上げが見込める独占タイトルは全くないのが箱なんだよなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:03▼返信
今まではPCが一番上だったんだよなあ

ところが家庭用のゲーム専用機が1番になって、PCが下になった

まあそれは「ちょっとくらい不出来でも許される」「インディが許される」

ってことでもあるので、悪いわけではない
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:04▼返信
ブタちゃん的に話題騒然のフォルツァホライゾン5・・・
現状の同時接続数・・ずっと前作のホライゾン4以下なのなワロタ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:04▼返信
× Xboxはデジタル化が進んでいる
〇 Xboxはそもそもパッケージをほぼ出して貰えない&ユーザーがまるで買わない
〇 朝鮮堂ブヒッチは32GBしか無いのでそもそもダウンロード出来ない
〇 PlayStationハードではデジタルソフトの購入率が7割以上である事が決算から発覚している
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:04▼返信
豚ちゃん洋ゲーアレルギーの癖に
洋ゲーしかない箱は持ち上げるんだよねww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:04▼返信
【 12 T F L O P S と は な ん だ っ た の か 】
Ray tracing非対応作品多数
4K非対応作品多数
特定条件下でQuick Resumeが非対応になる (IGN公式生配信で発覚)
互換性対応タイトルは全体の1/7程度 (PS5は100%対応)
唯一の隠し玉として意気揚々と発表したのはスペゴリ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:05▼返信
>>302
豚はUbisoft+がゲームパスだと思ってるのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:05▼返信
※304
適当に書いてる豚に目くじらたてんなよ
話題騒然なのにどっちもクッキークリッカーより下だぞプレイヤー数
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:05▼返信
>>310
無料で配ってんのに草
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:05▼返信
箱でFF14を出す条件を飲まなかったから(推測通りなら)当てつけの意味もあるんだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:06▼返信
>>311
そもそも箱は日本で売場ないしw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:06▼返信
まぁベセスダあるからええやろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:06▼返信
スクエニ呼び込みたいならまずFF14に対応しないと話にならないと思うんだが、全然実現しないね
他ハードとのチャットを認めないとかいう意味のわからない規約があるからだとか言われてるが、これは本当?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:06▼返信
>>307
じゃあ4番手か
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:07▼返信
ベセスダ一社でソニーのゲームとか吹き飛ばせるからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:07▼返信
>>309
PCが1番上に立ってたことなんてあったかしら
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:07▼返信
【悲報】Quick ResumeはXSXソフトではまともに機能しない模様

今回のレビュープログラムでは用意されたXbox Series X/S用タイトルが少なかったが、Xbox One用タイトルであれば3タイトル前後、Xbox 360や初代Xboxのタイトルを絡ませると、もう数タイトル増えても問題なく切り替えられる。
ただ、Quick Resumeのために設けられているSSD領域を越えてしまうと、最も古くプレイしたゲームの状態が警告もなく消失する点には注意したい。ゲームの重要な局面では念のため、セーブをしたほうが無難だろう。

また、さまざまなタイトルでQuick Resumeを試していたところ、切り替えが成功しているにもかかわらず、タイトル画面に戻ってしまうケースもあった。あらためて起動するよりは短時間でゲームがプレイできるとはいえ、もちろん中断した状態から再開できないため、タイトルごとの挙動を事前に確認しておいたほうが良さそうだ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:08▼返信
いやーもうFFは要らない
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:08▼返信
>>319
まあPCある奴はわざわざ箱買ってまでやんねえだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:08▼返信
>>320
開発者が証言してるから本当
あとPSO2NGが海外で箱独占になってるのもそれが関係してる
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:08▼返信
XSXはトゥルー4K    → プアーズ1080p
XSXはレイトレ対応    → SSR詐欺始めました
XSXは唯一の真のRDNA2 → infinity cacheありません
XSXはRX6000系     → Navi14とほぼ同じ写真ありますよ
XSXは互換もばっちり  → 互換1200本詐欺
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:10▼返信
というかフォルツァホライゾン4と5とヘイローインフィニティを足しても
FF14にかなわんという状態やで同時接続数
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:10▼返信
>>272
一瞬伝説のスタフィーの新作が出るのかと思った
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:10▼返信
>>322
ベゼスダは箱だけでは売上見込めなくてどうせマルチにするぞww
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:11▼返信
箱が互換諦めたってのはほんとに草しか生えない
なんだよ諦めたってw欠陥ハードじゃねーかよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:11▼返信
>>325
正直ヘイローやフォルツァより遥かに求められてるブランドだぞ、世界中でな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:12▼返信
ゴキブリがFF14ではしゃいでるけどメインユーザーはPCなんだよね
ツール使えないPSユーザーとかお断りされてるし
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:12▼返信
ライブアライブのリメイクを出して欲しい
著作権が超複雑なのは分かるけども
あとゼノギアス
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:12▼返信
豚「ヘイローとフォルツァは海外で話題騒然ww」

たしかに、アソコまで金かけてここまで爆死するとは流石に話題にされてるよ
ヘイローなんてオンライン無料にしたのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:12▼返信
PSO2NGは日本国内はPC・PS4でサービス展開してて
海外ではPC・箱で展開っていうセガ経営陣の頭がイカれたのかってレベルのやり方してるからなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:13▼返信
最後かもしれないだろ..?
だからぜんぶ話しておきたいんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:13▼返信
ソニーはお金の使い方に品がないんだよな
自らを高めるのではなくライバルの邪魔するためだけに使ってる感じだし
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:13▼返信
次は久々の王道ファンタジー風FFナンバリングなのにな
世界観的にはタクティクスに似てる感じもあるからマジで楽しみ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:14▼返信
>>339
まんまMSで草
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:14▼返信
大好きだったFFが大嫌いになったのはいつからだろうな?
FF8くらいからだったか…9は原点回帰で好きだが
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:14▼返信
スクエニもFF以外はイマイチだもんな
近年の洋ゲー関連は評判悪いのばかりだし
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:14▼返信
※334
だからPCとPS5持ってる俺はいい状態だよ

Switch??

あんなもんいらんわコスパ悪すぎ・・・持ってるけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
大体MSは殿様が過ぎるんだよw
クロスプレイの時も箱側がPS+のユーザー欲しくてクロスプレイしたけりゃ箱のアカウント作れって言ってたもんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
>>334
たしかスクエニの決算ではPSユーザーのがPCより多いと記されてたはずだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
>>339
ゼニマックス買収に8000億ドル、ヘイローに550億ドルかけるMS
インソムニアック買収に250億ドル、ツシマに60億ドルかけるSONY

🤔
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
>>22
これもともとPS5版の予定が出てないのになぜかPS5版が無期延期されるという謎展開になってるという
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
いいからFFTのリメイクを出してくれよ
獅子戦争みたいな半端な奴じゃなくてさ
350.投稿日:2022年01月07日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:16▼返信
>>292
それが理由かわからないけど
辞めてる人続出みたいだよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:16▼返信
うわあ
汚い金のやり取りでもしてるのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:16▼返信
>>339
小さいゲームメーカーにも技術提供してるソニーが品がない?
やぁ、山下さんとか見境なくゲームメーカー買収してるのは品が良いのかww
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:16▼返信
FF16とか数年先でいいから早くFF7R出してくれやスクエニさんよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:16▼返信
ニコニコ動画全体の累計再生数
2015年1月~9月 88億再生
2015年3月~9月 64億再生
【任天堂、ニコニコで虚偽の再生数を公表】
2015年5月 スプラトゥーン発売
2015年9月 スプラトゥーン動画72億再生
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:18▼返信
>>321
4番手はDLSiteだったりしてなw
357.投稿日:2022年01月07日 23:18▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:18▼返信
>>343
つーか、最近は技術的にも国内スクエニ>海外スクエニになってる気がする
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:19▼返信
肝心のPS5が手に入らないから
PCでやるしかない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:19▼返信
>>352
XSSが低性能だから見捨てられただけやでw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:19▼返信
Switch「...」
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:19▼返信
FF全然興味ないわ
案の定キモオタ独占って感じか
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:19▼返信
イリーナたんもPS独占か
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:19▼返信
>>343
近年の洋ゲーは開発規模が大きくなりすぎてデバッグや最適化不足で発売半年くらいはアーリーアクセス状態だよね。
そしてゲームバランス調整に半年で発売後1年くらいでようやくまともになる感じ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:22▼返信
マトリックスUE5デモのXSXとPS5とで消費電力20WくらいPS5の方が高いんだな、OCのPS5はやっぱり効率悪いな
XSSなんてほとんど電力食ってないから信じられん

Power Consumption Comparison - Xbox Series X|S & PlayStation 5
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:24▼返信
フォースポークンやFF16の他にもPS5独占になるタイトルがあるのか
FF7リメイクパート2は当然として他には何があるかな?ニーアの新作とかか
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:24▼返信
※343
アベンジャーズはアレだったけど、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは結構評判良いぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:24▼返信
>>342
10もええで、10-2で台無しやけども
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:24▼返信
>>337
セガ本体とセガアメリカは仲悪いからね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:24▼返信
それでMSがヘソ曲げてベセスダ買収したのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:25▼返信
PS3のFF13から始まった、箱の呪縛から解き放たれる時が来たのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:26▼返信
>>365
fpsでも解像度でもPS5版に負けてるのにそんな事を誇られてもな...
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:26▼返信
DQ12もPS独占かw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:26▼返信
割れで十分www
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:27▼返信
>>352
それってMSがMLBにSIEのMLB THE SHOWをマルチにするように圧力かけた事かい?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:27▼返信
>>373
今の時代Switchに出さないと商売にならないんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:28▼返信
PS5の予約日に腹痛くてウンコしながらスマホいじってたら
楽天で買えちゃった俺
今日PS5のダストキャッチャーからお掃除
でも全然ホコリなんてたまってなかったわ、ダイキン 空気清浄機なかなか優秀でやんの
シャープのプラズマクラスター空気清浄機全然吸わなかったし
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:28▼返信
FFもDQも任天堂が育てたソフトってのを忘れてはならない
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:28▼返信
>>376
いつまでそんな夢見てるのw
スイッチに出さなかったテイルズが大成功して
スイッチ独占にしたメガテンが死んでるのにw
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:29▼返信
2020年度決算
SONYゲーム部門     2020年度(スマホゲー除外)
売上高:2兆6562億円  ソフト販売本数:3億3890万本

任天堂         2020年度(スマホゲー込み)
売上高:1兆7589億円  ソフト販売本数:2億3080万本
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:29▼返信
>>376
PSの無印版の稼ぎを全て吹っ飛ばした11S。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:29▼返信
>>378
DQって初期はMSXでも出てたけどなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:29▼返信
クラウドかっこいいな
FF7はDLしてあるんだけどやる暇ないんだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:29▼返信
>>378
毒親ってやつか
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:30▼返信
>>377
屁をこいた瞬間に唸りあげてフル稼働する清浄機か
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:31▼返信
だって売れんやん?
これ以上どう言えと?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:31▼返信
>>376
そう言ってSwitchに注力してゼ〇ダ無双みたいな山下保証無しで成功した作品ってあんの
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:31▼返信
>>376
Switchに出す為に抱えた赤字、ニシくん解消できなかったじゃんw
だからもうサヨナラです
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:31▼返信
>>327
ありがとう
俺が知らないだけでPCPSに出てて箱だけハブられてるオンゲー結構ありそうだね…
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:31▼返信
※385
ランプ真っ赤になって
フル稼働するぞ屁こきようもんなら
というかスカしっぺしてバレないようにしてもバレる
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:33▼返信
スクエニ「SSが邪魔」
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:34▼返信
>>378
ソニーのチップで動いてたSFCの時代か
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:34▼返信
明らかに普及してないPS5独占でインターグレード出したり
今世代のスクエニの方向性はもう決まってるよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:34▼返信
>>10
和ゲーも殆どswitchハブってことは殆どソニー派みたいなもんでしょ
日本で箱は無だし
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:35▼返信
>>365
エアコンなら消費電力が低いほうが嬉しいけど
ハイエンドゲーム機で消費電力低いのを誇られてもなぁ
低性能疑惑になるだけじゃね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:37▼返信
>>393
箱より売れてるやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:39▼返信
>>393
UE5が開発環境全体をひとつ上の世代に押し上げるからね。
XSにSSという足枷がある以上、全力出すならPSと基準を満たすPCを相手にするしかない。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:40▼返信
昔FF13箱で出して散々だったしな…旨味も少ないんやろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:41▼返信
箱で出すメリットもないし時間差はあれどpcで出せばクオリティ落とさずに済むもんな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:42▼返信
FF13はDVDの容量問題で削られた要素が結構あるって話だしなぁ
できるならPS5やPCで完成版出して欲しいわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:42▼返信
FF14が箱ハブで見事に成功しとるからのぉ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:42▼返信
いやスクエニに何のメリットあんねん、今の箱に開発して
サード買収して独占しといてソニーはスクエニ抱えてる!とか妄想激しすぎるわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:43▼返信
>>399
>pcで出せばクオリティ落とさずに済むもんな

それが落ちまくってるから海外で叩かれまくっとるんやで?
FF7RのPC版ひどいできらしいよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:44▼返信
箱が超えなきゃいかんのはPS5の前にPCだろうよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:45▼返信
>>393
「もう一度ゲームの頂点を取り戻す」「さあもう一度世界を夢中にさせよう」「ここまでやるのがFFだ」「必要なことはやり尽くした」「本物がここにある」
兎に角気持ち悪い
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:45▼返信
※403
少なくともPS版は落とさなくて済む
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:45▼返信
スクエニとしてはFF14がかなりの稼ぎ頭に育ってる中で
FFファンをFF14が出せないハードに誘導して、そこに居着かれても困るってのはあると思ったりはする
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:45▼返信
※380
未だに2年前の決算でしか誇れないのがソニーが落ちぶれてる証拠だな
最新の決算出しちゃうとPS5が売れてないのバレちゃうもんねw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:47▼返信
※403
なんでPCの方がPSより高性能なのにクオリティ落ちるの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:48▼返信
>>408
2年前ってwwww
言うとしても1年前だし、さらに2021年度をどうやって出すんや?w
まだ1月だよ?

頭大丈夫かな?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:48▼返信
>>408
2021年度の半年分の決算貼ってやろうか?w
そもそもお前今が何年度かも理解できてないだろ?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:49▼返信
>>408
え?
何いってんだこいつまじで
413.投稿日:2022年01月07日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:49▼返信
一方任天堂はコンパイルハートを独占した
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:49▼返信
>>408
やばいなこいつw
豚ってまじで社会に出たことあるの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:50▼返信
>>376
むしろswitchマルチにすると爆死で商売にならないんですが
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:50▼返信
箱メインでPSはソニーファーストタイトルしかやらないから別に影響はないかな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:51▼返信
豚が馬鹿すぎて声に出して笑っちまったw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:52▼返信
>>408
とりあえず小学校からやりなおせ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:53▼返信
>>408
最新の決算がそれこそソニー1強になってるんだがw
早く現実見てくれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:54▼返信
UBIは箱陣営に寄り出したのか
終わりの始まりだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:54▼返信
※380
なお利益高では負けている模様
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:54▼返信
シコッチと糞箱スクエニに嫌われすぎてて草
まぁ性能価格考えてもスクエニがPS5に注力するのは当たり前かw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:55▼返信
FFとUBIゲーじゃ売れるケタが違うよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:57▼返信
>>424
FFはPS5独占たけどUBIゲーはマルチだぞ
何か勘違いしてない?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:57▼返信
豚と痴漢が大発狂してて草
負け犬は哀れだなwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:57▼返信
>>422
どんだけボッタクリをしてんだって話だよな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:57▼返信
爆死ハードと閉じコンで心中w
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:57▼返信
FF13からDVDだった糞箱に対応させるために消した街のデータやらが見つかった時から糞箱とのマルチには大反対
足を引っ張ってばかりのマイクロソフトは中国人に大人気だから中国でだけ売っとけ
アメリカでさえPS5にシェア負けてて笑うわ
さすが糞箱尻糞なんて韓国みたいな名前なだけある
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:58▼返信
UBIはUBI+というサブスクをXboxに出すってだけでソフトはマルチだよ
PSプラットフォームがUBIのソフト売上の40%以上なんだから切れるわけないだろ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:58▼返信
>>424
そもそもFFは箱ハブだけど
UBIは別にPSハブするわけじゃないから
比べる対象にすらなってない
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:59▼返信
PS5にはスクエニ
シコッチにはコンパイルハート

何故なのか
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:00▼返信
>>409
そいつ勘違いしてるだけだぞ
PCには4k120fpsモードがあるのでこのモードだと強制的に可変解像度(DSR)になる
その120fpsモードの解像度が4k30fpsのPS5より解像度が下がる場面があるからクオリティが低いと騒いでる
尚、固定解像度にするModもあるし4K60fpsとかだと普通にネイティブだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:00▼返信
UBIってWiiUの時も任天堂と強力なパートナーシップを結んでたけど
1年くらいで任天堂を裏切ったよなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:00▼返信
>>423
嫌われてるて言うより少子化の日本じゃ将来性がないから海外に活路を見いだすためにやってんだろうよ
要はソニー同様スクエニも日本軽視して海外に媚びて行くスタンス
436.投稿日:2022年01月08日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:01▼返信
>>427
スイッチのハード利益率が高過ぎるだけでぼったくりまくった結果やけらな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:02▼返信
※408
うひょー俺もこの馬鹿叩いとこw
クソ低脳なぶるの楽しすぎるw
さすがSwitchやPSを選ばずに日本人は誰も遊んでない箱を選んじゃうような異常者はプライドばっかり高い無能でちゅねーw
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:02▼返信
スクエニをPS5に取られててワロタw
クソ豚ざまあm9wwwwwwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:02▼返信
スクエニはソニーの金に目がくらんでソニーとともに沈んで行く感じか
そのうちスクエニも中国に買収されそうだな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:03▼返信
>>350
しょうがないにゃあ…
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:04▼返信
※427
ソニーの利益率が低いのはセールで安売りしまくってるから定期
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:04▼返信
逝こう、約束された爆タヒへ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:04▼返信
>>440
え?
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:05▼返信
豚イライラwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:06▼返信
時限独占ならそのうち他でも出るってことやん
ゲハ脳の記者が書いたどうでもいい個人的な感想だな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:07▼返信
スクエニとソニーのタイマー付き時限爆弾タイトルだとっ!?(ガタッ!
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:08▼返信
残飯は豚の大好物だもんなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:08▼返信
FFとか加齢臭通り越して化石
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:09▼返信
>>442
ソフト1本あたりの売上高比較でもPS>スイッチだから間違ってるな
むしろ安いゲーム売りまくってるのは任天堂ハードの方
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:09▼返信
>>446
時限独占=後発でPC展開だから
箱では出ない
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:09▼返信
>>448
アメリカのクリスマスの残飯PS5在庫回してもらって嬉ションのゴキw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:10▼返信
豚と痴漢がマジ切れしてて草
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:10▼返信
ソニーのソフト売上はサードのDL分を含めて水増ししてるってのを忘れちゃいけないぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:10▼返信
HaloとかもうFFより普通に売上低いもんな
MSも落ちぶれたもんよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:11▼返信
>>452
早速馬鹿が釣れててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:12▼返信
今のFFに求心力なんてあるか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:12▼返信
>>454
DL含めてんのはどこも一緒だから
任天堂の発表してるソフト売上本数はDL込み

その上で、年間で売上本数1億本、売上高1兆円の差が付いてる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:12▼返信
>>442
決算とか見ないでふんわりとした脳内フィルターだけでやっとんやろなあ豚って
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:13▼返信
>>342
きも
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:13▼返信
シコッチ糞箱が弱いんじゃない
PS5があまりにも強すぎる
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:13▼返信
FFが出ないとなると、海外の和ゲー好きが箱の方を選ぶことはまず無いな
日本では言わずもがな
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:13▼返信
>>417
マルチプレイとかアジアサーバー隔離多いのにそんなん不可能やろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:14▼返信
おいクソ豚w
パン買って来いwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:14▼返信
ニシ君ってもしかしてソフトでしか損金(経費のこと)が発生しないと思ってる??
プラットフォーム維持するためには色んな費用がかかるんですよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:16▼返信
スクエニも馬鹿じゃないからPS5の普及台数目標達成してないと考えるだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:16▼返信
>>457
豚がブヒブヒ鳴きながらクレクレする程度には
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:17▼返信
※458
ヒント:グロス会計
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:18▼返信
豚がスクエニに逆恨みしててワロタwFF独占の恨みは怖い怖いwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:18▼返信
任天堂の利益率が高いのは主に2点が理由
・安い原価のハードを沢山利益乗せて売ってる
・ファーストソフトの売上比率が高く、特に開発費ペイしたソフトが長期で売れてる

まぁこれはこれで凄いと思う
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:19▼返信
>>468
なお君たち馬鹿豚が言ってるだけでどこにも証拠がない
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:19▼返信
>>468
まだその捏造続けてんだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:19▼返信
まーーーーーたクソ豚のクレクレかよwwwwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:21▼返信
>>466
まさか箱が達成してるとでも思ってんの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:22▼返信
PS5にスクエニ取られて悔しいな豚w
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:22▼返信
ソニー1Q+2Q
ハード売上高2812億円、ソフト売上本数1.4億本、ソフト売上高6890億円(パケ537億円+デジタル2411億円+アドオンコンテンツ3941億円)、ネットワークサービス2024億円、その他889億円(周辺機器等)、総売上高1.26兆円(通期2.9兆円予定)

任天堂1Q+2Q
ハード売上高2777億円(周辺機器含む)、ソフト売上本数9389万本、ソフト売上高3197億円(パケ1755億円+デジタル1442億円(パケ併売730億円、DL専売+DLC+NSwオンライン710億円)、その他268億円(モバイル・トランプ)、総売上高6242億円(通期1.6兆円予定)
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:22▼返信




ゴキブリ希望の星
フルプライス分割クソゲー
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:23▼返信
※434
お前の言う裏切りってなに?
独占か?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:24▼返信
まぁ決算でPS5の一人勝ちがバレたしそうなるわな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:25▼返信
>>476
これを見てもソニーはソフト売上本数1.4億本に対し、ソフト売上高はパケ+デジタルで2948億円
任天堂は9389万本に対してソフト売上高はパケ+デジタル(併売のみ)で2485億円

豚がグロスガー水増しガーって主張してるけど全然違和感ない数字でしかない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:25▼返信
フロムもPS5独占タイトル作ってると言われてるし
和ゲーが箱ハブるのはいつもの流れ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:27▼返信
これってリークした奴が時限独占とか言ってるけど
PS4マルチが終わる頃には箱1やXSSも一緒にマルチからハブられるのはぶっちゃけ当たり前の事なんだよな
ハイエンド志向のFFはPS4切り捨て(=箱の切り捨て)が特に早いってだけだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:27▼返信
豚が悔しさのあまりにスクエニ叩き始めてて草
そんなことばっかやってっから豚がスクエニから嫌われたんじゃねーのwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:29▼返信
>>449
じゃあドラクエも要らないねw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:29▼返信
>>478
WiiU独占だと発表してた看板ソフトを
WiiU版の発売前に全機種マルチに変更すると発表したw
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:31▼返信
悔しければ、まず豚は任天堂にまともに動くハード作ってもらえ
そして箱はソフトを売る努力をしろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:31▼返信
>>480
そして何で任天堂が売上本数に対して売上高が多く見えるのかというと
任天堂はファーストソフトの売上比率が異常に高く、そしてファーストソフトをグロス計上しているからである
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:31▼返信
※476
1億本差が4000万本差まで詰められてて笑うw
年末の任天堂ブースト入れたら普通に抜かれる数字じゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:32▼返信
>>488
いつもそう言って負けてるから任天堂は万年10位なんやで?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:32▼返信
そう言えばドラクエ12もPS5に取られたんだっけ
そりゃ豚も痴漢も大発狂するわなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:33▼返信
>UBIソフトがどんどんXbox側に立っているのは興味深いことです


UBIって決算でプラットフォーム別の内訳発表してるけど毎回PSプラがトップだよな、何なら箱にダブルスコアつけてる年もあった
にも拘わらず箱に擦り寄るとかホント経営陣無能過ぎるね、まぁPS4時代から箱寄りでパリティとかやらかしてはいたけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:33▼返信
豚が負け認めててワロタw
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:34▼返信
>>488
これ半年分なんですけど?
1Qや2Qって書いてあるの読めない?
つーかマジで豚って頭悪いんだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:34▼返信
スクエニはDQ10オンラインを止め刺した方が良いよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:35▼返信
>>476
これ見ると、スイッチってフォートナイトが一番遊ばれてるタイトルなのに
アドオンコンテンツ全く売れてなくないか?
DL専売+DLC+NSwオンライン710億円のうち、半分売れてたとしてもPSNの10分の1
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:37▼返信
豚はリアルで池沼だから仕方ない
可哀想な奴だからそっとしといてやれw
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:37▼返信
>>487
ファースト売上高比率をマイナス計算すると
サードの1本あたりの売上高で割り出されてPS>スイッチとなるわけね
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:37▼返信
>>495
せやで
全然売れてないから3つの項目を合算して計上しとるんやw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:39▼返信
FFオリジンが箱マルチな上、予定も時限独占なんやろ?
それはPS陣営というのだろうか…向こうの人は箱寄りすぎて感覚狂ってるわw
常時パリティやってるUBIの方がエグいだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:40▼返信
池沼豚「年末の売上でソフト売上本数逆転するブヒ!」

あの…何でソニーが10~12月に1本もソフト売れない計算なんですか…w
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:42▼返信
PS5は売れてないから結局予定数を捌けずに
XBOXやPCでFFは即出るよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:44▼返信
>>501
PCには出すと思うけど、箱には出さんだろうな
FF7Rも結局PC出た後もCSではPS独占のままだからな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:44▼返信
売上的に箱に出す意味がない
海外でもPSと箱の和ゲーの売上本数比率って6対1とかなったりするからね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:45▼返信
>>501
箱はもっと売れてないし
PS5より性能が高いPCの普及台数なんてほとんど無いぞw
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:45▼返信
ソニーはリアルマネーで独占を買うような悪徳企業ってのは常識
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:46▼返信
FFとかどーでもいいわw
PSとともに眠れ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:46▼返信
>>501
同時期比較でPS5が歴代全ハード売上トップなんだけど、売れてないってどういうこと?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:46▼返信
金で縛ってるからFF7Rもスイッチで出ない
スクエニとしては一番売れてるスイッチで出したいだろうに
ソニーが老害すぎる
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:47▼返信
>>505
任がリアルマネーでPSに嫌がらせしてるのが前日にバレたばっかりなのに何言ってんだ?w
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:48▼返信
>>500
やめたれwwwwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:49▼返信
PCで発売してるからなぁ
MS的にはウインドウズお買い上げありがとうございますってねw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:49▼返信
豚にはシコゲーがあるからFFなんて要らねーよなwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:50▼返信
>>508
スイッチに出ないのは金で縛ってるのが原因ではないなぁ…
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:51▼返信
シコ豚怒りのFF叩きにクソワロタwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:51▼返信
>>508
動くわけねーだろ
スイッチはPS1ベタ移植版で我慢しろw
ちなみにPS4にもPS1ベタ移植版はあるからな
この前、勘違いした基地豚が「ベタ移植版はPSハブかww」と嬉ション発狂してたから念のためw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:51▼返信
そう言えばFFオリジン弁当ラーメン屋はXBOXでも発売するじゃん
あれはFFの新作じゃないのかなw
体験版やってつまんねーと思ったから買わんけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:52▼返信
何気にフォースポークンもPS5PCだから
スクエニの今世代での展開の傾向はかなり明確
FF16(第3開発)、FF7R(第1開発)、FS(ルミナス)と全部別のスタジオだからね
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:53▼返信
>>511
MS的にはますます箱事業が要らなくなるなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:53▼返信
どうでもいいもクソも低スペハブタはお呼びじゃねーんだよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:55▼返信
>>508
それは性能低いせいだろ
UE4ゲーでスイッチハブってるゲームマジで多いからな
バンナムなんて鉄拳7、アライズ、エスコン7、コードヴェインなどハブりまくってる
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:55▼返信
しかしpcでは発売するんだからps5の価値がそこまであるのかは謎
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:56▼返信
>>491
なんなら豚がPC人口が〜とかほざいてるのにPSの割合の方が増えてたからね
PCが広まってCSはオワコンなんて幻想でしかない
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:56▼返信
豚にはシコゲーがあるだろ?w
あれで我慢しとけwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:56▼返信
>>516
あれはPS4マルチだからXSSで出す余裕があるんだよ
PS4を切り捨てたFF7リメイクインターグレードからは箱ハブ
FF16やFF7リメイク2も当然そうなる
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:57▼返信
※518
ゲームパスを含むゲームコンテンツの普及が目的だからな
XBOXってハードは手段の一つに過ぎない

526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:58▼返信
クソ豚がスクエニにガチギレしてて草
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:58▼返信
スクエニは縦マルチ(SO6,FFオリジン)に関しては箱マルチにしてるが
次世代専用タイトルは全てPS5(or PS5PC)なのが特徴
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 00:59▼返信
>>521
最適化されてないのが後から出るっていう状況を我慢できるのならPC版でもいいんじゃね
529.投稿日:2022年01月08日 00:59▼返信
このコメントは削除されました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:00▼返信
豚の発狂でコメ伸びまくってて草
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:01▼返信
※524
早く遊べるといいですねw
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:02▼返信
光伝媒対策してんのかスクエニ?
一歩間違えばスクエニ不買運動か大国からされちまうかもしれんぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:02▼返信
MSがXSSを下限に設定しちゃったのがマズいんだろうな
海外も今は縦マルチだからいいけど、旧世代切った後Sの扱いがどうなるか
逆に和ゲーは箱をあんま気にしなくていいからチャンスだよね
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:04▼返信
豚もパソゴミも残飯が好きすぎてワロタw
まぁ負け犬のお前らには残飯がお似合いだなwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:11▼返信
中国の顔色をうかがうことにでもなりゃあ
欧州・アメリカ・イギリス・その他でもスクエニ製品の不買運動おきるかもしれねえ
Pどこの国々もコロナ経済大打撃で国外製品の不買を国民も承知でやるかもな
ぶっちゃけスクエニはソニーPS5独占で首絞めてやばいんじゃねーか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:14▼返信
豚イライラwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:15▼返信
黄金の豚イーライラ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:17▼返信
FFがスイッチングハブ箱ハブするのは既定路線だろうに
それでも豚はここまで発狂するんだな
DQ12がスイッチングハブ箱ハブしたら豚はどうなってしまうのかww
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:23▼返信
ゴッキゴキにしてやんよ♪
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:29▼返信
>>506
ps一人勝ちですまんな
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:30▼返信
>>520
性能低くてコストかかる上に全く売れないから
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:41▼返信
箱に出ようが出まいが、どちらにせよ豚に与えられるエサは無い
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:41▼返信
ブタちゃんハードは、蚊帳の外
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:43▼返信
>>538
独占かどうかの問題ではなく、ブヒッチではそもそもドラクエ12は動かんやろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:43▼返信
>>543
まあそんなの無くてもスイッチ無双だからな
今週売り上げも圧倒的スイッチだしwww

PSは・・・なにもない・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:44▼返信
相変わらずPSなんかどうでもよくてスイッチ叩きか

そんなんだからPS5が爆死するんだよ
日本人が興味あるのはスイッチだからなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:47▼返信
>>546
いくらファミ通で工作しても
スクエニが選ぶのはPS5だからw
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:50▼返信
>>533
XSSの方がXSXより売れてるそうだし簡単には切れないだろうな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:51▼返信
>>546
叩かれてるのはスイッチというより、馬鹿なことしか言ってない豚ですよ。
つまり君のことやで?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:53▼返信
>>463
知り合いとやってるから不都合はないんだわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:56▼返信
つーかまもなく最初の発表が行われるって書いてるな
何かイベントあったっけ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:56▼返信
フロムもPS5独占タイトルのリークがあるっぽいのか
後はカプコンにも何かPS5独占で作って欲しいな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:58▼返信
ハードの供給も満足にできないとこが独占契約でソフト囲い込みとかすんなよカス
マジでゲーマーにとっていい迷惑なんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 02:05▼返信
>>553
スイッチとXSSの性能が低すぎるから切り捨てられただけなんだがw
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 02:08▼返信
>>224
12月分を小売りが溜め込んでただけだろ
12月1月の出荷量合計したら過去の2ヶ月分と変わらんよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 02:21▼返信
>>554
シンプルにこれだけの話なんだよな
任天堂は悔しかったらまともなハード出してね
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 02:33▼返信
つか今世代の箱は低性能版しか売れてないだろ。
もう論外なんだよ。
箱は任天堂と勝負してろよゴミカス。
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 02:41▼返信
お金に釣られてソニーのドロ舟に嬉々として乗り込むスクエニ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:07▼返信
どっちにしろ箱じゃ売れん
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:09▼返信
>>405
「生まれる前から伝説」も酷かったよな
野島が考えてるんだろこれ?
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:13▼返信
松野にFFTを全力でリメイクさせて欲しい
クリア後でいいから全ユニット仲間に出来る様にしてくれ、オーランやエルムドアやハイレグ天使も
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:34▼返信
>>1
糞箱にも出るとか言ってたチカニシwwwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:52▼返信
ズブズブって言い方は無いだろw

結局和ゲーのFFが今のビジュアル維持しながらゲーム作ろうと思ったら選択肢はPSしか無いってだけの話なんだからw
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 03:53▼返信
>>558
沈んでいったモンハンライズの悪口言うなよw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:03▼返信
箱で出してる物=PCでも出てるって認識だから、じゃあPCでいいじゃんになるね
PS5も時限独占が多いだろうから、出るまで待ってりゃいいか的になるし
てかPS5の日本市場死んでるし、そのうちPS5独占は日本向けローカライズされなくなるかもな、例え国内メーカー産でも
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:07▼返信
>>565
PS5のローカライズよりも
ソフトが出ない箱スイッチの事を心配したらw
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:08▼返信

PCは眼中にないってこと
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:17▼返信
ffやドラクエは独占にしなくても
xboxで売れないからな
本当に独占契約か?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:22▼返信
PCでいいわって口だけで買わないから
PCは無視してるだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:24▼返信
MSがスクエニを買い取れば良い
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:26▼返信
※569
ドラクエ11SはXBOXででているぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:27▼返信
>>571
ハブられるたびに買収してたら全世界の全サードを買収しないといけなくなるなw
こりゃ大変だw
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:29▼返信
>>572
だから「箱では売れなかったという前例がある」って話じゃないの
妄想願望で語る豚と違って、GKは事実で語るから
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:44▼返信
PCにしばらく出さないなら分かるけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:50▼返信
>>574
そもそもDQ11Sはどのハードでも爆死してるからなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:53▼返信
だから独占する意味があるのかと
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:54▼返信
>>565
PS5市場が死んでたらPS5が品薄になんかなってねぇよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:55▼返信
>>558
それ箱独占で出したトゥームのことじゃん
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:55▼返信
>>553
供給足りてるのに売れてない箱は論外ってことだよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:56▼返信
箱も視野に入れてたけどやっぱPS5だな
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:57▼返信
>>545
ファミ通だとスイッチ無双なのに現実は国内売上負けてるスイッチって本当に売れてるの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:58▼返信
ユーザーとしてはあっちこっち分散されるよりはPS5にまとまった方がややこしくなくて良いからアリだけどね

ゲハカスの事情なんかは知らん
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:58▼返信
>>544
DQ11Sの惨状見てそれでもスイッチマルチにしたら確実にドラクエブランド終わるわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:58▼返信
>>576
PSユーザーと任天堂ユーザーは無印を買ったから完全版はもういいというユーザーが多かったとも取れるが
箱には無印がなかったんだから初のDQ11だろ
それが売れないってのは箱だけDQユーザーが皆無なんだよ
当たり前の事だけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:01▼返信
>>571
あいにくスクエニは業績も好調で買収受けざるを得ない状況にはとてもなり得ないからなぁ
金出せば絶対吸収出来る訳じゃないからね、敵対的買収はあるけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:02▼返信
>>558
最新国内ゲーム業界 売上高ランキング(2020 - 2021年)
1位ソニー 26,047 
2位任天堂 17,589  
3位バンダイナムコHD 3,404  
4位スクウェア・エニックス・HD 3,325  
5位ネクソン 2,930
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:03▼返信
>>558
ゲーム業界1位のメーカーが泥船とな?
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:04▼返信
>>546
逆にお前らはPS5とソニーの事気になりすぎなんだよアンソチカニシ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:09▼返信
そういやMSってバンナムと独占マーケティング契約してたけどスカネクを最後にやめたっぽいね
テイルズオブアライズもエルデンリングもPS5で宣伝しまくってるわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:12▼返信
任天堂信者とXBOX信者は日頃からスクエニはオワコン、スクエニは要らない言ってたし、いいんじゃね?
マイクロソフトなんか影でFF要らねぇとかディスってたの暴露されてるわけだし
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:14▼返信
つーかXbox自体がPCの完全下位互換じゃん
サードによって全然最適化しないタイトルでロード時間忖度されてるだけの存在であってさ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:34▼返信
スイッチにはしょぼいドラクエを山のように出してんだからええやろ

ニシ君だってドット笑とか低頭身笑とか好きなんでしょ?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:40▼返信
UBIはJustDanceの日本版権を任天堂が買わなくなったし
FF11、FF14のリリースを拒否したXBOXと引き合うものがあったのだろうな
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:48▼返信
だから今のスクエニはクソなのよ。
ソニーの規制に合わせやがって、昔のセクシー姉さんが見れなくなったわ、ポリコレゲームも出しやがって...
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:58▼返信
>>595
気持ち悪い
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:59▼返信
>>596
触れるな、変態かつキチガイだ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:01▼返信
>>585
一応、フィルが用意した日本ユーザー向けの超目玉タイトルなんだけどね、DQ11Sは
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:05▼返信
>>565
PS5市場が死んでいたら、PS5抽選販売になっていねえわな
市場が死んでいると言うのは、買取終了しているXSX/Sの事を言うんだぜ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:07▼返信
>>558
箱優先で出したスカーレットネクサスと言うタイトルがあって、箱の方が全く売れなかった歴史があるからな
明らかに箱の方が泥舟だなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:07▼返信
>>598
フィルはモンハンワールド発売の2年くらい前にも
「今は言えないが日本ユーザー向けの大きな契約を結んだ」と自慢してたが
マルチにしただけでなんであんなに嬉しそうにしてたのやら
実際に発売されたら機種別売上で箱は最下位になるのにw
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:19▼返信




ゴキブリ最後の希望
オワコンスクエニゲー😆
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:21▼返信
>>602
箱とスイッチには最後の希望すら無いってホント?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:24▼返信
>>535
誰かこれ分かりやすく説明して
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:28▼返信
>>601
日本を含めた箱のアジア市場は死んでいるので、そこはテコ入れできるタイトルが手に入ったと言うことで嬉しいのだろ
任天堂を取り入れない限り、アジア市場のテコ入れなんて不可能なのにな
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:34▼返信
>>605
任天堂が強い市場は中国だけw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:37▼返信
結局日本を主軸にしてるサードからしたらPS5以外の選択肢なんて存在しねーしな
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:41▼返信
PS4版のFF15が国内パケで80万本しか売れずに豚が撤退撤退と大合唱してたけど
箱1版は5千本だったんだよなぁ
もしも海外でもこの比率ならPS4版が800万本、箱1版は5万本になる
まぁさすがに海外でここまでの差がついてるとは思えんが
それでもスクエニが箱を切ってもいいと思える程度には箱1版は売れなかったんだろうな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 06:56▼返信
PCで出るんだからそれでやればいい
PCで出るのが待てないならPSを買えばいい
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:07▼返信
同発のFF15も売れなかったしな箱
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:15▼返信
>>222
話題になったフォルツァホライゾンもPCゲーパス入ってやってみたけど1週間で飽きたからなぁ、なにもせずに道をダラダラ流すにはいいけどメインを進めたいって時に導線が不親切すぎる
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:30▼返信
>>332
そもそも互換性って中途半端に対応して諦めるようなもんじゃないからな
できるならほぼできる、できないならできない、で一本一本考えなきゃならんならそれはただの移植だ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:37▼返信
まあ箱でだすくらいならSwitchでだすだろうし
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:37▼返信
>>200
500億以上掛けての、派遣スタッフで作ったたヘイローねw
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:40▼返信
>>407
むしろFF15で居付かなかった結果じゃないですかね、因果関係が逆というか
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:41▼返信
わざわざ箱で出す必要あるかな。PCでは出るんだし
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:41▼返信
>>408
ニシくん年度と期中の関係が理解できないせいでニートとバレてしまう
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:42▼返信
>>414
ねぷ「ねぷっ!?」
619.投稿日:2022年01月08日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 07:54▼返信
>>491
まあ経営層的には今活況な市場をさらに伸ばすより売れてない市場を平均並みにする方が楽そうに見えたりするもんよ
実際は死んでる市場には大抵売れない理由があるから現場が死ぬんだけどな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:00▼返信
>>502
公言してる時限独占が明けるころにそれを当て込んでかゲハの自称ソニー社員が数日以内にソニー信者が発狂する発表がされると予言()したけど空振りしてクソ笑った
そしてその前後で任ハの時限と明言されてない独占タイトルがカレンダー上やたらキリのいい発売日で他でも出ます!と発表があってそれもクソ笑った
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:09▼返信
>>533
本当にMSは何を思ってあんなものを作ったんだ
ゲーム表現は今世代では壁に突き当たって同じ骨組みを絵作りと解像度・fpsの差で差別化していくとでも思ってたんだろうか
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:38▼返信
アメリカじゃXBOXのほうが売れてるのにな
宗教でFFシリーズが死にそう
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 08:47▼返信
>>623
むしろ本国なアメリカまで負けたらいよいよ箱終わりだがな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:05▼返信
※623
アメリカでは箱の方が売れているというソースをくれ
どれだけ探してもPS5より箱の方が売れてるなんてデータが存在しないんだが
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:09▼返信
XBOXがPCの下位互換と主張する層は居るけど
PSタイトルもPCに移植されている件は無視してるよなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:23▼返信
※159
ほんとそれ
switchじゃグラもあれだし読込時間も長いし
マリオばっかりだからな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:24▼返信
>>590
エルデンリングはPSのロード時間遅くしろって話があったみたいよ
それで宮崎がキレたって話
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:24▼返信
これは信者も痛手だな.....
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:33▼返信
キンハーも動いてそうだな
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 09:51▼返信
※625
情弱かよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:43▼返信
覇権ハードだもんなPSは
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:47▼返信
未だにPCじゃなくてPSとか箱とか言ってるやつがいるのか
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:47▼返信
>>623
アメリカでもほぼ全ての月でPS5>XSX+Sだぞ
米でも英でも負けてるのが今の箱です
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:49▼返信
>>626
数タイトルが3年後発で移植されたものと
同発で出てるものを一緒にするのが意味不明
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:49▼返信
まぁハイエンドゲームのスタンダードがPSだからな
国内では特に選択肢ねーし
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:53▼返信
SIEがゲーム業界を引っ張て行かないとな
CS事業もこれから厳しくなるだろうし
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:54▼返信
任天堂が高性能なハードをだせば
いいだけの話なんだけどな
現実はは厳しいな
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 10:57▼返信
※587
あれ任天堂が一位じゃないの?
信者よこれはどういう事なのだ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 11:57▼返信
北米で箱の売り上げがPS5に勝ったのって、PS5の在庫が枯渇した一ヶ月間だけだろ?
増えたんじゃなくて相手が居なかっただけ
ニュースになったから覚えてるわw
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 12:52▼返信
>>623
アメリカでも箱が圧倒的に売れていないから、FF16もフォースポークンもPS独占なんだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 13:03▼返信
>>638
違うよ
任天堂がハードを作るのをやめてソフト屋になればいいだけだ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 13:04▼返信
>>633
結局pcはマニア向けでで分母が違うし
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 13:28▼返信
情弱はすぐゲハニュースに騙されてXboxが一瞬だけ上回ったのを
Xboxのほうが売れてるとか信じちゃうんだよなぁ
少しは情報を精査しろよって話なんだが
その辺が情弱の情弱たる部分なんだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 13:31▼返信
※633
イキんのはいいからゲーム買えよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 15:08▼返信
箱とかいらねぇんだわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 16:19▼返信
おうチョニーと心中しとけやw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 17:55▼返信
北米ではずっと勝ち
欧州ではずっと負け
イキるのは良いけど偽情報流しといて情弱は草www
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 18:37▼返信
XboxがPS5に勝ってる市場って中国くらいな
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 19:49▼返信
箱は世界市場でみるとPS5世代のシェア良くて10パーセント台ぐらいじゃないの?
ロンチ時点で北米の店頭にPS5の1/4ぐらいしか出荷されてなかったのをなんかの記事で見たぞ
お膝元の北米でそんな感じだから…
MSが販売台数ずっと発表してないのもあるし…相当売れてないのは確か
やっぱ箱1世代で特にソフト供給の面で一気に信頼失ったからなぁ、ゲームが出ないという実績を作ってしまったのは大きい、ハードスペックとか細かいことはわからんでも、それなら誰でもわかる
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 21:54▼返信
>>650
「ゲームは出る、出るがGame Passに入ったから買いません」が深刻化してきた
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 05:36▼返信

XBOX買った奴はガンダムのためだけに買ったってのしかいねえ
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:01▼返信
>>253
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:09▼返信
>>60
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:12▼返信
>>66
こいつ何言ってるんだww
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:23▼返信
>>123
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:24▼返信
>>125
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
>>134
え?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:28▼返信
>>156
意味不明
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:29▼返信
>>170
きも
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:37▼返信
>>213
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:54▼返信
>>633
え?
663.ネロ投稿日:2022年01月20日 12:38▼返信
やっぱりおじいちゃんが産む卵🥚が一番おいしいや

直近のコメント数ランキング

traq