• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

こんなんペアオスに舐められてたから以外の理由なくない?

対男性だけじゃなくて、女性にもそうやろ…
自分の気持ちの伝え方が下手だと自分がしんどくなるのよ


「察してほしいって、自分の言語化能力の無さを相手のせいにしてるだけなので、それで不機嫌になるって単なる幼児でしょ」
って3回伝えてもすぐに依頼を忘れちゃうメキシコ人が言ってました


男性の立場から言わせてもらうと、女性に「察して」も通用しない。これを望んでる限りはうまくいかない。

いやいや、そんな思考だから2回も離婚してるんでしょうね。
離婚について自分に非が全くないとか思ってそう。


「察しろ」はモラハラに入れていいと思う

個人的経験を言えば、女性もこっちの気持ちなんか察してくれない。

男女ともに『察して』ちゃんは面倒くさい
私は『察してる』けどちゃんと言葉で説明すまで
あえて『気がつかない』ふりしてるわ



関連記事
【衝撃】結婚後、パートナーに何をする時も「あんたは完璧で最高や」と言い続ける → その後、衝撃的な変化がwwwwww

【地獄】夫が精神科を受診「妻に自分がDV夫と言われたから治したい」 → 衝撃の事実が判明




その「察しろ」というのが本当に理解できるのであれば、その人は超能力者やで







コメント(255件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:22▼返信
3回目もあるな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:22▼返信
ネタが無いからって何度も同じネタはちょっと
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:22▼返信
察しない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:22▼返信
バイト新年早々ちゃんと仕事しろ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:22▼返信
2022.1.7 12:40
【ほんとそれ】離婚を2回して気づいた事、「男性に◯◯◯は通用しない」 → 代わりに言ったほうが言い言葉はこちら

バイトさぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:23▼返信
なんでも話すことが大事や

8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:23▼返信
常に男に寄生するスタイルだから2回も離婚してんじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:23▼返信
そりゃそうだ
責任逃れじゃん
やって欲しいならやってと命じた責任ぐらい持とうよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:23▼返信
男も女も上司も部下も日本人も外国人も関係のない部分の話だな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:24▼返信
まーん(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:24▼返信
>>1
何当たり前の事言ってるの
こいつら脳みそにまで穴が空いているのかい?
ハハハ😄
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:24▼返信
何回、同じ記事やるの?
指令受けてるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:25▼返信
二度あることは三度ある
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:25▼返信
クズすぎて
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:25▼返信
同じ記事を2回見て気付いた事
はちまに反省の2文字はない
17.投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
2回離婚してるってことはまんさんに問題があるだけやろ・・・w
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
無理に記事増やそうとして前に載せた記事また掲載しとるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
この離婚ババア
同級生の父親と不倫した俺のクソ母です
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
おめーは言わなくても察してやれんのかよ?って話
だから女って自分しか見えてないアホばっかり
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
同じ記事にドヤ顔でコメントするはちまの恥ずかしい事よ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:26▼返信
察して? 何が言いたいのかわからねーから最初からちゃんと正確に言え
お前が悪いんじゃねーかwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:27▼返信
気性が荒い人は離婚しやすいと思った
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:27▼返信
※PVが高い記事は何度でも載せます
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:27▼返信
言いたいことも言えない結婚なんてポイズン
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:27▼返信
同じ記事何回も見たくないの
察して?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:27▼返信
2回も離婚しなきゃそんなことにも気付けない上に男相手と限定してるあたりって相当アホなんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:27▼返信




超能力者が一言

30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:28▼返信
ペアオスとかいう気持ち悪い造語
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:28▼返信
男女関係なく人間関係が下手な人は、すぐに鈍感とか察してとか言う面倒な人。
そもそも二回離婚の時点で、もう少し自分を省みることもせずに相手がどうこう言ってるのがもう拗らせすぎ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:29▼返信
女に理屈は通用しない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:29▼返信
44DTもう尾張だ😻のワイ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:29▼返信
まーん2回も離婚は自分に非があると思わんのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:29▼返信
※27
同じ記事を二回もあげた理由、わかるでしょ ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:30▼返信
>>1
まんさんは何でも察して優秀やね(^。^)
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:31▼返信
離婚を2回したって事は根本的に自分に問題があるって事だよバーカ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:31▼返信
>>22
お前みたい常駐してるニートじゃあるまいし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:31▼返信
>>13
ちんさん下げ記事は念入りにな!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:31▼返信
察しても何も、やり方すら知らんorやったけど忘れた、だろうから教えるとこから始めなきゃ


山本五十六「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」

やってみせたかもしれんがそこから先をしないというのは怠慢であり傲慢であり白痴である
それで男のせいで2回離婚したわーとか愚の骨頂
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:31▼返信
はち見発見伝
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:32▼返信
そもそも「察して」とすら言ってないだろ
なんか知らんが一人でイライラしてるだけ
そんなの相手もイラつくって分からんのだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:32▼返信
クソフェミバイトだからってなにも同じ記事を上げなくてもいいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:33▼返信
男性は、ではなくて人は、だな
そんな当たり前に2回も離婚してから気づくってどんな人生過ごしてきたんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:33▼返信
頭の悪さなら察して貰えてるぞ
とっくに諦められてるだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:33▼返信
はちまで見たし、ツイートの拾いネタばっか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:33▼返信
痴呆入ってんのかはちまバイト
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:33▼返信
この手の無自覚コミュ障が実は一番面倒くさい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:34▼返信
コメント乞食やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:34▼返信
はちまてみた
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:34▼返信
離婚二回しないとわからないのもポンコツかと
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:34▼返信
今頃気づいたのかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:35▼返信
お互い結婚相手として達してないから離婚してるんだけどな
相手は自身の鏡やぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:35▼返信
女同士でも口に出さなきゃ分からんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:35▼返信
これから3日に一回この同じ記事連載するのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:35▼返信
察する力があったらもっといい女と付き合ってたわって言ってやるといいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:36▼返信
バツイチの女は地雷率50%だけどバツ2は100%だからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:36▼返信
ゲーム記事だけのせろ
結婚経験もない俺らにその記事にどうコメしろと
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:36▼返信
それは性別関係ない
察しが悪い奴は女にも男にもいる
仕事してれば分かる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:36▼返信
そもそも相手が察してないことすら察してないじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:36▼返信
三打席目の当たりにも期待がかかりそうなツイ主やね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:36▼返信
男をエスパーかなんかだと思ってたのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:37▼返信
はちまでみた
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:37▼返信
自分に問題があるとは絶対考えない地雷
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:38▼返信
じゃあ逆に男性側の察してほしい事に気づけたか?ってはなし
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:38▼返信
ごく当たり前のことをさも新発見したみたいに言っててアホかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:39▼返信
女の勘てやつだろうけど男はめんどくせーから理解する気ゼロなのよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:39▼返信
※59
でもこいつは「男性に」というくくりで話してるから
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:40▼返信
ってか離婚を2回も経験している自分が結婚に向いていない事に、そろそろ気付けよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:40▼返信
男女差別やめてもらえる?
単にたまたま察しの悪男と2回結婚しただけだろ
察しの悪奴がゴミだということは共感できるし
そういう奴もいることを前提に行動しなければならないのも共感できるが
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:40▼返信
女には理論的に問題解決を提案しても無駄って事は理解してる
あいつら感情でしか動いてないから

察してよってのも理解している
ただただ感情を殺して肯定する事が上手くいく方法
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:40▼返信
で、チミは男の何を察せるの
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:40▼返信
察するとは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:41▼返信
あんまり言いたくない言葉だけど
日本の女ぐらいだろ、察してくれない事をグチグチ言うの
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:41▼返信
>>12
でも 陳棒写真送った事は事実じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:42▼返信
察しろ?は?お前は殿様か
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:42▼返信
また同じネタの記事上げたのかはちまバイト…。
デカい広告バナーで広告収入狙い過ぎでサイト見にくくするばっかしてないで不要なバイト減らす努力しろよ……。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:43▼返信
それに気付くまでに随分時間がかかったな

79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:43▼返信
何か相手に行動を求めるなら言葉にして責任の所在を明確にするのが最低限の礼儀
男女問わずに「察して」は卑怯なのでやめましょう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:43▼返信
仕事してれば
1教えればそれに付帯する100を察することができる奴もいるけど
1教えるのにその前提となる100とそれに付随する100を全て教えないとまともに仕事できない奴もいる
というのを理解できるはず
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:43▼返信
拾うコメントに一々フェミ人モドキ混ぜんな
キチガイゴミバイト
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:43▼返信
女は察する能力が高い?
じゃあ今のワイを察してみろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:44▼返信
相当親に甘やかされて育てられたんだろうな
可哀想に
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:44▼返信
過労でストレスの時代に人の気持ちを十分に察せられる人間なんかほとんどいない
江戸時代みたいに平均労働時間が今の半分ぐらいでやっとその余裕も生じてくる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:44▼返信
こいつは地雷
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:44▼返信
察していて、あえて無視してんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:45▼返信
あ(察し)
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:46▼返信
貴方自身が察せない性格だから2度も離婚してるんじゃないですかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:46▼返信
はちまで見た
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:47▼返信
察して何とかしてくれるのはママだけや…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:47▼返信
何を察してほしいのかにもよるけど、基本的には無理。
あと言うなら言い方には気を付けろ。ヒステリックしんどい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:47▼返信
察してほしいというのは受動的だからな
親からなんでもかんでも与えられて育てられたんだろ
パートナーと主体的に協力していくのが夫婦なんだから、そこが改善されないとまた離婚するだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:47▼返信
2回離婚してて相手が悪いって言ってる奴は100%ゴミカス
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:48▼返信
そら離婚繰り返しますわって感じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:48▼返信
お前は察する事ができるのかって話よ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:48▼返信
はちまでみた
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:48▼返信
>>17
離婚2回の人に言われてもなぁ

結婚できてない人が「婚活のプロ」を名乗るのと同じ違和感ある
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:49▼返信
なぜか男を下に見てる感じも察した方が良い
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:50▼返信
口に出さず上手く行くと思ってるバカチン
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:51▼返信
フェミバイトがこの記事を好き過ぎたのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:51▼返信
二日前の記事と被るなんてことある!?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:52▼返信
何回同じ記事のっけてんだよ、これだからフェミバイトは
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:52▼返信
これだけ偏った自己主張してくる上に察してほしいと要求してくるとかどんだけ欲深いのよ
結婚離婚どころか友人として付き合うのすら嫌なんだが
人として嫌い
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:52▼返信
離婚タグ叩けばさ、隣に並ぶよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:53▼返信
都合よく察してくれた事なんてありませんけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:55▼返信
子供だったら自分の気持ちを言語化できないから察してあげるのは必要だけど
子供じゃないいい大人が察してを言ってるんだから本当に程度が悪くレベルが低いんだろうなあ
しかも2回離婚しないと理解できないっていうのが本当に残念だね
この人他のことでも色んな人に迷惑かけてそうだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:56▼返信
結婚なんてするもんじゃねぇな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:57▼返信
相手はこうしてほしいに決まってると自己完結できるまんさんは生きるの楽そうだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 12:59▼返信
2回も離婚しておきながら、自分自身に問題があるとは気づけないんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:00▼返信
男女関係無いどころか配偶者じゃなくても関係無い
他人が自分の気持ちを察してくれないとキレる人間は社会全体から見てNG
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:00▼返信
※109
それが女って事でもある
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:00▼返信
何が察しろだ働けボケ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:01▼返信
ただのコミュ障じゃねえか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:01▼返信
はちまで見た
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:03▼返信
男性にはっていうか他人に察しろはただの地雷女
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:03▼返信
察してが固定値なら合わせられるだろうけど
気分で変動するからどうしようもないんだよ
それに合わせろはハラスメント案件だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:03▼返信
所詮女子供とはよく言ったもんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:04▼返信
○○県民は皆こうだよね~とか言ってるアホと同レベル
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:07▼返信
察するのを期待するんじゃなくてお互いに察しあうために話し合うんだろ
なんで自分のことだけ考えてんだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:08▼返信
お前がそれをもっと早く察してれば
男に捨てられずに済んだのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:09▼返信
2回離婚しても自分に原因があるって思っていない・・・
あくまで察することができない相手が悪いと思ってるのがなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:09▼返信
男だの女だのじゃなくて夫婦とはいえ他人に察してなんて期待すんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:10▼返信
女はエスパーだからしゃーない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:10▼返信
旦那の思ってること察っしてやらないから2回離婚してんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:11▼返信
この女は相手のこと察することが出来てるのか?出来てる気持ちになってるだけじゃないのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:12▼返信
※82
昼から下のこと考えてるなんてうさぎですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:12▼返信
最初から付き合うなよ結婚するなよ無能が。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:15▼返信
自分が身勝手である事は頑なに認めないまんさん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:17▼返信
察して欲しいとかいうくせに自分は全然察せない奴〜
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:18▼返信
どうせ馬鹿な顔だけの男と結婚してんだろ
自分がうまいことやればなんとかなるみたいな
向上しない馬鹿男は一生馬鹿
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:18▼返信
察してちゃんだから2回も離婚する羽目になったのでは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:18▼返信
2回離婚してる時点で多分向いてないんだろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:18▼返信
まんさんも男を察せてないから離婚してんだよなあ
たぶんこれにすら気が付いてないんだろうな
それこそ察して?だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:18▼返信
社会で働いてて「察してよ!」っていうのは通用しない
ただそれだけだよ
一字一句書面に残って無いと後で不利になるから
全部説明するし、全部説明して貰う
そういう世界で生きてるだけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:20▼返信
この記事一昨日も上げてない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:20▼返信
はちまで見たぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:20▼返信
けどまんさんに指摘したら怒るよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:23▼返信
言わなくても分かるでしょはコミュ障あるあるだなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:24▼返信
察してという奴は無表情な事が多いので察する難易度高杉て無理
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:25▼返信
※137
指摘したらダメだよ察してどう考えても女が悪くても肯定しなくちゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:26▼返信
女って可愛いな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:30▼返信
離婚2回の時点でこの女も察っする能力無いだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:30▼返信
超能力者がモテる時代。
超能力者ではないと結婚できない時代、とも言える。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:30▼返信
お前には察する能力のない男くらいが同レベル帯ってことだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:32▼返信
同性の場合、同じ体験をしている可能性が高いから察しやすいだけでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:32▼返信
いうて、女も察さないけどな笑

男女問わず、口に出さないくせに私の気持ちがわからないの?って不機嫌になるやつは、まともにコミュニケーションが取れない幼稚な頭だってだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:32▼返信
いや男女どっちも言わなきゃわからんやろ・・・
エスパーでも探せばうまくいくんじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:32▼返信
こういう他責思考の人間は結婚生活続かないし、職場でも敵が多い
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:33▼返信
例え察してあげるタイプでも全部は無理だからな
あれは気を利かせてくれたしこれも・・・と思ったらもう坂道
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:34▼返信
※143
超能力は必要ないぞ
ただ心を無にして肯定するだけで良い
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:36▼返信
女ってホント他人のこと変えようとするよね
他人の事変えるより自分のこと変えたほうが楽なのに"馬鹿"だよねぇ~wwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:36▼返信
まぁ「男は察する能力が低い」って結論を出すような性格だから×2なんだろうね
相手が悪いのではなく、自分のコミュ力が低いただの我がまま女という自覚がない
153.ナナシオ投稿日:2022年01月09日 13:36▼返信
>>97
『人気記事』
【ほんとそれ】離婚を2回して気づいた事、「男性に◯◯◯は通用しない」 → 代わりに言ったほうが言い言葉はこちら
2022 01 07 12:40 コメント529

あのさぁ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:38▼返信
察することができる場合もあれば、そうでない場合もある
男も女もそれほど馬鹿ではない
少なくとも職場では、相手の意図を察することができない奴は、仕事のできない奴と判断される
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:40▼返信
察してちゃんは相手に意志を伝える責任を放棄している。そのくせ相手が思い通りに動かないことに不満を持つ。コミュニケーション能力の一つが欠如している訳だが、タチが悪いのは逆に自分のコミュニケーション能力が高いと勘違いしていること。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:43▼返信
言いたいことがあるならちゃんと言えよという男の気持ちを察することが出来なかったから離婚に繋がったんじゃねぇの
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:48▼返信
どういう男か察せないから結婚する前に気付けないんだろ?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:48▼返信
相手に求める前にまず自分を見つめ直せ定期
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:48▼返信
そんなこと「男性に」じゃなくて「人間に」期待するな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:49▼返信
察してとかいう要するに自分の心を透視しろ要求(笑)

そりゃ女さんはDVされても文句言えないわ😂
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:50▼返信
2回も離婚された時点で地雷女ってだけだよ気付けば?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:51▼返信
※160
意外と女のDV多いらしいね
裁判しても男が負けるみたいだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:52▼返信
自分の経験だけで「男は~」とか言っちゃう奴って・・・
愚者は経験に学ぶってやつか
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:52▼返信
でも日常会話が要求や命令ばかりになったら嫌われる
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:53▼返信
赤んぼの体調とかに気が付く能力は雲泥の差があるとは思うわ。

ん? 察しが悪くてすまんな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:56▼返信
2回も離婚しなきゃそんな事が分からんのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:58▼返信
『察して』がキツい時は
じゃあ僕が一番したいことを察してみて、ときいてみたらいいと思う
正解は『ラクダのコブ触りたい』だけど、絶対誰も察せられないから
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 13:59▼返信
まず自分と相性のいいパートナーを見つけろよ
なんでも人のせいにしてるうちは何回も離婚するわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:00▼返信
男女問わずだ
まるで自分は察せれる人みたいに言うなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:02▼返信
普通は離婚しなくてもそれくらい知っているよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:03▼返信
「察すれ」と言う奴こそ鈍感やろ まず察し出来ない事を察してねーじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:06▼返信
わかるタイプだけど、なんでいちいち察しなんて遠まわしなのかがわからない
無駄なのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:08▼返信
結婚離婚以前に気づくべきこと
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:08▼返信
自分にできない事を他人に求めるアホ 
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:10▼返信
寧ろ離婚を2回経験しないと気づけなかったってアホだろコイツ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:12▼返信
言葉を使えないチンパンジーがツイッター使ってんのかな?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:14▼返信
幼稚園児並みのコミュ力しかないクソ女なら仕方がない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:15▼返信
察することができる男は貴女に近づかなかった それだけでは
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:16▼返信
またこのツイートかよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:18▼返信
仮に察したとしてもそれが正解かどうか分からんからな
勝手にやったらやったで怒るし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:18▼返信
>>160
DVに文句はともかく脳の構造的に男性は察せれる能力が低い人が多いっての当たり前なのにそれ無視して「じゃあ察せれる様に努力しろ」って女性って多いよね
脳の構造的な問題だから凡人に「天才に勝てる様に努力しろ」みたいな極端な発言してる様なもんなのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:20▼返信
女さん「(察して...察して...)」
ニュータイプ「なんだこの感覚は...不愉快だ」
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:21▼返信
察してもあえてやらないけどねwその口はお飾りかよバーカ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:22▼返信
察してちゃんは、男女問わず厄介なだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:23▼返信
>>101
6時間前の記事と被るはちまをなめるなよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:27▼返信
こういう奴説明下手だよね
相手が察してくれるのに慣れてるから
だから説明が重要な仕事とかに女性って向いてないのが多い
(おそらく政界や企業上層部に女性少ない理由)
差別じゃなく純粋に向いてないのが多いから敬遠されてるだけだと思うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:31▼返信
3ページ目には同じ記事あるじゃん
近すぎるだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:33▼返信
お前は旦那の気持ちを察してるのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:36▼返信
察してくれない男に非があるような口ぶりが治ってない時点で何も成長していない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:36▼返信
女性の察しては人によっては超難問。
バツ2だからこの女性の方が問題ある可能性も。
男見る目がないのかな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:36▼返信
クズ「私の気持ち察しろ!(※ただし私がお前の気持ち察しないのはOK)」
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:38▼返信
>>2
はちまみ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:38▼返信
>>3
「ネタがないの!察して!」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:39▼返信
>>4
まきまえない!
空気読まない!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:40▼返信
何回指摘しても治らないバイトは解雇すべきだと思います
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:56▼返信
※14
近日中にまたこの記事が上がるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 14:59▼返信
(ファミチキください)
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:00▼返信
そもそも「『察して』は通じない」と
お互いに言葉で伝えていない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:03▼返信
>>189
コイツは私は悪くない!ってマジで思ってるんだろうな
2回離婚の時点でそれこそ周囲は内心でお前にも原因あるだろ…って察してるよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:05▼返信
女ってすべて相手が悪いみたいなこと言うから話半分に聞いた方が良いわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:09▼返信
説明がめんどいんですね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:10▼返信
まず女性同士でその「察して」ってやつは通用するもんなの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:11▼返信
>「こうしてくれたら嬉しい」を上手に伝えたほうが

  厚かましい嫁、誕生の瞬間であった
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:15▼返信
(正解を)察して
だろ
察しても間違いだったら怒るじゃん
だからちゃんと説明が確実と思ってるから
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:16▼返信
※200
半分じゃなくて10:0が正しい
もちろん正解では無い
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:16▼返信
こんな当たり前のことを2回離婚してやっと気づくってどんな育ち方したらこうなるねん。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:20▼返信
察しろが通じないのを察せない側が偉そうに言うことじゃないんだけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:22▼返信
ことなかれで生きないと一般の社会人は生き残れないんや
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:23▼返信
自分ばかり楽して負担も少なくてなんでもやってくれてなんて必ず破綻する 勘違いするな 思いやりを持てば察してなんてアホみたいな考えは消える
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:25▼返信
> 要は進化の過程で女性は団体で子育てをするため和を乱さないようお互い感情や表情で察し合うようになったに対し、危険を伴う狩猟が主な役割だった男性はお互いの感情や表情よりも的確な説明や指示を重んじるようになったんです。

これなんだわ
というか2回離婚でこれ↑まさか知らんのんかな
知らんのなら離婚しない様に気をつけてなかったし自分に落ち度は何も無いって思ってた証拠
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:29▼返信
女は出産に耐えられるから男より強いとか言ってそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:31▼返信
ダンナとはいえ、他人に何を期待してたんだバカ女
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:33▼返信
これを自分側の問題じゃなく相手側の問題と捉えてるあたりが
救いようのないコミュ障だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:34▼返信
2022.1.7 12:40
【ほんとそれ】離婚を2回して気づいた事、「男性に◯◯◯は通用しない」 → 代わりに言ったほうが言い言葉はこちら


ちな内容も同じでした。記事テンプレがある上にバイト同士の意思疎通が出来てない事が判明した模様(´・ω・`)
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:36▼返信
仕事では報告、連絡、相談という「明確に伝える」のが何より重要なんですよ
「察して」等と曖昧な手段は論外なんです

何か聞いたら「察してよ!」みたいな上司絶対ヤダ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:36▼返信
管理人は仕事しろよ
何回ダブり記事出すんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:38▼返信
でもこんな事も察せられないのかと思う相手もおるよね(´・ω・`)

最低限レベルの事でも言わないと通じない相手ならそもそも合ってなかったという事(´・ω・`)
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:43▼返信
そんななんでも適用出来る万能用語で諭そうとしてる時点で土台無理な話なんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:47▼返信
その「察する」っつーのも結局女子それぞれで基準も違うし、そんなもんを期待するのは女の怠惰でしかない
「これまでつきあってきたんだから解るでしょ!」ってやつな。

うちのオカンもお父さんには仕事から帰ったらゆっくりしてほしいとか言いながら
「でもこれくらい解るでしょ?!」とか言って喧嘩になっててアホかと思った
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:52▼返信
察して欲しいっていうのは、言えない事情があるから推測で補って欲しいってときに使うんじゃないの?
言わなくてもわかるでしょっていうのを察して欲しいっていうのは怠慢だよね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 15:59▼返信
察しろというなら、
相手が察せない事を察して自分が行動すれば良い
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:08▼返信
10年くらい前から定期的にツイッターで話題になってないか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:13▼返信
バイト同士でチェックしないわけ?
ついこの前見たよこの記事
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:13▼返信
自分に察するほどの価値もないって気づけないんだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:13▼返信
何回目の離婚で自分に問題があると気付けるんだろう
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:18▼返信
なんで日本を汚い目で見るお前らが日本に同情買ってほしいの?重複記事って韓国の話ばっか。韓国女のバツ2の話されても可哀想だなんて思うかよ?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:26▼返信
エスパーじゃないんだから全てを察するなんて不可能
228.一本鎗 改投稿日:2022年01月09日 16:32▼返信
離婚を繰り返す女性が付き合う男性と
結婚が長続きする女性のパートナーは異質の存在と言っても過言では無いだろう。
離婚を繰り返す女性が異性に察して貰いたい事にしても、多分結婚が長続きする女性とは異なるんじゃないかな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:40▼返信
女の「察しろ」はキリがないからな
言えば済むことを「分かって当然」とさも相手が悪いように仕向ける
コイツの場合もそもそも期待どうこう言ってるのがまず間違い
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:46▼返信
まさにこのタイプの彼女に困っている彼氏の質問にひろゆき氏がアドバイスしていたな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:49▼返信
え?離婚を2回もしてやっと気がついたの?笑
お前は相手の心読めるのか?読めないよな?何で相手がお前の心を読めると思ってたの?馬鹿すぎる。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:51▼返信
まあ嫁も全然察しないけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:00▼返信
なんでこれ男側の問題だと思うんだろうな

女性に「話して」は通用しない

だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:03▼返信
常日頃からルールみたいに言われていたら察する事はできるかも。昔うつになった部下がいて、どうしたのと聞いたら「毎日机拭きをして、机の上のテープカッターが1センチでもズレると怒られる」

離婚を経験してようやく察することが出来て良かったのでは?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:03▼返信
普段から察しろよとか考えてるから2度も離婚するんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:18▼返信
口で言ってもへそ曲げるだけや
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:20▼返信
発注量が多い女はうんざりする
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:23▼返信
そうなんですよ、日本は女性優位しすぎてコレをおろそかにしすぎる
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:35▼返信
周りに甘やかされて育つとこんな子供みたいな幼稚な思想のまま大人になってしまうんだろうなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:54▼返信
赤ちゃんか?大の大人が恥ずかしくないのかエスパーじゃねーんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:08▼返信
>>12
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲ、老人(40代以上)とキモ○タ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:20▼返信
何のために言葉を操れるか考えろ
言葉を操れない種は大体腕っ節で物を言わせてる
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:32▼返信
察してほしいという奴ほど仕事ができないという現実があってだな
が言うように何のための言葉を話せる能力かというのは的だわね正しい
あとせまゆきのことが書かれてるけどせまゆきは社会不適合者だと思うし社会経験不足にもほどがあるから何の参考にもならない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:49▼返信
>>153
はちまでみた、バイトは自分の仕事の過去記事の確認はしない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:02▼返信
察しろとか本当に女は馬鹿なんかね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:08▼返信
奢りだろ
そもそも直接言っても理解不能なのに察したところで期待の行動取るわけもない
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:14▼返信
どんだけ甘やかされて生きてきたんだよこの女
離婚二回もするわけだわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:36▼返信
>>18
2回も離婚しないと気づけない時点でもうね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:45▼返信
これこれを頑張ったから褒めて欲しいという事も遠慮なく自己申告するといいよ 髪型とかネイルとかも言われないとわかんないから
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 07:05▼返信
女性の方が察しない無神経で自分勝手な人が多いけどな
ハズレ引いてきただけじゃない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 13:47▼返信
>>219
これ
そもそも基準とかすら違うから「説明が確実」ってなるのは当然
なんかの作業を忘れてたorわからんのを「普通わかるでしょ!?」みたいに言ってるのマジ多い
でも自分は「言われんかったからわからん」みたいなの平気で言うんよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 13:51▼返信
>>225
この手のヤツは永遠に気づかんのんじゃね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 14:02▼返信
寧ろ察する能力が高いの女性のが多い〜っての察しない相手を責める(自分は悪くないと主張する)為に進化したんじゃね?
女性も言う程察する能力高いと思えんよ
自分の問題点棚に上げて相手責めるのはむちゃくちゃ多いと思うし逃避の為の進化と思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 14:18▼返信
自分本位だな
こういうやつは結婚しないほうがいい
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:42▼返信
いや、男は察してくれって言う方だから

直近のコメント数ランキング

traq