トルコの酪農家が「ウシにVRを装着」して1頭あたりミルク5Lの増産に成功 - ナゾロジー
記事によると
・ロシアの酪農家がウシにVRゴーグルを装着するという奇抜な実験
・VRを通して太陽の光が降り注ぐ雄大な牧草地を見せることでウシをリラックスさせ、質の高いミルクをより多く生産させることが目的
・この試みに関心を抱いたトルコの酪農家が同じ実験を開始
・VRなしではウシのミルク生産量は1日約22リットルなのに対し、VRありでは1日約27リットルとなっていました。
トルコの酪農家が「ウシにVRを装着」して1頭あたりミルク5Lの増産に成功https://t.co/mlKBJ7L4E2
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) January 12, 2022
トルコは飼料価格高騰のため低コストで多くの乳量を得る必要に迫られています。そこでVRを使いウシをリラックスさせる方法が試されました。見た目は間抜けですがこれは意外と大きな効果があるようです pic.twitter.com/NTEmvMx8on
以下、全文を読む
この記事への反応
・これ人も生まれた時から装着させてたら
そっちが本当の世界になるよね
・何を見せてるんでしょう。草原とか。
・マトリックスじゃん
・最初見た時右側のカラーもパーマもしてるオシャレな牛の方が目についた
すごいことだけどなんかな・・・

股間をリラックスさせるとミルクの増産に成功するよ(*^^*)
何を見せているんでしょう
ほんのちょっとの記事内容も読まないんやな。
僕はいま、 昼下がりの公園を散歩している! お日様って暖かいなぁ
男の人もVR装着すると白い液体が増えるみたいですね
拷問では?
嗅覚や聴覚も誤魔化せたらきっと動物はリラックスすると思う…
自分の縄張りに知らない個体の匂いがしたり声が聞こえるってのは
動物にとって凄いストレスなワケで
そうでないと思い込めるならソレに越したことはない
PS5レベルだったらビュルビュルよ
新しいモノに適応できない軽度障害か老人…
人の足を引っ張る事しか出来ない癖に何故か上から目線の滑稽さ
メチャクチャな装着で草
ツイッターは馬鹿しかいないからね🤣🤣🤣
今後はw
動物愛護団体の方に通報しました
やっぱり人間は地球のばい菌だな
いくら増えるって言っても、商業的には全く使われないな
日本もアルコール飲ませるからな
どうせ肉にすんだし気にしてないんだろ
人間の業よな
牛はともかく豚はどうかなあw
あいつらの繁殖率と雑食性は半端ないから野放しにしても何だかんだで生きてると思うぞ
末代まで肉にする業も酷いからあんまり言えたもんじゃないが
長時間苦しめるのはもっとやべーわ
さすがにやめてあげてほしい
松だろ
上に書いてあるだけだと偶々か?って感じにも取れるけど
人間でもVR機器を装着しても色んな調整しないとちゃんと見えないのに
あんな機器を簡単に装着して牛が認識してる訳がない
PCVR機器持ってるから分かる
そんなに視覚に頼ってる動物だっけ?
目が悪いからこそ騙されてんだぞ?