• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








ネットではタカシと呼ばれることも多いリュウ




ストリートファイターV_20160222213544.mp4_000008000-580x326






でも実は企画書では・・・













ストーリー

隆一は空手、拳法、カンフーを身につけた
格闘技の天才である

もはや国内において闘う相手を失った
隆一はより強い相手を求めて世界へと

旅だった。隆一を待ち受けるのは
世界中のストリートファイターたち

はたして彼はこれらの強敵を倒して
世界最強の男になれるのだろうか?





この記事への反応



感圧スイッチで攻撃の強弱を付けるのなんてよく企画が通ったな
今だとこんな企画は通らんだろうな


ストツーのリュウって、隆一だったんスね…。

ケンも健太郎とか健二とかだったりするんかな?





りゅういち・・・


B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:01▼返信
サトシ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:02▼返信
リュウ・ホシやないんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:02▼返信
ケンタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:03▼返信
隆一&健二
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:03▼返信
LUNA SEA?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:03▼返信
だっさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:03▼返信
成歩堂龍一と被ってエモエモの実モデルエモ太郎
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:04▼返信
格ゲー(笑)ってまだあったんだw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:04▼返信

他の感圧スイッチのゲームはナムコの
超絶倫人ベラボーマン
しか知らない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:05▼返信
お堅いお名前で
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:05▼返信
カプコンにションベンひっかけて辞めた、日本を元気にするユーチューバカ(笑)にカプコンの歴史を語らせるより、公式がちゃんとカプコンの歴史を語ってくれたほうがいい。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:06▼返信
>>8
もうレバガチャ勢の知恵遅れしかやってないよなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:07▼返信
ケンが日本生まれ日本人という設定で驚いたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:08▼返信
リュウーーー!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:10▼返信
日本人設定とかいう後付け笑
なんでも欲しがるから日本人として恥ずかしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:10▼返信
ショウはなんでいないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:11▼返信

バイロンマン💓
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:12▼返信
たかしー
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:15▼返信
拳法とカンフー違うんか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:18▼返信
あれ?なんでたかしなんてネットで広まってたんだ?
隆一って名前は設定で公開されてるから知ってる人は知ってただろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:19▼返信
拳法は徒手武術全般のこと、カンフーも含まれる
カンフー(功夫)は広東語で中国武術の別名や、鍛錬全般のこと
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:19▼返信
??今さら??
確かサントラで…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:23▼返信
ケンてケンマスターじゃなかった?マスターにも漢字あるのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:29▼返信
歌がうまそうな名前だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:31▼返信
タケシにすればいいじゃないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:33▼返信
だっさw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:33▼返信
隆一の隆だけ残ってたかしになったのか・・・?ひねりすぎだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:37▼返信
つか企画者のトップ(当時)西山隆からのもじりやん。
ゲームになった途端にもじりからそのまま・・・
自分が大好き過ぎるwwwデンプス社長
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:40▼返信
ケン!ジョー!ジュン!シンペイ!リュウ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:41▼返信
苗字は成歩堂だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:41▼返信
ルナシー
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:46▼返信
ふうん、りゅういち・りゅうじでダブルドラゴンということか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:49▼返信
1のボタン本当押しづらい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:52▼返信
>>8
でもスマブラは恥ずかしげもなく格ゲー扱いするんでしょう?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:53▼返信
HELLO拳
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:53▼返信
隆一は、日本のミュージシャン、歌手。RYUICHI名義でLUNA SEAおよびTourbillonのボーカリストを担当。また、俳優・小説家・レーサーとしても活動し、ЯK名義で音楽プロデューサーとしても活動。神奈川県出身。既婚。身長171cm。血液型O型。愛称はRYUちゃん。 ウィキペディア

調べたらあったよ、へー、ストリートファイターってリズムゲームだったんだね(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:58▼返信
>>36
タイミングよくボタンを押して攻撃を当てるという点ではリズムゲームはあながち間違いではないなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:00▼返信
J( 'ー`)し「たかし」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:02▼返信
>>37
その理屈だとほとんど全部のゲームがリズムゲーというジャンルになるやんけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:21▼返信
米山かよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:23▼返信
羽賀・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:34▼返信
タトゥマキケミャークゥー
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:35▼返信
空手家のくせに拳痛めるのが嫌でグローブつけたり、波動拳に頼るクソ雑魚ナメクジ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:37▼返信
>>43
スト4とスト5じゃ投げが強くて、柔道家呼ばわりされてたしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:37▼返信
岡本の動画でも西山隆から来てるとか言ってたけど、
隆→隆一→隆→リュウ
になったって事?なぜ1回隆一挟んだんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:42▼返信
>>20
リュウがたかし呼ばわりされるのは大体弱キャラ認定された時
スト5で最初のバージョンはすごい強かったけどシーズン2で大幅に弱体されたから、その時にたかしが定着したんだと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:43▼返信
>>13
金髪なのに眉毛だけ黒いのはその名残だと言われている
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:50▼返信
りゅういち…

龍尾嵐風脚と爆魔龍神脚使いかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:50▼返信
無職なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:51▼返信
>>23
なんだケンマスターってw

ケン・マスターズやぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:52▼返信
>>47
あのパツキンは染めてるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 04:53▼返信
>>15
よう韓国人
自己紹介か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:10▼返信
殺意の波動に目覚めた隆一
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:12▼返信
種死並みに主人公(笑)扱いされてて哀しいね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:15▼返信
※54
そんな扱いしてるガイジはお前だけだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:25▼返信
>ストツーのリュウって、隆一だったんスね…。

ストリートファイターって書いてあるだろ!? スト1や!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:47▼返信
>感圧スイッチで攻撃の強弱を付けるのなんてよく企画が通ったな

他にベラボーマンとかもあってな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:47▼返信
いかに大型筐体ブームだったとはいえアクションゲーの筐体があんなクソデカいのも草だし筐体デザインがアタリなのも草
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 05:56▼返信
ストリートファイターシリーズ史上一番カッコ悪いからなこのりゅう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 06:26▼返信
反日企業カプコンww
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 06:29▼返信
ライユーktkr(実写版
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 06:52▼返信
ダブルドラゴン兄弟か
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 06:56▼返信
河村・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 06:57▼返信
※55
ウメハラを始めとするプロゲーマー連中もこのキャラ馬鹿にしてるからな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 07:17▼返信
嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 07:22▼返信
そういや、最初の隆はカンフーシューズ履いてたな。カンフーをマスターしていたからか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 07:35▼返信
リュウハジメの可能性も微レ存
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 07:48▼返信
>>67
ええやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 07:53▼返信
なるほど最高にどうでもいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:02▼返信
光宙ピカチュウ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:12▼返信
りゅうじ・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:14▼返信
龍かと思ってたわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:19▼返信
リュウじゃなくて


ストⅠでは「隆一」だったのか・・りゅういち・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:22▼返信
河村隆一
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:24▼返信
殺意に目覚めた隆一
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:25▼返信
ここまでくると名字が気になる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:25▼返信
タカシとケンジじゃないんかい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:25▼返信
隆一見てるか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:27▼返信
もし隆一やタカシだったらジャス学っぽいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:28▼返信
ゲンもゲンゾウだった可能性が?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:43▼返信
こんな中二ノートのラクガキみたいなのから始まるんだなあ
なんでも
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 08:47▼返信
なるほどう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:28▼返信
1がなくても2は作られてたと思うわ
はじまったのは2からだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:45▼返信
>>44
いうて柔道もやってますしリュウ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:46▼返信
アメリカ人に読ませるとライゥになるという
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:52▼返信
スト1でリュウだけ赤い靴履いてるのはカンフーシューズって事なのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:54▼返信
アイデアのベースは今も変わっていないなんてすごい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:56▼返信
システムに弾を否定されてしまったしな
いまや手足の短いただのおじさん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 09:57▼返信
タカシよりは納得
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 10:04▼返信
河村
91.ナナシオ投稿日:2022年01月13日 10:10▼返信
>>1
後のダブルドラゴンである、
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 10:29▼返信
たかし・はじめ
それはそうとストゼロはストリーファイアージローって聴こえて、どうしても、二郎系ラーメンのが印象薄くした戦犯
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 10:39▼返信
※21
日本語でおk
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 10:48▼返信
※19
拳法は日本の武術
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 10:51▼返信
スト2くらいだとまだキーボードでドット打ってた時代だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 10:59▼返信
※93
中国読みだとコンフーみたいだからカンフーは和製チャイナ語よ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:02▼返信
西山隆と書いてる奴いるけど西山隆志ね。
ストリートファイター以前にも闘いの挽歌、必殺無頼拳と主人公の名前が「リュウ」のゲーム作ってる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:07▼返信
>>88
ストツー時代から対して強くないけどね。
ピヨリダメージバグってるし。4シリーズが強すぎたんだよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:11▼返信
>>43
空手家じゃなくて剛拳流暗殺拳法が主体で本人が補足で空手、柔道、テコンドーとかをやってるだけ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:21▼返信
ハン!ハンハンハン!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:31▼返信
鈴木
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:40▼返信
名字は長谷川って聞いたことあるけどほんと?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 11:59▼返信
長谷川隆一郎
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 12:36▼返信
おかん「りゅういち~ご飯よ~」
リュウ「いいとこなんだから邪魔すんなよ母ちゃん!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 12:37▼返信
弟がいればダブルドラゴン兄弟だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 12:37▼返信
>>91
タカシって誰だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 12:38▼返信
>>4
芳賀?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 13:09▼返信
長男だったのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 13:11▼返信
本名は隆なのか
昇龍拳のイメージあったから龍だと思ってた
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 14:24▼返信
※106
超能力使う子供だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 14:35▼返信
あんなクッションボタン二個で波動拳すら出せんかったわ!ゲーセンだと立ってやらなあかん筐体だったし普通にファイナルファイトに移った
でも50円で2クレジットだったんだよユニーの屋上遊園地
今はアピタだな グラディウス3 なんか10円で残機が5スタートだったよ デパートの直営ゲームコーナーだから売り上げとか気にしなくていい設定だったんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 15:05▼返信
タカシは強かったらリュウで弱かったらタカシって呼ばれる概念なんじゃないの?
今は他キャラの劣化だからタカシなんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 16:02▼返信
北斗の拳だて北斗の拳ってタイトルでリンバットはケン呼んでるのに
本名はケンジロウだっろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 16:09▼返信
リュウが隆なんだから推測出来る範囲だろ。
格ゲーとかクイズゲーやってりゃ常識の範囲。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 16:53▼返信
キャプテン・サワダが主人公

直近のコメント数ランキング

traq