• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『ソフィーのアトリエ2』最大6人で繰り広げる“マルチリンクターンバトル”&アビリティ、フォトモードなどの詳細が公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202201/13247744.html






『真・三國無双8 Empires』DLC第2弾は和風やパンダデザインなどの宮城が追加
https://dengekionline.com/articles/113902/





『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』正式サービスの開始日が1月27日に決定。遊び方やバトル/育成の詳細を紹介するデジタル版「取扱説明書」も公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220113z






Nintendo Switch/PS4『奇々怪界 黒マントの謎』4月21日発売へ。可憐で硬派な元祖巫女さんシューティング最新作 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220113-188618/








<2021年に日本のPS Storeで最もダウンロードされたPS5作品は「テイルズ オブ アライズ」! ランキングが発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1380172.html






Switch『星のカービィ ディスカバリー』がAmazonで予約開始。ソフビやマスコットのセットも登場 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202201/13247724.html







基本無料化の『PUBG』同時接続プレイヤーが急増!ピーク時60万人超、先月から約2倍のプレイヤー数に
https://www.inside-games.jp/article/2022/01/13/136248.html






プラチナゲームズ代表の佐藤賢一氏が退任―後任は副社長の稲葉敦志氏が就任
https://www.inside-games.jp/article/2022/01/13/136247.html





ゲラルトをイメージしたゲーミングチェア「Secretlab TITAN Evo 2022 ウィッチャー Edition」が本日発売
https://doope.jp/2022/01123032.html






Steam版「モンスターハンターライズ」,Bauhutteとコラボした発売記念キャンペーンを開催
https://www.4gamer.net/games/598/G059831/20220113074/

Steam版『モンスターハンターライズ』発売記念!スターターコラボキャンペーン!! - モンスターハンター ポータルサイト | CAPCOM




「パワプロ」シリーズ最新作、PS4/Switch「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」4月21日に発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1380238.html

B09Q97BT28
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)






「チョコボGP」のスピンオフゲーム「チョコボGP'」、スマホ向けに本日配信開始!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1380218.html






ステアリング型コントローラー“レーシングホイール エイペックス for PS5/PS4/PC”が2月に発売。アプリで自分好みのカスタマイズも可能 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202201/12247603.html







チョコボGP'は完全無料と太っ腹やな










B09Q97BT28
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)




コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:01▼返信
「煽る」が読めない在日中国人のプリンさん謎のコメントをする・・・

3. Posted by ああ 投稿日:2022年01月11日 23:19
>>1縛るのやめろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:01▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:02▼返信
qureate公式
@qureate
\えっちなのはいけないと思います!/
「#デュエルプリンセス」のSTEAM版は諸事情により現状未定となっております。ニンテンドースイッチでお楽し頂けますと幸いです。 エッチすぎたのかもしれません...

↑草
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:03▼返信
>価格は16980円[税込]
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:04▼返信
FFBも無いのにリアルってなんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:04▼返信
すぐに壊れそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:06▼返信
FFB無しはゴミだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:06▼返信
※4
安すぎて不安って方だけど
ホリってコレ系のコントローラの出来っていいの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:07▼返信
安物すぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:08▼返信
置き場所に困るパターン
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:08▼返信
見るからにプラスチック感満載だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:08▼返信
>>1
回転角度270度、フォースフィードバック機能は搭載しておりません。
…ゴミやな…すでに持ってるG29でいいや
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:11▼返信
フォースフィードバック無いのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:11▼返信
アーケードスティックより安いじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:15▼返信
>>4
※本製品には、フォースフィードバック機能は搭載しておりません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:22▼返信
まぁこれでもパッドでやるよりは100倍楽しくなるとは思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:24▼返信
ハンコンって重力も振動も無いから車運転してる人ほどリアルから程遠いなと感じてしまう
ゲームはゲームとしてプレイして車は実際に運転手したほうが良いわ
ハンコンにこだわってバケットシートとかあれこれやってる人ほど免許無しorペーパードライバーな気がする
あとほとんどがマニュアル操作できなさそう
特定の様式の車が運転できない免許って欠陥品じゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:25▼返信
高いゴミだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:26▼返信
フォースフィードバックなしだとスッカスカで操作してる感はないんだよね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:26▼返信
ぶっちゃけホリはいらんよ、、アケコンも何故もてはやされてるかわかんねぇしな
側はマッドキャッツで中身総とっかえが最強なのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:29▼返信
3ペダルじゃないやん
大人しくT-GT2買った方がええで
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:30▼返信


ライズの同接
w発売日の半分以下で草
任天堂と豚が頑張って持ち上げてたけどリアルな数字が出るとこに出しちゃいかんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:31▼返信
無いよりマシか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:34▼返信
フォースフィードバックがないとか
DSでやる以下の体験では?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:37▼返信
>>24
そうだよ
入力が細かい以外に何もない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:40▼返信
奇々怪々は好きなやつ買うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:44▼返信
高くて買えるかよ!

最低賃金なのに…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:46▼返信
ぶたほぁ(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 00:58▼返信
普通にスラストマスターT-GT2でええやん
ひと月1万余分に稼げばええだけやしさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:00▼返信
>>21
さすがに値段考えよ
比べるならG29くらいの格安FFB付き
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:05▼返信
フォースフィードバックないゴミで16800円なんていらんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:06▼返信



レースゲーはやっぱハンコンでやりてぇよな!ってフリプのダート5ですら思ったからな


33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:08▼返信
HORIも出すんかよ
FANATECとかThrustmasterじゃなくて値段で折り合いつけて買う人居るんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:13▼返信
体験を向上させたいならFANATEC安定

まあ10万かかるけど 物からすれば安いし他ハードでも使えるし当分これで十分になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:21▼返信
はちまのこういう小ネタ集なんか異様に読みにくいと思ってたが、普通こういうのはリンクで目次みたいの置いとくよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:24▼返信
車乗れや貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカーゲイムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:28▼返信
ゴキブリキングはPS5も買えない無職が17000円するハンドルコントローラーが買えるわけないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:28▼返信
ハンコンでやりたいやつはフォースフィードバックが100%必須だと思うが
誰が買うんだこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:46▼返信
マリカーの方が面白いよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:55▼返信
>>37
何故買えないと思い込んでるのが不思議。お前がニートだからって他がニートなわけねぇーだろ?w みんな働いてますよ😉そして欲しいヤツは買ってます。買えてない人も抽選に応募はしてるんだから買う金はあるんでしょ。当選してないだけ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 01:58▼返信
>>39
それは無い。どっちもやってみての感想だけど。マリカーやるなら昔のリッジレーサーの方が楽しいし。アウトランも良いな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 02:14▼返信
ゴキブリキングはPS5の発売日から1年以上買えないのは無職でクレカ作れないからだろキング

ゴキブリキング無職否定に必死

www
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 02:15▼返信
前まであった振動機能すら削除されてて草
それなのに値上げって
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 02:21▼返信
>>41
マジレスは要らないから
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 02:48▼返信
一個前のやつは振動機能ついてて雰囲気だけでも味わえてよかったのに
振動機能なくした上に高くなるってゴミでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 03:42▼返信
※41
わかる、リッジ久しぶりにやりたくて7買ったよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 03:43▼返信
なんで豚ガイジが発狂してるんだ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 04:19▼返信
中国が格安ダイレクトドライブ出すのに、日本は子供だましハンコン・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 05:23▼返信
これは良い記事じゃん
安いな、買うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 05:26▼返信
※11
俺レベルだと、ごっこ遊びだったらこれでいいと思う
ステアリング部分が滑るようなら、
テニスラケットのラバーグリップ巻いてもいいかもしれない
51.投稿日:2022年01月14日 05:29▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 06:51▼返信
DFGT出せや
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 07:46▼返信
4月21日多いな

レーシングホイールはシフトレバーあるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 07:55▼返信
ハンコンはさ、ウインカー付いてるやつ出してほしいんだよね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 08:46▼返信
\17,000か
まあ買ってみるのもいいかな
GT7は最初VRには対応しないって言ってたから買わなかったけど結局対応したし
これくらいならやってみるのもいいかも
(車を運転する友人はVRだと酔う)試してみるか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 08:58▼返信
安物買いの銭失い。
レースゲームはデュアルセンスがめっちゃ良いから、もう安いハンコンは選択肢になくなる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 10:18▼返信
>ホリは、ハンドル型コントローラー“レーシングホイール エイペックス ”を2月に発売する
ホリとか絶対買ったらアカンやつやんw
これならもう1万足してスラストマスターのT150買う方がいい

>>53
今時はパドルやぞ
スラストマスターなんかだと別売りでシフトあるけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 11:53▼返信
物理挙動シミュする気が無いGTならFFB無しのハンコンでも走れそう アセコルとかは不可能よね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 13:06▼返信
FFB無いハンコンに「リアルな操作」と書いちゃアカン、リアル言うならT300以上のファナテック系 DDとかになる、GTに関してはスポーツでシミュレーターらしい物理挙動辞めてるからGT7ならFFB無いハンコンで遊ぶには丁度ええかって感じやね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 13:17▼返信
GT Force初代は FFB付で1万円以内だった
FFB無しでコレは高いね グランツーリスモってリアルドライビングシミュレーターなんだろ?ならFFB無しとか走れなくね?(最近のグランツーリスモやった事ねぇけど)iracingアセコルとかはFFB無いとまともに走れんからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 14:46▼返信
16980円は安価じゃねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 14:49▼返信
>>38
レースゲームに興味なかった層を騙して買わせる

直近のコメント数ランキング

traq