【イモトアヤコさん、妊娠を発表「珍獣ハンター、お母さんになろうかな」】
第1子出産のイモトアヤコ「若干寝不足が続いて」 海外でのハードな経験とは「全然別物。それ以上に大変」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
記事によると
2日放送の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」で第1子となる男児を出産したことを報告したタレントのイモトアヤコ(35)が、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」(水曜後9・30)でもベビー誕生を報告。「若干寝不足が続いて…」と育児に奮闘している様子を明かした。
産休中のイモトは5日放送の番組にメッセージを寄せ、「昨年末、無事に出産いたしました」と報告。これまで“珍獣ハンター”として世界中を駆け巡ってきたが、「出産に関してはいろんなことがあり過ぎて。結構、自分自身海外などでいろんなことを経験してきて大丈夫かなと思ってはいたんですけど、全然別物でしたし、全然、それ以上に大変でした」
「今もね、若干寝不足が続いており、別の大変さを味わっておりますが、もう少しお休みをいただきたいと思っております」
と大変さを振り返った。
育児と仕事比較好きなTwitter民へ
— ぽんこつ太郎 (@poncotsu_ak) January 13, 2022
イモトが海外のハード仕事より育児が大変って言っているので、本論争はここにて解決とします
~終~ pic.twitter.com/ZJc2llIIsA
ほんそれ
— Rira✩1y↼39w1d🐘💕 (@riRara2020) January 13, 2022
チーターと競争するより
トカゲに追いかけられるより
ライオンと一緒にいるよりつらい pic.twitter.com/bz3ps2Rhvb
うんうん
— ぽんこつ太郎 (@poncotsu_ak) January 13, 2022
お尻引きづられるよりもしんどいんやから、もうそれはしんどいよね pic.twitter.com/2IP02uYUf5
以下、全文を読む
この記事への反応
・海外ロケ、世界最高峰とか世界最難関とかの登山より
育児が大変なのか。
長期戦だから?育てて当たり前だと思われてるから?
どちらにしてもイモトさんが言うなら間違いない!!
・私はキャリア組みだったけど本当にね、、
ワンオペand夫婦仲悪いとまず自己肯定感が死んで、
でもみてないと子供が死んじゃうていう状況。本当に辛い。
仕事はやればできるんだもん。
育児はやってもできないことがある。それがしんどいんだよ。
正解がないのも。
・かたや、赤ちゃん返りする旦那の相手をしろと言う
母親学級があるらしいのですが…
自治体の両親学級、「パパが赤ちゃん返りすることもあります、ママは大変ですがパパのことも少し気にかけてあげてください」って言われたの今思い出しても腹立つな、その前に母体の変化とか学ばせとけ
— きざみ🦭8m (@kzmsyg) January 12, 2022
・コモドドラゴンより
コドモドラゴンの方が
制御できない・乱暴に扱えない・
それどころか丁重に扱わないといけないから大変だわなぁ。
・イモトさんより大変な仕事してる人そうそうおらんからな。
・仕事は休日あるし就業終わったらその日は終わりやけど
育児は24時間営業365日休みなしなもんで
・育児と仕事は別物で比較できないと思っているけど、
私はどっちでも鬱になって◯にたくなるほど辛かったなぁ……
って思いながらリプ見てたら
トカゲに追いかけられてるGIFとかが目に入って声だして笑った。
イモトさん……
つらいと言うなら世の中のほとんどつらいけど
あのタフネスイモトさんに
ここまで言わせるって相当やで…
あのタフネスイモトさんに
ここまで言わせるって相当やで…

売れ残り自慢大会開始ィー!!
働く男の方が辛いわ
お仕事に育児って大変そうですね
頑張ってください
発言のチョイスがうまいな
誰も震えあがってない定期
よく子連れの女性を攻撃するけどあれ本当にクソだよなって
のダシに使われてて草
辛いのはテレビカメラの前だけ
それで旦那の仕事の方が楽だとか言ってるんだからな
ミルク飲ませておしめ変えて寝かしてりゃええんや
本当に女にとって地獄だこの国
今までやって来た挑戦をフォローしてきた人達の方が大変だっただろうに
そういう所が見えてなかったのかな?
これな
それに絶対周りのスタッフの方が大変だしな
男のおれは関係ない
🔴🟠🟡🟢🔵🟣🔴🟠🟡🟢🔵🟣
戸定 梨香 を攻撃表示で召喚!更に
アツギのラブタイツを装備して
温泉娘放火おばさんに攻撃!!
魔法カード 全国フェミニスト議員連盟宛ての抗議文と署名活動 により
お母さん食堂に騒ぐ8回署名を無効にし破壊!
できないと分からんだろう。
何もしてないから万能感に満ちた引きこもりかよ。
「結婚したくない」んじゃなくて
「結婚できない」んだという事に
いつ気づくんだろうな。
勘違い不細工BBAはこの世にいる生物の中で一番タチが悪い。種諸共根絶やしにすべきだと思う。
ライオンに噛み殺されるほうがよほどリスクが高い
瞬間的なリスクと長期的なリスクを比較するのは間違い
子育ての方が楽
子育てした日本中の女性が珍獣ハンターの仕事(登山ロケとか)を出来るのかと
その末路がゲハサイト
キモすぎて草
そら子供いねぇわ
いつも寝てるもん
これをどれ一つとして体験してない奴が言っちゃうのが女の頭の悪さをしめしてる
なぜ嘘松でマウントを取らないと気が済まないのか
その子供を5人の親でシェアしようとか
そういう分散型の社会構造を構築を目指さない結果、苦労が生じている
ようは宗教観だよね
実は昔はそうだった
おじいちゃんおばあちゃん、自分という3人の親で世話をし苦労をうまく分散できてた
誰でもそう言う
そこに巣食う害虫がお前
男どもは感謝しろよ
要は
クソうぜえ
でも急な核家族化を促してそういった形を崩したのは西欧からの個人主義だぞ
本来「家を継ぐ」って思想でそうなってたのに今じゃこどおじやらこどどばやら
親を見捨てて家を出ないとダメってはちまバイトすら思ってる
男に痛みを与えなかった神に感謝 女には1ミリも感謝せんわ
これからよ
皆好き好んで核家族したんだからワンオペ子育てでキツくなるのは当然だ
聞く方も比べようもないことを若干ズレててもあえて聞いて
それとしか答えられないような質問やんか
幸せアピールにコントラストをつけてるテレビの演出やで
実際は授乳期の子育ては確かに寝不足でイライラはくるけど
全ては我が子の可愛さで吹っ飛ぶ
ハードに見えるようにしてるだけ
だから育児の方が大変ってのも当たり前。
硬いけど切り込みのある木材とただの木材ではただの木材の方が切るのが難しいのと同じ
色んな商品買わせる糞コンボ今日も頑張ってるねぇw
俺は大変な方の育児を担当するから働いてきてくれ
3歳になって物心覚えたらあとは一人でやらせりゃいいんだよ
甘えんなや
どんだけ安全対策してようが海外の登山のしんどさはどうにもならなそう
それすら否定するならもう子供は試験管ビーカーででも育てれば?w
来年の今頃には立派に育ってることだろう
記事書きながらバイトはウキウキだったやろな
ロケは台本があっても命がけで体力費やすことには変わらないだろ
それに比べて育児はどうだ?まず死にはしないだろう
どう歪んだ考え方したら育児のほうが大変だと思えるのやら
電動搾乳機もあって胸が張って痛いってこともない世の中なのに
直接の母乳で育てた方が良いって論が根強く声もでかいから男はマジで不利
寝不足でイライラ?
仕事の方が残業や休日出勤が続いて寝不足でイライラだわ
可愛い子供を育てるのに疲れるもクソも無いだろう
こっちの都合で動いてくれないんだから
何よりロケと違ってちやほやして貰えないからな
でも外が好きな陽キャにはきついだろうね
???
何が電動搾乳機だ
赤ん坊が直接母乳を吸うことで肺活量が鍛えられるのに
金払ってまで海外に道楽で登山をしに行く人が居る現実。好きな人からしたら本当にご褒美や。
共感してるフェミ沸いててキモいな。
共感出来る比較体験した事あんのかよ。
前もって準備して言われる通りにトレーニングこなせば達成できる。何ならズルしてショートカットも可能
だから肉体的にしんどくても精神的に楽
育児を進んでやる人がいないならそうだろ
在宅勤務中なんだが?
ここにいる連中みんながみんなニートだと思ってんなら大間違いだクソニートさんよ
こいつらの言ってることやってることはペットの衝動買いに似てるんだよ
一つの命を授かってるんだぞこの言葉の重みを何一つ理解してないだろ下半身だけで行動したんだろうが
命舐めてんじゃねぇぞクソボケどもが
仕事してても乳から栄養吸い取られないからなぁ
女性の中には一人目が手がかからなくなったら二人目、三人目が欲しいという人もいる
だがそんな人達でもイモトのマネはやりたくないだろう
自由との落差が大きいから
これは独身男女の幸福度グラフからも読み取れる
その知識は古い
泣くだけで十分だぞ
それが出来たら世の中に搾乳機なんてないわ
へー
たいへんだねー
無料じゃねーだろ
子育てってのはきちんと育てたら立派なお子さんをを残せるし、何なら孫が生まれる可能性だってある
多額なギャラとは比べ物にならないほど素敵な報酬じゃないか
眠れないというのが一番の辛さだよ
逆に言えばそれ以外は大きいストレスに成るものは少ない
ヘルパー頼むか、親族に見てもらって寝る時間作ったほうが良い
それだけでだいぶ楽
育児放棄の親の思考だな
自覚してないんだろうな
だとしても赤ん坊は母親に抱かれて母乳を吸わせて育てるべきでは?
合理性を優先して愛情に欠けた育て方をすりゃ将来子供がグレるだけだぞ
そんなん子供によるわ
少子化嫌なら辛い思いしろって事じゃん
単純な辛さなら、絶対に肉体的なものが上。文字通り疲労で動けなくなる訳だから。
そこに義務感・責任感といったものの有無で、精神的なものの方がしんどくなる。
理系と文系、どっちが頭いいの?って言ってるようなもんだ。比較のしようがない。
夜泣きしない赤ちゃんとか聞いたこともないよ
障害でも有ったのか?強く育てろ
無理もないね
年末に出産てまだ半年も育児してないのに育児語るなよwww
どんなことでも始めて数ヵ月の奴が語れることなんかねえよwww
3人育てたが、20分おきに夜泣きする子なんていなかったわ
一晩に2、3回がせいぜいだったな
だったら昼間の数時間に仮眠する時間を作れば良かろう
赤ん坊だって流石に24時間のうちグースカ寝ている時間はあるんだからそれに合わせりゃいい
サラリーマンは仮眠できないどころか残業も徹夜も当たり前
テメーら主婦よりよっぽど寝ている時間に飢えているんだよね
羨ましいよ、うちは泣きまくりだったから困ったよ
夜泣きなんてほっときゃいいのに母親はあやそうとするんだよな
なんでほっとけないんだろう
アパートとか隣人を気にしてとかならまだわかるんだけど一軒家でもそうらしいんだよ、本能的なもんなのかね。
ママタレ営業がはじまってんだよわかれよ
そんなの喋れねえコミュ障だけだろ
昭和生まれみたいな頭してんなお前
オトナに合わせて子供はグースカ寝てくれないよ
親が赤ちゃんに合わせるしか無いのが子育てだよ
いや、母親は寝かしといてやれよ
夜泣き担当は父親の仕事だろ
授乳できることは母親の特権だ
俺たち男は子供に母乳を与えたくても出すことすらできないだろ
イモトより仕事ができる男がどれだけおるねん。
そもそもワンオペ育児やったことないやつには比較できんから。
東大卒の弁護士の女性も育児の方が大変って言ってたしね。
頭使って敬われながらバリバリ稼げる人には向いてないんやろな。
昔あった人体実験での散らかして片付けてを延々繰り返すような辛さかもしれない。
賢くて活発で野心的な人にはやってられんわ。
仕事変えろよw
お前んちの子育てが下手くそなだけ
きちんと寝かす準備すりゃ夜泣きなんてしねーんだよ
昼間は仕事、夜中は夜泣き処理
父親こそ寝るなってか?奴隷根性も大概にしろよ
赤ん坊が大人の事情なんて理解できるかよ
君が子供のペースに合わせろや大人げない
結婚適齢期を引き上げた奴を呪え
タレントや弁護士をするような女性はどちらかというとタイプでいうと男性的
そもそも女性的な作業には向いてない
逆に育児が得意な男もいるわけで、単に向き不向きの問題だよな
奴隷根性?はぁ??
自分の選択で子供を作ったんだろ?
どこのクソフェミ共のせいで縁に飢えていると思ってんだ?
まさか本当に男側の責任だと思ってんの?
そんなん子供によるわ
夜泣きに育児が下手とか関係あるわけねーだろw
大袈裟に言っても知れてる
中田氏きもちよかったねぇ
10万で満足して黙っとけや汚らしい乞食どもめ
大昔からやってたことだが、現代人にはツライ事なんて沢山あるだろ
例えば刀もって殺し合いするとか
それは奥さんにも同じことが言えるだろ
だいたい、手前が腹を痛めて産んだ子供をなんで手前自身で責任持って育てようとしない?
母親というのは子供にとってもはや神聖な存在と言っても過言ではない
父親が代理で肩代わりできるほどヌルい役割じゃねーってことを自覚したら?
いや、俺男だけどw
分担しろっていってんだけど??
典型的なできない人間の言い訳
例えばお母さんにヒントを学んでみたら?
だったらお前は一家の大黒柱だろ
分担っていうんならお前は仕事に、奥さんは子育てに専念しろ
必死に働いて稼ぎを増やして、奥さんや子供が生活に困らないように守りきって見せろや
え、お前がモテないのはフェミのせいだったのか
お、おう・・・
当たり前だろーが
男女共同参画何たらが始まって男の稼ぎが減り、恋愛結婚が主流になってお見合いの文化が廃れてしまった
どれもこれもフェミ共が男女平等を騙った過剰な女性優遇社会を訴えてきたからだろーが
誰のせいで日本人男性のメンツがボロボロになったと思ってんだ?
むしろ終わりのない日常で会社に出社し続けるほうが近いまである
大半の芸能人がサラリーマンは辛いって言うと思うよ
そういうのを無視しているから
こういう無神経な発言が出来る
誰も育児出産を強要していないぞ
現代人の価値観からすると辛いってだけ
そんなん続いたらマジで精神壊すわ
本来16とかの肉体精神にかかる負荷を36で始めてかけたら当然だわな
なんでフェミそれをわざわざ比較可能なものに戻すんだ?
子ども育てるのは言葉通じないし目を離したら死にかねない生き物とずっと一緒にいる長期的な大変さ
不平不満は言ってたのかな
そもそもテメエで選択した人生じゃん
文句があるなら過去の自分に言え
たしかに公然で育児大変とか騒ぐ奴の子供は親ガチャ外れやな
24時間対応、言語にしないクレームを読み取って最適解の提示、汚物の処理、とかワンオペ育児してる人はマジで尊敬するわ
今の世間が過保護過ぎなんだよ
俺なんか小学校低学年で弟と祖父母の面倒を見させられたんだ
いつまでも甘やかしていたらマトモに育ちやしない
過酷なロケは一瞬の気の緩みが死につながる
が、子育ては気が緩んだら誰かが死ぬのかな?
自分で言ってるけどベクトルが全然違って比較してることがおかしい
スタッフの頑張りを無視しないであげて、こういう育児大変アピールは止めて欲しい
特に影響力のある著名人が言うとさ、馬鹿が勘違いして引き合いに出すから悪影響でしかない
今は逆で大変自慢をしたがる風潮あるよね不思議
死ぬね
いつ終わるのかと言われると子供が保育園、幼稚園に入るまでで、そこからは別の悩みが出てくるし……、っていうのが子供が就職するまでは続くからねw
それだけでもだいぶ楽になるかと。
子供にも台本覚えさせて将来設計を入念に打ち合わせしろw
台本作るのも難しいぜ?
過労死したなんて聞いたこともない育児では比べるまでもなく育児が楽。
育児の方が大変なんて寝言は、男性の過労死者数を育児だけで超えてから言いなさい。
夜泣きは別に夜泣き自体が辛いんじゃないんだよな
周りに迷惑になってるのが気になるのが辛いんだよ
一軒家ならいいんだろうけどな
夜泣きが酷い時はよく夜中車で徘徊したわ
育児に関しては男の方がメンタルやられるんだよ
男と女は同じじゃねえんだ
ワンオペか否か
ってだけだろ
盛るなやクソフェミバイト
なら20年のデフレ政策で所得が低くなってる層は
もっとハードルが上がってるて事だよね😔
自民党は今まで何やって来たのよ?😟無能か?
映画🎥君たちはまだ長いトンネルの中😩
「こんなに危ない!?消費増税」が実写化🥳
只今クラウドファンディング募集中(残り11日)
宣伝がてらに名前を広めるのも可能だ😤
財務省の緊縮財政に物申したい人は出資しよう
1000万達成。金額増えると火力🔫が増すぞ
多分この人は大変だねってみんなに認めてほしいだけなんじゃないかな。
子育ての大変さは環境や個人の適正で大きく変わるのだから誰が大変とか何の参考にもならない。
だから寝れないことでストレスがたまる
別部屋で寝かしとくのがいい
子育ては年中無休だから辛いが
コモドドラゴンに追い掛け回されるのは一回で良いだけで、子育てよりずっと過酷に決まってんだろ
具体的に誰だよ
よほどの重過失でも無い限り、母親も赤ん坊もまず死ぬことはないだろうが
これ幸いと持ち上げる主婦モドキ
共感というか支持を得てママタレ枠でも狙ってんのか?
下手すると子供嫌いになるで
子育てもスタッフ任せにするかも
8時ぐらいに仕事が終わらないことなんてザラにあるんだよぁ
じゃあ産むなよとしか言えんわ
まじでストレスたまるよ
信じてない人が多数いるからいろんな声を出してもらう
ユーザーの声とかレビューとかと同じようなもんだ
このコメ欄でも見くびってる人多数いるし
人それぞれだ
俺は頭は比較的良くて稼げてはいるが不器用だから技術職の人を尊敬してる
向き不向きは相当大きいよ
おとなしい子だったら結構楽
遊園地のお化け屋敷すら無理なおばちゃんでも子供を5人6人と育ててきたんやで
本音でロケよりきついわけねえじゃん
プロの仕事舐めてんのか
っておかげで俺の頭は絶壁よ
目を離したら死にかねないとか随分大袈裟なこった
赤ん坊はお前が思っている以上にタフだからちょっとやそっとで死にやしません
過剰に大声を出している時点で逆効果
ますます育児は楽なんだなと疑われるだけだわ
そもそも本当に育児が大変ならとっくの昔に証明されているはずなんだよ
人類が誕生してから何万年も経過したのに今更育児が大変だ?
嘘をつくんならもっと上手い作り話の一つや二つ考えてからにしろ
>チーターと競争するより
>トカゲに追いかけられるより
>ライオンと一緒にいるよりつらい
イモトがそれを言うならわかる。お前も同じことやったのか?
日本中の子育て母親からぶっ叩かれるだろうな
イモトは金があるからとか周りが助けてくれるからとか
子育ての大変さは個人で違うのに社会のせいにする人も多いし
いやぁお疲れ様っす
ロケの苦しい仕事はみんなスタッフがやっていたんだから
ざまぁw
育児は味方が少ない
結局ロケは好きだから苦じゃない 子育てはめんどくせって言いたいだけでしょ
夜泣きで眠れないのは大変だろうけど、ある程度の年齢いったら夜泣きはしないし
一方の仕事は、子供が30になっても上司から詰められたり、残業で帰りが終電になることもあったりする
瞬間最高風速なら育児のほうが辛い!でも台風を過ぎれば落ち着く!だから育児直後は優しくしてほしい!育児が落ち着いたら、大変になる仕事のサポートするから!!!ならともかく、「育児のほうが大変!大変!!大変!!!」じゃあね
共働き家庭でも、女の仕事は近場で大した残業もないパートだったりするし
これを踏まえた上で育児のほうが大変!って言うなら、主夫希望を夫にしろよとしか
いつ休めるのか、どのくらい休めるのかが全く読めなくて、ひたすら誰かに合わせた生活は辛かった。
こえてから言えじゃなく、過労死を無くしてから言え。
ワンオペ育児に向いてる親もいないし、赤ちゃんの脳の発達とっても良くない。
そもそも沢山の人の気配と雑音の中で様々なタイプの刺激を得るべきだし、泣き止むのを急かされない環境が必要。
今は密集した住環境のため、通報だ苦情だと他人への配慮に気を使い、
速やかに泣き止ませるという無茶振りが育児の一番つらい作業になってしまっている。
障害やグレーの子で、発狂したように泣いたり暴れたりする子の親は特にしんどいと思う。