会社がエアコンの温度設定固定してるせいで部屋がクソ寒すぎるんすけど、ついに上司があまりの寒さにブチギレて冷凍庫から保冷剤持ってきたと思ったらエアコンの室温センサーの前に貼り付けてガンガンセンサー冷やして、部屋があったかくなった時、この上司に一生付いて行こうと思ったね。
— しぬこーーーーーー!!!!!!!!!!!! (@shinukosub) January 17, 2022
会社がエアコンの温度設定固定してるせいで
部屋がクソ寒すぎるんすけど、
ついに上司があまりの寒さにブチギレて
冷凍庫から保冷剤持ってきたと思ったら
エアコンの室温センサーの前に貼り付けて
ガンガンセンサー冷やして、部屋があったかくなった時、
この上司に一生付いて行こうと思ったね。
部屋を暖めた時、の方が正しいな
— しぬこーーーーーー!!!!!!!!!!!! (@shinukosub) January 17, 2022
この記事への反応
・組織に言わずに物理で攻めるスタイル好き
・インテリジェントエアコン攻略法としてファミ通に投稿するべき
・寒いのになぜ保冷剤?
からのカッケー!
・大学生時代、クーラーの温度センサーに
ホッカイロ貼り付けて逆のことをやった
・最短で最もストレスが少なく終わり実現性が高い
・その上司さんの発想と行動力すきすぎるwww
・上司天才か…
そして何故か頭に「スマートかつ暴力的な解決方法」と浮かんだ
エアコンの温度設定を直接いじることなく
スマートに力技で解決しとるやん!
かしこい上司さん!!
スマートに力技で解決しとるやん!
かしこい上司さん!!

夏バージョンだったら温めないといかんでしょ
本当にそいつについて行って大丈夫か?
完全なる 嘘松 承認欲求性 虚言癖 承認欲求の 奴隷
完全に韓国人並みだよw
独断で勝手に暖かくするような真似するのはヤバいだろ
普通は上に確認した上で設定変えるわ
女性と男性だと筋肉量や脂肪量に差があるから女性の寒いは男性の暑いだったりするからそう簡単にいかんのよ
これ壊れるんじゃなかった?
リストラ対象
リモコンのセンサーは本体のセンサーよりデリケートだからぶっ壊れる(バカになる)可能性はあるなあ
結局トータルのマイナス増やしてるアホ企業だな
天井埋め込み式だとわからん
そんなことも理解できないのか
エアコンたこすぎる。
このマンよりガイやん
だったら男にとって暑くなるんだからすぐ設定温度戻されるじゃん
保冷材に何の意味があるの?
おまえはまず Kという動画配信者はなにがいいてえのか?
そして個人情報である、ある日おやじが仕事に行ってくるいって、二度と戻ってこなかった話などもだが
おまえが馬鹿なのではないか?Kが馬鹿かの問題はあるんだよ
おまえみたいなやつが さらされないってのは 軍隊にいったんだよ?
ちょっとこいつ さらしてくれって
でも、何もしなかったんだよ 軍隊はさ
それでわかるよな? 意味がさ
急にガイキチが出てきて怖い・・・www
一生付いていこうなんて思ってないだろ?
寒けりゃ上着着ろってことだ
こういう実際はそんなこと微塵も思ってもない系の一節で締めるの嘘松の定形だよな
もうちょっとバレない嘘松にしないと
妬みかな
通常は室内機の(つまり天井に埋め込んである)冷媒配管や空気の吸い込み吸い出し口、熱交換器の出入り口にあるけど機種によってはリモコンに温度センサーが内蔵されてる場合もある
労働環境の改善に金を使え
こんな底辺会社があるわけないじゃん
話の内容を信じたくないだけかな? 違うと思うなw
最適解
つまり
そんな奴について行っていいのかww
もしそうなら上司より骨董品が現役で稼動してる事の方が凄くないか?
寒がりに配慮するのが日本社会
ただ長く使うなら防火対策はしとけ
馬鹿すぎて信じたくない、けど日本ってか世界って思ったより馬鹿多いんだよな
SNSで浮き彫りだ そりゃ詐欺が横行するわ
さみーさみーうるさい奴って
厚着すらしないでさみーって言うからうざいわ
↑この時点で部屋は冷えているので保冷剤なんてなくても部屋内どこでも冷えてるやんけ
脳が足りないと綺麗な松も植えれない
オフィスビルでもなくマンションの一室みたいな会社じゃないと家庭用エアコンなんて使わないからなぁ
あれはお任せモードとか人のいるところだけ狙い撃ちとかのモードの為だから温度固定モードの時に何やっても意味ないだろ
上司のやり方で冷蔵庫が壊れたら、結構高く付くから、寧ろ無駄遣いになる。
ビル集中管理じゃないってことでしょお
こいつも上司も機械音痴って事はよく分かったわ
冬なんだから厚着してるのに半袖にならないと暑いレベルにしてる場所って頭イカれてんかってなる
自分もそれ経験あるわ
冬用の恰好をしているのに室内温度を30℃に設定されて蒸し風呂状態にされた事があった
家庭用だろそれ
リスク管理出来ない無能だろ
部屋が寒いとか言ってるのは仕事してない証拠
そしてメーカーの人から壊れる原因になるから止めて欲しいって言われてたじゃん
センサー誤魔化してるだけだから問題ないだろ
クソうるさいとかで実用的じゃないと思うけど。
冷凍庫の室外機??
部屋の人の密度によっては激冷えになるよな
そして人の密度の高いところの声が大きいのでそれが採用されてしまうという悪循環
余程古いエアコンなら判るが最近のは空間センサーだからそんなの意味無いんだが
みんなで文句言いに行かない社員もダメだけど
正解は社内のパワハラ窓口に部屋を寒くするパワハラを受けていると訴えること
全フロア一括で温度管理してるような会社は割とあるぞ
主語がでかい奴
批判しかしない奴
終わってるのはお前
という頭悪いコメント
ジジイは黙ってろ(笑)
温度固定
厚着しなさい
同じ型のリモコン買ってきて温度上げた設定で使うでOK
窓を開けてガンガン外気を取り入れてたわ
ワイヤレスリモコンだと思ってるの?
空間センサー?
室内機サーモかリモコンサーモのどちらかじゃないんですか?
壁掛けなら本体吸気側にサーミスタ付いてますよね
エアコンをフル稼働させた話もあったしなぁ。
その話の準えた作り話じゃねーの?って邪推するが
直接水でも掛けない限り基板が濡れるなんてことは無いし、サーミスタは濡れても大丈夫なんですが知りませんでしたか?
え?エアコンはサーミスタの温度で温調してるんですが
読み込んでる温度をごまかして暖房フル運転させてるって話がなんですが理解出来ませんか?
仕事の効率考えたら、もっと最適な温度にしろと言いたい
昔の職場寒くて使い捨てカイロ使ってたわ
底辺の会社
労働環境を整える義務が会社にあるから会社もやばいんだけどね。
外ならまだしも室内で寒かったら違法なんだよな。
センサーの場所が駄目なんだよね。
有線で離れたとこに置かないとな。
某運送会社だと16度設定
ほぼ意味がないし、倉庫はマジで冷蔵庫
荷物取りにいくと寒い場所の人ほど人が変わってお察し
間違えた設定が17度や、実際は最高で16度
低温火傷に注意な
そういう会社は何故か社長のいるところは暖かいんだよね
つまり、そういうこと
ビルによっては冬でも冷やさないと暑いところがあるからね
あっためているわけでないのに暑い所もあるよ
工場とかもデカい設備のある所も暖房入れてないのに暑いし
24°は暑すぎやろ、寒がりか
じゃ、ここにいるほとんどじゃん(笑)
笑ってればいいものを、いちいち
嘘嘘嘘嘘嘘嘘 松松松松松松ってのも
小音系のヒステリー