課題の絵が絶対に間に合わないので、「ちゃんと描いたけどデータが重くて読み込めない」で乗り切ることにした pic.twitter.com/B7VStuLSPh
— ももにくす (@momonicus) January 18, 2022
課題の絵が絶対に間に合わないので、
「ちゃんと描いたけどデータが重くて読み込めない」
で乗り切ることにした
この記事への反応
・顔がギリ見えないように作ってある所為で
めちゃくちゃ芸術性が出てるの草
・「立体感のある絵」がお題の時に
上手くいかなかったから絵の具をめっちゃ重ねて
物理的に立体的にしたの思い出した
・雲と風船がかなりポップなテイストなのに、
人間の部分がめちゃめちゃリアルなのも好き笑笑
・画面を引き下げて指を離しても何も起こらないと思ったら、
そういうことだったんですね
・これはある意味完成してる。
・何描こうとしたかめっちゃ気になる
・天才ですか。
一休さんかな?
現代アートもこんなもんやからセーフ(多分)
現代アートもこんなもんやからセーフ(多分)

MicrosoftがActivision Blizzardを買収することで合意。買収金額は約7兆8700億円
はちま民によるとアクティビジョンの開発者はSONYに忠誠を誓っているから既に逃げ出すことが確定しているらしいぞ
だからXboxではなくPSを買い続けるのが真のゲーマーが選ぶ道だそうだ
間に合わない!せや!なら完成させたのも別途提出させたい
お前は日本の官僚か頭硬いな凶器だぜ
先生「じゃあ放課後自宅に帰ったらすぐ持ってきなさい」
ただ読み込みマークをキャンバスの中央に持ってきた方が良かったと思うわ
グルグルが出る動画なら止まっているけど画は荒れてても全体が表示される
今までのMSが買収したスタジオがそんなんだかは不安なんだよな
元々はポップな背景とリアルな人間で表現しようとしたのだろうと容易に想像できるが。
思い込みがあるな、中央だぞ
スマホ画面の縦長だと勝手に受け取ってしまってるがこんなサイズのスマホない
そしてタブレットはiPad一強だからこそこれでOKが出たと予想
たまに固まるんだが
描かれてる部分の絵柄的に残りを描くのにそう時間かからないだろ
3日後10倍だからな!
父親憤怒
本当なら
でも課題はできてないので評価しないよ
真っ白なキャンバス持って行って
「夢を描こう」というタイトル付ける
でもこの人付き人じゃないよね。アーティスト側だからこれでええのよ。
上位の美大だと落第モノのような
黒もクルクルもブロックノイズも描いてる
そうなると、雑な背景にリアルなおっさんの仮想の完成品が気になってしょうがない
リアルでそんな課題出るん?
DTには刺激が強すぎるやろ・・・
絵が適当過ぎるから始めからこれ思いついてやっていることが分かる
それを機転が利く風にしてるだけ
当然点など入らなかったがw
きしょ
課題として見ればひでぇ手抜きやけど
完全に嘘松ってバレてんじゃん
虚言癖の障害者だろ
こんな手順で絵を描くやつなんかいない
ウケてるからバズってるんだよ
よく考えてからコメントしようね
解決してないじゃん
真面目な良い子をやっててもバカを見る。
OK出るならな
こいつは妄想上の課題をクリアしたってネタツイートしてるだけだな
不完全に惹かれる
これを創作って思わない人多いのが心配だわ