関連記事
【【速報】マイクロソフト、Activision Blizzardを買収!!オーバーウォッチやディアブロ、CoDシリーズなどがMS傘下に】
【フィル・スペンサー氏「『Activision Blizzard』を買収すると発表したが、他のプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の目的ではない」】
【【独禁法】MSのアクティビジョン買収、規制当局や株主による承認が必要!買収失敗で違約金30億ドルを支払う見通し】
Microsoft’s Activision Blizzard purchase is a disaster for gaming
記事によると
・オレゴン州のテック系メディアDigital Trendsは、アクティビジョン・ブリザードの買収を発表したマイクロソフトを批判する論説を掲載した
・マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを約700億ドルで買収する意向を明らかにした
・Xboxの大規模な買収はベセスダが最後だと思ったが、それは大間違いだった
・ベセスダ(正確にはゼニマックス・メディア)の買収は一線を越えているように思えた。Xboxはすでに20ほどのスタジオを傘下に抱えており、独占タイトルや貴重なIPでライブラリを強化するための必死の動きのように感じられた
・今回の買収はXboxだけでなく、すべての人にとって本当に恐ろしいものだ
・ベセスダの買収を振り返ってみると、ゲーム業界全体にはすでに大きな混乱や怒り、不安が広がっていた。これは、マイクロソフトが独占コンテンツに関して明確なメッセージを発していないことと、新規参入したスタジオのいくつかがまだプレイステーションの独占コンテンツをリリースする契約下にあるものがあったことが一因だ
・今回、マイクロソフトがかっさらっていったすべての新規フランチャイズの独占権に関して明確なメッセージを発したとしても、怒りと不安は抑えられないだろう。もしろ、今回はもっとひどくなるだろう
・私たちは、独立経営のパブリッシャーが一般的でなくなる可能性のある世界に向かっている
・マイクロソフト、テンセント、エンブレイサーグループなどは、箱から出したピザの最後の数切れを買いだめするように、これらのスタジオを買収してきた。ソニーもいくつかの買収を行っているが、これほど大規模なものはない
・このような統合の問題点は、特にマイクロソフトについて言えば、壁を作るということ
・ディズニーが主要なメディアフランチャイズを買収したときのことを思い出してほしい。ディズニー+はすぐにそれらのコンテンツにアクセスできる唯一の場所となり、ディズニーのガイドラインに適応するにつれて、同じようなものばかりだと感じられるようになった。Xboxについても同じことが言えるかもしれない
・ソニーはXboxよりもあらゆる点で成功しているが、対抗するのは難しくなってきている
・競争の結末は悲惨になるだろう。仮にソニーが、カプコン、セガ、スクウェア・エニックスなど日本の大手出パブリッシャーを買収することで対応したとしよう。それは市場をさらに分裂させ、停滞させるだろう
・Xboxが競合他社からスタジオやゲームを買収することで、潜在的な独占を生み出す可能性があるというのは、あまりにもひどい。それは最悪の資本主義だ
・Xbox Oneの過酷なライフサイクルに続くマイクロソフトの復活は、競争から生まれたものだ
・前世代では、ファーストパーティーのキラーゲームのおかげでソニーがマイクロソフトを圧倒し、マイクロソフトは適応することを余儀なくされた。しかし今では、マイクロソフトはソニーに対抗するために独自のゲームを作ることを心配する必要はない。なぜなら、マイクロソフトは最大級のIPをすべて買収し、遅れをとらないようにしているからだ
・そうせざるを得なかったからこそ、Game Passはこれだけお得なのだ。防衛策を講じなくなった今、このサービスの価格はすぐに跳ね上がると予想される
・この新しいメガXboxの中に、『コールオブデューティ』に対抗する別のシューターが入る余地はあるのだろうか?マイクロソフトが自社の売り上げを分割しようとする理由は何か。マイクロソフトは今後、競合するシューティングゲームを開発する場合、自らの足を踏み入れるリスクを負うことになる。マイクロソフトが買収するスタジオが増えれば増えるほど、私はマイクロソフトの創造性が制限されるのではないかと恐れている
以下、全文を読む
Wow, I can't believe it, some common sense in gaming journalism for once. https://t.co/MoPsmo8oFd
— Dan Brown 🏆🎮🏆 (@DanBrown0531) January 19, 2022
ゲームジャーナリストに常識があるなんて信じられない
A very interesting read about how desperate @Microsoft is with this move. #xbox
— Bearded Duder (@FTS_64) January 19, 2022
Microsoft's Activision Blizzard purchase is a disaster for gaming | Digital Trends https://t.co/cvgHq7PkdP
マイクロソフトがどれほど必死になっているかを伝える、非常に興味深い記事
Some good points here. Also have to agree that Microsoft has yet to create its own unique success story. Buying studios doesn't mean you built a studio that made the best first-party games. You just bought the game already being made. https://t.co/aCZBFwDbW3
— Marco Cocomello (@MarcoCocomello) January 19, 2022
スタジオを買ったからといって、最高のファーストパーティーゲームを作ったスタジオを作ったわけではない。すでに作られているゲームを買っただけ。
MS、ソニー、任天堂で大規模な買収合戦になったら、マジでゲーム業界終わると思うわ

独占禁止法違反
ゴキブリ記者が必死ですなあwwww
ま、チョニーがやった場合は異議唱えてないだろうねw
ソニーも弱ってるし買収されそうw
しょぼい迎撃だなw
文句垂れてるこの無名会社がMS以上の金で買い取って業界に役立てればいい話だろってだけだわなw
EvoとE-3ブッ壊して今まさにゲーム業界ごとブッ壊そうとしてるチカニシ
また途中でちゃぶ台ひっくり返して逃げるんだろw
???任天堂だろこれSONYに該当しない
ド正論やねえ
綺麗事ばっかいってないで自分で買い取れよで終わり
やってないからねw唱えようがない
ディアブロやりたいからこれでいいや
本当にMSはゴミやな
ゲームの方向性が違うんだし協力しなくていい
そんなに都合が悪いのかwwwん??w
そりゃそうか、マジで終戦になったらゲハなんてゴミブログ盛り上がらなくなるからな
さすが、マスゴミレベルのはちまさんやで
ゲーマーにとっては暗黒時代きたと思うよ
あんだけ残飯美味しそうに頬張ってるくせに関係ないはねぇだろw
ソニー無くなったら残飯すら出なくなるぞw
1チームに全タイトル任すとか言い出した辺りからヤバいとは思ってたがなw
ソニーは独占には否定的です
「ソニー・ボイズ氏「独占はコンソールメーカーの自己満足、永久的な独占は誰も得しない」
2013年10月06日 13:30」
害悪はゴキブリです
それでも中国には勝てないだろうけど
BFもだけど新作出す度にダメになってる気がするのは何故だろう
北米中心のGOTYでアンチャラスアスゴッドオブウォーが絶大な評価を受け続けたから箱は負けたんやで
起業か金儲けしか考えないのは結果良くない
現代社会と同じ流れになっててワロタ
まぁ笑えはしないけど
ソニーさえ潰せればお役御免なのね
何年前から同じ事言ってんの?
無料ゲーがちゃんと増え続けるなら
年間6万なら払う価値はあるけど(月1本新作買うと思えば)
まぁゲーオタな俺だから許容出来る金額だけど
一般層はソシャゲーで良いやになるだろうね・・・ゲーム文化どうなるか
任天堂は生き残ると思うけど、、、
アメリカは、そのようにしたいと思ってないのに、無意識のうちにやっちまう
だから映画業界も、金持ちしか映画が作れなくなった
アメリカのせいで「最低でも2000億円出さないとゲームが作れない」という時代は必ず来る
このままPS5終了で決着がつくとゲハネタが盛り上がらなくなるもんな
兆じゃ足りなくなっちゃうw
8兆円なんてどうやっても回収できないよ
ベセスダどころかマイクラですらいまだに回収できてないでしょ
典型的なコンコルド効果、引くに引けない金ドブだよw
新しく起業しようとする力が失われるから厳しいだよな・・・
欧州とはまた違った意味合いがある
取り敢えず起業しよう精神がアメリカのパワーだし
助け舟出すにしても出資くらいのヌルいやり方じゃ根本原因がどうしようもなさそうだし
決着どころかゲーム業界自体死んではちまも共倒れになるからだろ
って思ったけどSIEってアメリカの会社だったわww
将来見据えて自社スタジオ強化に動き始めてるな
コエテクとバンナムがもし買収されたら、外注先が無くなり自社ソフト作れなくなるからね
大丈夫、Twitterがあるw
敬意払おうや
コンテンツ分断かあ
ソニーも生き残るにはこの流れに乗るしかないんか
「大きな企業が独占されると逆に自由がなくなる」と分かったからだ
超大企業ではなく、そこそこ大きい企業がナンボもあったほうが自由、となったため
任天堂は常に新しい遊びを追求
SIEは映画的な演出を追求したシングルプレイのゲーム
スクエニならストーリー重視のRPG
MSは無味乾燥というか金で寄せ集めた感がすごい、統一された指針がない
CoDが箱独占になるなら、Haloを作る必要もない
今までいろんな種類のゲームがあったのに、少しでも売り上げが落ちるIPはどんどん消されていくんだろうな
同じようなモノしかできなくなるんだよ
なぜなら、従業員と借金が増えて、失敗が許されなくなるから
MSは既存IPを買い集めれば勝てると本当に思っているんだろうか
ゲリラが2018年から別ラインで作ってる新作(おそらくFPS)とか
新たな潮流に期待する方が健全だと思うけどな
嘆いたところで流れは止まらないからね
「壁を作る」という意見は(もちろん全くないとは言わないが)20年前のMS観を未だに引きずっているにすぎないと思う。
既に出てるゲームがゲーパスに加わるだけでどうせ新作は作れねーんだろ
ゴキ「すべてのゲームはPSに集まる!(キリッ」
現在
ゴキ「ゴキィ…ゴキキキ…」
競争がなくなる
新しいゲームタイトルが出にくくなる
サービス料金が上がる
MSがゲーム辞めた~になったら色々終わる
MSが買収してきた開発チーム、ほとんど解散になってる
良いことないで
終わるのはPS5だけだし
パブリッシャーが無くなったら任天堂はどこにマリカーやスマブラ作ってもらうんや?w
Nゾーンと組ませようとしてるのってソフト全く無い豚くらいだよなw
だから断られただろうが
鼻で笑われたってよw
冗談抜きでエルデンリングが最後の花火になりそう
KADOKAWAじゃねえか
朝鮮任天堂の略だっけ
例えばポリコレソニーが買収しまくったら
ソニーの検閲が入ったポリコレゲーしか出なくなる
そんなの嫌だろ?
チンク豚はソニーが1位なのも知らんのか
いうて任天堂も実際にソフト作ってるバンナムあたり買収されたらソフト作れず干上がるやろ
マルチ上等のいままでの流れで良かったのになあ
一度協力しようとした所を裏切った奴がいるんだよなあ
PCのゲーパスからXboxの名前取り払ったのは、その一環かもね
ブランドの無いものをゴリ押しするより、サービス普及させる方が大事だと判断した
歴史から見てもMSは市場を破壊するのが目的だからな
アメリカはコンテンツ制作がチーム主義で成り立ってるからだね
買収がまかり通ると制作チームが流動的になって、最終的に官僚社会みたいになる
日本産のコンテンツの強みはクリエイティブの核が漫画家や小説家と言う分割できない「個人」である点
だから突然の大ヒットが生まれやすい
10位堂の事もたまには思い出して…
【Xbox独占回避?】ベセスダ、MSに買収されても自社パブリッシング継続へ「ゲームは全ての人に届けるべき」
2020.11.18 01:00
MS「ベセスダの独占はしない。しないが、Xbox優遇はしていきます」
↓
2021.9.1 00:00
「ベセスダ『スターフィールド』は時限独占ではない」絶対にプレステで発売しない旨をXbox幹部が改めて明言!!
なんで一人で会話してんの?
任天堂おじさんってほんと気持ち悪いな
黙れゴキブリ
それゲーパスで儲け出るの?
価格上げようと結局は介護保険みたいなMS内でのパイの取り合いだろ
そうか?ゲームの方向性としてはソニーと同じだと思うけど?
アクティビジョンみたいな斜陽スタジオでよかったんか?
欧米でのスパイダーマンとウルヴァリン影響力は絶大やで
特に前者は今絶頂機なので、これがPS5独占なのはデカい
MSはソニーのファーストにボコられてるって記事なのになんでサードのエルデンリングなの?
いくらニンテコンドーキムッチとはいえチョニンテンドーとか言うなよ。マリオの色も韓国旗なんだぜ🇰🇷
PCにしてもSteamの牙城崩せるんかいな
ハイ欲しいソフトがあったらハード全部買ってくださいね、とかユーザーにとって心底アホらしいよな
ソフト開発者だってユーザー分散するんだから将来的には損しかない
あーアホくさ
韓国任天堂です(ちなみに実在する)
どんなにカネを積んでもPSのようなハードを作れない、と
そしてソフトでも勝てんが、それはカネで解決できると判断してコレ
ただ本当に解決できるのかは誰にもわからん
最悪この記事のようなゲーム産業の破滅になるかもしれんが・・・
でも任天堂も先はわからんやろWiiから WiiUみたいな移行失敗があるから
ただでさえ任天堂復活のWiiや swich送り出した岩田さん亡くなってるのに
バンナムとコエテクが買収されたら任天堂潰れるぞw
儲けなんて出す必要はない
全然マイクロソフトのゲームが分からん
マイクロソフトとソニーは大人向けのゲーム
任天堂は子供向けのゲーム
方向性が全然違う
今日の敗北宣言
そりゃおめーアクティビジョンのソフトでXboxの占める割合が低いからだろ
買収したベセスダの新作はさっそくXboxとPC独占するのに囲い込みはやってないとは…?
もしやMSに、任天堂は買う価値ナシと判断されたの?
KADOKAWA子会社のフロムをMSが買っても何もおかしくない
ソニーの買収も叩けや
なんでそんなに余裕無いねん
正論って言ってるやつ英語読んでないでしょ
そのマイクロソフトよりも順位が低い任天堂も哀れだよな。まさかアクティビジョン・ブリザードの買収額が任天堂の総資産の3倍なのだし
こんなことやって業界規模が縮小していけば、どこの勢力とか関係なく全部滅びるんだよ。
フロムがレア社みたいになるぞ
まあ何作も連作してる事もあってネタ切れ感凄いしな
ソニーや任天堂にとってはPCのOSが変わろうとどうでもいいことだけど
MSにとっては死活問題よな
もう誰かが潰れないと引っ込めない段階まで来てるやろ
メトロイドプライム4
困ったことにレトロスタジオは事務所作りにいそしんじゃったからなぁ…
任天堂だけで作ってると思ってるから他人事なんだろうね、彼らは
PCニキだって他人事じゃないと思うぞ、絶対steamをはじめとする他ストア潰しに来るだろ
八兆をどうやってMSが取り返すつもりかって話よ、囲って潰して搾取でしょ
ハードは一系統でいいよ
まあそれがMSの狙いだし
CS全部潰してWindowsに統一したいんだよ
前世代ではPSNと連携することでPS4の普及台数にタダ乗りしようとあれこれやってたけど上手くいかなかったからね
もうソフト側を押さえてなんとかアカウントサービスの旨味にありつきたいと必死なんだろう
ゲーム以外でもGAFAに旨いところは全部吸われて、本当にOS以外何も成功してないからな
ソニーの買収って開発スタジオやんけ
しかもPSと相性のいいところ
いうてアクティビジョンだってテンセントの資本入ってんだわ
昔みたいに数名でアイデアだけで作れる市場ではない
逆に言えば面白くなったのでは。アクティビジョン・ブリザードも今後は売上など気にしなくて良いから適当にゲームを作れるし、失敗してもマイクロソフトのせいになるだけだから安心してゲームが作れる
ソニーが買収してるのは小規模なとこや
でかいIPもってる大企業の買収なんてしてない
全方位に敵を作っているソニーとは違うよ
任天堂にもトバッチリ来るってことがわかってない人いるよね
ペルソナ6のPS5独占云々の話も、MSの動き見てソニーが動いた結果なのかもしれないし
業界にいる限り全てのプラットフォーマーが影響受ける
ブルーポインントとかね
あとヴァルキリー
何の問題もない
サブスク成功させたいからってMSが勝手にぶっ壊しに来てる
ゲーム業界の一位がテンセントで二位がソニーでマイクロソフトが三位になったしな。任天堂だけはランク外だがw
PCでいいじゃん
儲からない?
ふーん、任天堂のゲームって大体バンナムが作ってるけどね
PC だけで元とぢてるソフトとか大手はほとんどないからな
利益がでなくなれば当然出るゲームも減り産業事態が停滞する
元々深い協力体制にあったスタジオとの連携を更に強化するために買収したのがSIE
MSはそうじゃない
オーバーウォッチ2のスイッチ版は中止だろうな
Cellのせいでサードはソフト作りづらかったってのもあるだろうけど
でも結局、ソニーのファーストが超絶強くなっただけだよね
自社で1000万タイトルを次々出せるようになったし
ハードで連携した殆どのメーカーとケンカ別れしてるじゃねーか
マイクロソフトのやり方が悪いから仕方が無いかと。ゲームパスは利益が低いので
してないんじゃなくて、できないだけでは?
IPは残っても続きを作る人がいなくなる
マイクロソフトは今後どうハンドリングしていくのか興味深い
そりゃゴキが焦って必死になるわけだ
やったねMSwwww
あと10年早ければな
SONYと任天堂を潰せただろうに
草
ゲーム業界が終わる✖️
ソニーだけが終わる◯
任天堂は独自路線だから今回の買収劇でもなんの問題もない
ソニーはリーマンショック以来の株価13%暴落ナイアガラで死にそうだけど
あそこからV字あるか?
ゲーム界だと思っていたものは実は……みたいなオチがつくやつ
やる意味ないじゃん
それやったら世界中のファンから大顰蹙買うぞ
無理してマイクロソフトがゲームを作りよりも有名なサードを買収した方が早いしな。ただ買収額を回収出来るかどうかは不明だが
アニメ調萌えキャラゲーはPS
SFC,MD,PCE三国時代のようにすみ分ければいいだけ
Demon's Soulsリメイク
何も問題ないな
もはや競争など発生せず市場を独占した巨大資本のやりたい放題
テンセントからの牽制ジャブみたいなもんよこの記事は
Cellは久夛良木さんが国内のメーカーの技術を過大評価しすぎたのだと思うよ
あそこまで使いこなせないとは思ってなかったのだろう
純資産と時価総額を比べてるのはやばい
簿記の勉強しろ馬鹿
ゴキブリキングは働いてPS5買えよゴミクズキング
ゴミクズキングのゴキブリキングはいつになったらPS5のプレイ動画上げるんだよwww
箱で独占しても売れねえじゃん
文章の本質を読み取らないとダメよ
バンナムやコエテクがもし買収されたらと想像してみ?
マリカもスマブラもFEも作れなくなって、任天堂ファーストのリリースペースがガタ落ちする
マイクラ1本で
出資しといて育っても手放す事ばっかりしてるだろ
スクエニを買収すればよかったのになー
実際その通りじゃん
馬鹿なの?
MSが今まで通り自由にソフト作らしてあげて時限独占にでもすればいいだけじゃん
それだけでPSは潰せるキルソニーは成し遂げられる
そう考えれば箱が売れなくても気にしない理由も分かる
結局話題になってるのは最新ハードのXSXじゃなくゲーパスだし
任天堂のゲームは子供向けなので世界的には売れないのだよ。一部のゲームだけがランクインする位で
逆やろ
お上の顔色を伺いながらお上の要求を聞きつつゲーム作ることになるんやで
失敗が重なればクビだし成功しても異動の可能性がある
それならMSにワンチャン託すのもいいと思う
ソフバンで自演してたやつめちゃくちゃ任天堂寄りの発言してたぞ
バンナム買収されたら任天堂タイトル消滅するやんwww
任天堂自社制作なんてほとんどないのに
マイクロソフトはゲーム界の中国だわな
正直に言えよ羨ましいですって
仮にソニーと任天堂が手を組んだとしてもMSの資金力には遠く及ばん
買収合戦になったらテンセントとMSが大手を買い漁って、ソニーと任天堂に残るのは日本のくそしょぼい三流デベロッパーだけ
買収はまだ続くだろうし指くわえて見てろな
その強力なIPを、マネーで買い漁ってるのがこの件なわけで
任天堂は競争相手じゃなく、もう食われるか残るかって次元の話よ
強力なIP美味しいですってMSやってんだから・・・
中国のゲーム規制のせいでゲーム業界一位のテンセントも苦戦しているのだが
だから大金使って勝負に出たMSがPCの他のストアをほっとくと思うかって話よ
そんな片手落ちするほどバカじゃないだろ、ゲーパス必須みたいな情況なるんじゃね
札束での殴り合いでソニーに勝ち目ある訳ないじゃん
競争相手いなくなったらユーザーに良いこと何もないよ
ほんとこれ
合法で市場が評価してるなら良い買収も悪い買収もねえよ
任豚はアンソなんじゃなくて、ゲームアンチだったんだ。
方向性が同じというよりMSはPSで売れてる○○みたいなソフトを作れだから
アンチャーテッドみたいなタイトル欲しさにトゥーム時限独占してIP潰したのもそれが原因
有力な大手根こそぎ引っこ抜かれたらこれは死活問題になる
フィルがずっと笑顔の理由がこれです
MSが業界に入って来てから何年経ったんですかね?w
ソニーも買収とIPの独占化で対抗せざるを得ない
ゲーマーにとっては冬の時代が始まる
元々MSがゲーム業界に来たのも有り余ってる金で嫌がらせ目的だし
ゲーム界の死神は絶好調
任天堂「ばっ、馬鹿な!!アクティビジョン・ブリザードが我が社の3倍の価値があるだと!?」
※任天堂の総資産が2兆4400億円です
だってルサンチマンだから
かれらはたんに努力して相応に報われている人がいるのが認められないだけ
幹部「えー…日本一SW、フリュー、タムソフト、グランゼーラ、ケムコ・・・」
CEO「もういい!」
話が理解できないんなら黙ってればええんやで
焦土作戦では?
ウルヴァリンやスパイダーマン新作をPS5独占にして版権モノを囲い込んでる
やり方は違えど、この記者が危惧してる展開には加担している
ゲームの方向性が相反するからじゃね?
マイクロソフトにとってソニーの方が親和性が高い
頭の悪い発達任天堂おじさんだけ歓喜してるの草
業界トップのプレステが多少落ちたところで9位堂は勝てないよ・・・
キルソニー言ったの9年ほど前なんですけどいつキルするんですかねえ
CoDなんて10年ゴミだけど未だに売れてるし、新規参入が難しすぎるわ
知らんけどw
ですループ出たじゃんw
PS5に
新規IP作ってるソニーと
ただ買ってるだけのMSは全違う
あほなの?
間違いない
そしてトバッチリを受ける任天堂
と、Windows使ってるバカがほざいておりますw
そもそもマイクロソフトが買収しなかったらもう終わってたから
MSがスクエニ買収したら俺ブチギレる自信あるわ
MSにJRPGが潰されてしまう
マリオは箱でしか遊べない時代が来る
ソニーだって、やられたらやり返さざるを得ない訳で
そんなことになったらサービスの向上合戦に必要ない低性能ハードは真っ先にハブるように動くのに、何をのん気にしてるんだかな
プラチナはもう中国が買ってる
MSが参入してきたのいつだっけ?
順位2桁の企業なんて興味ないんで
それらのIPは自社で作ってるんだから当たり前だろ
元々作ってないの買い取ったMSとは違う
SONYが嫌いで全部滅べば良いって考えだからな
任は元々蚊帳の外だからヘーキヘーキ
海外から見て需要ありそうなのはフロムくらいなんだよな
アップルやばかった時もMSは金出し続けたし
ソニーの頭に銃口は突きつけてる状態だよずっと
後は引き金を引くだけ
スパイダーマンって版権どこですか?
今までMSに買われたメーカーの末路見てみろよ
創業者とかを説得できるわけないから無理だよ
敵対的買収とか仕掛けたら多分日本とアメリカの国際問題になる
発達引きこもり任天堂おじさんには理解できない話だからな
任が買取保証してそうな会社ばかりで草
ゲームはパソコンで、という黄金時代の復活
そしてその旗艦はMS
ついに夢が実現しました。
チカニシの大半は任天堂のことなんてどうでもいいんだと思うぞ
誰かを叩いて自分の世界ランクが上がってるように錯覚したいだけでしょ、あいつら
ソニー買うには桁がもう一ついるんじゃねーかなぁ・・・
ゲーム部門だけ切り離しても3倍くらいかかりそう
FF以外に世界的に売れてるゲームが他にあったっけ?いらないだろう
パソコンなんてオワコンなのに何いってるの?
ほんと社会に出てないなぁ
MSの場合買収したところで全部腐らせるやんけ
違うよ、ソニーガーしたいんじゃなくて
この記者の言う、IP買収や囲い込み合戦が加速する未来が不可避だと言いたいだけ
そしてPSから日本的なものは既に切り落とされた
SIEがパブリッシャーやデベロッパーを買収するとしても、それは日本のそれでは無いな
ゲームじゃないけどSkypeくんの劣化はホンマ……
あっけなくDiscordにシェア持って行かれてるし
フロムなんて最早宮崎のワンマン見たいなもんだし囲った所で宮崎が辞めますってなったら面白い
文章読めないのかな?
アホかこいつ
新作のスタジオも、スパイダーマンとウルヴァリンのインソムも
全部ソニーと組んで作ってるもんだろ
既存のマルチ作品を強引に独占してるのとはまるっきり質が違う
ソニーはスパイダーマンをディズニーに返すべき
今更気付いたのか
ゲームそのものに恨みでもなきゃ「任天堂信者」なんてやんねーよ
いやteamsで大成功してますやん
ポリコレに毒されて買収されたスタジオの作品どれも酷いのばっかだしな
MSはそれでなくても育てるのが苦手だし、マジで冬の時代到来だわ
買収前のJAVA版のほうがMOD使えて人気
バンナム、カプコン買われたらかなり大変やぞ
マイクラは完成した状態で買って、新作は出してないだろ
任天堂信者がそんなの知ってる訳ねーだろ
METAとかと協業して市場を独占するんかね
だから、何か不祥事を起こして世間に負い目が出来たら、という話よ
世論に見捨てられたらもう障害は無いからなぁ
スパイディのゲームも映画も超評価高いのに返す必要あるか?
Xdevジャパンでコジプロやフロムの独占タイトル作ってると噂されてるぞ
世界中に4つある外注部門のうち一つが日本拠点なんだよ
またそれやるの?
痴呆かよw
ゴーストワイヤートーキョウも今年発売だろ
ほんまMSってカスだな
苦しい時に助けなかったもんなぁ。
ついでにスパイダーマンもディズニーに取り戻せ
ゲーパスの料金で賄える額ではないぞ
さすがにディズニー舐めすぎ。
ゲーパスは確実に値上げするやろ
サブスクの基本
×独自路線
○蚊帳の外
統合版とか言う劣化品になりましたね
MSが何かするまでもないもんな
イニシアチブはクリスタルダイナミクスに泣きついてるくらいだしw
買収してるスタジオは全部良く育っててソニーと組んでからソニーと一緒に作り上げたIPがヒットしてるんだから
ゲーマーとしても隠れた名スタジオを掘り出して良策を作ってくれることはいいことだ
MSはただ既存IPを独り占めしてるだけで何も一つ自分で生み出してない
MSはハードも別にいらんからこその買収だしな
クラウド1強になればタブレットだってハードになるし
ディズニー傘下のマーベルやけど、マーベルすら映画化権、ゲーム化権の版権持ってる
ソニーから引きはがすことはできないと言うか商習慣上、しない方が版元に有利な条件が来る
MSが札束でツラ張って商習慣破壊する可能性もあるけど、
ほかにも多くのIPビジネスやってるディズニーやマーベルは版権商売を潰されることになる
ビジネスだから綺麗ごと言ってられないというのも分かるが
上場廃止しても株主と個別に協議して株式取得したら結果は同じだよ
一部のPS狂信者だけだよ
PC、箱
クラウドでスマホ、タブレット、
テレビでも対応していくのにね
株式会社は株主の利益のためにしか動かん
↓
マルチプラットフォームの時代2010年代
↓
独占囲い込みの時代2020年代〜
人類退化しててワロタw
現在進行形で下がってるから問題無い
最終的に殺したいのはsteam
8兆あれば凄まじい数の人材投入してハイクオリティになるだろ
すでに大変なので誤差です
ゴリラオブデューティとゴリブロかw
ご愁傷さまです
しかもゲームに限らず買った所を悉くダメにしてるからヤバい
ニシくんなんでや(´・ω・`)
ああっ!クソッ!!!
8兆円でゲーム作るみたいな言い方やな
PS4に今後も縛られるPSよりマシではw
その8兆はアクティを売り払った株主に行くのよ
ゲーパスで利益とれるぐらいのつまんねえゲームばかりになるのか
基本的にはPS2と同じなのにPS2使いきったとか言ってた連中が一斉に口をつぐんだっけな
買収後の潤沢な資金でどんなのが出てくるのか試金石になる
誰もが持っているデバイスで誰でも遊べる時代になるのに
いつまでもゲーム専用機にこだわってる爺はさっさと死ねよ
もうそういう時代じゃねえんだよ
そういうのはHALO見てから言うんだぞ
ギアーズの落ちっぷりでもいいけど
3行にまとめろ
はちま
何言ってんだこいつ
teamsのおこぼれを貰ってるの間違いでは?
ほんと
8兆円買収じゃなくて開発費にしとけばスペゴリだってよくなってたのにな
ならねえよwばかw
マイクロソフトに限らず
MSはFUDやらかすのもマッチポンプも普通にあり得るからわからんけど
救済による買収じゃこの金額はちょっとおかしいんだよ
MSは救済できる能力ないんだから市場独占しか儲ける方法がないレベルに見える
MSもPS市場の莫大な利益を失うけど、それは織り込み済みだし
ソニーの株価は大幅下落して、任天堂が上がってるのが市場の反応
ゲームオーバーだ
新作まあまあおもろいけど
つまり無駄な買収だったと
その理屈だと箱1に縛られるMSはもっと悲惨じゃん
PSの
ソフトを
奪うな
その焼き畑農園で生き残った所全部美味しくいただく気だろうから
どうやってもGAFAかMに食われるんじゃねえかな
じゃあはよ引けや
引金ぶっ壊れてんじゃねーの
クラウドパワーかよw
ハードはいるだろうが、スイッチじゃ無理だが
逆。8兆円はMSがこれまでのアクティの持ち主に対して払う
MSはその8兆円を回収しないといけないし、ゲームパスに出したら売れないしで開発費はかなり厳しくなる
強引にIPを買い取って商売替えを迫り、商習慣やビジネスモデルすら破壊しようとしてる。
これでアメリカ政府がブレーキを掛けられないなら、
将来、国の指示を受けた中国企業の連合体が巧妙に迂回して
国防に関わりの無いエンタメ企業を買収をさせて、その価値観を潰した時、文句が言えなくなる。
他のFPSが育つだけだぞ
今のディズニーに渡したらポリコレで丸ごと死ぬぞ
大手は焼回ししか作らない
これからはインディーズの時代
上手く投資し育てろ
PSは今DLCの売上>単体ゲームの売上だから
CODじゃなくF2Pのロイヤリティで稼いでんのよ
市場が変わってること理解しないと時代に乗り遅れるよ
クラウドと勘違いしてない?
アホか
他社のIPを金で無理やり買ってきて棚に並べてもMSの棚が潤うだけでゲーム業界全体の棚は潤わないからな
というか本来はそういう目的で参入してる
今は欲を出してブレてるけど
当面は独占するわけでもないし
スイッチライトに縛られる任天堂が一番費さんだぞ
winがタブレットにやスマホに入るならよかったよね
まあ自社でandroid端末作るくらいどうしょうもなさだけど
20年ぐらい前
値上がりするだろうって言われてんじゃん
ユーザーがツケを払わされるだけ
じゃあ任天堂でも買えば?
ゲーパスをクラウドでタブレットとかで動かすって話では
ノーマルからして悲惨だからセーフ
いやアウトだな
そうなった時、ゲーパス以外の選択肢がない世界とか恐ろしすぎるわ
そう、MSが払った8兆円は技術者や開発者、営業広報と言った「ゲーム業界」に還流するのではなく
投資家に支払われるだけ
ゴキメディア「ソニーは貧乏で買収する金がないからもうやめてくれー」
あわれw
その気になればMSはいつでも業界を牛耳れるんだって
フリーザでいうとようやく第三形態になった状態だ
Macユーザーなんだw
CoDはパッケージとしてはよく売れるタイトルだけど、もはや主力はそこではないからな
それ一番ぶっ刺さるの任天堂だと思うんだがいいのか
判例ができるって問題があることが分かってないやつもいるんだろうな
マイクラ
フォールアウト
スカイリム
オーバーウォッチ
COD
PS5の設計統括責任者が日本人
CODが終わるだけだぞお馬鹿さん
競争相手がいなくなったら間違いなく値上げされるのにね
ゲーマーにとったらいいことない
なんか面白いなw
シリーズXの箱はPS5の半分も売れないで
ゲームパスでソフトも売れない
パソコンみたいな環境作るだけで金が20万とか飛ぶ環境で人が増えるわけねえだろ
おまかん
それが駄目だって言うならゲーム機を止めてみんなPCソフト屋になるしかない
任天堂のキャラだったレア社と被るな
満足してるならそのままだろうし不満があるなら離れていくだけ
何か問題でもある?
昔、米政府が読売新聞を民間に買収させて日本の言論塞いだらいいって作戦考えてたけど、
読売は買収するまでもなくアメリカに尻尾振ったから辞めたという話があってな…
ゲーパスで本体無料な代わりにDLC地獄になりそう
というかFH5とかもうなってる
協業のソニー、買収のマイクロソフト
CoD以外でまともに開発されているのある?
あとなんでスカイリムなの?
もうその業界は潰れても仕方ないわ
芸術じゃなく商売なんだから
惨いな〜
MSと間違ってんぞ
ゲーム業界が焼き畑になりそう
デブでブスでレズビアンな精神男な黒人女性のスパイダーマンか
移動するたびに腹が揺れるしボディプレスするっていう感じ
葛藤は性同一障害の葛藤っていうヒーロー関係ないやんてやつ
「誰でもいいからスパイダーマンをソニーから取り上げろ」が本音でしょw
それによって下がった株価・・・
安い金額で買収出来てよかったですねMSさん
うわ、久しぶりに○○軍とか言うフレーズ聞いたわ
豚のコピペみたいなのあったよな
そのレベルの知識だったんか…
TES6を知らない豚さんなんだ…
他の趣味に移るわ
山下案件の時に俺が言っただろ?w「金でソフトを集めあって本当に任天堂がソニーに勝てると思ってるのか?w」ってな実際それで得たのは残飯と日本一ソフトウェアのゲームくらいじゃねぇかwマイクソがこの先どうなるのかなんて豚が1番分かってるんじゃねぇのか?w
ゲーパスがくそほどたかくなる
8兆円とcodなどの売上を20年で回収するのに月4200円かかる。
大量にやめてくだけで新しい会社ができるだけだぞ
「ゲーム1個に500億も1000億も出せないンゴ」
っていうやつがPCで出すからな
これからは絶対に、最低ラインが500億からになる
買収する余裕ないと思う
開発費高騰でPS4マルチから抜けられず
PCにまでソフト供給しだしたから
ビジネス上
PS独占できないなら買収する意味ない
常に最新のスペックでやりたい強者でもなければそんなに金かける必要ないけどね
いくら中国から資金提供受けているからって
ヤバすぎる
また買えばいい
そのぶんクラウドならハード維持費もないし
ソフトも買わなくて良いから法外な値段ってわけでもないやろ
それがゆるされたらもう中国に侵略されてるわw
PSがCoDだけに頼ってる本気でと思ってんのか?
むしろ逆だ
CoDがPSでの収益に頼ってんだよ
月30ドルとかになったら誰も新作なんて買わなくなるな
Nゾーンの次はMゾーン
シリーズはゲームの出来次第だよ
重要なのは独禁法やすでに交わした契約の問題でソニーを外せない次と、ソニーを外して初の次の次の作品
ここでAWみたいな失敗したら普通にシリーズ終焉
そしてDLCで搾取されるゲーパスユーザー
新しいIPが育つだけだぞ
MSが巻き返すために完全なる買収してもソニーの自業自得としか....
自分たちは独占出来るよう散々動いていたのに、MSが最終手段として札束でブン殴ってくると考えなかったのだろうか
任天堂、開発内製化などに4500億円 5年めど
最近は自社開発に力入れてるから問題ないな
ソニーがちょこちょこ
ちょっかいかけてた所を買収してる感じがする
どこらへんが?w
「NINTENDO PLAYSTATION」
2年入ってるだけでマイナスになるぞw
ゲームやりたくなったらその都度課金するのか
そもそもメダルオブオナーで経営陣に不満抱いて飛び出した連中がCoD作って、
CoDで経営陣に不満抱いて飛び出した連中がエーペックス作ってる
それだともうゲーム機で良くね?になるのがな
独占?何かあったか?FF7Rぐらいだろ?
箱とかマルチで出しても売れてねえじゃん
キモイんで辞めてくれ
まぁそれ実現出来てるのPSだけだから勝てないから少しでも妨害してやろうって考え方なのが今のMSと任天堂やね
将来のサブスクIP囲い込みの布石なんだからもうやるしかないんじゃないか?
もう相手のやり口は見えてんだから
真のプレイステイ豚やないか
可能性はある
フロムが年間17億?ぐらい
利益出すらしいから
200億ぐらいぽんと出して買収しそう
月1000円としても、「1日にやれるゲーム」なんてせいぜい2個くらいまで
毎日が日曜日の無職だって、24時間やれるわけじゃない
かなりの割高
な、豚ってばかだろ
金の圧力でIPそのものを独占してきたのがMSやん
それで上手くいかないから買収という凶行に走っただけや
ここが買い取って好転した例が一切無いのがアカン…
買い取った会社を手抜きクソゲーの手伝いに駆り出す任天堂が可愛く見える
今の感覚でクラウドのゲームが出来る時代って、
回線は7GとかでCPUは二桁GBでストレージ容量が二桁半ばペタバイトとかの
時代じゃないと無理だと思うぞw
任天堂とソニーが共同開発した幻のゲーム機「Nintendo PlayStation」
任天堂 裏切りの証じゃん
AIや機械学習関連の技術、そしてこういった専門技術をもつ人材へのアクセスこそが最も大きな恩恵だろう。長期的に見て、「Call of Duty」に真のストリーミング経験をもたらすことが決定的に重要な変化になるだろうと伝えている。
年取ると時間あっても続かないからな
誰もそんなことは言ってないけど…w
CoDが遊べないハードなんて誰も買わんでしょw
日本でドラクエもFFも出ないハードがあったとして売れないの同じwww
日本もPS売れなくなって箱の時代来ちゃうぜ
もしろ、今回はもっとひどくなるだろう
バイトは日本語勉強しろよ
資本主義ってななんですか?
買収して成功しているのPS、SIEだけなんだよなあ
CoDはたくさんあるシューターの1つにすぎないし
そもそもCoDは今後もPSで出すと言ってる
まぁ正直ゲームとサブスクって絶望的に相性悪いと思う
少なくとも現状それメインはいかんでしょ
ソニーは十年前に2兆円から掛けてネットワークと開発投資してたのに
10年遅れのぶーちゃんが5年かけて5000億か…
PS生まれたのすら山内組長の件だし
FF16もCODもドラクエ12も遊べないは任天堂ハードで草
別に毎月入らなきゃいけないわけじゃないし
毎月1000円とかゴキブリでもPSplusに払ってるから
同じ理屈だろ
CoDはパッケージとしてはよく売れてるから目立つけど、最もプレイされているFPSではない
ソニーはプレイステーションのブランドを捨てるプランも立ててるかもしれない
おそらく数年はそんなことにならないが今までで最も厳しい立場になった
マイクロソフトがこれで買収は終わらないと発表したらさらにヤバい
例えば新作一年後に出して大ヒットすると思うか?
それともMSが同時発売してくれるとでも?
ディスクが、FF7が
あれ結構好きw
毎月1000円...?何言ってんだこいつ
ゲームの制作コストが大きすぎてやむなく身売りするんだろう
そりゃ自由に作りたいとは思っているはずさ
次は噂があるEA辺りだと思われる
FIFAまで奪われてソニー完全終了
ゲーム事業から撤退もありえる
「ロストオデッセイ2電撃発表」
とかやったら1000分の1の投資で旧箱ファンの心を逆転できるけどな
ソニーは一夜にして終わるだろうよ
自由なんかねぇよ
自社ソフトを同時発売させるわけないよねw
DLCで時限独占を始めたのマイクロソフトが先じゃなかった?
それが理由でGTA4とCoDを箱でやってた覚えがあるわ
売れないとこまるから同時発売するだろ
CoDの売り上げの大部分はPSだから
GOTYを一度も取れないXboxソフトと同じくね
任天堂ファンボーイってくだらない事ばかり考えてんだな。
嬉しそうに言うが、そうやってゲーム会社を買収しまくって選択肢が無くなる世界を望んでるのか?
その頃ゴキちゃんはソニー製のEVカーに乗ってるよ
MSは暗黙の了解を破った
FFってPSでしか売れないんだからハブられただけやん
今まで通りなら、買い続けたところでブランド名だけの別物が誕生するだけだぞ
中身はほぼ全員別の会社に移るんだから
どうせCoDもそのうち独占するんでしょ
それが消える
ただでさえ没落気味の国内PS市場はもはや風前の灯
更地に生えた草ですら許されない
フォールアウト3とかね。
お役所のMSじゃ技術連携もさせてもらえないで長期待つまでもなく
陽の目を見ないで終わりやろうね
規制当局や株主を説得するために「独占にはしません」と言ってるのだから、あとでそれを破ったら大問題になるだろうな
EAが終わるだけじゃね?
じゃ全てのアクティビジョンタイトルを別ハードにも解放すると宣言したらいいのでは?
今回のにしろベセスダにしろメチャクチャ敵対心持ってるからこその独占でしょ
それをSONYが打ち破ったんだよな
さすがに筍じゃあるまいし、CoDの売上まで成長するブランドなんて出てこないよw
新陳代謝が行われなくてリマスター・リメイクラッシュじゃんwww
↑
これが今の現状、現実なんだよねw
厄災はソニーだろ
PS潰した暁にはPS陣営が持ってた儲けをそのままMSが受け継ぐ事が出来てしまう
PSが潰れたらPS陣営の有能なスタジオもおまけで付いてくる
ソニーはこの事態をよくよく考えたがいい
え…
ソニーより時価総額が上!?
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←この状態で独占とかしたらIP潰すだけじゃん
明らかにメタバースを意識してる
ここでMSが買収しなくてもどうせどっかが買収する
ゲームのサブスク欲しいのはどこも一緒だからな
Haloの開発スタッフが作ったディスティニーはHaloを食ってしまったな
まだ謎過ぎるけどね
ソニーも反撃してくるだろうな
このままだと全部MSに囲い込まれそうだから、どっか買収しそう
にしても一夜にしてソニー大ピンチだな
ゲームまとめサイトでも買収するんじゃない
なんにも情報が無いので神ゲーともなんともわからん
なおコリアオブデューティの模様
誰も共感してない
ゲームパス否定していたからなあ
でも他のカテゴリーの趣味と同じようにゲームユーザーもブランド名を気にするんじゃない?
例えば良く出来た新規ロボット大戦モノアニメより
ガンダムの名前を付けたほうが売上が大きく違うような感じで
FF7Rだって時限独占いわれてまじで時限だった
ゴミ企業ソニーが消えさるなら目出度い
誰も損しない
開発者や営業が一生懸命働いて、何十年もかけてファンから稼いできた資産額が3兆円のところに
7.8兆円を経営陣と投資家に渡して、一瞬でIPを奪い取ってしまう
これで勤労意欲が沸く訳が無いし、7.8兆円に見合う努力しろと言われても御免だろ
市場独占したらスタジオはほぼリストラなんですよ
サブスクである以上販売ソフトは少ないほどいいわけ
GTA6 プレステ5独占かよ!?
胸熱
勝てる!👍
CoDがHaloみたいに終わるって話してるんだがw
スポーツ系が多いからね。
Xboxの負のブランド力なめない方がいいぞ
もうサブスクの時代だからお得意のステマは通用せんだろwww
もうすっかりマルチの沼に沈んだのでそうはいかない
あ…
ソニーもサブスク始めるやん…
ファーストクソ雑魚のMSはまたやるかもしれんけど。
今回の買収でも箱買うしかねぇ!ってまだならんし。
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている←任天堂も既にヤバいけどねw
もうやってるんだがな
値段高いクソゲーが溢れるだけだよ
SIE恨まれんの?
嫌だねぇ。
いや、最近は会社よりも「あの○○のディレクターが作ったゲーム」って開発者の方が大きく取り上げられてないか?
それならユーザーにもメリットが有るので歓迎されただろう
それで困るのは任天堂ぐらいだろ...
6と言ったらペルソナも
ソニーはMAGの復活をだな
ちなみに時限独占しなくてもスイッチじゃ出ないぞ
動かないから
ドラクエとかFFとかシリーズIPでしか食べれないスクエニと相性いいんじゃね?
出版部門は全部どっか売ればいいし
元々やってるの知らないのかw
アホだろ
PS Now知っている?
そこなんだよな
煽ってる痴漢はそれがわかってない
Wiiで死んだんやろ
ゲーム会社の経営者や投資家に10兆円渡してしまったのはMSの社風が透けて見える。
任天堂以外アホってことか
PCマルチにするなら
大金払う意味ないだろww
MSノーダメやん
PS5とPCマルチだろ
テイクツーはマイクロソフトのやり方に否定していたからな
FPSは競技系しかウケなくなってるだろ
他が出てきてないんだし
EAまで買収されたらソニー完全終了な
スポーツゲーまで遊べなくなったらプレステがマジもの鉄くずになっちまうw
ここにいる連中も箱買うかPC買うか考えておいたほうが良い
本気を出したMSに勝てる陣営などおらん
同発で出すとか本当にアホだよな
MSって
ていうかRDR2ってPS NOWの目玉のひとつやで
MSのやり方を否定したり、MSから距離を取ろうとしとりPSに擦り寄ろうとしたところから順に買収されとるからなぁ・・・
Take-Two社は、「Xbox Game Pass」のようなサブスクリプションサービスに繰り返し不信感を示してきたが、「Grand Theft Auto V」などの自社ゲームがマイクロソフト社のサービスに何度も登場したり、削除されたりしているにもかかわらず、Take-TwoCEOのStrauss Zelnick氏が発表した最新の声明は、同社の立場を明確にしている。しかし、 Zelnick氏は、会社の最も重要な新作やゲームでサポートするのは得策ではないと考えている。「私たちの意見は変わりません。サブスクリプションモデルは、知名度の低いタイトルには意味があるかもしれませんが、トップタイトルにはあまり意味がないと考えています。多くの製品にアクセスしたい、より熱心なゲーム消費者には有効だと思いますが、大作の場合は経済性が異なりますし、Netflixタイプのストリーミングサービスを利用している人とインタラクティブ・エンタテインメントの場合では消費パターンが異なると考えています。」「インタラクティブ・エンターテインメントに関わる消費者は、リニア・エンターテインメントに関わる消費者とは異なるパターンを持っています。リニアエンターテイメントの消費者は、月に約150時間の番組を視聴しています。100種類以上のタイトルですね。インタラクティブ・エンターテインメントの場合は、月に45時間程度で、ゲームは1本から4本までありますが、100本ではありません。消費者の視点から見ると、サブスクリプションモデルがほとんどの消費者にとって本当に意味のあるものかどうかはわかりません。」←サブスクというよりゲームパスのやり方を否定してんだよね
MSに一切金入らんぞ?
どこがノーダメなんや?
FIFA独占されたら完全に終わるな…
その投資会社潰れてないやろな
買ってやっと3位なんですけど
「ブランド」というのは君が言うディレクターの名前も含むけどね
でもCODに関わったディレクターにCOD以上のブランド価値を持つ人居ないでしょ?
トム・クランシーみたいな人が出てくれば面白いのに
箱を買うか考えないといけない=誰も箱を持ってない
そら負けるわ
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず
↑
ここが重要w
Haloブランドはどうなりましたか?
ソニーはファースト強いしサードもいっぱいあるから大丈夫だろ
任天堂はEAだとジャスト・ダンスあるしサードますます消えて弱体化するだけだけど
ここでゴキガーソニーガーしてる連中には理解出来ないだろうが、ほぼ全ゲーマーから嫌われつつある
ニシくんEAたたき棒にするとかすごいね。
任天堂は一番関係無いからね。
あんたらそう言っていつも自爆してるやん
多分、中心の社員は全員抜けてつぎつぎに別会社を立ち上げる
そしてそれをソニーが支援する
今後数年は停滞するだろうけど、そのあとはCSではソニー一強になるだろうね
売り上げが7割くらい無くなるのだから大ダメージやで
大博打だな
ずっと負けっぱなしな奴が言ってもなあ
MSが本気で取り組んだWindows PhoneはGoogleのAndroidを見事に倒したよな
ちなみにみんなPCは持ってると思うぞ
アクティビジョン・ブリザード買収は反則たよね…
ダブルスコアで王手喰らってるのMSやろ
XSSとXSXの二機種作ってPS5以上の性能持ってるのに低性能縛りのソフト開発しかできない
日本欧州では開店休業状態
金はあってもアイデアないし、苦肉の策が今世代になって相続く買収だろ
PCじゃMSストアで買わないからロイヤリティ入らないぞ
EUのMSアレルギーって凄まじいものな
イギリス除くって入れなくていいから楽になったな……
ベゼスダとアクティ合わせても売り上げでソニーに勝てないってのが全てだわ
ValueActはマイクロソフトの株も保有している
需要が高いものほど買収は難しい
EAはPSやPCのみならずスイッチにもゲーム出してるからEAのほうが買収は難しいだろ
自分はプレイしないけど最新作は高評価らしいよ
助詞が上手く使えない
煽ってるのは大抵これなんだけど
日本人じゃないよな?
EAとコナミ同時にお買い上げかな?
あわわわわ
MSならやるだろ…
次の買収しろって事だよな順序が糞すぎるから反感買うだよ
変換が間に合わないの!
明らかに日本人じゃない奴がいるわな
>>656 とかそもそも何が言いたいのかさっぱりだし
これの繰り返しになるんじゃ?
歴史的IPのGTAを抱えてるが関わっていた主要な開発者はほとんどいなくて最近出したGTAトリロジーもバグや低クオリティで低評価&返金祭のやらかしっぷり
3月発売予定のGTA5次世代機版も「何も変わってなくね?」という冷ややかな目で見られている
そんなテイクツーが批判とは説得力ありますね
EUはアメリカ企業に支配されたくないからグーグルとかにも違約金とるようなルール作ってるな
MSは本当にロクデナシ
それなのに箱事業はずっと赤字で黒字は一度もなし
そしてそんな赤字状態でソニーに勝てるはずはなく声だけデカイMS
ソニー任天堂頑張れよ
すごいねぇ
FIFAまで独占しかねない勢い
任天堂さんは勝手にがんばって。
調子に乗って怒らせちゃったよね…
でもスペゴリやん
M&Aなんて大抵はそんなもんよ
ゲーマーの理想としてはMSがベセスダ買収したら
「ヘイローのオープンワールドRPGが?」
とか思われてたけどスタッフ抜けて合併前に発表済みの企画消化するのに必死
EAなら9兆円どころじゃないぞ
サブスクで勝つには、ソフトが必要だからね
gamepassで
EAPLAYがすでに無料で配信されてるしな
もう話はできてるのかもしれん
でもやらないとMSが買ってくっていう
スペゴリはスペゴリなんやで
⭕️【暴論】
どんだけ悔しかったのソニーメディアのはちまちゃん?
そのサード買収が今のファーストを生み出したんだよ
ゲリラもサカパンもノーティもソニー傘下入る前はお世辞にも成功してるとは言えなかったからな コアな層に受ける作品は作ってたが1000万本を達成するような大作は作れていなかった
買収されたベセスダが嫌で出ていった社員がいるのに、さすがにしねえだろ
いくら高くても買うのよ
あとで値上げして採算取りゃいいんだから
マジでこれだから困る
壁を作らないソニーさんはいつになったらXboxにスパイダーマンを出して下さるんですか?
スクエニはやらかしだからね。
和田もいたし?
CoD取られた時点で決しているが
?
ファーストクレクレはアタオカや
HALOも提供してくれたから買えるだろ
買収しまくりで荒らしてる現状がいいとでも思ってんのか? お先真っ暗だぞ。
頭大丈夫?
頭悪いの?
じゃあヘイローとフォルツァとマリオとゼルダもPSと箱で遊べるようにしようぜ
決まったって言ってるようだが
CoDがPSの何%の売り上げを占めてたんだ?
んで退社した技術者が他所で新たにスタジオ作って新規IP取り組んだり他企業に吸収されてという流れ
そりゃ誰からも共感得られんわ
MSはちゃんと意味のあるお金を使って、自社IPと開発会社育ててください
低IQ故のブタのオウム返しやで
言われて悔しかったんや
ソニーにはそんな金無いよ
マイクロソフトの時価総額 280兆円
ソニー 10兆円(8兆円?)
お前はねぷねぷのゲハバーンレベルから勉強し直せ
魔法のロードでフォールアウトにスカイリムにCoDを遊べ
文句言うならソニーもやり返せば良い、グラセフの会社とかどうだ??
あ、金ないから無理かwww
昔からだよ。
Project Midway。
去年のGOTY候補のデスループ出したよPS5で
中華の買収には文句を言うのにMSには言わないんですねー
買収ばっかしてるテンセントにも言ってやれよ
桁が足りねーよ
こんな競争じゃ業界発展しませんわ
>ゲーム画面も出てないスターフィールド以外なんか有った?
PS4独占のゴーストワイア東京があるだろ
ちょっとおもしろいから許してやる
あれは開発はベセスダじゃない
一応当初はそれなりにポーズは取ってたよ
今ほど下品ではなかった
これからのゲームは間違いなくサブスクの時代になっていくから
専門家も言ってるけどこれはサブスクサービスでソニーに勝つための買収だよ
プロジェクトミッドウェーのくせに
ホーネットやエンタープライズに襲い掛かってどうするねん
steam買ってどうするの?
msストアとSteam統合は割とアリな気がする
その陰でゲーム会社買収しまくってるスウェーデンのエンブレイサーにも言及してて
転載元が良記事!!
はちまでは話題にならないけど奴らも買収しまくりだから知らなかったやつは覚えて注視しとこう
ディズニーも大手映画会社買収してるよね
林檎が喜ぶな
それは買収される前の契約ソフトでしょ
買収後のベセスダは全然「なになに新しく作ってる」という話しが出てこなくなった
買収混乱でズタボロなってるよもう新作らしい新作は出ないと思う
APEXある時点でいらんやろ
ソニーもそっちに舵取るんじゃないか?
どっちにしろまとめて買ったゼニマックス系列ベセスダパブリッシングでMS傘下やろ
MSのファーストパーティタイトルがプレステに来ない事のどこが問題なの?
言葉足らずですまんかった。箱に対してって事ね。ちなみにデスループはやったが、正直微妙やったわ。フォールアウト3にドはまりして、以降ベセスダの物は結構やってきたが、もうここのは買わんかもしれん、、、
MSに対抗してGAFAがゲーム会社買収し始めるのが怖い
CoDでなんとかなると思ってるあたり相当追い詰められてんな
みんなゲームパスに行くやん…
今はGAMAだぞ
焼野原。
害悪サイトなのに
真のPSユーザーなら信仰心で耐えますよ
スターウォーズは散々なことになったな
なんか自演くせえな
ゲーパスにもCODは来てないだろ
「ゲーパスに提供しろ金ならあるぞ」ってバラ撒いても
ほうぼうで巨額スペゴリみたいな迷走やらかしそうだな
北米で毎年一番売れてるCODが
どうでもいいとか
ほんまゲーム興味ないんだなw
この話に任天堂はお呼びじゃないから
ポリコレがね。
codとfalloutも無いよ…
ディアブロとオーバーオッチも…
doomもベセスダやん…
去年の売れてないけどな
ほんまゲーム興味ないんだな
そのあとゲーミングパスにも慌てて劣化版のサブスクを出そうとしてるし
そして今回の買収も慌てて対抗して買収できるとこ探してそうw
全部後追いばっかりなんだよね
やっつけ仕事◆
あの頃ベセもアクもXBOXべったりやったし
悪うてイーブンやん
惜しいもう一文字でGAMEなのに
Apple改名しろ
去年出した新作FPSが高評価だった
そういうゲームに興味ないんでしょ
もはや何のゲームやってるのかは知らんが
そうすればGTAとボダランがある
勝てる!
その売上の4割以上占めてるPSに提供しないなら、
もう「北米で一番売れるソフト」ではなくなるのよ
意外とスクエニとか買うかもよ。
スクエニもおkしそうだし
日本の新作漫画が全てアメコミ化する地獄を考えればば、このゲームに対する危機提議は当たってる。
他社の独占は許せない汚い卑しい!
デスループは買収前に作ったゲームだしMS関係ないな
かの国レベルのイチャモンだな
サブスクはそれよりもっと前からやってたし
セガも買いそうだよね…
xboxは元々ドリームキャスト2だし
煽りのつもりなんだろうけど、ipとしてめちゃめちゃ優秀で笑っちゃう
実際、買収で買収前よりブランド価値が落ちた、出来が酷くなったゲームでヘイローやギアーズがある。対抗馬のBFやCODを除いたとしても時代遅れのゲームと言われるほど商品価値が下がったからな
E3で普通に新作発表されとる
ばーか
好き嫌い関係なしに日本の誇る企業がテンセントに胸倉掴まれてるのはおもいっきりこれと重ねて語るべき内容だわボケ
10年に一本出るかどうかのとこはいいよ
結果特許のクロスライセンスみたいにお互いでシェアすれば皆winwinだよ
むしろ買って救ってくれ
ウルバリンも有るぞ!実際滅茶苦茶期待しとるわアレ。昔出てた格ゲーでウルバリンとセイバートゥース使ってたなぁ、、、
ディアブロ以外全部FPSやんけ
マイナスでしかない
それね
スパイダーマンは国内外で人気 アメコミで一番人気のキャラクターでもあるし
確かに本来の意味で生粋のヨゴレだと思う
相撲取りは「土俵にゼニが埋まってるんだ」と信じて相撲に真摯に取り組むべきだ。
実際問題そうだからなあ
こういう危惧は同意
スイッチで最高のグラフィックのGTA6が出来ます
うちのような中小のディベロッパーまで、企画があれば資本出資しますよとエージェントが営業しに来るようになった
テンセント、ようは中国資本から守られたと考えるべき
買収合戦はして欲しくないわ。そんなんやるなら今のファースト強化とVR方面に資金つぎ込んで欲しいわ。
買収は前からやっとる
いやいや、まだまだ買収は続けるって明言しとるがな
ただのアンソ?
もうすでに
switchにヒップドロップされまくって
死にかけだから許してあげて
このまま行くと買収するね
真の敵は、アップルとグーグルだからね
あつ森みたいなほのぼのゲーになるだろ
自分が気に入らない相手にやられた途端騒ぎだすのは滑稽過ぎてもう、ね
ただのキチガイアンソでゲームに全く興味ないんやろ
MSは昔、セガを買収しようとしたけど、
「アーケード部門(土地建物が資産額の多くを占めてたのもある)いらんからリストラしたら買収したるわ」
と言う条件だったので、資産百分の一のサミーに競り負けたという日本文化理解度ゼロのアホ白人会社。
マリオゼルダやりたきゃSwitch、ベセスタcodやりたきゃxbox
黙っててもソフトが集まるプレステに対抗するにはこうするしかないだろ勝つなら
タイトルだけが普通か
いつ出るんだよ
親会社のテイクツー買収しないと無理だよ
嘘つくほど追い詰められてるとは
ノーウェイホームがアバター、エンドゲームに迫る勢いで興行伸ばしてるからな
マジでスパイダーマンだけで殆ど飛ばせるわ
撃たれても血が出ずに、点滅してハートマークが欠けるダメージパターンになる
買収戦争ふっかけられてるんだからソニーも精一杯対抗していくしかない、経営陣はわかってると思うけど
と、言う事でソニーのカウンターパンチはどこになると思う?株買わないと
ディズニープラスとゲームパスがあれば十分だな
この話にswitchみたいな低性能ハードはお呼びじゃないんで
真面目にやって将来的にも利益が大きいと予測できるなら、そもそも売ってないのよ
スターフィールドは一応今年の冬頃って話だが、まともにPVも出てないのに本当かよとは思う。TESは2025年くらいとか、、、
ネトフリアマプラがPSと考えればなるほどって感じだな
ソニーは本当に頑張った
無限コンテニューできる相手によく今まで戦った
お疲れ
どっちにしてもswitchには出ないからね
やりあって潰れてくれればそれでええんやろな
今までMSが買収したところの末路知らんの?
喜ぶとかどうとかでなく、ボランティアじゃないんだ
高く売れる時には会社まで売るのが経営者の仕事なのよ
あんまし関係ないからじゃ・・・
なんで無限コンティニューできるのに負けっぱなしなんだろな
普通に謎だわ
お前は経営者じゃねーぞ無知無恥ポーク
アップルもグーグルも一応、巨額資金による囲い込みはせずヘイト避けてるのに
なんでMSだけがゼニで黙らせてヘイト積んでるのか謎
MSは未だに1勝も出来てないんですがw
世界的にデフォで売れてるのはスポーツゲーム
先日の記事の2021PSNダウンロードのアメリカカナダのランキングで10位中4本がスポーツゲーム、欧州でも同じ感じ
ソニーはそのアメリカスポーツ興行のスポンサーやっていてゲーム化独占権持ってるのもある。
ベセスダやアクティビジョンがMSの役に立つかどうかは知らんが
PSからタイトルが減るのは確実なのだから、多かれ少なかれPSは損をする
そんなの誰だって簡単に分かる話だから、株価が10%下落したんだろう
いまのアクティが高く売れるとかマジ!?CODはぱっとしねえし、ブリザードは例のセクハラ、パワハラ問題でズタボロだし、最悪の所まで落ちる前に投売りしたように見えるんですけど、、、
アクティのオーナーや投資家はそうだろう。ゲーマーの立場で喜ぶ意味がわからんという話では
CoDが箱独占になるとPSユーザーが箱を買って逆転する←アホ
で、負けハードで出されることでゲーマーも損をする
ほんまいらん事してくれるで
動かざること山の如し
長期的にはMSがゲームコミュニティのヘイトを買ったのがマイナスに出ると見る
これな
MSが勝つんじゃなくてCoDが死ぬんよ
それな
まあ時限独占だったり
ロイヤリティでうまく儲けるんだろうか
現時点でマイナス8兆円のダメージ被ってるんやで
金あるんだから
箱も面倒なので本当は出したくないけどPSが出てるから作ってるだけ
PSが撤退したら自分たちも箱作らないで全部PCでやらせるようになると思う
もう終わりだよ…
アレも遊べないコレも遊べないPS5なんて買う意味あんの
多分品薄商法止めると思うわw
アホくさ
箱とPCだけで本当にペイできるんか…?
真のPSユーザーなら
観賞用で置くだろ
眺めてるだけでゲームした気になれる
近いうちにまた買収劇あるみたい
もうソニーはズタズタだ
MSはあくまで投資としてやってる。買収した時点では買収した分だけ資産が増えるので赤字にも黒字にもならない
でも今後アクティの業績が悪化したら(PSに出さなければ悪化は明らか)、8兆円の価値はないということで減損することで巨額赤字になる。いくらMSでも数兆の赤字は痛い
EAやん…
もうズタボロ
そしてMSがますます嫌われるわけだ
だねー。
困るのはPS宗教信者とソニーだけっていう
さっきから自演ばかりして心の均衡が保ててないの?(´・ω・`)
記者がそんな秘密を知ってたら大問題やろ。インサイダーで刑務所行きだ
バレてんのになw
PSファーストのゲームだけでお釣りがくるからなあ
IP潰しまくりのMSや焼き直ししかない知恵遅れ専用のゴミ天堂とは違うのよ
MSが鰤買収したら半導体不足が解消されるんか
すごいな
箱とPCとスマホ、タブレット、テレビ
などあらゆるハードで会員数稼ぐみたいね
現時点で2500万人突破してるみたいだし
おそらくPSもgamepass受け入れれば出る
やめたれw
それはいいとして
独占にすることで売り上げ伸びないと逆説的に製作費かけれないってことになるからな
これからの大作は
映像のはったりと物量の切り売りますます加速していくでしょうね
これで採算が取れなかったら流石に箱事業は終わりだよ
だから箱独占はまずない
ほんとにそんなに会員いるなら発表してると思うけどしないね
PCゲーがペイできないは草
まじでそれ
信仰心捨てられないアホらしさよ
歴史再現系に逃げれるBFの方がワンチャン生き残れる
PS3時代ならともかく今は本当に強いからなあ
まあ、その当時ですらMSは負けてたんだが
それよりXBOX事業にとってこれは乗るかそるかの大バクチだな
ほかなんかあったっけ?
できとるんか?
マイクロソフト 283兆円
ソニー 17兆円
これでどうやって買収合戦に勝つんだ?w
フォルツァホライゾン
MSのえげつない買収を喜んでるほうが信仰に見えるが
そうやって強いところが買収合戦で市場支配しないように、独占禁止法というものがある
現状で4割がPSなのにそれ抜きでいけるとは思えんってだけの話よ
できるなら別にいいけど
CoDがここで終わりというのは同意だけどBFはBFでやらかしてるからなぁ
ただでさえ国内サードはSwitchに取られてるのにさ
ゲームパスでやったけどつまらんかったわ
レース場まで下道を走っていくことの何が楽しいか分からない
別にソニーが買って
ソニーハードでしか出ないなら
そっち買うだけ
やりたいゲームが出るハード買うでしょ
信仰心捨てな息苦しくでしょ
国家としての行動の金額でもおかしくないんだよな
不祥事マッチポンプで安くして買うはMSより本来は大陸が得意とする方法だし
それを防ぐためってのもあり得るからほんとわからんこれ
むしろ国内サードでスイッチに出してくれるところがめっきり減ってるような。コエテクくらいだろう
>>ただでさえ国内サードはSwitchに取られてるのにさ
?
一般ゲーマー「ソニーのファーストタイトルも知らないよ。トロとかサルゲッチュを殺したくせにな」
ゴキブリ「」
スイッチって国内サードからもハブられてね?
switchにはもともとどっちも出ないけど?
レース場だけで面白いの?
オープンワールドなんだけど…
尻尾隠せよ…
ハード会社がIPを買収しまくるということが、そもそもゲーマーにとって良くないのよ。どっちの信者とか関係なく
ツシマ人気ですまんな
スパイダーマン大人気ですまんな
急にどうした?
実際MSのファーストはほぼ死んでるぞ
クルマゲームはレースしてなんぼであって、メキシコの荒地をただ走るだけでは楽しみは見いだせない
決算で発表してるよ
twitterでも公表してる
むかしはセガ以外のメーカーが挙ってゲーム出してたのにな
ソニーみたいなオワコンジャパンの会社に好き放題されてたのがよっぽど癪に触ったんだろうな
それもこれもMS煽りを辞めなかったソニーが悪いんだけどさ
一般ゲーマー詳しくて草
それ知ってんならスパイディやGOWアンチャも知ってるだろ
買って実績出してるのがソニー
買って塩漬けしてるのがMS
任天堂「F-ZEROの新作は作りません。マリオより売れないので」
それは有料会員数? アカウント数ではなく
最悪その上にPSが載っていようがSwitchが載っていようがどちらでも構わないんだと思うよ
ソニーはそんなことしないってわかってるからなあ
あーなんていい企業なんだろ
どこかのクソ企業とはえらい違いだわー
たしか100円で集めたんだよな
あっちの心配なら買収じゃなくて、大口提携してソフト作らせればいいじゃん
スターフィールドだけでパパになろうとしてるじゃねよ
別にPSがやられてるのが面白いとかじゃなくて
8兆なんていう冗談みたいな金額で、米国の大手サードが次々買収されていくってのがもう
時代の節目に立ち会ってる感じでワクワクするね
これでPSが敗れ去ったら次は任天堂だよ?
ぶっちゃけPSより厄介な存在になってきてるけど、任天堂は対抗できるのかね
意味がわからんのだけど、終始なるようになれで経営してあらかた潰れる方がいいの?
社名や経営権なんてユーザーが口を出すべきじゃない、どんな形でも次回作ちゃんと出すのが最良でしょ
生き残りのために必死な人達に、「俺らはユーザーだからどうなっても知らん、でも俺らの喜ぶように経営しろ」はいくらなんでも酷いでしょ
MSやソニーのようなブラックとは違う
ほんまムカついたわそれ
たまに仕事しても小銭稼ぐだけで止められんしな
ガチで買う価値無いから正解だね
PS4でまだまだ全然いけるし、その次はPCでGame Pass加入すればええ
コンシューマー機なんざもうオワコンだよ
仕事しないのかどうかこれからわかる
MSがしきりに「ゲームを独占しません」と言ってるのは、独禁法がらみだと思うよ
別にこれでパワーバランスは変わらんぞ
いくつかのIPが死ぬってだけ
ゲーム業界からしたら損失でしかないけど
switchみたいな低性能ハードでしかソフト作れなくなる方が可哀想だろ
抽象的な表現でなく、対象の社名と末路とやらの内容をハッキリ書いてね
モノリスはいまどうしてるの?
>>907のはチョニーだからチョーセンニンテンドーの略称の事だぞ
ここはゲハサイトだから
こんな底の抜けた買収は悪だよ
ゲーム開発は大変だし、良いものを作っても運も関わるリスクのある事業だから、
技術に長け、丁寧な仕事の出来る開発にカネが回るようにしなければ、質がどんどん下がっていくのに
全世界のゲーム業界収益の三分の一を超える巨額を、開発ではなく株主に渡す判断をしてしまった
ゴマキ PS5
ユーザーがやっていのは、潰れようが何しようがどうでもいいから望むものだけを出せ、と言うことのみ
ディズニーの20世紀フォックス買収を止めなかったのに今回の件が引っかかるワケないだろ
そもそも、MSなんかアメリカの至る所コネがあるだろうしな
潰れたら望むものが出ないやろ
ユーザー目線でも糞うぜーだろ
買収されようがゲームを作るノウハウが消える訳でも無いんだし
マイクロソフトと米司法省が長年戦ってたの知らんの。そして司法省はMSに和解案を飲ませた
どんだけアホなんだよ豚って
ゴキちゃん
ご愁傷様(笑)
ショタホモおっさんがトップとかアクティビジョン以下だろクソ企業
有料会員数
マジかよ
SONY最低だな
日本ファルコムが箱独占になったら迷わず移行するが
ショタホモなの!?
ソニーの社長…
強くならない上IPまで潰すからから問題な訳で
ただのアホで草
ただのアホで草
どのくらいの人が箱に移行するか見てみたい気もする
ホモの犯罪者は任天堂独占だぞ
上級副社長って日本で言えば部長くらいよ
携帯はアップルにやられ
車はテスラにやられ
ゲームはマイクロソフトにやられ
日本産業はもうボロボロ
こんな国に未来などない
MSが買収したところは例外なく弱体化してるぞ
弱体化とかまだマシでほとんど死蔵だけどな
ゲームのような分野に関しては米では伝統的にあまり独占禁止法適用されないそうな
クリエイティブ商材は製品毎に差異が大きいから競合製品の買収ではなく競争を阻害するとは見做されないんだとか
日本人なら日本にあって世界を相手に戦えているトヨタやソニーは応援したいところだね
SIEはどっちかいうと金払って人気ソフトの独占してた方なんじゃないの?
MSは丸ごとグループ買収っていう三者三葉よね。
トイレがある!!
賃金上がらないのにやる気が出るわけ無いだろ
ましてや非正規多いし…
え?山下さん?
トヨタも電気自動車で終わると思う
これ都合のいいユーザーなんているの?
マジかよ…
DLCだらけになるのは確実だな
ほんとそれ
テスラみたいな優れた車載ソフトウェア開発なんてIT遅れのトヨタには絶対無理だし
消極的とかそもそも任天堂が買える訳無いだろ
なにそれ?
SONYにショタホモがいるの?
スタジオを追加しようにも資金力不足でMSに負け
サードは5万と売れずスイッチに逃げられる
クソステ
wiiで死んだというよりはwiiとPS3のユーザー層大分断でCS業界全体が死んだ
自演やめなよしかも在日設定は良くない
独占がどうとか言ってるけどさ
居ないぞ
あのニュースの影響で一時的に下げただけやんw
それ言うならここ1年で17%以上も下がってる任天堂は死にそうじゃないんか?w
ほぼ全てのメーカーがやっとるよそんなもん
もう捕まって居ない
豚は無関係の話なのになw
ソニーのスタジオは死にかけ
でもそうなってゲーマーにとって嬉しいか? もちろんゲームパスは値上げだよ
捕まったというか発覚した時点で即解雇されたよな
無関係とは失礼な新作ディアブロ出ないかもしれんのだよ
あるわw
本当に無限のゲイツマネーで潰すだけでいいなら箱一台1円にすりゃいいしゲーパス一生無料にすればいいじゃん
そんな事は起きないだろソニーが撤退でもしない限りは
これ、ユーザーにとってはXboxの人口が増える,ゲーパスにActivisionのゲームが加わる,以外全部マイナスなんよ
ここまで無意味な人生ってない
1000なら任天堂倒産
任天堂はホモ○イプで実刑じゃねーか
クリエイティブな業界に参入しといて
他所より良いもの作れないから札束で買収って
最高にダサいな
流石あの手この手を駆使しても自社のインターネットブラウザ使ってもらえない会社
凄い人現る!
司法省はどう思うだろうか
ディズニーが買収した際はEUではFox傘下のテレビ局すべて手放すことになったぞ
アメリカでも完全な子会社化は阻止されたり、反トラストに引っかかる傘下企業は子会社化した後、
すぐに売り飛ばすことが買収許可の条件になってる。
この記事に関してはMS下げやろ
要はチート容認がMSなんだよな公式アカウントハックされるくらいだし
正直何処よりも未だに素人だぞ
素人やっつけて下さいよ。
事実陳列罪ですか?ぶーちゃん
だから豚は気持ち悪いんだよ
そういえば、アクティの子会社は欧州にもたくさんあるし、あっちの規制はキツそうだな
ソニーも任天堂への逆恨みでPS出してきたけどな
CDのロイヤリティを法外に取ろうとして外されたら逆ギレって本当に恥ずかしい
VR新参のオキュラスにすらやっつけられてるやん・・・
MSは日本だと既にやられて居ない子になってるじゃん
だから自滅してるやん糞箱事業万年赤字だろ
ロイヤリティ法外に取ってたの任天堂やぞ
元カプコンの岡本に、PSとセガサターン出るまで、任天堂のrom費とロイヤリティで100万本売れても全く儲からなかったとバラされてるやん
…それ、PSの話?
ソニーと任天堂がどういう契約だったかは外からは分からないが、はっきりしているのは任天堂が契約を一方的に破棄したということ。ソニー側はほぼ開発を完了していたのに任天堂は一銭も払っていない
見事に王座から転落しちまったな
何言ってるんだ、任天堂がいきなり裏切ってきたから解散した後に見返してやろうと思って本気になった結果がPSだぞ
だから開発力のある所を味方にすれば良い
だから今回の買収は金額以上の効果はないかも知れない
マイクロソフトはただ荒らしてるだけよね
今回は完全にマイクロソフト悪者ですわ
箱の話
PSは消えるどころか未だに覇権でしょうが
ゲーム産業がこんな風になるとはね
こんなド田舎のゴミメデイアがキーキー泣き喚いたところでこの正当な買収劇はひっくり返せません
チョニーの買収劇は正義の味方でMSの買収劇は悪魔の仕業か?
バカも休み休み言えや知恵遅れゴキブリ
マイクロソフト海外でかなり嫌われてるな、すっかり悪者ですなぁ
ゲームできるPCは持っておいた方がいいよな
コンシューマでは独占のタイトルもPC版はある事が多いから
独占だとか買収だとかでいちいちやきもきする事なくなる
もちろん、良い買収と悪い買収が存在するよ。当たり前だろ
残念でしたwww
ゲハカスのマウント取り以外は損しかないよな
全然理解してなくて笑ったw
面白い
マイクロソフトが荒らし回ってゲーム業界消滅の未来しか見えんな
ゲハしか喜んでない
そらそうよ
誰でもわかってることだろ
MSの買収が汚いことなんか
在日にとってはそうだろうなw
親にそっくりだよな
一番嫌われてるのはソニーだって、前にはちまでも記事出されてけどな
何を言ってるんだ
MSが酷いって記事だろこれ
オンゲをPCで?本気?
バカ
そりゃIP潰すしか脳の無いM糞だからだろうにバカだな
少しは無い頭で考えろバカ
ハナから買うつもりないんだからどうでもいいことだろ
それは一部のアンソ達に聞いたのを全体かのように話してたクソ話よ
裏切ったの任天堂なんだけどわざとか?w
あれだけ売れに売れまくって死にかけとは
他のメーカーはよっぽど凄いんだろうな〜
日本アレルギーのお前は無理に下手な日本語使わなくていいぞ
むしろスマホ・タブレットで出来るだろ。
まあ嫌われるよね、こんなやり方じゃ
それ以下のゲロカス行動よこれ
喜んでるのが小学生みたいな事しか言わないゲハカスだけっていう
なんで任天堂が裏切ったのにソニーが最低なの?
脳だって
問題になってそうね
バカアピールいらない
独禁法になりそう
8兆使って敗れ去る面白企業が誕生するだけだから安心しとけ
XBOXはブランド力が弱すぎる
中華堂と違ってソニーは日本の会社です
グローバルなだけで
競争なんだよゴキちゃん
おててつないでゴールインがお望みかな?
「1番嫌われてるのはソニー」とか言ってたアレは一部の所に聞いてでっち上げた茶番劇だったのが確認されている
そりゃIP潰すしか脳の無いM糞だからだろうにバカだな
少しは無い頭で考えろバカ
高い解決金を用意しているのはそれだけ買収の成立に自信があるって話よ
そりゃIP潰すしか脳の無いM糞だからだろうにバカだな
少しは無い頭で考えろバカ
買えない
計算できんのか
それ世界的に有名企業って意味なんだけど
SNSでネガティブ数カウント収集
ネガティブでも内容は改善欲しいとかオンラインゲームで負けたとかでも収集対象なるから
記事内でも言葉をそのまま受け取らないでと書いてるのに、豚はバカだから勘違いしたままw
レア社とか、モリニューとか、坂口とか、川井博司とか、水口哲也とか
ゼニに物言わせて色々と集めて来るんだけど、いつの間にか忘れ去られてるみたいな
あれだけメチャクチャなことやっても連邦裁判所は独禁法適用しなかったし
大衆はデズニーの買収を受け入れ批判してるのは陰キャネット民だけ
おだいじに
脳だって
JRPG独占しても誰も買わなかった箱を?
COD出るから箱買うってなる?
脳だって
脳で合ってるだろうが!
バカ
自業自得だ
既に出てるやん…
みたまえ!
これがPSユーザーである。
海外の仲間とたまにインディーズゲーム作ってるけどそれはないわ
MS以外にもプレステやスイッチやスマホ、PCならスチームがあるし他のゲーム配信プラットフォームもあるし
最悪自社で配信すればいいし有名な大手が合併したからゲーム開発に未来がないって馬鹿すぎるよ。
だいたいアクティビジョン・ブリザード傘下のシエラゲームズも買収されても残ってるし全然消えてないじゃん。もうちょっとまともに調べてから批判しろよって思う。ちょっと短絡的すぎて頭悪いよ
その資金力って別に役立ってないよな?空回りばっかりじゃん
買収されるのにごちゃごちゃ言ってる方が駄々を捏ねてるガキに見える
スタッフは新しい道を模索したほうがいいよw
えっ?Microsoftが?
アクティビジョン・ブリザード社員にアドバイスしてるの?
具体性が常に皆無なんだよなぁw
Windows以外の事業はみんな何回も死にかけてるぞ
独禁法適用されたから、買収後のFOXバラバラに解体されて
ディズニー傘下に入れたの映画関係とHULU株の一部、アメリカ国内のFOXマスコミ半分くらいになったのよ
海外のFOXとアメリカ国内の半数のマスコミは新フォックスへ分割
大量に持ってた海外マスコミ子会社はディズニーが三カ月以上保有することは許されなかった
Windows以外の事業でMicrosoftが死にかけたって事?
プラットフォーマーとして超えちゃいけない線を超えた
そういう事
Windowsの収益が多いからまだどうにかなってるけどな
シエラが買収されたときには内部スタジオほとんど解散されて1スタジオの名前だけ部署作られてアクブリにIP吸われただけじゃん。
なに言ってるだコイツ
任天堂バカにしてのかゴキ
インソムみたいな有能な所と組んで
スパイダーマンみたいに売れるゲームを共に作り上げる買収とは訳が違うからな
既に売れ線な大型IPを手に入れたいが為に乱暴に買い漁り独占する様にしてるだけ
本当一線越えた感じだよ
任天堂信者にしか刺さらない罵倒だなw
あの今回全く関係ないんで、
花札業界について話し合うところで会津小鉄の構成員とでも仲良く談義してください
MSに買われたところは全て落ちぶれてるからな
普通のゲーマーだったらそりゃ忌避するわ
競争に負け続ける任天堂信者が何か言ってる
任天堂信者ってマジでニワカのバカしかいないな
ちなみにMSは任天堂の事を「買収してやりたいけどプライドが変に高くて懐かない犬」としか見てないからね
なんて嘘を書き込みしてるの?
本当にゲーム開発してるかどうかはあえて突っ込まんけど
ディズニーを例に出して一つの会社の政策や流儀に染まると
以前の様な個性が薄れるかもしれない事を危惧してる話なんだよ
しかもそれが大多数の人が遊ぶ大手AAAタイトル揃いとなると
お前が作ってる様なインディーゲームとは規模が違うから影響が段違いだろ
そこ理解出来ないお前の方が短絡的で馬鹿
なんて言うか、タブーを犯しちゃった感じがするんだ
かつてのMSの任天堂買収計画もだけど、それはやっちゃいけないだろというような
それに便乗する非ゲームユーザーの中高年豚
まぁ特にソニーに限らず、どこそこが儲かってると聞いてはちょっかいを出しに行き、すべて失敗して逃げ帰ってくるのがMSって会社だからね
マジでOS以外に何一つ成功したものが無い
サーフェスも一瞬だけ勢いあったけどもう名前も聞かなくなった
フィルの他のプラットフォームに出すよーってのも独占禁止法回避のリップ・サービスだろうし
どうせ買収が成功した後は独占に近い形にするか他ハード版は何かしら劣る様な施策をしてくる筈
ヤクザなんだよなあ手法が
サードに頼らない任天堂はびくともしない
自業自得でしかないよ
自社って言っても9割方外注じゃねぇか…
今の任天堂なんかバンナムで保ってるようなもんだぞ
瀕死になるどころか掠り傷程度なんですが
スペゴリのトラブルも100%MSの方針のせいだしね
キッズ達がクソさに気付いたら終わる
がん細胞ソニーが業界から撤退するの嬉しいよね
本当に終わったんだなぁって
自らのブランドタイトルすら維持できてないしどんだけ無能なの?
SONYというか久多良木がある事無い事を社内で吹聴して任天堂が悪いと思いこませて久多良木の思うシナリオにしてPSの企画を通したとその当時の社長の丸山が喋ってたろ。
誰もそんな話をしてないのに何処を見てそう解釈したんだ?
日本語読めない韓国人か?
妬みかよ
作り話はやめなよ
任天堂が死に体なのに気付かないって幸せだな
宗教家はそんなもんだ
EUの欧州委員会は性善説の慣習法じゃなく、
その時その時の最新技術を最も悪どく使った場合どうなるかを前提に規制するから、
黒字出せてた子会社を故意に赤字にして、税金払わなくなると同時に従来のビジネスモデル破壊とか、
おそらく同意得られないと思う。
毎年PSで一番売れてるCoDの首根っこを掴み
モバイル部門はキャンディクラッシュのユーザーを根こそぎゲット
Warcraftも新作かテコ入れしてMMOの王座に返り咲くかもしれんし
厄介な企業には成ったな全部他人の褌ってのが最高にダサいが
まぁ最下位でも続けれるだけマシってこと?
海外に逃げる為に買うのはあるかも
任天堂もMSの買収リストと思われてて、ずっと株価下がり続けてたのに今回上がってて草
むしろ残飯漁ってるのSONYだろ
昔から二番煎じ。
圧倒的1位です
買収してもね
過去の実績からそれ全部ダメにする可能性が最も高いけどな・・・
任天堂のように影響のあるファーストタイトルも持たず
ソニーはただ沈んでいくだけ
Switchの大半はPSからのお下がりな癖に何を言ってるんだか
味方がだーれもいないな
自業自得でしかないけどな。因果応報ってやつや
その影響あるファーストって自社製じゃないやん…何で任天堂の手柄みたいに語ってんだ
任天堂用に作らせるだけ
PSで出さないってなると開発費減らすかDLC多くなるかでPCユーザーにとってもいいことないよ
最底辺な任天堂のこと?
1度でも1位になれましたっけ?(笑)
任天堂の1位は下から1位って意味なのかもな
任天堂のように影響のあるファーストタイトルも持たず
ソニーはただ沈んでいくだけ
マイクロソフトのようにサードスタジオを集める資金もなく
ソニーのように育成されたファーストタイトルも持たず
外注頼りの任天堂はただ沈んでいくだけ
ほら、添削しておいたぞ
MSも任天堂も時限独占なんてしたことねーもんな!
平然と脳内妄想を吐き出して気持ち悪すぎる
我らのわんぱくこぞうリバティ店を買収することあたわず」
碌でもないことばっかやってたから批判が浴びせられるのはまぁ必然よ
貧弱ソニーの最期は惨たらしい
安上がりかつ武器になるIPの数も増えてMSの評価も上がったと思うんやけどなぁ
馬鹿しか買わねープレイステーション
MSはとにかく他所のお金を払っているまともな顧客が欲しいだけだから、そもそもゲームに投資する気なんて無いんだよ
まともな客ならゲーパスに金出してくれると信じ込んでる
ベセスダ(TESやFO)
アクティビジョン(CODやOW)
箱とゴキステは決着が付いたな
MSにはマイクラにベセスダにアクティのソフト全てがある
PSには何があんの?って話だよな
MSがPS潰そうとしてきているのは明らか、これが理解出来ないソニーやSIEに未来はない
だから会社ごと買収して何とか顧客を獲得しようとしてる
ちなみに過去の実績から言うと客はみんな逃げ出しましたとさw
MSなら払ってもいいと思ってそうだけど不当廉売が認められたら
不当廉売で妨害されて縮小したと認められる市場の最大三倍額の罰金やぞ
欧米人でこの状況でPS5買うやつおらんやろー
頭おかしいやつだと思われる
任天堂のソフトという最強の武器でソニーに一億本以上負けてんだから世話無いわな
令和になってもバンジョーとカズーイの大冒険で戦える(つもりの)任天堂はすごいわな
任天堂=キャラの人気だけが先行して中身はゴミ(ファーストは基本的に外注、バンナムが生命線)
SIE=ファーストスタジオの育成とサードとの連携でまだ安定してる方(周りから変に絡まれやすい)
日本でも、海外でも
今買うならPS5一択でしょ
Switchと箱はあり得ない
ウェイストランド3なんて良作じゃないの?違う?
実際は今でもダンガンロンパや太鼓の達人と言った和サードの参入が止まらない神サービスなんだけどな
実際にゲーパスは赤字やん
それが失敗でないならなんなのよ
どれも使い古されたタイトルでワロタww
スマホにも出してるレベルのじゃん
そんな状態で利益が出る訳ないでしょ
ゲームパスの魅力を全く理解してないんだね
日本で勝ちたいならアクティの200分の1の現金で買えるからゲオ買えや
実際に自分もお試し中だけどなんもないやん
魅力なんてどこにあるんだよ
赤字になると分かっている安い価格でサービスを提供することを不当廉売という
毎日毎日任天堂に後ろから監視されながらゼルダゼルダ喚かれて頭おかしくなりそうになってるよ
そしてブレワイは任天堂本体のみで作ったって信じて疑わない信者にはサボってないでゼノブレ作れと連呼されてる
これで懐が潤うならまだいいけど、前回ブレワイ作ってたときってドケチな任天堂のせいで赤字だったんでしょ?
地獄だな
自分が作りたいゲームを作りたい人は独立して作ってるから
マジかよ~
ソニー最低だな
またソフトが減ったのに買うの
ただ、残念ながら売上自体はディズニーが独り占めしてるぶん儲かってるんだよな。
MSがやりたいのもそういうことだろう。ディズニーが映画業界全体を焼畑農業で富を吸い上げたのを手本に、ゲーム業界で同じことをやろうとしてる。アメリカの大企業はどこも欲の皮が張ったゴミクズばっかだな。
MSはもう無いでしょ
SIEも無くなるの?
ソニーみたいにはならないでしょ
ない(キッパリ
さっさと撤退しなさい
傷が浅い内に
回収なんて無理なのに
有名IPの抱え込みの買収はしてないからな
独り占めはガンダムみたいに金しか取らないサービスになるしソニックみたいな単発ばかりになる
おまけに任天堂がやらかした過去持ちやし
圧勝してる状態から「逆転」する必要あんの?
悪どい買収はしてないからね
発展してる?いや昔からそうだよ
遊び方も色々。
ゲーム機が進化すればおのずと遊び方も広がる
ルールは一つじゃないし
色々な遊びを考えればいいだけじゃないのかな
同じ遊びにはだれだって飽きる時があるから・・・・・・
MSの買収は会社とブランドを滅ぼす
任天堂あるしwwwwwwwwwww
ゴミステとゴキブリが消えるのは朗報だしwwwwwwwwwww
新規IPを成功させるのはPSの方が圧倒的に得意だし流出した人材の方を大切にしたらいい
ごキステという悪の存在を倒さなければ
救出のために正義の買収を行うのは悪くない選択だ
ブヒッチという悪の存在を倒さなければ
独立を保てると思うし
クソ豚発狂w
FF独占して箱に出させないソニーが逆の立場なら箱でディアブロ4とか出すと思うのか?
ソニープレイステーションだけが終わる◯
任天堂は独自路線だから今回の買収劇でもなんの問題もない
ソニーはリーマンショック以来の株価13%暴落ナイアガラで死にそうだけど
MSは金と囲い込みしかしないからな
育てるという発想がないから買収してもすぐ廃れる
箱ユーザーは余裕の勝利宣言や
任豚発狂w
バンナムがヘソ曲げたら任天堂ソフト終わるし買収云々というレベルではなかったなw
エイジ オブ エンパイア はPCだけじゃないっけ?
短期的にはMSの勝利だよ
撤退してどうぞ
おっツチノコ発見w
時限とか関係無く日本においては箱版はローカライズされない出ないとか多いぞw
マイクラ自体成功してたの買っただけだから、成功したIPではないぞ
てことは買収して成功したIPは無いってことか
CODも潰れるんだろうなあ
独自路線www
ハブられ路線を良い様に言うなよwww
逆転したら負けになっちゃうじゃん
3倍差つけて勝ってんのに
MSが赤字を垂れ流すことになるってとこが魅力だよ
金あるならソニーや最近の任天堂みたいに有能人材集めてスタジオ作るところから投資すればいいのに
1位 テンセント 2位 ソニー
3位 マイクロソフト 4位 アップル
5位 グーグル 6位 NetEase
7位 任天堂 8位 EA 9位 テイクツーインタラクティブ
確かに任天堂は8位から7位に繰上げで上がったわけだし棚ぼただわw
MSみたいに、すでに成功したソフトをぶん取ったわけじゃないからな
ぐらい言えよゴキちゃん?www
ゴキって何時も嫌な事があったら「●●のソフトは二度と買わない!」って言うだろ?w
まぁ今までの●●にはスクエニとかカプコンとか入る訳だけどさ?
やり始めたのMSだしソニーはたまにしかしない
今は任天堂の方が時限独占酷いしなw
だって、買収合戦で箱は箱とPCだけで出して、PSはPSとPCだけで出してってのを
続けていたら、結局は全部遊べるSteamが最強という未来になるのでは?
なんかものすごいお金をかけて、自分たちの魅力を削り合ってるだけのように思う。
じゃぁ潰れろって言うのかい?
嫉妬乙♪
まあ、任天堂は最初っから関係ないからな
全滅論者の任天堂にとっては朗報なんですねw
ところで今度はMSにクレクレ土下座するんてすか?
さすが朝鮮堂らしいおかんがえでwww
いづれ身売りされるよw
韓国と協力しろと言ってるキチガイと、同じだねw
今までの実績から言うと末路は韓国の大統領と同じだろwww
どこに安心できる要素があるんだよwww
どれも過去のタイトルでポークアウトしてるのばっかりじゃん。
任天堂そっくりwww
時限独占はするクズSONYでが、マイクロソフトを怒らせたんだろw
いや本当に馬鹿馬鹿しいと思うだけ。
この先にあるのは韓流ゴリ押しの様な営業しかないだろw
空虚だねwそれに今回の買収劇でゲーパス延べ登録者数が大幅水増しされてたことも発覚したし、100円おかわりも継続中で最高にダサいわw
いつもの通りだねw
新しいスタジオが生まれ、新しいiPが生まれるには良いかもねw
こうするしかないのがMS
突然止めるのもMSそれが今までの実績だもんなw
幼児向けはこの戦いの外、辺境の蛮族の王様気取りが任天堂www
誰も相手にしてないよ。強いて言うならスマホゲーが近いんじゃないの?
お金で独占ゲーム持ってくるなんてずるい
PS5にもゲームだしてください!
一番実行性能高いし何だかんだ一番ソフト集まるしソニーファーストが強い
日本人ならps5しかないよ
日本語ローカライズとオン人口箱はいないから
てかpsユーザーは基本固定だから強いのよ
最下位蚊帳の外の任天堂やん
圧倒的業界1位がひとり負けとか頭悪すぎん?
MSの話ですよ
おバカには難しかったかな?
MSがやってるのは広げるどころか真逆なんだよな
正論じゃなくなるから
韓国人にとってはそうだろうな
電通堂みたいに汚いメディア工作しないけどね
普通のメディア戦略
ソニーはそうだけど任天堂は外注ばかりで投資とかそんなことやってないぞ
それ古くね?
1位ソニー2位テンセント3位マイクロソフト
それいつもやってるの宗教豚じゃん
圧倒的1位です
国語からやり直せ
?
韓国堂だろ。マリオもスイッチも韓国旗と同じ色だし🇰🇷
残念ながら事実です
残念ながら事実です
しかも任天堂はフィリップスも裏切ったしな。最初からスーファミのCD-ROMなど出す気が無いのが分かるし
韓国の洗脳教育って凄いな。ならフィリップス社はどうなるんだ?こちらもソニーと同じでスーファミのCD-ROMを任天堂から裏切れたとブチ切れしているのに
任豚は韓国や中国みたいに洗脳教育されているから
9位堂と言われている時点で答えは出ているな
そういう事にしたいよな。9位堂とか哀れだし
今後アクティビジョン・ブリザードを切りたくても切れないからだろ。安心じゃねえかwww
やあ山下さん
?
魅力的な独占タイトルが多いハードが勝つ
そのためにMSは合法的にやってるんだろ。独占なきゃ他でいいやってなるのは当たり前
コメントを見れば分かるがどこにも任天堂の時価総額と純資産を比べても無いのだが?
韓国人だから日本語が理解できなかったかなwww
あくまでも任天堂の純資産の3倍の額でアクティビジョン・ブリザードが買収されたのは事実なのだし
韓国人には日本語は難しいしな。コメントではあくまでもアクティビジョン・ブリザードの買収額が任天堂の純資産の3倍とコメントしてあるだけなのに何故か時価総額を出してくるしwww
囲った上に糞化するのが目に見える
もしそうなったら一生恨むぞ
独占からは糞みたいなUIが生まれる
そうなると同じようなチャレンジ性の無いありきたりなゲームばかりが量産されることになり、世の中のゲーマーにとっても不幸でしか無い
キンペーから逃げる?そりゃ無理っしょ
今オープンワールド+レースゲーム増えてきてるけど
グランツ-リスモは開発会社の規模的に絶対無理w
MSに買収された後にまともなソフト出した会社ないのが悲惨な結果を表してるよな
スチムーに沢山ある邪悪な中華クローンコピーが彼らを苦しめてるんだ
買収するMSとコピーする中華はどちらも有害なのに資本主義は何も手を打とうともしない
巨大過ぎるからだ
>ソニーもいくつかの買収を行っているが、これほど大規模なものはない
ソニーは長年PS向けにソフト出してきた付き合いの長い実績のあるスタジオを傘下に加える感じだからな
元々PS向けメインのスタジオだから買収されても他プラットフォームには影響もほとんど出ない
チカニシは良くソニーを悪く言うけど基本的にIPを金で独占とかもほとんどやってないし一番業界のことを考えてるのはソニーだよ
上記のランキングは20年度のだな
21年にテンセントとソニーの位置が変わったね
360を見限ったのはそこが原因だった
XBOXのソフトラインナップは魅力的だがそれが全部日本語ローカライズされるかは別の話
とくに大型RPGのローカライズは絶望だよ
ベセスダもブリザードも任天堂にソフト供給してくれる貴重な洋ゲメーカーだったでしょ
おいおい、MSに買収されたところで結局潰されるだろ
だろう、かもしれない、恐れがある、予測される
なんて根拠の無い憶測を並べ立てている
詭弁のテンプレみたいなもんだな
まぁ、アクティから抜けたCODの元プロデューサーだかが立ち上げた会社とSIEがAAAタイトル作ってるらしいしそっちに期待しとくわ
だってまだ買収されてないし
今回マルチ継続だけどな
既に例のごたごたのせいで主要開発陣切られてるしな
3位が勝利とか
ベセスダはまだ何も成果出せてないし今年発売するはずのスターフィールドは未だ何の情報もなくTES6に至っては本当にいつ出るんだあれ
更にそれぞれのスタジオに開発ラインが複数あるわけでさ…マジでゲーム界のネトフリになってきてるな
何を読んだの?
そいつら殆ど機能してないんすよ
それなのにまともなソフト出せてないってヤバくね?
1341の頭の中にしかなち妄想記事でも読んだんじゃね?
EAのBFチームから抜けた人が作ってるアークライダースってのが良い感じだな
PS5圧勝なんだわ
任天堂自身が弱体化させた開発会社買収してるやんw
>一番業界のことを考えてるのはソニーだよ
笑うとこ?w
業界のこと考えてたら今こんな状態になってないっつーのw
よく訓練されてるなw
お前の脳みそイカれてんな。この文章も、お前の脳内では絶賛コメにでも変換されてんのかね?w
そのCoD、過去に3DSでも出してるんやぞ。つまり屑天堂にとっても無関係って訳にはいかねーんだわ。
未だにブヒッチにCoD望んでるやつらもいるぐらいだしな。それが完全に潰される事になる可能性あるって事だわ。
だが箱では「○はあっても他…何もないやん。」なんだよ結局。
当時ToVの為に箱買ったら、それ以外一切興味惹かれたソフト出なくて凄まじく後悔したからなぁ。しかも後にPSでToV出たしwwww
そうならんようにするためにIPをどんどん買収してるんだけども
何より今のゲーム業界において日本市場なんてゴミカスでしかない
どうせ任天堂ゲーとスマホゲーしか売れないからソニーもMSも超適当
主戦場になる欧米で売れるIPをどんどんMSに吸収してるから、企業規模から考えても真っ先にソニーが脱落すると思う
MSはPCに統合するでしょ
屑天堂が常に最下位なのに?(笑)
あっさりゴミ屑化…いやとっくにしてるだろ屑天堂は。Joy-Conの裁判からも何年も逃げ続けてるが、判決下されたら倒産だぞwwww
全世界リコールでブヒッチ潰れるからな。強引に「その国だけリコール」とかで握りつぶして逃げようとするかもだがな。
MSの場合駄目ならWindowsPhoneみたいに切り捨てたぞ
1位:ソニー 250億ドル
2位:テンセント 139億ドル
3位:任天堂 121億ドル
4位:マイクロソフト 116億ドル
5位:Activision Blizzard 81億ドル
任天堂は蚊帳の外で平和なはずなのに
信者はわざわざ地雷踏みにくるのは何故?
掛けない
喋らない
戻らない✨
こちらはAIの会社だが、余力ありすぎだろ。