病院の休診日を調べてたのにこのレビューが目に入ったせいで何調べてたのか忘れてタブ閉じちゃった pic.twitter.com/ccgz4JkSWm
— むに🎺 (@muni730) January 18, 2022
「先生はともかく子供は嫌いだと思います。
お願いですから子供の絵本の横に
『彼岸島』コミックスを置くのをやめてください。
間違って子供が読んだら
トラウマになります。
この本を置いてる病院は
日本で間違いなくここだけでしょう。」
彼岸島はギャグ漫画だから、、、 pic.twitter.com/RdqUrdBOvh
— あっき~ (@pFNrNwoqVKfJZat) January 19, 2022
バロスwwwww https://t.co/yrrw190pNR pic.twitter.com/cpMLp9wim1
— 烏 (@Plague_Dr_Mask) January 19, 2022
病院に置いてある彼岸島を読んでから、嫌いな注射に臨んだ子供 pic.twitter.com/DnJg7XlOnP
— 生存者 (@seizonsya) January 19, 2022
この記事への反応
・彼岸島なら仕方ないな
・子供「んだよこの漫画、ふざけやがって!」
・まあ彼岸島、ゲームの方だとCERO15だから
絵本の横に置くようなもんではないのは確か。
・まあ…確かに流血描写めちゃくちゃ多いし
性描写もちょくちょくあるからなんとも言えんが…
クソ面白ェ漫画なのにな、残念だよ
・子供が将来的に、
丸太をブン回せる程の肉体にするための教育ですね。応ッ
・彼岸島は草
さすがに置くなよw
・彼岸島読者は訓練されているので
こういう風に言われると
「待合室にクソみてェな漫画置きやがって!」となる。
確かにこれはアカンwww
ワイのキッズの時は
DBや幽遊白書とかだったなぁ
ワイのキッズの時は
DBや幽遊白書とかだったなぁ

お前らこの星をなめるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
この社会のゴミ共めが!😡
クソブログはちま起稿
院長「はい。」
面白いけど
本物のトラウマ舐めてるだろこのモンペ
口がクセェぞ
小学生の時に給食の直前にはだしのゲンのアニメの
「原爆を受けた人の目が割った生卵のようにどろっと落ちるシーン」を見せられたのはトラウマ
やってる事が同じなので統合された話本当に好き
それは主観だろカス
48日後からは完全にギャグだが
はいまた 嘘松
みんな出て来い人間がいるぞ!!
たぶん院長が自分の趣味で買って読み終えたやつ突っ込んでるだけやと思うが
今の子供ならスマホとか持ってるし、そっちで時間潰すんじゃないん?
なんだと!殺す!(ドカドカドカ)
子供は上品な児童文学よりも、むしろああいうB級漫画が好きだったりする
あいつは鮭が大好物だったんだ!
このおにぎりが鮭だからちくしょう!
みんな感染してるじゃないか、チクショウ
最近の教科書でも置いてあったのか?
危険すぎるな
キモいんだよ
で、何かあるとこういうのが真っ先に女子供狙って事件をおこすと・・・w
ワイの餓鬼の頃に通ってた歯医者は地獄絵図とか拷問の本やったわ。
漫画もホラー系しかないし
そもそも子供向けではないんだからこういう所に置くべきではないだろ
定番のジャンプ、コロコロ、ワンピ単行本にしよう。
古本が安いから置いてるだけだと思うぞ
草
彼、岸島のほうなら良かったのにな
怖いものなんか何度も目にしてる
子供向けの名作漫画と言えば漂流教室だよな。登場人物の歳も近いしおすすめ
それでも読むってことはそういうのを求めてたわけだからトラウマになるとかいうのは違うんじゃない?
銀河つーの?
そんなもん親が物事の分別を付ける教育をしろって思うが
アニメや漫画に対して教育がーとか騒ぐ親は、そもそもろくな教育できていない
アニメ程度であなたの家庭の教育は崩壊するんですか?
こういう嘘記事やめてください。迷惑です
小学生の頃に図書室で読んだけど途中までしかなくて中学でちょっと続きがあったけど途中までしかなかった
高校になった時に最後までそろってるはだしのゲンを見たとき何とも言えない感動があった
てか別に子供のトラウマになってもええやん
キン肉マンやドラゴンボールの腕切断とかでさせトラウマになるのが子供だし
どんどん慣らしていくのが普通だろ
でかした!
「最恐!病院の怪談―現役ナース89人の心霊恐怖体験」(二見文庫)だった。
ギギギ…
つ「ボボボーボボーボボ」
今通ってる雀荘はエンブレムtake2全巻あるで