@pxlsicle Poupelle of Chimney Town officially the biggest fail of a release in Chico, CA Cinemark 14's 21 year history. Just 16 tickets sold in a full week run beating out OogieLoves (2012) that sold 38 tickets. I'm a functioning psychopath and stat guy. #TheMoreYouKnow
— Leonard Kowalski (@KowalskiKliq) January 16, 2022
『えんとつ町のプペル』は、
カリフォルニア州チコのシネマート14の
21年の歴史の中で、最も失敗した公開作品となった。
一週間の上映でたった16枚のチケットが売れただけで、
38枚売れたOogieLoves (2012)を上回った。
関連記事
【禁断の邦画絶賛レビュー漫画『邦キチ! 映子さん』でついにタブーの「えんとつ町のプペル」回 → 無理矢理褒めた結果とんでもない事にwwwwww】
この記事への反応
・さすが俺たちの西野さんや
・16枚も売れるとかすごいやん
・カリフォルニアに西野ファン16人もおるんか
凄いやん!
・↑1人が16回観たんやぞ
・ダブルスコア(半分)やんけ
・毎日プペるアメリカ人はおらんのか
・これ以下は流石に草
熱烈な西野さんファンの皆さんも
さすがに渡米してプペる訳にも
いきませんでしたね……
さすがに渡米してプペる訳にも
いきませんでしたね……

その名も「プペランカー」
若干
ただの詐欺師
日本のエンタメの大半は海外を意識してないのに
【悲報】クラウド版Switchキングダムハーツをプレイしていた人、ストリーミングが詰まって画面が固まっている間にキャラが即死してしまうwwwwwww
クソハードwwwwwww
逆にこの知名度で、よく海外進出しようと思ったもんだ
これは認めるしかないな
つか現地在住の信者とか進出スタッフの知り合いとか集めても16人なのか。
全体では何館でどれだけの数字になったんだろうか。
二代目
宮崎駿事
西野
世界が絶賛
アンチ シ 某
体を張って俺たちを笑わせてくれるんだ
そんなに売れない作品があるのか?
本当だろうか、見に行ってみようって感じもないのかな
正解だけど
流石に海外までは信者パワーが届かないから当然だろ。
これが現実だぞ
なぜ西野のプペルがスベったのか?
一考の余地あり
もう何も作れないヤマカンよりはマシなレベル
ミッキーマウス「お、そうだな」
シンプソンズ「せやせや」
ファミリーガイ「全くその通り」
雇えばいいい。
海外じゃ信者のいないたつき作品がクソボロに叩かれて他のアニメより1桁少ない再生数にしかならないと一緒w
アホかと
暇だけど時間がもったいない
当然の結果なんだよなwww
いくらなんでも売れなさすぎだろ
まだ「捕まってないだけの詐欺師」の肩書きの方がマシじゃない?w
プペルは門前払い
本当に恥ずかしいです。
キンコンのシナリオがただの私怨なのと
キャラが地味なので娯楽作品として突き抜けない
だからあれほどデブの黒人を主人公にしろと言ったのに
ディズニーに勝つ?国内で鬼滅超えてから言えよw
あざ笑ってるツイ主はアメリカ人じゃね?
5ドル6ドルでみれるから相当プペらないとならんな
単なる小粒のビジネスマンなので海外まで悪評なんて響かんよ
いくらSTUDIO 4℃が日本でも有数のスタジオだと言っても
名前もない地味なキャラで3D物って勝負する部分が悪かった
多分2D作画ならそこそこウケたんじゃないかな
普通日本でなんか話題になってたやつや見てみるかってなると思うんだけど誰も興味持たないって事はそうゆう事やなw
見てる時泣いたり、見終わったあとスッキリした気持ちになっていい作品だなと思った。
ただ特別凄いかと聞かれたら何とも言えないけどいい作品でした。
「全米歴代(売れない)No1!」って肩書きつけて逆輸入できそうじゃん笑
いいのと売れるのは別の話。んで「スッキリする」ってのも問題
つまり引っかかる部分が無いって事だから「特に見なくてもいいんじゃない」となる
海外だとそれがより顕著。ドラえもんにしてもクレしんにしても
テレビ放映を繰り返して刷り込みしてから海外でヒットしてるから
いきなり薄い話ってのは空気のようになる
逆にあまりにも人気が出なかったってのが見てみようの動機になる人も居るから
もう少し待てば多少増えるんじゃない?
映画化決定!
なるほど、そういう問題もあるのですね。
なんでこんなに不評なんだろうって思ってたのですがおかげさまで少し理解できた気がします。
ぷぺっ!ぷぺっ!
それが答えや
あ~、TV放送見てから見ると感動するけど
見ないで劇場版だけ見るとお涙頂戴が露骨過ぎて感情移入する前に白けるみたいなあれか
日本だってセミナー参加者に売りつけてたんだし。
お金出して観たいと思われてない以上、完全に駄作なんでしょうね
国内では色々噂や記事がありましたよね
(一部の信者達がチケットを何度も購入してたとか何とか)
スパイダーマンは初週1000億だぞw
調子に乗ってるイメージしかない
普通の人は金をドブに捨てられないもんね
それが凄い事なのかは知らんけど
やっぱ面白くなさそうだからか
映画な以上中身もちゃんとせんといかんからな
なんかのテレビで映像が凄いって特集されてたけど中身には一切触れてなかったしな
これ見るくらいならスパイダーマン見るつーの
のっけから滑ったら挽回が難しい
100枚でお礼の言葉、1000枚でお礼の動画、10000枚で直筆サイン
100000枚でプペル美術館建設現場で働ける権利とか付ければ爆売れだっただろw
プペルはPrime Videoで無料で見られるけど全部面白くなかったからな
この調子でどんどん挑戦しよう!
今度観てみるか
完全に自らとどめさしたなー
これでもうでまかせや詐欺的な売り込み出来なくなったじゃないか
信者しかチケット買ってないってバレちゃうやん
ま、もうバレてるけどwww
ラピュタの前半を薄めたような映画だろ
これでディズニーを超える?wwwwww
西野には一生無理だな
あれからどうなったの?
正当な評価がこれよ
見事にプペッてるわw
結果www
確かに
日本に住んでてもタイトルは知ってるけど中身全然知らねーもん
それはさすがにジブリに失礼
先ずは日本と同じ様にプペル教を広めて信者を増やしてからじゃないと
ぷぺるのトびら
😡お前らアメリカに渡ってプペるのだ!貴様らの信仰心はその程度か?!
あいつは、そこまで自分に酔ってるから
見てられない
しかもCGの手抜きやん…
なんとか学会とか、なんとかの科学とか
結局頭の悪い日本人を騙してるだけ
プペルに続き何作るってんだ
おかあさんといっしょ見るくらいの子供になら良い映画だと思った
西野様に対する信仰心が足りてねーぞ!
やっぱ持ってるな
本人は不愉快だろうけど
新たな単位が誕生した瞬間
詐欺師の才能に溢れた西神様だから「ディズニーとの差を感じより努力する云々」とかの美談に仕上げてきそう
日本国内だけでも儲けは出るだろうからノーダメじゃないかな
ディズニーにこんな記録出せないわ
アマプラで見てやったけど引くほどつまんなかったわ
アレ誉められんのってエンタメというエンタメから隔絶されて生きてきた人か頭スッカラカンなゴミ人間だけだろ
どうせ人口30人やそこらで一番売れたチケットもせいぜい50がいいところなんだろうよ
次はちゃんと文明があるところだけ相手にしような
日本では興収24億円の大ヒットだったのに
妙だな・・・
おいおい、落ち着けよ西野教徒(笑)
いやまぁ宣伝量えぐかったし、ネット見ない人からしたらキングゴングの西野は別に悪名でもないしで普通に見る人は多かったと思うぞ。宣伝してるアニメ映画以上の何でもないわけで
リピーターになって数字伸ばしたのはマルチに引っかかったアホ信者だろうけど
1館だけとか怪しすぎるんだけど
一人でも見れば海外進出成功言われるから西野勝利だぞ
プッペル、プッペペェプェル
プペリェプァプペルパパ
プッペプッペ!
プゥプペッププップぺプペル
買ったところいくら出したん?元取れないと可愛祖過ぎる
向こうじゃ西野の方が見たことも聞いたこともないクソ雑魚監督なんだ
ポスターがあるから不可能だろ
なんつーか国内だったらまだいいけど、デザインも欧米人向けじゃないし
3Dだから欧米人に褒められる日本的2次元作画でもないし何を狙ったのかよく分からない
多分西野は自分のセンスだけで全てを乗り越えられると思ったのかも
まあ4℃だけどさ…
プペルランド作ろうとして失敗して一生借金生活してほしいわ
ここだって20万人の都市ではあるけど
他では売れてるなんてことはあるのか?
そもそも公開してること自体知らんかったしな
評判になってるなら公開前から国内でもニュースになったりするけど
日本もそうだけど人気なさそうなら映画館も上映しないし
歴史的記録を叩きだしたことに違いない
そして二度と帰ってくるな
おら早く行けや
480館で公開してたらしいよ
この映画館で16枚って記録を出しただけの話
ただランキングとか興行収入の情報がろくに出てこないから良い成績ではないだろうね
よくもまぁキチガイ信者どもは信仰出来るもんだわ。
お!余裕で石投げまくれるなそれなら!w
西野は完全に糞確定してるからそれは映画にも響くのは必然
1時間で終わる内容を無駄に伸ばした感じ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
謝れ!ミニオンに謝れ!
そんなに酷かったのか