• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








配信延期していたカイジ











言い訳スタートの配信開始











コラボは豪華












しかし内容が絶望的







FJiMs3SakAIE2_u










ファンキーすぎるガチャ









FJiLVF_aUAAKQ_B









ガビガビタイトル








FJiQpWUaAAQzYTg


FJiQpXYaIAIJ7Ui








味のあるトネガワ









FJiQp_rVgAAWtwA


FJiQqACVkAEZXHy











令和では許されないクォリティ










FJiTOpPaUAIbIiU





漢気のレベルデザイン

と、どこをとっても一級品となっている







「カイジ闇の黙示録」をApp Storeで







この記事への反応



カイジのスマホゲー、タイトルの解像度低すぎて逆にワクワクするな

カイジのスマホゲー、何?

カイジのスマホゲー配信されたらしいから落としてみたけどなんなんだこれは…(困惑)

カイジのスマホゲーあれやな、はじめの一歩のと同じ匂いを感じるな

カイジのスマホゲー、BGM小室哲哉なのか

カイジのスマホゲー......
とりあえずやってみるか


カイジのスマホゲー逆に気になるな…



スゴすぎるのでみんなもやってほしい


B097NP77YL
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-10-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2








コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:02▼返信
金はな 命より重いんだっ! 世間の大人どもが 本当のことを言わないから オレが言ってやる……! 金は命より重い…
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:02▼返信
ゲーフリよりはマシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:03▼返信
やらないけど、配信受けしそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:04▼返信
アルセウスの主人公って現代から過去に飛ばされる感じなのか
アルセウスフォンは主人公のスマホをアルセウスが変化させた物っぽい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:05▼返信
三好wwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:05▼返信
スイッチで完全版
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:05▼返信
ステマ案件記事
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:06▼返信
ゲーム内容のレベルがゲームボーイのちびまる子ちゃんじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:07▼返信
キャラのチョイスが謎過ぎて草
せめて利根川ぐらい入れろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:07▼返信
>>6
確かにスイッチにお似合いのゲームだなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:07▼返信
任天堂のゲームにありそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:08▼返信
何これゲームボーイ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:08▼返信
小室と河村の起用だけで予算の大半費やしてそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:09▼返信
50円くらいのインディゲーかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:10▼返信
ガイジがなんだって?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:11▼返信
ソニーさん買収検討中
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:12▼返信
これが令和のちびまる子ちゃんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:17▼返信
ナカイドー!早く来てくれー!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:17▼返信
>>1
UIがダサすぎて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:19▼返信
>>1
確かに政治家みたいな上流階級ならそう思うだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:19▼返信
ナカイド案件ですね(ニチャァ)
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:20▼返信
>>1
これ皆んな分かってると思うが、敢えて低クオリティにしてるのを理解しろな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:21▼返信
スマホゲーやるぐらいならまだゲーム機で遊ぶ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:21▼返信
第一世代のソシャゲを完全再現している
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:21▼返信
小室も舐められて可哀想
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:22▼返信
やっぱこういう低品質ゲー見てると、ナカイドは必要っすね。はよ起きろや。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:22▼返信
PS1のカイジもクソゲー
NDSのカイジもクソゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:22▼返信
これでええねん
ある意味ネタゲーなんやし
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:23▼返信
信者きっも
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:24▼返信
>>22
ツイッターの反応見てるとソシャゲ?ガラケーアプリ?黎明期のゲームを再現してるらしいな
ガラケーのゲームって全然想像出来ないけどw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:24▼返信
おっ?Switchのゲームなら平均レベルだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:25▼返信
圧倒的ゴミゲー・・・!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:25▼返信
ステマか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:25▼返信
黒服を一人で括ってる時点でセンスがない
そこは無駄に十数種のバリエーションを用意すべきなんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:26▼返信
ナカイド「これはこれで面白い(案件炸裂)」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:27▼返信
>>1
最新章で地下から圧倒的速さで地上へ帰還し、帝愛に復讐心を燃やす北条とカイジがお互い利用しあう展開は王道だけど良いね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:27▼返信
スイッチで完全版だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:27▼返信
なにこれ
すげぇあったけぇグラ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:28▼返信
>>36
北条じゃなく、一条だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:28▼返信
今どきガビガビにする方がコストかかりそうでもあるが
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:29▼返信
搾取
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:29▼返信
>>22
そんなドヤ顔で言われても・・・w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:30▼返信
※34
山崎とか川崎とか荻野とか萩尾とか佐衛門三郎とかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:30▼返信
ざわ… ざわ… ざわ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:30▼返信
ガイジ 金の黙示録
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:30▼返信
>>34
最初から出す訳ねーだろwwwLRで優しいおじさん追加されるから安心しろ。宮本はR、牧田SR、柳内さんSSRだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:31▼返信
昭和から令和までを体験って書いてあるからわざとだろ
マジで馬鹿が多いんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:32▼返信
>>34
最初から出すとかそれこそセンスねーわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:32▼返信
ナカイド幻視してる奴いて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:33▼返信
>>47
ツイッターは勿論、はちまのコメ欄も予想以上に馬鹿が多い
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:34▼返信
これは多分作る側の人間しか分からんと思うけど
このレベルは今作るの逆に大変やぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:34▼返信
開発陣の言い訳を信じてわざとこうしてると思ってる奴らw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:34▼返信
むしろ味があるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:34▼返信
お前ら、最近新品で買ったmac book proが作業中にめっちゃ軋むんだがこれ不良品か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:35▼返信
ちまきさぁ・・・こんなの皆がやったら運営が勘違いしちゃうだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:36▼返信
>>52
言い訳ってw逆にわざとやらないとこうならないのすら理解出来ないの怖www馬鹿すぎて怖いww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:36▼返信
河村隆一と小室哲哉にギャラはらって開発費尽きたんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:38▼返信
清水鉄平向けの女絵が出てくるアプリよりはマシそう。アプリの時点で遊ばんが。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:38▼返信
>>54
知らねーよサポートに電話でもしろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:41▼返信
>>59
すまん、ここPC詳しい奴多そうだから聞いてみた。ってかメール確認したらサポートから返信来てたわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:43▼返信
俺が唯一やってるソシャゲのドカバトよりは面白そうで草
もうすぐ7周年の癖に中身スカスカでやり込み要素0って、ソシャゲは本当にゴミやな。まぁ、他のソシャゲ知らんけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:45▼返信
パチって金かけて作ってたんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:48▼返信
まぁあのFGOもサービス開始当初は散々な評価だったからな
それが様々なアップデートを経て今ではあの状態だ
ダメじゃねぇか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:51▼返信
あのフェアリーテイル ギルドマスターズの会社が作ったゲームでしょ。
約束された神ゲーだわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:51▼返信
ルナシーみたいな曲
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:52▼返信
>>63
FGOもゲーム性くそなんか?やった事ないけどモンストとFGOがソシャゲの2強ってイメージだわ。
ウマ娘はグラ全振りでマジで面白くなかった。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:53▼返信
出来のいいフラッシュゲーム
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:54▼返信
頓挫するようなものを予告してしまう
こんなものしか作れない会社に制作を頼む
この辺素人にはとっても不思議なんだけど
色々事情があったんやろなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:55▼返信
公式サイトのクオリティの時点でお察し
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:55▼返信
ガラケー時代からタイムスリップしてるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:56▼返信
>>2
お前よりマシ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:57▼返信
>>70
どう見てもそう思われるのが狙いじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:58▼返信
>>10
PS5ユーザーが少ないから出したくても出せない(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:58▼返信
ぷれいすてーしょん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:59▼返信
クソみたいなクォリティーでも信者が持ち上げてくれるって楽な商売だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:59▼返信
あーあのやばかったフェアリーテイル作った所か
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:00▼返信
>>66
このゲームみたいに狙ってる風ではないけどFGOのゲーム性はマジでクソだぞ
まんまパワプロ系なウマ娘がダメならFGOはもっとダメだと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:02▼返信
とんでもなく原作リスペクトで笑
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:02▼返信
ps1感あって懐かしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:06▼返信
新入社員が作ったゲームか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:11▼返信
>>77
FGO全然やるつもりは無いけど、人気タイトルなのは知ってたからクソゲーなのは驚き
やっぱりソシャゲって糞なんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:19▼返信
圧倒的クソゲー
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:25▼返信
ナカイドがネタにしそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:26▼返信
>>1
でもけっこういいんでない。帝愛のブラック差が出てる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:30▼返信
一ヶ月でサ終クオリティじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:47▼返信
UNITY学習用のサンプルゲームをちょっとだけ改造したよう感じかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:59▼返信
逆におもしろい。カイジじゃなかったら話題にもならそうなのがいいw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:04▼返信
プレステやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:04▼返信
そら運営会社見ればヤバいって分かる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:04▼返信
逆にありなのでは
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:07▼返信
逆にカイジのアプリでサイゲみたいなクオリティだと違和感しかないだろ。
カイジのアプリとして違和感が無いというか、作中にも出てきそうなくらい良く出来てると思うけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:08▼返信
圧倒的ガラケー感
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:16▼返信
ガチャの半分が黒服で全部で6種類しかないってギャグマンガ日和のネタみたいだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:24▼返信
怪盗ロワイヤルいう賽の河原思い出しちゃった
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:25▼返信
リセマラ1択でむしろ楽そうやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:28▼返信
QVGAくらいをアンチエイリアス無しで拡大してるのかw
ネシカでスト3とかやってるのに近いかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:40▼返信
ナカイド案件
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:49▼返信
ガチャで何が変わるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:52▼返信
アニメDVDのおまけでこんなのあったなwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:55▼返信
>>47
アイデアはいいけど明日にでも平成終盤レベルにアプデしないと客離れるやろこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:56▼返信
小室で運営資金使い果たしたんか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:57▼返信
昭和から令和までをって謳い文句だからね
今のリリースは昭和なんだろw
これから平成令和とグレードアップするはず(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:59▼返信
まいったか原神め!これが日本のアプリゲームだ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:01▼返信
このショボさがカイジっぽい雰囲気だけど
金を払う気にはならんなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:09▼返信
デスクリムゾンより綺麗やん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:25▼返信
※83
任天堂なら賛否両論になるやつか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:29▼返信
カイジが異世界転生してモンスターと戦うRPGでよかったのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:35▼返信
学生が卒検で作ったレベル
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:46▼返信
カイジのゲームってどれもクソゲー縛りじゃないといかんのかってレベル
面白いのはクソゲーの側面を持ちつつやり込み仕様が奥深いPS1の限定ジャンケンの奴だけだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:51▼返信
ハンチョウ、あるいは新規スピンオフで、
このゲームを地下帝国の奴らが作る話公開するところまでやって完成だろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:40▼返信
死ねば助かるのに…ってカイジのセリフ?アカギのセリフなのは知ってるけどカイジにもあるんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 01:47▼返信
ガチャポンのモデルがアセットストアで$9で売ってるやつでワロタ
素人が作ったのかな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 03:25▼返信
海老谷に任せたろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 06:08▼返信
原作がクソゲーなのに、なんで面白くなると思うのかが、逆に不思議。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 07:34▼返信
大人は親切に重要なことを説明したりしない

カイジの世界観通りのコンセプトだろ、騙される方が悪い

116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 07:59▼返信
小室哲哉も安くなったものだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 08:21▼返信
無料ガチャハズレしか出なくて課金したら借金の沼に嵌りそうだから怖くて手が出せない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 10:14▼返信
ロワイヤル時代のケータイアプリ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:47▼返信
>>111
ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:48▼返信
>>95
課金しないとガチャ引けないけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:48▼返信
エイプリルフールでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:03▼返信
死ねば助かるのにはアカギじゃねえか…
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:10▼返信
>>111
紹介文にカイジ・アカギCV萩原聖人ってあるから隠しキャラとして出るのかもしれんな
124.ネロ投稿日:2022年01月23日 17:23▼返信
限定ジャンケンだけは評価出来る作品☠️

直近のコメント数ランキング

traq