関連記事
【【速報】マイクロソフト、Activision Blizzardを買収!!オーバーウォッチやディアブロ、CoDシリーズなどがMS傘下に】
【フィル・スペンサー氏「『Activision Blizzard』を買収すると発表したが、他のプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の目的ではない」】
↓
Sony responds to Xbox-Activision deal: ‘We expect multiplatform games due to contractual agreements’
記事によると
・ソニーは、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収提案に対し、ソニーの広報担当者は「マイクロソフトが契約上の合意を守り、アクティビジョンのゲームがマルチプラットフォームであり続けることを期待している」と述べた。
・アクティビジョンは、プレイステーションで最も成功したゲーム「コール オブ デューティ」シリーズを制作している。NPDによれば、同シリーズは昨年、米国でPlayStationのベストセラーゲームの第1位(Vanguard)と第3位(Black Ops Cold War)の両方を獲得している。
・しかし、マイクロソフトが700億ドルの買収でアクティビジョン・ブリザードを買収すると発表したことで、PS5とPS4における同シリーズの将来が疑われるようになった。
・ソニーは、「コール オブ デューティ」シリーズについて、長年にわたりプレイステーションとコンテンツ独占契約を結んでおり、今回の声明はこのことを指していると思われる。このような契約は、おそらく複数年にわたるものだ。
・2019年の『コールオブデューティ: Modern Warfare』には、1年間PS4独占のSpecial Ops Survivalモードが付属し、2020年の『Black Ops Cold War』にはOnslaughtという時間限定のZombiesモードが付属していた。
・また、最近の『コール オブ デューティ ヴァンガード』では、XboxやPCのユーザーと比較して、プレイステーションユーザーは多くのボーナスを受け取ることができる。
・アクティビジョン・ブリザードは、買収後も他のプラットフォームから既存のゲームを削除するつもりはないと述べている。
・今週のBloombergの報道によると、マイクロソフトはアクティビジョン・ブリザードのゲームをPlayStationコンソール向けに「一部」作り続ける予定だという。
・同誌はまた、マイクロソフトのゲーム部門責任者フィル・スペンサーに独占権の問題をぶつけ、スペンサーは次のように述べた。「ソニーのプラットフォームでアクティビジョン・ブリザードのゲームをプレイしているプレイヤーに言っておきます。そのプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の意図するところではないし、我々はそのことにコミットし続けたのです。」
・なお、スペンサーは75億ドルでのベセスダ親会社ゼニマックスの買収完了前にも同様のコメントをしている。
・しかし、The Elder Scrolls Onlineなどの既存ゲームは引き続きPlayStationプラットフォームでサポートされ、DeathloopやGhostwire Tokyoの既存の独占契約も尊重されている一方で、Microsoftはその後、StarfieldやRedfall、The Elder Scrolls 6といったBethesdaの将来のビッグゲームがXboxとPCで独占されることがわかっている。
・スペンサー氏は2021年3月、Xbox Game Passに対応するプラットフォーム向けに独占ゲームを配信することが、マイクロソフトがベセスダを買収した最大の理由であると述べている。
・ゲーム業界のアナリストは、MicrosoftがコールオブデューティをXbox独占にする計画を立てた場合、アクティビジョン・ブリザード買収の規制当局の承認を得るのに苦労する可能性があると述べている。
・DFC Intelligence社は、マイクロソフトの計画について「この買収は成立するのだろうか?規制当局は綿密な調査を行うだろうし、コールオブデューティのようなフランチャイズは独占禁止法の懸念からXboxのプラットフォームに独占されないかもしれない。」と述べている。
以下、全文を読む
まあベセスダの流れ見る限り、独占にするでしょ。MSだもの

ソニーの一人負けなんだけどゴキくん理解できてる?
まぁ箱は買わんけど
まだこんなこと言ってんのか
MSだぞ
Switch、お前はダメだ(性能が低すぎる)
・Microsoftはその後、StarfieldやRedfall、The Elder Scrolls 6といったBethesdaの将来のビッグゲームがXboxとPCで独占されることがわかっている。
・Microsoftはその後、StarfieldやRedfall、The Elder Scrolls 6といったBethesdaの将来のビッグゲームがXboxとPCで独占されることがわかっている。
契約したんなら守れよってだけの話では?
適用されるかは知らんが
PCは無しで
あのさぁ…
低性能に縛ったらスタッフ丸ごと抜けてMSが終わるしそもそもSwitchに出す義理が無いな
現にスターフィールドはPSには出さないという嫌がらせを仕掛けて来てる。
アホですか?
違約金払えば、契約なんていくらでも解消できるんですよ?
今回は事情が違うからね
それPCでいいじゃん
ブリザードは批判されてもしょうがない
そんな感じの話をMSがしてた時にはスルーしてたんやろなあ
MSはマインクラフトは、そういう計画での買収だから大丈夫だろうけど
他はもう無理やで
こんなことがあるから自社ソフトメインにしておいたんだよって感じの任天堂
ベセスダもブリザードも1ミリも任天堂には影響ない
1日で株価が2兆円消えることもない
マイクラみたいに例外的に売るかもな
だから守ることを期待しているって言ってんだろ?
うちソニーですよなんて言ってないじゃん
そうなればXBOXかPC持ってれば十分になるし
ピンチではないけど今まで出してたんなら考えとけよって話
任天堂?買ってあげるよ!ハード開発部門は全部捨てるけど
ブチ切れそう
PS信者ゴキブリの効いてないアピール台無しw
結局のところ、MSは687億ドル費やしてまでPSプラットフォームに永遠ゲームを出し続けるつもりはない
フィルゴキンサー「それが正しい」
そして信用を失っていく
で?
ブレワイより売れるゲーム作れんのかカス
オフラインゲームは独占するって言ってたからな
エルダースクロールシリーズは終わったな
自社ソフト(バンナム、コエテク頼り)
キレてないでSwitch版の原神をちゃんとやれよ?
ソニーも対抗して独占化せざるを得ないしほんまゲーマーには1ミリも有り難くねえ
蚊帳の外任豚がなんか言ってるわ
そりゃ資金力が強いMSに勝てるわけねぇ 全世界の企業買えるんだからMSは
未だにそれ1作しかねえの?
8兆円分の山下さんやった方が良かったろうに
MSは全て独占してくれればユーザー側はハード一台持ってれば十分になるからむしろありがたいんですが?
ジム「格ゲー作るスタジオないけどEVO買収しまーすw」
いやージムが社長になってくれてホント良かったわw
ガイジ過ぎるぞwwwww
前世代レベルのXSSに一生足引っ張られるXSXとかいうゴミとかありがたくもねえわ
フィルスペンサー「いいんじゃね?w」
契約通りのままなら出すけど
頭大丈夫かw
PSが撤退したら任天ハードも死ぬけどそれで良いの?
箱じゃなくてPCでも売れてくれればええんや
んでマイクロソフトストアでウハウハだわな
日本語おかしくない?どこの国の人?
箱と同等の性能を持ったハードじゃないと出せないぞ
XBOX本体新規購入者先着1億人限定で7万円キャッシュバックとかやった方が良いのではないか
支払われるのは後継機の発売日にしとけばカネだけもろてポイーされないで済むし
終わりも何も単発タイトルやろあれ
健全な市場って知ってる?
競合他社がいなくなったら殿様商売始まってゲームパスの値段も数倍になるぞ
将来的にスマホやタブレットでもゲームを供給する予定なんだからハードを買わなくてよくなった分ゲーマーにとって良いのでは?
ブレワイってあつ森やポケモンより売れてねーんじゃねーの?
どんくらい売れてんの?
独占禁止法引っかかるなそれw
裏ではMSとつるんでるとか呂布みたいなメーカーだな
どんだけ金と契約が大事なんだよ守銭奴ソニー
多少PSハードの恩恵をのっける独占契約と
会社毎買い取ってMS色に染めて恐らく今後PC以外では出さない独占を
同列で語ってるアホはなんなんだw
契約合意のうえで違反するのは当たり前とか犯罪者みたいな思考回路してそう...
もともと洋ゲーってMS社のものだから、そこに頼ったらダメなんだよね。
マリオをPSに出してくださいって言ってるのと全く同じなんだけど、病院行ったほうがいいよほんと
契約してるからその通りにしてくれって言ってるんだが
何で任天堂とMSの事擦り付けてるの?
契約違反で違約金だな
任天堂のソフトはPSプラットフォームで作られたソフトのお下がりばっか
PSソフト出ない=任天堂にソフト供給されなくなる
海外ゲーなんて任天堂スイッチガン無視だし
競争相手がいるから市場が活性するんだよ
そもそも箱がスイッチより売れるとは限らない
そりゃ大事だろアホかお前www
Microsoftのせいで衰退するよ
逆の立場ならソニーが箱でCoD出すか?少しは考えろよ
流石契約を土壇場で反故にした裏切り堂の信者は違うな
社会の常識が通じない
んなわけねーだろクソニーw
PCならいいか
だってめちゃくちゃ高い金出してわざわざ買うんだから
韓国人みたいな事言うなw
まあ今まで散々その方法は試したんだろうがMSには致命的に選別眼がない。力技に走るしかなかったんだろうな
また独占合戦が始まる可能性があるって話だぞ
せっかく独占合戦が終わってマルチ展開でゲーマー的には好きなデバイスで遊べって快適な状態になってたのにそれを壊す行為なんだよ
開発者引き抜こう
ちなみにMSのゲーム部門は割と下っ端なんだよな…
お金を払えばゲームが買えるMS任天堂の違いだな
箱で不完全版を先行発売、PSでDLC付き完全版発売という定番コース
MSはちゃんと出すから何も問題ない
独占するなって言ってるか?
その部分を抜き出してみて
そのMSはファーストで一度もGOTY取れてねーなw
洋ゲー起源主張してて名誉ある賞ひとつも取れてないとか終わってるよw
キルゾーン・・・MAG・・・
ただの古事記やん
何度読んでも意味不明
合意を守れって言ったら切れ散らかすとこソックリだよなw
ソニーはやたらとキャンペーンを重視するけど
プレイヤーはCODMしか遊ばなくなっている
PS,ss出る前のどっかのハードメーカーがいい例よな
現状面白いゲームはできると思うが
知名度が難しいね
ロンチで装着率が102%()だぞ
ソニーも小賢しい時限独占やって迷惑なんだわ
このコメントで更に株価下がりそう
引き離すために買収すんだろが
ウォーゾーンだけは続けてあげるってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂「・・・」
むしろMSがピンチだから強引な手を使い始めた
単発もなにもアクティのタイトルじゃないよそれ
アンソは頑なにセキローをアクティタイトルにしようとしてるけどそもそもパブリッシャーはフロムだ
MSのおかげでMAG2マジで復活しそうで笑う
このままMSに買収されまくるのを黙ってみてるしかできないんだね
折角PS5買っても遊べないゲームが増えてく一方だな
アンチャ、ラスアス、ホライゾン、ゴッドオブウォー、スパイダーマンあたりを箱に出してからMSに文句を言えと
金のマリオ像とか酷かったよな
いまごろ夜逃げの準備してそう
逆の立場ならソニーが箱でCoD出すか?少しは考えろよ
ソニーは独占するけどマイクロソフトが独占するのは許さない!ってか?
マジでバカだろ
洋ゲーがMSのものはエクストリーム理論過ぎて草
MSがここ最近やってる大規模な買収って
全体的にただのライバル企業への力を削ぐ為の買収でしか無いからな
この企業の開発力を手に入れてよりよい物作って
ライバル企業へ対抗してCS市場を活性化させるでってポジティブなもんでは無い
箱が今後伸びなくてもPCが潤えばええとすら思ってるつかそれも狙いだろうし
MLBは箱で出ましたね
PSは世界最下位になるんだよ
既にCoD開発者が独立したスタジオに出資してるな。こっちが今後の本命
MAGはマジで新作欲しいわ
約束守れないなら独占禁止法に触れてくるねぇ
意味分からんで…
それらはもともとソニーのIPやんけ
ヘイローよこせとはソニーはいっとらん
今回のマルチを強奪したのとはわけが違う
そりゃ台本プロレス的にはやらへんやろ、本気の金やん
君どこの国の人よ
じゃあ契約違反だねw
違約金払ってくれ
たとえば?
急に10位堂の話をしてどうした?
どんだけ信頼あるんだよMS
マイクラもベセスダもそうだしさ
さすがだね
スマホで
マイクロソフトは毎度ソニーがやる事リスペクトしてんのにな
まあソニーらしいけど
ぶーちゃん以外は誰も言ってないよ
ソニービビってるぅww
結局クレクレだったか
まさにcodがそうだろ
ボロボロのアクティビジョンをあんな馬鹿高い値段で買ってくれるのMSくらいしかいないし
なんで?
余程の弱小開発じゃないなら回してもらえるだろ
つかそれを以前恨み節のようにほざいてた日本の開発者いたけど
そこロクなゲーム作って無い所だったなw
その割に業界のご意見番気取りで笑えたけど
MSが今まで独占してこなかった世界線の人?
あ、そういえば実際に契約を勝手に反故にした任〇堂ってとこがありましたね
大企業の傘下に入れて、1万人近くの社員らは安泰でしょうし
欲しいゲームがそっちに出たらそっちのハード買えばいいし
それをソニーがやり返した結果、今度はアクティごと独占されたわけだ
今のPS以上に日本軽視のXboxに統一とかごめんですわ
箱でも出てるんだがw
乞食もまともに変換出来ねーのかよw
任天堂なら大量にビッグネームあるよ、任天堂を買えばいいのに
遥かに格下のゴミ天堂がやっていけてるのにソニーが撤退するわけがない
ソフトメーカーとしても屑天堂よりはるかに格上だからな
お前みたいなド底辺のカスには理解できんのだろうけれど
偽善者フィルに結構効くと思う
会社買収による独占は駄目ってことなんだな
MSに買収されたスタジオがその後も安泰だった事の方が珍しいというか…
特にマイクロソフトは強欲できらい
バカだから知らんのよww
ちなみにMSは過去に独占批判を散々していました
何も知らんなら黙っとけ
結果はどうだったがもう忘れたのか?
まあ中立状態だと競争は出来てる感じだしおkなんじゃね?
契約違反すんなよって当たり前のこと言ってるだけじゃねこれ
バカが喧嘩売った結果やり返された感じか😂
ハード部門解体したきゃすればいい
要らないならいいけど、IPもスタッフも抱えられるしね
ちょっと高いかもしれんけど、しらんけど、無理なん?
何事もやりすぎは逆流が起きる
いずれ世界中のゲーマーの反発を招くだろう
独占コンテツ増やし和ゲー好きの外人にアピールしないと不味い
不味いけどそれやったら不毛な体力勝負になり体力だけはあるMSと争い続けるのは難しいし
何より市場の健全性が失われる可能性がある
本当MSはとんでもない事をしてくれたよほんま災害
そうなんや、知らんかったわ
いらんくなったらスタジオごと潰しちゃうんか?
流石に契約を反故にするならマイクソはソニーに違約金を払わないとダメだろw
まあどっちにしろアンソはキチってこったなw
CoD:BO4 PlayStation 4、 Xbox One、 Microsoft Windows
独占とは?
世界中のゲーマー?
ゴキブリの間違いやろ笑
回さないも何もアクティはもうPS5タイトル出しとるが
さすがにバレ始めてるがw
というか開発に丸投げなのがよくない
金出して終わりじゃなくて技術者提供するとか技術や知識を共有するとかしないんだよな
だからヘイロー開発みたいにただ命令されて作るのは嫌派と金貰ってんだからやれよ派が対立して内部分裂が起きる←こうなっても内輪揉めには関係ないからそっちで解決してというスタンスのMSだからな
買収したスタジオ軒並み殺してんのがMSだぞ
キレるなって言う方が無理
そもそも買収の後ベセスダゲー全然箱に出てないだろ。スターフィールドが今年出るっつてるけど、碌にプレイ動画出てないのに本当に出せるんか?絶対延期するだろ。
買ったところで任天堂社員抜けてエセマリオしかつくれんやん
MSも日本人の意欲失望させるほうがマイナスってわかってるから買わなかった
これやりそうで怖い
ちなみにソニーは前にCoDのディレクターもやってた人のスタジオと契約してた模様
ツシマやスパイダーマンを任天堂にも出せと言ってた豚がいたなw
そうそう
バカがプロジェクトミッドウェーとか言って喧嘩売ったらボコボコにやられたからヤケクソになったって感じ
次点で同シリーズ『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』3位には『Madden NFL 22』
またCoDシリーズはこれで米国年間チャートに13年連続でトップに輝きました
2021年アメリカでゲーム関連に消費された総額が過去最高の604億ドル
今までPS一台持ってるだけで十分なありがたい状況だったのがMSが新規IPも出さずに強引に崩して来たのがクソ迷惑なんだよなぁ
MSもその自覚あるから前コメント出してただろ
お前に心配されるほどMSもバカじゃないんで
無理やろ
おそらくこれ以上は大手のゲーム会社を買うこと出来ない
間違いなく独禁に引っかるので
後は小さいところやスマホゲー会社狙いに変えていくことになると思うぞ
箱持ってれば何の影響もないしな
ゴキ豚が発狂して泡吹いてるだけ
何故かスカイリムやらPS切れない始末が続いております
独占するって言ったスターフィールドはろくな情報公開すら出来ない始末
本日の敗北宣言
新作:独占
既存:そのまま
以上です。
おまえ何もわかってないな馬鹿は黙ってろよw
MS「開発者金で買えばゲーム作って貰えるんじゃね?」 ←頭いい
これな。
契約していた分はしっかり出ましたね
【Xbox独占回避?】ベセスダ、MSに買収されても自社パブリッシング継続へ「ゲームは全ての人に届けるべき」
2020.11.18 01:00
MS「ベセスダの独占はしない。しないが、Xbox優遇はしていきます」
↓
2021.9.1 00:00
「ベセスダ『スターフィールド』は時限独占ではない」絶対にプレステで発売しない旨をXbox幹部が改めて明言!!
CoDをいつどこが独占したんだよw
ま、スケイルバウンド開発中止になったりするんだけど
XboxによるActivision Blizzard買収が独占禁止法違反となる可能性は低い
この記事読もうな
それで何のゲームができたか言ってみろよw
前科あり過ぎて信用されてないって理解出来ない当たりが頭フィルペテンサー
PS信者「任天堂を叩きます」
↑本当に素でこれをやってるからなwww
普通はゴキの酢飯って分かるもんだがなw
その頭いいらしいMSさんが買ったところどいつもこいつも塩漬けにしてるんだけど何言ってんのあんた
ここで本腰入れて対策打たないと焼畑商法で燃やされて終わり
中の人がごっそり抜けてスタジオの抜け殻だけ残る
着実に内製化を進めてるんだよなあ
金でスタジオ買っては中身(開発者)に逃げられるを繰り返してるのがMSなんだが
漫画家を引き連れて雑誌創刊とかとは違う
昔買収しようとして任天堂に丁寧にお断りされてただろ
任天堂は無理なんだよ
はい
ソニーがやってたCoDの独占契約を
PSハードでしか出さない独占だと勘違いしてんなw
ゴミステ売って箱買えよ
ゴミステにはゴミゲーしかないぞ
その任天堂とMSのゲーム事業利益を足してもソニーのゲーム事業には届かないんですよ
まぁ届かない原因はMSの箱事業が始まりから今に至るまでずっと赤字なのが原因なんですけどねw
ソニーから見たらまーた馬鹿やってるよ程度にしか見えんだろうな
だって買収しては塩漬けにするを繰り返してんもん
意味不明で草
そもそも要らんだろ
和サード全部買収してお釣り来るレベルだぞ
PS最後の希望のカプコンやスクエニやバンナム、セガアトラスにファルコム買収しても
まだ使い切れないんだわ、8兆円って
少し認識違いなのだが、会社を買ったからと言って開発者を買ったわけではないって事
そしてゲームで大事なのは看板ではなく中身であると言う事
さらにゲーム業界は人材が非常に流動的であると言う事
何でも買い占めればいいとか中国人の発想やなw
豚は中国人やったんやな...
何回馬鹿をしでかしてきてる企業だと思ってるんですかねぇ
そっち買った方がよかったのでは?w
これ、よく言われてるけど最初にやりだしたのMSだぞCoD独占
アジア圏以外すべてのゲーム会社買い込むとか無理やろ
買収して対抗してくるよ
無知は黙ってろ
PSがいつCODを独占したんだ
その結果全世代でボロ負けしたのがMS
汚いまね?例えば?
MSという津波には勝てない
客が多いPSは外せんから合意は守らざるを得んのやけど
コレはMSの政治的判断が全てやしなぁ…
むしろ法則発動してMSが終わるやつw
そりゃあ原神がPS4でも出るって発表があったら
ゲームショー会場に足運んで本体破壊するようなやつだぞw
くっそ笑えるなw
セガ辺りがやばいか?
確かに買収しては潰すゴミ箱はゲーム業界にとって災害レベルだが・・・
無理だろ
金さえあれば何でも買えると思ってるのはアホだけだよ
PS5マジでダメになりそうやね、これ
インタビュアー「MSがCoDをPSに出さずXbox独占にしたらどうしますか?」
呼ばれてないのに突然湧いてきた任天堂信者「ソニーを叩きます」
こうだろ
>ソニーは、「コール オブ デューティ」シリーズについて、長年にわたりプレイステーションとコンテンツ独占契約を結んでおり、今回の声明はこのことを指していると思われる。
ソニーの独占の仕方セコすぎワロタ
その趣味に8兆円ってマジでどんだけ金あるのよこの会社
歴史は繰り返されるんだな
CoDもオーバーウォッチもディアブロもTESもフォールアウトも箱独占
さすがに終戦か
それでゲームオーバーじゃんw
情けないのは買収しても独占無理って宣うMSの方だぞ
世界市場じゃ何の意味もない投資だしなあできないだろうなあ
相当吹っ掛けられたんだと言うことは分かった
まだまだ買収できる
ソニーもゲーム部門売っちまえ本当にゲーム業界のこと思ってるならそれが最善だよ
契約があるからな
守らないなら違約金払おうね
津波だと思い込んでたのがただの水遊びだったんだよね
一番稼いでる部門売り飛ばすとかどこのアホだよ
MS(シャア)「情けないMSで戦って勝つ意味があるのか」
ソニー(アムロ)「サイコフレームの技術クレクレー、νガンダムないと勝てませーん」
こういう状態w
これはもう戦争
生き残って金を稼ぐか巻き込み自爆するか、みたいなね
8兆からすれば霞むレベル
もしかして: ふっかけられた
それこそ独占禁止法に引っかかりません・・・?
敗北宣言やな
ソニーも自衛として出来る範囲で買収していくしかないだろうな
MSは独禁懸念でしばらく動けないだろうから次はソニーのターンになるだろうけど
嫌な業界にしてくれたでほんまもう
まあ妄想は自由だよね
無理だろ
買う金あっても買収に応じるわけない
これは任天堂に限った話ではない
マジでPSから客を引っ張って来るまでせな誰も得せん買収になりそうや
いまだにロード短縮なんてゴミほど役に立ってないんだが
ssdならどれでもできるレベルで
なお本当に価値ある人材はいくら止めても逃げる模様
ちなみにMSはCoDAWあたりまでDLCマップパックの時限独占してたよ
自分の所を独占???
妄想もここまでくると病気だね
それ結局MSが負けるやつじゃん
それまでにジムがなんとかしてくれるよ
そんな妄想にふけって大爆死した箱独占ソフトのこと忘れんでください(トゥームレイダーとか)
もうこれだけで2割強は投資回収出来てね?ww
ソニーが勝つってことやんけw
いや
今日でそれなりに戻してるぞソニー
そのサザビー常時パワーダウンしてそうな情けないことになってそうだな
別のゲームでいいやってなるだけ
箱優先したPUBGが落ち目になってフォトナが急成長したみたいにね
本当にゲーム業界のことを思ってるならは買収ばかりで業界めちゃくちゃにしてるMSに言うべき言葉だろ
何、自分の悪行を他人に擦り付けるようなマネしてんだ?
なるほど 完璧な作戦っスねーっ
不可能だという点に目をつぶればよぉ~
今まで箱と言えばサブ機扱いだったけどこれからは箱をメインにするかも
独禁法を調べてから言え
妄想に吹けるのは結構だがいつ出んの?
最後のセリフがマザコン丸出しの情けない台詞になりそう
もこっちは韓〇人だからしょうがない
逆を言えばそれ以外はどうだかわからん感じだな
やめろよw
また「戻すとは言わないんダガー」ガイジが現れるぞw
そりゃ開発者逃げるわ
343なんて派遣だらけにされるとか意味不すぎる
と、思わせて今年中に日本メーカー買収しそう
😊
契約を当たり前のように破る!それがアンソなんだよね
さすが反社
すまんw
誰それ? 知らん
プラチナ辺りは買収したらええんとちゃう?
ぶっちゃけFPSってどれも似た様なゲームやし
客はその時その時の勝ち馬に乗っとるだけで
極端に独走状態の勝ち馬なタイトルでなければ
あまり独占する意味の薄いジャンルやと思うわ
プラチナ買収して頓挫したスケールバウンド出して欲しいわ
MS「アクティビジョンは私の母になってくれるかもしれなかったメーカーだ。 そのアクティビジョンを殺したお前に言えたことか!」
なお(独占した場合)アクティビジョンにトドメを刺すのは他ならぬMS自身の模様
今世代で復活とかMSはソフト戦略いかれてるからな
フォルツァホライゾンだけ好き
あれMS側から切ったのに今更欲しがるか?
それは無知過ぎる
現状のゲーミングPCより速いロードを実現出来ててかつそれがPCでは出来ないんだからそれをどこでも出来るわ知らなさ過ぎる
steamやepicとかにも出さないってなるの確定なんで、任天堂を除くプラットフォーム対マイクロソフトって構図になりかねない
8兆払うんだしそれに比べたら違約金とか誤差レベルだろうし
未だに進めてる段階なの草
何かあったっけ?
steamに出せないはないだろ
ゴミステってゴミ箱みたいな形してるXboxのことか
売るまでもなく買わんわあんなゴミ
っていうかPCの場合ゲーパスで配るんだろうから
Steamやエピックで出してもあんま売れないと思うわ
MSのゲームは基本的にSteamでも出てる
MSの買収はつまらん。せめて粗さがしてミソ付けてやりたい
識者河村氏はこう仰っているんだが
マルチタイトルをソニーの弾と認識してる時点で負け犬根性丸出しなの笑う
COD以外いつ出るかもわからんのに
つーかもう前にCoDのディレクターもやってた人のスタジオと契約してたなソニー
この買収はゲームパスによる囲い込み強化になるんだから、今後マイクロソフト関連企業のゲームやるならゲームパス独占ってなる可能性かなり高いと思うぞ
まずゲームしないやつは知らんだろうがTES6やFOはPCでMODありきでやるのが普通 ベセスダゲーをCSでやるのは貧乏人だけや
バグだらけで未完成の物をだれがCSでやりたいのか?
買収したんだから、むしろ出す方がおかしいわな
違約金払ってスッキリしろや
インソムニアックを250億で買うぐらい賢くケチなSIEだ
独占コンテンツ云々だって安いもんだろ
ゴーストバスターズとか
それでスッキリ出来りゃやるんだろうけど、前科見るに爆死してIP塩漬けになるだけだろうからなぁ
まぁ少なくともMSみたいにゲームブランド自体を潰すことはしないよな
弱気だなソニー
MSの資金力に対抗するのは無理だとあきらめてる感があるな
少なくとも日本でコレを喜んどる奴って
状況が見えとらんただのアンソでもなければ
低IQのブタか希少種の箱ユーザーって事やな
前の記事でずーっと「こんなの戻るとは言わない!」ってずっと喚いてた豚w
プレイできない場合ハードを買おうとするより代替ゲーム探すユーザーのが多いのよね
卑怯者め
契約なんだが...
契約しても守らないなんて犯罪者かな?
フロムはどうでもいいけど
既存のCSのソニー、そして任天堂と‥案外綺麗にすみ分けたりしないもんかね
ゲームパス的なモノはソニーもやりそうだけど
SSDならどれでもできるは盛り過ぎやろ
例えば?
昔のセガじゃあるまいし
元々終わってる箱に今更終わったとか言わんやろ
BFがもうちょいライバルとして強かったならそれ言えたかもしれんがなぁ
BFの出来がアレだったわけだし
最新タイトルのサブスク入りはわからんがソニーも何かしらのサービスはやってくるだろうね
そしてメタバースはPSVR2もあるしマイクロソフトより先に展開していくんじゃないか?
立場上契約を守れよと言うしかないだろ
それ以上やったら任天堂みたいな無法ヤクザになるわ
次世代XBOXをソニーが開発すればみんな幸せ
ブウ(MS)相手に余裕ぶっこいてたアルティメット悟飯(ソニー)であったが、
ブウがゴテンクス(アクティ)吸収したらボコボコにされて死にかけてるって状態だな
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←これで独占とか単なる自爆じゃん
MSからスタッフごっそり逃げて普通の幸せに戻るんじゃね
それで独占するとIPが死ぬのがいつものパターンだからなぁ
まぁキルゾーン微妙ゲーだったけど
そのゴテンクスフュージョン溶けてるぞ
XBOXはコンテンツを配給する役割
ベセスダやactivisionはコンテンツを生産する役割
役割が違う会社の買収は独占禁止法に当たらない
この理屈が通るなら米ゲーム企業の全てを買収して吸収できますねw
なお、ゲーム事業ランキングではどちらもソニーより下におり売上でも二社合わせてもソニーより低い
といことだな
現状ゲームパス水増し以上の意図みえないけど
で、身勝手の極意の悟空(PS5)にぼこぼこにされると・・・
もうサードじゃなくてファーストになるのに今後もマルチに期待てw
そりゃ自社でそだてたIPとかならわかるけどcodクラスになると箱の販促以上にCODが持つ売上やブランド力が落ちまくって損しかしない結果になると思うぞ
アクティのIPを使った展開を視野に入れてるのに、ここでブランドの力弱めたら8兆っていう投資の回収が未来永劫できませんってなりかねない
マルチで出したら出したでMSすげーなってなるけど
PS5「なってみろよ、完全体に」
↓MS アクティとベセスダを買収
PS5「ぐわああああああ!!」
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている←残業も増えるよw
MSマネーで敗訴決定
要約するとPSでもCODプレイしたいですってかw
そのアクティとペセスダパワーダウンしてるじゃねーか
ウマ娘forXbox Series X出せば和ゲー市場獲れるだろ
箱独占なんてやったら売上ガタ落ちするってただの事実やん
クレクレしてるのも事実ですねw
せめて違約金払うから諦めろぐらい言ってみろ
契約は守らねーわ 違約金も払わねーわとかどこのヤクザだよw
業界上位がやると不当競争防止法とか独禁とかになる物も多いから微妙だけどね、テンセントやソニーの方が上だってニュースで出てる以上は自前を整理統廃合しないと無理だろうし
SCEJをつぶしたソニーが悪い
なんかあったっけ?
ばんばん他機種にライセンスしてたセガの男気を感じろ
それ最終的にMSが負けるやつだけど大丈夫?
クレクレだと思うなら勝手に独占どうぞ
死にたきゃ勝手に死ねとしか思わん
スマホでいいや
独占で最初は利益が落ちることぐらいは織り込み済みでやってくるよ
あとマイクラを製作したノッチもマイクロソフトが買収後に辞めていったよね?
『Fallout 76』プロジェクトリードJeff Gardiner氏がBethesdaを退職。『Fallout』シリーズや『Skyrim』を支えた人物
ベセスダに続いてMS傘下Obsidianからもリード級開発者が大勢離脱←こんな状態になっているよ?
「契約を守れ」というだけの話でなんで手放さないといけないか説明して
その糞IPがGOTY最多獲得で悪いなw
ソニーから公式のクレクレ来た!www
自由競争もクソもなくなったオワコンゲー
ゼニマックスやマイクラのMojangを買収したのに
ダブルスコアで負けているじゃん
そういうルールだから
それをどうするか決めるのは8兆円出したMSだろ?w
すぐレッテル貼りして論破した気になるのな
今後契約が変わる可能性もあるだろう
さっきからアンソはソニーの独占について文句ばかり言ってるがどこをだれだけ独占してるか誰も話さないなw また妄言か?
Xbox拡大するどころかスタジオが縮小するってのを何度も繰り返してるのがMSなんだよなぁ・・・悲しいね、バナージ
文句あるなら中国か北朝鮮でも行けば良いじゃん
それ以上にジムライアンが嫌いだから
PS負けろって思う
まあ任天堂が実際にやったことあるからなw
最初はってw
MSの箱事業は赤字続きで黒字になったことなんて一度もないんですが?w
ぶっちゃけ勝手だと思うけど、勝手にやるとスタジオ死ぬのがお家芸なのが問題だが
MSにはマジでコナミの死んでるメタルギアとサイレントヒルのIP買い取って作って欲しいわ
しかも重要人物が
まぁゲハオンラインに興じてるだけだから実際にはゲームなんてやってないだろうしゲーム業界がどうなろうがどうでもいいんだろうな
買収前から反感出ているけど?w
言うて今はCoDも大概じゃろ
なぜMS買収前に成立した契約やMSの勝手で自由に出来ると思ってるの?君、社会に出たことなさそうだね?w
ソニーとアクティ間での契約なのになぜ買収しただけでソニーを外して契約をなかったことに出来ると思うのか??
商売の基本として「損して得取れ」は真っ当な考えではあるけど、MSはゲーパスなんて薄利多売の極みみたいなビジネスモデルを推し進めるもんだから、初期投資の回収は困難だと思うけどね
Xbox優先マーケティングだったのに結局PSユーザーに頼る羽目になるのか・・・
中身がすかすかのIPを手に入れても意味ないでしょ
契約終われば当然PS切るわな。3年後か知らんけど
買収後に出てくるタイトルの話だよw
誰が今現在のタイトルの話してる?
長期的に見れねーの?
MSGはともかくサイレントヒルは外国人が作ったら全然違うなんかよくわからんやつになるぞ
どういう内容の契約か知ってるの?
ならねえよ
Xboxが嫌われている理由はPCゲー市場を死なせないようにチーター対策をしないから
EAもテンセントもUBIも全てを買収しない限り
箱にはゲーマーは来ないだろうな
むしろ独占の方針示すならまだ次世代機への移行が進んでない今しかないと思うのよ
すでにPS5買ったユーザーに次からは箱でしか出ませんっていうのは酷だけど
PS4ユーザーに次世代機は箱買ってねって今ならまだ言えるタイミング
今確実にあるものを大切にしたらってことだよ頭悪くて分からないかw
自社のソフトだけで充分魅力維持できる任天堂はこういう時安定した立場にいるからな
そもそもpcゲー市場伸びてますが
PS切ったらCoDのブランドが失墜するだけだぞ
サイレントヒルはまだしも、メタルギアは小島氏が作るから意味があるゲームだし
MSがIP買い取ってコジプロに開発委託するなら良いけど、他所が作るんじゃ意味ないよ
アクティもベゼスダもPSプラが最大市場なのに、今後IPを箱独占にして盛り上がると思うのか?
後、マイクロソフト広告独占契約したスカーレットネクサスの売り上げの8割がPSハード
○テイルズオブアライズ機種別の割合はPS5版が58%、PS4版が28%、XSX/Xb1版が13%でPC版が1%とPSプラットフォームが圧倒的なシェアを記録。
○フォートナイト全体の収益のうちPlayStation 4が46.8%。次いでXbox Oneが27.5%、Android、Nintendo Switch、PCの合計が18.7%、iOSが7%←まあこれが現実
こっちは最初からCODの話してるんだけど?先に噛みついてきてなんでそっちの話優先してんの??
金と契約は大事だって任天堂が一番知ってるよ山下さん
無駄だろ
CODはWarzoneが人気すぎて新作が売れなくなっている
オーバーウォッチはすでに発売してしまっている
サービス終了するなら撤退できるだろうけど
そうなると消費者から裁判起こされるだろうな
BFがもうちょいマシな出来だったらそうだったろうけどねえ
現状CODに対抗できるゲームあるの?
目先しか見なけりゃそうなるわな
優先してもらった癖に他所のユーザーに支えてクレクレとは頭の悪さは天元突破してんなニシって
伸びてないよ
寧ろピークが過ぎた
なんでSwitchにだけ特別に出すと思ってんの?w頭おかしいんか?w
MSがアクティを買収するにあたり、まずアクティの株主に対して「売上を維持発展する計画」を説明して認証される必要がある
で、主力のCoDはPSで7割売れてるタイトルだから「速攻PS切ってCoDの売上7割ドブに捨てます!」とは言えんわけ
多少は優等生ぶってCoDのマルチは維持します程度の約束はなされる
投資家のほうが賢そう
日本のゲーム帝国はそろそろ終わりか
中国アメリカの2強になりそう
まあ時代の流れだねえ
そもそも記事で契約の話してるんだから今後出るタイトルじゃなくて既存IPのことを言ってるのはちゃんと記事読んでれば理解出来るやろ
ってことないだろ… まあチャンスあかもしれんが…
そうじゃなきゃこんな巨額の買収なんかする意味無いし
ただCODなんかはメインはPSハードだっただけに独占してPS抜きで維持できるかは疑問だけど
移ってないからダブルスコアで負けているし
PCとの強制クロスプレイで滅茶苦茶不満が出ているじゃん
家庭用で人気が高いマルチプレイ、オンライン、バトロワはPSがトップだよ
PCはチーターの排除が不可能だって判明してやる人がどんどん減っている
フォトナ、APEX
ちなみに日本での同ジャンルで最も遊ばれてるゲームはフォトナ
その糞にボロ負けしてる任とMS恥ずかしくないの?
鮮やか(独占ソフトは全く情報公開出来ない)
うん。コメントに困る・・・
MSに買われたトコってどこも確実に沈んでるしアクティなんて買収前から損傷著しかったんだけど、そんな企業がこの先既存人気タイトル以外にヒット飛ばせると思ってるの?
その既存人気タイトルでもやらかして人が去ってく未来しか見えないんだが
読解力死んでて草
独占したトゥームレイダーとか何分の一まで落ちましたっけ?
小島に任せればWINWINじゃね
てかどこがやろうがIP死なせてるよりは出る方が100倍マシ
5年くらいかけて緩やかに行くでしょ
もしくは箱が普及したタイミングか、次世代機のタイミングか
さすがに今年来年でバッサリはPS4持ってるユーザ数的にも契約的にも売り上げ的にもMSだって考えてないと思うし
今日の終値知らんのか
ちなみに自社タイトルが一番強いのはSIEです
BFっていつからActivisionのゲームになったん?
ソース見せてくれよ
その発言のさ
お前の脳内ソースじゃ何の意味もないぞ
なに古いネタで騒いでいるんだ?
ソニーはゲームより映画に興味があるんだろうな
それが出来ないんだよなあ
もうCODはモバイルとウォーゾーンの無料版が大ヒットしてしまって
フォートナイトみたいに恒久的にアプデをし続けていくシリーズになっている
新作のヴァンガードは売上が激減している
MSのか課題は人材流出防ぐ事だわ
箱が死んでる日本では箱独占≒タイトルそのものの死だよ
MSがCODを独占する場合それが懸念材料だね
今までもPCと箱とのクロスプレイで箱ユーザーからチーター回避が出来なくて不満だらけだったのにCODがそうなること考えるとまともに集客出来るのか不安なんだよね
↑
これがPSで出なくなるんだろ
もう終わりだ…
言うてCoD自体が割と落ち目だからね
そうだよな トロとかピポザルとかあるしな
元々買ってなさそう
そんな終わりになるほどの売上が吹き飛んだらActivision相当ヤバそう
ダッッッッッサwww
すでに任天堂が死んでる扱いで草
いやあれは中国扱いか
そもそもBF CODと全然ゲームが違うじゃんそいつら
抜けた人が新しいFPSタイトルでも期待しとけ
新しい流行るゲーム出るだけよ
MSの独占IPことごとく沈むからな
出した事で逆にとどめを刺す結果になったりもするよ
間違いなく箱独占にしてくるだろうけど、ユーザーや開発者が付いてくるかは未知数だね
PSで得ていた利益か吹き飛ぶのでアクティビジョンは死ぬ
インソムで言えば箱にも独占出してるけどなw
スパイダーマンやGOWがCODに対抗できる自信がないから焦るんだよ
つかMSって1回任天堂買収しようとしたよね?何でそんな企業の味方してんのかよくわからんな
十年以上ゲームから離れてそうなおじいちゃん知識で草
これが敵対的買収ではなく、友好的買収だからだよ
MSはアクティ株の過半数の取得を目指すが、当然株を売らない株主もいて、MSはそーいう連中をちゃんと説得する必要がある
日本経済新聞の「Microsoft、ゲーム大手アクティビジョンを7.9兆円で買収」にまとめられてるから見てくればいい
ちなみに株主や当局の認証プロセス失敗したらMSはアクティに30億ドルの賠償金を払うんだとさ
横からだが出るだけマシ てか小島はサイレントヒルもやりたがってたし
イギリスで『COD Vanguard』初週売上が前作比40%減
基本プレイ無料ゲーム『コール・オブ・デューティ ウォーゾーン』12ヶ月で191億ドル(約2200臆円)の売上
これがCODの現実やで
買収する前もほとんど箱で出してないのに何いってんの
アイツらSONYが嫌いなだけで任天堂所かゲームそのものに興味が無いからな
やっぱスパイダーマンやりたかったん?
ねーよアホ
箱でもたついてる間に他のF2Pタイトルにかっ拐われるかもね
あいつら別に任天堂が好きなわけじゃないから
アンソはなんでこうも無知なんだろうか...
インソはソニーの子会社になった。つまりただの買収じゃなくて吸収してファースト化してる
逆に聞くがMSファーストのフォルツァやヘイロー、任天堂ファーストのマリオやゼルダは他所のハードで出てる?
ポケモンだけで蹴散らされそw
codのPS独占コンテンツガーってモノ知らずで馬鹿なんだね
新規IPを成功させちゃうPS
なんでファーストをマルチ展開しなきゃならんの?
片方で勝てそう
ぶっちゃけるとウォーゾーンのマルチが続くなら特に影響ないと思うわ
それはコジカンや
ここ数日とにかくMSの印象下げるために必死すぎだろ
ゲーパス入りですら敬遠される
任天堂いわくポケモンはサードらしいよ
近年のゲリラの開発力から考えたらすんごいの作ってくれそうだし
ああー朝鮮堂の闇な
マーヤだっけ? 朝鮮堂と契約してる小売りは別のメーカーと契約しちゃいけない暗黙のルールがあっての発言なんだよな
朝鮮堂ヤバすぎない?
ポケモンってなんかGOTY取ってたっけ
オンラインゲームってたださえプレイ人口が重要で
コールオブデューティーの稼ぎは課金パックでPS市場捨てるわけないよ課金者減らしたくないだろうし
MSにそんなIPやスタジオあるの?w
ポケモンはゼノブレと一緒でセカンドだな
まあ事実上のファーストみたいなもんだが
現状のままならBFに流れるのは難しいだろ
2042があんな惨状では...
APEXとかなら分かるが
これは新規IPをどうこうするとかの話じゃないぞ
PSで7割売れてるシリーズを金で無理やり引き離すという、かなり品のない行いだ
散々嫌がらせしてるくせによ
実際はipが消滅するだけ
例えば?
しょーもな
ずっとお祈りしてろw
何のために大枚はたいたと思ってんだか
いや決算でサード扱いしてるんだよ
ってことやぞ
何がしたいの?
同月に配信される『バトルフィールド 2042』『Halo Infinite(マルチプレイ)』などのFPSタイトルとの競合
最多は「ほかのゲームをやるので忙しいから」。割合は実に55%、24%のユーザーは「第二次世界大戦との設定に魅力を感じない」としている。
本作のレビュー評価が振るわない点も買い控えに影響を与えているようだ。ユーザーレビュースコアは10点満点中3.6点と苦しい評価だ。
競合が多かったり、そもそも出来がいまいちってのは無視?
IPの名前ってのはそれに見合うクオリティを維持できるのが前提
色々問題起こして人材流出しまくってる上にメインで売れてるとこ切って維持するのは相当困難
「契約を履行してくれ」って話だから草でもなんでもないだろ
実力行使に出てクレクレーってか?
建て前的に土下座して金積んで出してもらうしかなくなるだろうね
はっきり言って非効率だからな
真っ当にやっても勝てないからな
やけくそなんだよMSも
それはあくまで分社化してる方が都合がいい税金対策
PS切ったらアクティの企業価値がヤバくなるって話だぞ
ちゃんと理解できてるか?
セカンドは任天堂の造語で、基本的にハードメーカーの子会社や傘下の開発をファースト、それ以外の独立したメーカーをサードと呼ぶらしい。
任天堂的には直接の子会社ではないけど、サードと呼ぶには近い関係にあるメーカーをその中間としてセカンドと呼称してる感じ
契約条件見込みでの8兆なワケで・・・・
契約を反故にしたらもうゲーム以外でも「やったもん勝ち」になってもう世の中の契約事全てのことに波及するからなwゲーム業界だけの話じゃ済まなくなるわw
ベセスダほMS独占なの!?
PS5買うのやめるわ…
確かに独占で契約違反するならMSは賠償金払わなきゃならんよな
だからサードってことだろ
ポケGOで人が死んだ時も任天堂信者は「ポケモンは任天堂じゃない!」っつってたし
それとも都合よくコロコロ使い分けたいって話?
ほ!
あんな状態のBFって言われても
アクティの経営判断間違えればあんなBFでもあっという間に抜かれる競合相手だぞ
EAはapexもあるしな
既存IPに拘る必要は無い
まあファーストではないよね
「既存」だけなら将来のものは分からないねえw
わかりやすく駄目だったのってFWくらいだっけ
企業買収の最低条件ってのは契約条件込みで大株主と契約購入が決定されるんだよ、分かるかな?
永久に不潔な巨人軍はいつもお買い物してるじゃん
MSがアクティの買収を成功させるにはテンセントからも同意を取る必要がある
「MSの買収であなたは損しません、こういう事業計画持ってて売上も増します!だから認めて!」みたいにな
ここで「PS切って売上の7割飛ばします!ついでにゲーパスにCoD突っ込んで残りの3割も飛ばします!MSの買収であなたが持ってるアクティ株は紙屑になります!さあ、早くそれを認めてください!」とか言ったらフツーにキレられるだろう
乞食に資産があるわけないだろ
馬鹿なの?
まあ上でも言ってる税金対策が主な理由で事実上のファーストだね
飛ばした分は補填します!とか言い出してたらいけなくもない
そんなことやらかしたら担当者は間違いなくクビ飛ぶけどw
クソペックスのユーザーは関係ないのでコメント控えてください。
つまり都合よく使い分けたいって事?
ポケGO殺人のときは皆あんなに任天堂は関係ない!って言ってたのにね
視野角の狭いスイッチ版低スペックスのユーザーとかそうそうおらんやろ
PSでCoDの後釜狙う
詳しくは知らんのやが
ただし任天堂ハードを除く…
あれはポケモンのキャラ貸したナイアンティック社
それEAだしな。
何?逆の立場ならチョニーは箱でもcodやディアブロを出し続けるの?
フリーダムウォーズはSIEJ・シフト・ディンプスという三社協業ってちょっと特殊な開発環境ではあったみたいだし、おそらくSIEJのプロデュース、シフトがディレクション、ディンプスが開発みたいな体制だったんじゃないかな
悪くは無かったけど次につながる程ではないって感じだったね
株の譲渡に応じない株主向けの約束だからな
MSが約束を反故にして、なおかつアクティの株価を毀損させたらフツーに訴訟されると思うわw
契約は守れってだけだろ
新規に作るのは独占じゃね
出すんじゃね?
自分の発表会でライバル会社にしか出してないゲームの宣伝始めるようなおめでたい会社だぞ、SIEって
効いてるってボディーブロー🤛
ソニーが8兆円使うなら新規ip開発に注ぐ
MSみたいなヤケクソ買収やらない
チョニーは平気で契約を破棄しそうだよな
違約金払ってでも嫌がらせを優先するだろ
バイオをゲーパスに入れない契約とかさせる屑企業だもんな
ガーファ対抗以外あるのか?
ダサいことやってるのはMSですよ
メタバースだろ?
ゲーム事業は完全にオマケだ
契約なら別に問題無いだろw
何言ってんだ?w
いや、今のソニーはアホしかいないからもっと大火事になってるだけやぞw
いや、、
そもそも半年前にだ
アクティ辞めたCoDのプロデューサーの会社と契約結んでAAAタイトルの開発始めてるんだよ >SIE
MSよりよほど的確&効果的に金使ってるわ
だったら買収も問題ないよな
目障りだからクレクレするなよ乞食ゴキブリ
だから買収するのは良いけど契約はキッチリ守れよ?って言ってるだけだろw
そういう嫌がらせ目的に金を払うのがゲスだって言ってるのに
知恵遅れステイ豚はそんなことも分からないのか
買収はまあ、問題ない
だけど事前の契約を一方的に反故にするのはアウトだ
そういう計画込み込みの買収ならアメリカ当局も買収に介入するぞ
本当の敵はスマホと任天堂
この牙城崩すにはSONYとかどうでも良くて
今はその為にIP獲得に日本国内の大手ゲームメーカーとも交渉してるワケよ
独占契約とか金払ってゲーム作らせて権利持つとかどの会社でもやってるだろ・・・
管理の正当な行使でしかないわ
つかそれよりもだ
企業買ったんだから以前の契約も勝手に反故にしてもいいんだぜぇ!とか主張する方がアウトだぞ
ソニーの方が1歩進んでるしな、メタバースに重要なブロックチェーン技術も持ってるし、各国の仮想通貨の会社と提携してるから。
アクティビジョンでメタバースの強みってなに?
小島と同じ。客は小島のメタルギアに期待してるのであって運送ゲームに興味はない
CODブランドが使えないゲーム作っても相手にされない
当たり前だろう
ぶっちゃければ箱事業自体、MSからしたらどうでもいい存在だわ
てか「PSからCoD引き上げて売上7割飛ばしたい!」とか「ゲーパスにCoD入れて残り3割も飛ばしたい!」とか言い出す疫病神だから居ない方がマシレベルだ
コンテンツを掻き集めてるだけだぞ思うよ
でも最終的にはゲーム界のディズニー目指してるんじゃないかな
そこまでいけばメタバース内での強力なコンテンツになり得る
契約に従うことを期待、って言い方からしてまだ全然今後について何も協議できてない段階っぽいのに
箱とPCユーザーはソニーの卑劣な嫌がらせを受けることなくゲーパスで遊ぶ
乞食ゴキはフルプライス払って遊ぶ
将来の新作は永久に糞ステではでない
これで文句ないよな?ゴキちゃん
CoDはPSで7割売れてるゲームだからPS切ったらアクティが困るって話だぞ
好きにすればいいんじゃね
7割売り上げ減らして存続出来るならw
困るのはゴキブリだろw
アクティサイドから買収持ちかけたって言ってるのに馬鹿なのかおまえ
ソニー信者の分際でアクティのためを思ってとか白々しいからやめろ
いやどちらかというとMSとSONYは協力関係
GAFAMのGAFAに抵抗するための
任天堂京都民は見当違いな相手を敵にするな、SONYの後ろには更にデカイ影があるだぞ
協議もクソもな
MSが一方的かつ暴力的にCoDをPSStoreから引き上げる可能性を考慮してるだけだろ
今回のMSの行いは蛮行としか言えんからな
あなたが文明人であることを祈ります程度しか言えんやろ、ここから先はプラットフォーマーとサードの関係になるんだから
xyやソード シールドも取ってる
てかやりたい奴はPCか箱でやるだけ わざわざPS5買う理由も無し
だから好きにすれば良いだろw
残念だよ、ソニー
正直にいえよゴキブリ
初日ゲーパス入りとかして同じだけのクオリティ出せるならなw
ゲームユーザーほっといたまま
脳なし極めてて草
アクティの為とか誰が言ったよw
CoDはPSでしか売れてないゲームなんだから、PS切ったらせっかく8兆円で買う予定のアクティの企業価値に響くって言ってるだけだわw
てかMSもそれを理解してるからマルチは続けるって言ってんだよw
少しは脳味噌使えw
PSじゃないと嫌だとか貧乏なのか馬鹿なのかソニーの犬なのか知らないけど
そんな奴は客じゃねえんだわ
あのソニーは音楽映画事業コンテンツなんでもやってるですが
メタバース内で売り物コンテンツ持ってるのは圧倒的ソニーのほうが上
それならそれで構わんよw
それでシリーズ存続出来ればいいねw
まあ、その辺はMSが好きにするだろうさ
せっかく8兆円で買った企業に価値にヒビを入れるのもMSの自由
「売上維持すると約束しただろう!」とアクティの残存株主に訴えられるのもMSの自由だ
ソニー的にはシングルゲームに偏ってるSIEWWSの拡充の良い機会なんじゃないか?
正直最近のCODやBFの散々な出来見てるとメタスコア上位常連のSIEにシューターも出して欲しいわ
Vision-Sシリーズだっけか
ゲームに回す金なんて出来るだけ抑えたいわな、
あとはジムが勝手にやればいいとか思ってそう
だめとかそーいう話ではなく、CoDはPSでしか売れてないゲームなんだよ
PSユーザーと癒着してるタイトルなわけ
それを大企業の都合でベリベリ剥がそうとして反発ゼロと考えてるならお花畑すぎるわw
っていうか、それを理解してるからMSがマルチを継続するって言ってることを理解しろよいい加減w
アメリカ ヨーロッパ 日本 全世界
PS5 140,697 723,341 43,671 1,001,572
XBS 132,696 82,073 3,793 252,262
これが現実だよ
ソニーは今後3年間にゲーム中心に2兆円の投資をするぞ
既にCoDの元プロデューサー捕まえてAAAタイトル作らせてもいる(半年前に発表済み)
ゲームなんてほとんど投資しないで買収しかやらない
だから既存ipをゾンビにするMS
欧州の規制当局からはさらに嫌われており、アクティの子会社は欧州にたくさんあるので関係がある
ヨーロッパがすごいな
というかアメリカ企業はヨーロッパで嫌われすぎ
ディズニーが大型買収した時もヨーロッパの規制当局に大幅に削られたから今回もヤバそう
ジムの出身母体だからな
PS4時代、日米はライバルハードに勝ちきれなかったが欧州は圧倒的に勝利した
だから欧州出身のジムがSIEのトップになった
PS5の配分もそれが考慮されている
ベセスダにしてもアクティにしても先にソニーが独占契約取っていて
だからMSとしては買収というより強いカードを切るしかなかったわけでしょう
アクティのPSの独占タイトルとか特にねーやろ
ここで言ってるのは「いきなりアクティのコンテンツをPSStoreから引き上げませんよね?」程度の話だぞ
この記事でも触れてるけどCODシリーズでは毎度PS独占コンテンツがある
本当に寝耳に水だったんだろうな
いやあるだろ?
CODとかきたねー時限独占DLCとかやっててめちゃくちゃ叩かれてたろ
はあ
PSで7割売れてるゲームに独占コンテンツ入れるとかなんて恐ろしい!そんな悪辣な真似をしてるからには会社ごと買収&PSからゲーム自体引き上げられるのが当然の報いだ! みたいな話をしたいのか?
DLC独占はMSが先に始めたはず。Falloutとかでやってた
こんな碁盤ごと力尽くでひっくり返すような真似を肯定する理由にはならんよ
CODの独占DLCは毎回のことだし、めちゃくちゃ叩かれてたならやらんだろ
ださいよな
自分では金出して独占DLCさせといて
いざ会社ごと買われるとマルチやめないでー;;
馬鹿なんじゃなかろうか、クソニー
それなら8兆円も掛からんだろ
ちょっと献血行って血を抜いてこいよ
カッカしすぎて支離滅裂なこと言ってんぞ
俺はMSにそうする理由があると言っただけ
当然の報いだとかは知らん
続けてきてた嫌がらせの規模がデカくなっただけ
チー豚みたいな事言うなよ
MSはメタバースのために買っただけでゲーム部門とかどーでもよかろう
ソニーが独占DLC作ってくれというなら、これからのMSにとっては一顧客からのオーダーに過ぎん
アクティの企業価値を高める気があるならフツーに契約に応じるだろうさ
まあ、今回はかなりの原人ムーブしてるからMSが普通の判断するとは限らんが(だからSIEのコメントも今回みたいな感じになってる。こいつに言葉って通じるのかしら的な)
どっちもどっちの事にキレイもキタナイも無いよ
ソニーがサードに金払って独占契約を結ぶ事を別に悪いとは言わんし
もちろん今回MSがやった事も批判しないそれだけの話だろう?
独占してくれないと困るんですけど
ファミコン時代から任天堂を嫌っているマイクロソフトがわざわざ低性能の携帯機にゲームを出すと思うか?任天堂を買収しようとした時も鼻で笑われたと憎しみを持っているのに
7兆8000億も出しているから全てを独占しても回収出来るか不明なんだしな
任天堂初心会を調べてみれば。手口がヤクザだし
ただの独占契約に当局は出てこないが、今回の買収には当局が出てきている
大企業のエゴで一般人を強制的に振り回し得る事態ではあるのだから、十二分に議論&約束をした上で買収は進められるべきだろう
勿論、単純に計ることはできないだろうけど
約束通りマルチが続くならあまり関係ない
あと、CoDに関しては新作よりもF2Pのウォーゾーンのが大事だな
PSもたいがいだがなw
CODも次々作くらいから出さんやろな
MSや任天堂は朝鮮企業なんだら平気で約束破るし
性悪説で考えないとダメ
ソニーはいつまでお人好しで居るつもりだよ
メタバースとゲーム部門は別々の要素じゃなくて
メタバースにとってゲームコンテンツが重要って視点から今回の買収がある
アクティビジョン・ブリザードもXbox部門のフィルの直轄になるし
PSの方がCOD売れてるってのも独占コンテンツあり気だろ?
TES6はそもそも作れるのだろうか
あと買収完了までは結構かかるから、マルチに変化があるとしたら次々々作あたりからではないか
さすが黄金の小太りヒゲオッサンを押し付ける企業の信者は言う事が違いますね
メンドクセーから会社ごと頂いちゃったのかも
CoDの比率はPS:7 PC:2 XB:1 だったかな?
独占コンテンツ云々の前に、CoDはPSで遊ぶものという認識ができてるように感じる
MSによる会社の買収は経営陣や投資家に金が渡るだけ。8兆円という大金がね。そしてゲーム開発者には「8兆円ぶん働けよ」とプレッシャーがかかる
8兆円稼ぐ方がめんどくさいぞ
正気に戻れ
TES6が来るころにはPS6が出てそうだけどな。まだその前のスターフィールドが出てないんだから
そしてFalloutはTESのさらに次
なので色々とステップが踏まれる
当局から反トラスト法に抵触しないか尋問されたり、既存株主からの同意を取ったり
PS5がまず半導体不足で出荷台数が思うように伸びてないって現状があるから
そのスキを付かれるような形で今回の件が追い風となってXboxがシェアを広げる可能性はある
もっとも供給上の制約を受けてるのはMSとて同じ事なので結局そう状況は変わらんかもしれないが
ぶっちゃけ台数確保出来たもん勝ちだわ今世代
契約したところまでは約束果たすでしょ
どっちも需要を満たすほど製造できていなくて、作った分はすべて売れる状況だから
今回の件が追い風とかなーんも関係ない
PSに出さないと困るのはアクティのほうなんだよ
フィルがやりたくてやりたくて仕方がないであろうPSの締め出しとゲーパスのDay1Inだが、これはMS本体との意向と相違するからな
MS的にはメタバースでのコンテンツとしてアクティのIPが健全性を保っているのが第一だから、フィルの思い通りにさせるメリットが低い
ただ、MSがフィルの狂気に飲まれて「ソニー死すべしフォーーー!」みたいな発狂ムーブかます可能性は普通にあるかもしれん
クソゲーしかないソフト作れない悲惨なチ.ョンクソソフトとチ.ョンテンドー
何処まで行っても惨めだねえwww🤣
ソニーを顧客の一人として扱った方がアクティの企業価値は保ち易いんだよ
ただ、せっかく買ったんだから自分の市場メインで売れるようにしたい、みたいなスケベ心を出されたらどうなるかは分からん
独占じゃなくて先行販売な
ソニーが金出して作って貰ったDLCなのに、後発とはいえxboxやPCへの配信を許可するソニーの懐の深さよ
困るとレッテル貼りして憂さ晴らしか
惨めやのう
でもアクティの売り上げが大きく減って企業価値が下がると、下がった企業価値の分を赤字として計上(減損処理)しないといけない。もとが8兆だから何兆円という赤字になり、さすがに株主は黙ってないぞ
可能性としては低いそうな
まずMSをコンテンツの配給者としてゲームの生産者を買収する垂直統合と見做せば競合他社の買収に当たらない
ベセスダも大規模買収だったけど全くすんなり行ったのはこの形態を取ったため
あるいはMSを生産者として同業の買収と見做す場合でも、ゲームソフトのようなクリエイティブ作品は
作品毎に内容が大きく異なるから法律上はそれで競争を阻害するとは見倣されないらしい
まさか買収されたら企業間の契約が反故にされると思ってんのか?
チカニシは何でMSがゼニマのデスループやゴーストワイヤー東京をPSに出すかも分かってないとか?w
文句は言ってないでしょ
行動で返しただけで
それぐらい企業同士の契約は重要なものなんだよ
それを一方的に反故にしたのなんてゲーム業界じゃ任天堂ぐらいのもんだわ
そもそも一体なんのどういう契約の話をしているのかわからん
今後アクティビジョン・ブリザードのタイトルが出ないのではって
市場やユーザーの懸念をフォローしたくて言ってるのはわかるのだけど
特定のタイトルなのかすべてなのか何時までなのか何もわからん
箱と一緒に没落すればいい
日本市場は自分から捨てて、北米は買い占められた
ジムライアンの戦略ミス。社長交代早よ。
買収する前にPSに出す予定だったもんは出せって事じゃないの
デスループなんかも買収後に出されたやつだし
実に見苦しい行為だ
見苦しいなチョニー
正直これだけだと何も言っていないようなもの
どうにも奥歯にものが挟まったような言い方
これだからチョニーは嫌われる
嫌われもののチョニーらしい最後だ
MSが独占したらIPは死ぬんだし、大作が死ねば新しいIPが生まれてくるだけ
真っ当なことをやってない市場に成功なんて無いんだから、MSが何をしようがPSが失策をしない限りは関係が無い
PS4でPS優先マーケティングに切り替えて何とか復活
替わりにMS優先になったBFは新作評価ボッコボコ
MSは買収したスタジオを全然育てず腐らせることしかできないから
※ゲーム機史上トップ独走中に殿様商売やらかしたのは任天堂ただ1社だけです
例えば大体みんなパソコンでOSはWindows使ってると思うけど
日本語版の「設定」の言語項目がハングルになってるの知ってるか?
Youtubeとかはきちんと日本語版は日本語表記している
苦情言っても一向に直さない
かつてWindowsより遥かに優れていた日本産OSトロンがあの手この手で潰されたときもそうだけど(あれが世界のスタンダードOSになるはずだった)
やることなすこと本当に汚い
満を持して出したHalo最新作がもう同接激減してるからね…
出でよ新作「KILLZONE」!!!!!
柔軟と言うかやることなすこと全部ユーザーの反感買って裏目、腰砕けになって失敗してるだけやがな
それで買ったものが無価値になるから腐らせる
ゲームに限らずOS以外のすべての分野で失敗しかしたことがない
360時代まではまだ自前でやってたから評価もされたが、旗色悪くなって買収や独占に走ってもユーザーは離れるだけでちっとも売り上げに繋がらないという
やっぱファーストが強い任天堂ゲーム機が最強だな
Had good calls this week with leaders at Sony. I confirmed our intent to honor all existing agreements upon acquisition of Activision Blizzard and our desire to keep Call of Duty on PlayStation. Sony is an important part of our industry, and we value our relationship.
だそうですよ
ダイスみてたらそんな台詞はけんやろ
BFしらんの?
バンナムとコエテクがなんで任天堂の下請けやってると思う?
その仕事が美味しいからやらせてもらってるんだよ。プレステの仕事じゃ頼んでも断られそうだもんなw
7兆円も払って独占しないのは頭おかしいわ
だったら時限独占マネー払えばいいだけだし
そりゃPSじゃほっといてもサードソフトは売れるからなぁ(6ヶ月で1.4億本、内サードは1.219億本)
逆に任天堂はサードソフトが売れないから下請けで金稼いでるのでは?w
新作評価良くないしマンネリでかつての勢いないのに独占した所で効果低いよ
高い買い物になりそうだけどね
それしたら買収したアクティビジョンが儲けなくなって死ぬから、MSはそこの儲けは手放したくないんやろ
MSは自分達で箱にはユーザーいないって言ってるのがまた
ソニーはハード撤退してセガみたいにソフトウェア会社になるのが一番ええな
もうCSはMSの勝利で終わりだよ
MS以外のハードじゃTESもCoDも遊べないんだから
北米の売上げランキング見りゃ分かるが、いつもCoDが上位にあるからな
TES以上にCoDが遊べないのが痛すぎる
ちゃんと儲けたかったら実力のある中小を買収して新規独占タイトル作らせ無きゃダメだよw
よく頑張ったと思う
サブスクで後追いしてもTESもCoDも出ないんじゃ勝ち目ないよ
次はどこが買われるんだろう
任天堂ぐらいしか残らなそうだし、その任天堂も買収されそう
ついでに言うと昨日1日で株価上がって1兆円取り戻してるで…w
箱独占になったタイトルはどうなりましたか?
もう半分戻してるから近いうちに元の数値になるだろ残念でした😁
ポリコレに毒された欧米のゲーム業界がまともな新規IPを生み出すことはかなり厳しそう
後出しでやっぱ箱とPCだけにしますになる
今週はソニーのリーダーたちと良い話ができた。私は、アクティビジョン・ブリザードの買収に際し、既存のすべての契約を尊重すること、そしてCall of Dutyをプレイステーションで発売し続けたいという希望を確認しました。ソニーは我々の業界にとって重要な存在であり、この関係を大切にしたいと考えています。
午前6:15 · 2022年1月21日·Twitter Web App
MSほど金持ってないし
GAFAに泣きつくしかMSには勝てない
Apple辺りと提携すれば?
現在の契約が終わったらそうなるだろうね
ゼニマックスのゲームも買収後に何本かPSに出てるし
ここの人たち分かっててよろこんでんの?
買収した所が成功しようが失敗しようが、どっちみちソフトが出なくなることには変わりがないのでSONYは大打撃なんだよね
セコい時限独占やらなければ、マイクロソフトは本気にならなかっただろうね。
FF7Rの時限独占とか、本当SONYはとんでもない事をしてくれたよなほんま災害
スタジオが成功しようが失敗しようがSONYにはマイナスしかないのを理解出来ない頭ステイぶーちゃん
あれあれ??
はちま民によるとこの買収は独占禁止法違反で不成立になるんじゃなかったの??
不成立ならこんな「独占しないでください〜〜」なんて嘆願しなくていいと思うんですけど(笑)
失敗したら他のソフトが躍進するだけで、それは当然空き地になるPSから出現するんだから諸刃の剣
どころか失敗できない死地に自らを追い込んだのがMS
そして過去の実績ではすべて失敗して勝手に死んでる
CoDやマイクラでさんざん「うちソニーですよ」やらかして来たんだからそれと同じことを今になってやり返されてるだけなんだよな
てめぇがやってきたことをやり返されただけで「マルチプラットフォームであり続けることを期待している」とか舐めすぎじゃねえの
マルチに出してほしかったら金積んでこい
オーバーウォッチ→セクハラ騒動で制作体制がグダグダ
TES→5年は出ない
フォールアウト→新作の話すらない
ディアブロ→すでにマニアックタイトル
合わせて9兆円の投資してこれ?って感じが凄いが
はい、では契約を守ってもうSONYには出すのやめますね
文章読めてなさそう
Q.アクティビジョンがマイクロソフトに買収されるみたいです。どうしますか?
A.任天堂を相手に戦います!!
これが今お前のやってることな。さすがはちま民だけあるわ(笑)
Q.アクティビジョンがマイクロソフトに買収されるみたいです。どうしますか?
A.任天堂を相手に戦います!!
これが今お前のやってることな。さすがはちま民だけあるわ(笑)
誰も買わない、遊ばない、独占しても人がいない。
これが1番の処罰
しょうがない扱いで批判してたくせに今更何いってんだよって話では?
お、おう
やれると思ってんならやりゃいいじゃん
で、誰が金出すんだ?そこまで考えてからコメントしてるか?
?
事情も何も言ってることは出してクレクレなんだよなぁ…
ざまぁみさらせSONYってとこか
自業自得ですわ
ヤクザかよ
じゃあmac使うしかねえな
でもお前らキモオタApple嫌いな奴多いじゃん?
EAもマイクロソフトが買収しろ
BFにfifaがxbox独占でゴキにトドメを
え?
契約は反故にできないからソニーとコンテンツ独占契約結んでるCODに関しては
それが切れるまでは今まで同様マルチで出る、ということ
EAは任天堂ハードにもソフト出してるの忘れたのかな?
実際にはそこまでの影響力ないと思う
F2Pが台頭してるのと、CODが契約で数年マルチで出そうなのもある
任天堂にとってEAなど売上貢献ゼロに等しい
まあFIFAが割合1%未満だからなw
嫌がらせ?
当然の選択でしょ
なんで敵に塩を送らないとならんねん
CODやるならPCでやるし
独占でトドメさしてやんよ
もう本編はレベル上げ専用だわ
さて何年PSに展開してくれるか見ものだね
同じこと言ってたベセスダは発表されてたデスループとゴーストワイヤーだけ出して終わり
ウォーゾーンだけは出し続けてくれるよ、きっとね
甘すぎる?
汚い時限独占しまくりの癖に舐めてんじゃねーぞ
世界のゲーマーから嫌われまくりのクソニー
困る困らねえと子供か
8兆円出せる企業からするとどうでもいい話
MSは既に人気のシリーズを独占しようとするから印象が悪い
没落するのは何も売れ線ソフトがないソニーのプレステでしょ
本質を見誤りすぎ
アクティビジョン・ブリザードは、売上高が約7000億円規模の世界的なソフト会社です。
アクティビジョン・ブリザードの看板ソフトですが、「ウォークラフト」や「ディアブロ」「オーバーウォッチ」「コール・オブ・デューティ」「キャンディクラッシュ」などがあります。
買収後のMSのゲーム事業は(単純合算になりますが)売上高が1兆9000億円となります。任天堂を抜き、ソニーのゲーム事業にほぼ並ぶのです。ちなみに1位は中国の騰訊控股(テンセント)で、同社のゲーム事業は2兆5000億円といったところでしょう。
・未来の事業に向けての布石
そしてMSですが、もちろんソニーへ対抗する意味もあるでしょうが、これだけの巨額投資はゲーム事業にとどまらないからでしょう。MSはソニーとクラウドゲームのソリューション開発で提携しており、単純なライバル関係でありません。買収といえば「コンテンツの囲い込み」を想像するのですが、そうとは限りません。世界的大人気ゲームの「マインクラフト」はMSの手にありますが、ソニーや任天堂のゲーム機で遊べるように、ケース・バイ・ケースといえるでしょう。
むしろMSの目的は、アップルやグーグルなどが進めるクラウドゲームへの対抗、メタバースを含めた未来の事業に向けての布石といえそうです。そうであれば8兆円の「投資」の意味も通ります。また有力なコンテンツを握り、自社の有料ネットワークサービス「XBOX GAME PASS」の会員数を増やしておけば、先々のビジネスが優位に進むからです。買収は企業規模・価値を高めるために有力な手段ですが、もろ刃の剣です。
死ぬのはPlayStationだろ
サードに頼りすぎてほかに何も売れるソフトがないPlayStation
死ぬのはCODしか売れるソフトがなかったプレステ
ソニーはそこまでしてゲーム続けないと思う
ハードで負けたらそのまま撤退
vitaの時と同じよ
別にクソ箱の為に買ってる訳じゃないからな
ハードに頼らないクラウドがMSの本命
10年スパンでの計画の上での買収だろうから
今世代でゲーム機クソ箱が終わるのはあるぞ
今も尚クソ箱が売上負けてるからな
SIEが負うべき義務は、
過去のプレステのPC向けエミュレータを作って昔の客にけじめを付けて、
会社をきれいに畳むことだけだよ。
ならソニーが8兆円積めば良かったろ。
アクティの方も不祥事と内紛で背に腹は替えられない状態に追い詰められてたんだから
1ドルでも多く出してくれる所につくだろ。
MSに買われるくらいなら会社を潰すべきだったと?
Pcでやるならそれで構わんのだろ。
そっちこそMSの独占状態だし。
これまで5万+税で買えた本体を諦めて今後は20万以上掛けてPC買うしか無い
スマホ一台で何でも出来る未来はまだ当分先だろうしな
文章を読めない人ですね
お前はMS関係者でもないんだからユーザー目線でコメントしろよ
ほんとそれ
任天堂がPS5に引けを取らないハードをだせば
話は別だが
他のスレのアンソも消沈気味だったからな
こことばかりに元気になってるな
codなくなったらオンライン対戦目的で加入してた層がガッツリ減る
買収後はMS独占だろ
まあPS5の販売で海外優先させているソニーにも全く期待していないけどな
その記事中でも指摘してるけどCODを維持する、だけじゃウォーゾーンだけ残しても嘘ではないとか
フィルもなかなかのらりくらりと核心部分をかわすね
皆が知りたいのは来年再来年以降のCODがPSでも遊べるかって一点なのだけど
対戦FPSの主流はもうF2Pだから、CoDは1番流行ってるゲームではないし2番目でもない
欧州やそれ以外でPSが圧倒的なのは変わらんだろうが
このニュースで喜ぶ人はゲーマーじゃないと思うけどね
ばーか、ゲラゲラ
S
目玉作品がFFだけになりそう
COD無くなったら致命傷だろw
くだらねえ和ゲーしか遊んでないから分からないのかもしれんけど
っていう設定なんですねw
北米市場とか一切無視なの?
アクティビジョン全ての売り上げを合わせてもPSの売り上げの一桁パーセント前半だよ
全く影響が無いわけじゃないけど致命傷には程遠いな
小学生にもわかりやすく言うと100万持ってる人から5万くらいとっても死ぬわけじゃないでしょ?
まぁ売上比考えたら当然の判断だよね、必死に否定してたチカニシがゲェジなだけで
PSはスイッチみたいに売上上位が全体売上の9割を占めるみたいな感じじゃないんよ
PSはと言うよりPSと箱とPCは、だからおかしいのはスイッチだけだが
🐷「CoD箱独占でソニーは終わるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
チカニシまーた負けたんかw
アンソの今日の方針は「出すとは言ってるけど実際はサポート続けるだけだから」って感じらしいぞ
公式発言を嘘扱いの次は公式が言ってないことを捏造し始めてる
もうそろそろ自称社員の知り合いか自称社員本人が完全独占が決まったとか言い出すかもしれない
反トラスト法でやられたら買収どころじゃないからな
あれみてMSはPSのためにソフト出し続けてくれるんだとかどんな絵めでたい脳味噌してんだよw
いまはまだ買収が完了してないからおとなしくしてるだけ。独禁法とかで騒ぐ奴は多いからな。
完全に買収終わったらもうPSなんかにゃ出さねえよw8兆も出してPS支援するかよw
負け惜しみあざーっす!www
すげぇ早口で言ってそうw悔しいのぅ悔しいのぅwww
こりゃPS5もう無理だと
マジでマイクソただの金ドブで草
株価落ちてる任天堂の信者が言うと説得力あるな
負け惜しみの意味がわからんが
ソニー終わってクレクレぇぇぇぇぇ!!!
終わりませんでした…(知ってたw)
独占出来なくて残念だったねw
5000も祈祷作業してたのにただの徒労でしたw
ガラパゴス最強
ゲハ脳ってこうなるのか
やべえな
負けたのが悔しくて今更の一般人アピール
見苦しかぁぁぁぁぁwww🤣
反論出来ないくらい完膚なきまでに論破して本当にすまんなwww
要約:囲い込み失敗して悔しいです😭
8兆をドブに捨てるわけ無いじゃん
ソニー干す以外に8兆も出して買収する意味なんてねえよw
MS公式は嘘ついてるだけのはずだ!はずなんだぁぁぁぁぁぁ!!!
頭おかしいですね君
公式を否定とはさてはゴキだなオメー!
嘘なんてついてないじゃんw永遠にPSに出すなんて一言も言ってないんだからw
なんで憎いソニーとのマルチに屈したんですか?って
こういうサイトだとなぜか養護だらけになるよな
PS4みたいに1000万近く売れてるなら分かるが
ベセスダで学んでないのかw
永遠に出なければ君の精神的勝利ってか
基地外の理屈は理解出来ねぇ…
流石買いもしない箱をブヒブヒ持ち上げてる奴は言う事が違いますわ
今回公式に声明出しちゃったんだがねぇ
1から社会出てみようか
今後もサードとしてマルチに出します!(だから独禁法で騒ぐなよ)
って形にするよな
アホでもわかる
こっわ…w
ベセスダの時も言ってたし、別に先の話でPSに出さないのは普通に問題ないわけだが
フィルスペンサーが自身のTwitterでソニー首脳陣と話してプレステにも出すって明言してるからな。ベセスダの時はここまで言わなかった
ソニーの首脳陣と話したらしいから数年はCodは出るだろ
出せばOKなんてほんとゴキちゃんってチョロいなw
全世代ソニーはアクティビジョンとcodに関して複数年契約を結んでたわけでそのながれでわ
Twitterでcodをpsでも出し続けたいと言ったからね
さすがに1年じゃめちゃくちゃ批判されるだろ
PCゲーがマイクロソフトの物だなんて初耳なんだが
戦場と一緒で手を広げすぎると管理できなくなって破綻していくだけ
無理やりテンセントやソニーに並んだが
維持出来るかは別だな
残存した株主から訴訟されるぞ
MSから見ればゴキの批判なんてどうでもいいじゃん
死ねよとしか思ってないよw
過去のソニーだってやってることはMSと変わらん
札束でサードの顔叩いて囲ってきたんだから
今MSに同じ事やられてるだけ
有力ファーストタイトル(アンチャーテッドシリーズ等)のXbox&PCへの移植をソニーに要求&交渉する狙いがあると思うわ。
だから既存の契約のものは維持して出し続けるってだけで
新作については触れていないぞ
勘違いして嘘つき呼ばわりするなよな
というのも、昨年米連邦取引委員会の委員長に就任したLina Khan氏は、反トラスト法(独占禁止法)の規制強化を唱え、巨大IT企業による買収案件に対し強い態度で臨んでいることで知られる。また関連があるのかは不明だが、今回の買収合意発表直後には、同委員会は違法な企業買収への取り組みを強化する方針を示していた。
全てPSを潰すために動いた結果なのにCODがこの先ずっとPSに出るなんてあり得ないからw
もうSIEは生殺与奪の権をMSに握られていますからねw
23年以降の新作はノーチャンスなw
PSにも出すなら何の為に買収したって話になる
全く釣り合ってなくて草
PSファーストを捧げてまで欲しいMSタイトルなんてねーよw
後はシラネだなこれ
ベセスダと一緒だよ
デスループとゴーストワイヤー東京は買収前の契約だからPSで出すがそれ以降はもう出さない
”既存の”な
今後の作品は無いってことだよ
仮に今後もCoDがPSで発売されるにしても、PSはフルプライス、XboxとPCはゲームパスデイワンになるしなあw
新作については絶望的なこと流石に理解してるのか
なんつーか、スゲーダサイ
しょーもない事やり続けるから買収されるんだよw
天下のソニーが随分と堕ちたもんだな
しょうもない時限独占で足引っ張った相手にこれ言えるのは恥知らず過ぎる
そんなん買うプライドのないPSファンがどれくらいいるのかという問題はあるけど
例によって「今後の」保証は一切ないやつ
ベセスダと一緒
片方はデイワンゲーパスか買切りでも値引き
片方はフルプラになるけど
それでも選ぶ奴なんている?
ベセスダと同じで、過去作のフォローはするけど新作は出ないだろうってことかな
最強サードがいなくなって存亡の瀬戸際だから必死やな
ABの方からMSに買収してくれって言われたんだからしょうがないよ
blizzardは新作を出せるのか?ってところが気になるわ
人員とかボロボロでしょ、たしか
任天堂「DQ11のスイッチ版は?」
人員やめまくったし今世代では無理じゃねえかと思うよな
内心、サービス悪い癖に欲張りでpsnの値上げも考えてただろうし