関連記事
【【速報】オンライン遊戯王の決定版『遊戯王 マスターデュエル』が配信開始!!!】
SteamDBより
https://steamdb.info/app/1449850/graphs/
『遊戯王 マスターデュエル』の配信日である
19日に約15万人以上の同時接続人数を記録した
20日には、約20万人以上の同時接続人数を記録し、
世界で大人気となっている
Steamゲーの中では、4番目に多くのプレイヤーが
今もプレイしているゲームとなっている
この記事への反応
・流行に乗ってみるか…?INQ中暇だし…?
・遊戯王流石に桁違いだな
これからもプレイヤー増えるだろうし。
・帰ったらインストールするからまっとけよー
・ぶっちゃけ遊戯王もだけどカードゲームの一番の参入障壁はルールとカードの効果覚えるのとカード集めだから、ルール自動でやってくれる上にカードの管理もある程度やりやすくしたらそら一定数にはウケるわとしか……
・がちるけー
くそなつかしい
・昔ゲームボーイの遊戯王がルール説明なくて最初のやつが倒せなくて挫折したけど、やってみるか
・ウォーフレームやってる場合じゃねぇ
・これのポケカバージョン作ってくれ
でもちょっとやってみたい
【『マスターデュエル』で遊戯王をはじめた人たちが早速「コンマイ語(コナミ語)」で混乱してしまうwww】
めっちゃ大人気やん!
やっぱ、遊戯王は多くの人に愛されてんな
やっぱ、遊戯王は多くの人に愛されてんな

Switchカクカクすぎ、これソニーの嫌がらせ?
流行りそうやな
現役のTCGプレイヤーはリアルに戻るだろ
コレクターの側面もあるし
1年もつかねぇ
試しに落として遊んでみたらすげー面白かった
場を制して勝つ!みたいな感じがチー牛を虜にするんだろうなってのも
なんかよく分かったわw
流石にその状態でタメシニアソンダラ面白かったは無いだろ・・・
興味は、あるけど遠目で見てるだけで十分だ
こんなのSwitch版で十分だろ。
わざわざPCで遊ぶバカおるの?!
カード増えすぎよ
カードゲーム得意じゃないのもあってか説明読んでも理解するのに苦労して続けるか凄い悩むw
今の子供たちはこんな複雑なルールでやってるんか!?ってなったわ。
無料に集まるのはそういう奴らばっかりだからすぐ消えるよw
アクティブユーザーは数百万はあるな
チマチマ文句言ってる奴らが
発狂する未来が見えるね
どうせ貧乏人だし課金しない
対戦は頭おかしくなりそうだからいいや
ワイも入社しよ
王者にして異端児
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
20万て過疎過疎じゃん
悪いこと言わんからmtgアリーナなりハースストーンに行け
デュエリストの世界は常人には厳しすぎる
それ月間ね、ゴキちゃん
理解できる頭あるか知らないけど
PS4でも割と重いから単純にスペックの問題だな。
え?なんで俺に言うんだ?ぱか?
なんで一番主力のスイッチ基準で最適化しないのか
低ランク帯に経験者がいるうちは絶対勝てないから
一番主力じゃないから
ほんとにあんな最初から何十回も行動するの相手と自分も正確にやれてるんけ?
時間制限あるから10分は無いけど相手がカードの効果を把握してない場合は5分待ちとかはあるなw
休憩中に出きるゲームじゃねぇわw
なんで遊戯王の長年の人気、知名度による現在の人気なのにTwitterで偉そうに言う奴おるん?
アホなん?
なんで遊戯王の長年の人気、知名度による現在の人気なのにTwitterで偉そうに言う奴おるん?
アホなん?
Switchでやるとわかるがやれたもんじゃない
PC一択
反面先行ワンキルの対処法が乏しくDMが明確なクソゲーという事が世界的に露呈する神アプリ
ストレス激減だからな
別に自由にやらせてやれよ
そういう空気が人を減らすんだぞ
何であんな低スペに合わせなきゃなんだよ
これが強い
操作性的にsteamでやった方がいい
Switchとか何もメリットないやん
待たされる側の身にもなれやアホンw
古のデュエリストですか?
しかも無課金勢こそ無料ジェムのために対人でボコされなけばならない
うーん1ヶ月もつかなあ
先行ワンキルとか今はそうそうねーよ
後攻側にも手札誘発で妨害できるカードが豊富に用意されてて対抗できるし、後から展開して除去していくこともできる
でもちょっとやってみたい
すでにあるけど日本語対応してないからなぁ
初心者お断りゲーってことですね
コストないし独特なルールだよね
まーたデュエマコンプレックスかよw
でも特殊召喚できないときは発動できませんw
いや普通に面白かったぞ?
あっハイ、もういいっすって感じ
お前の感想なんざ知らんわ
伏せてるカードがスキドレと王宮の勅令だから間違ってない。
ガクガクなのに🥺
ブヒッチ版は処理落ちしまくりで、まともに遊べるレベルじゃないよ
まだスマホでやる方が賢いし、PCはもっと快適
演出も無駄に長いし、山札からカードを引くくらいオートでしろやマジでゴミだからやらんほうがいいぞ
遊戯王ってカードゲーム自体に問題があるのでは?
チーターが沸くのに?
カード自体に問題があるのは言うまでもないわw
GX時代なら既に13年くらい前だし、カードの種類もその当時と比較すれば5000種類くらい増えてるから覚えるのは大変だね
確かにその通りだが実際新規参入者はそんな必須カードのことは一切知らんのだ
チュートリアルにでも混ぜておいてもらわないと相手に使われて初めて知る謎のテクニックになる
まさか一番簡単な入手方法がUR石から生成とか思わんだろ
ソリティア的確すぎるで草
ぱっと見レビューは真っ赤
マジで今の遊戯王おもんないんだなって思った
PSも合わせたら同接何人なってんだろうな
マッチング早すぎてTIPS読めない
Switchはお呼びじゃない
手札誘発握れ
手札誘発握ってなきゃ、一方的に嬲り殺される。
このアプリ云々じゃなくて、遊戯王カード自体が欠陥品だわ。
握ってたら握ってたでいちいち確認が辛いよな。総じてクソゲー。
しかもいきなりヒストリックに行くようなもんなのにな
でも動くじゃん。
ちゃんとゲームとして遊べてるぞ?
どうでもいいモーションがカクついてるだけで、
ゲームとしては十分遊べるぞ?
ファンデッキで遊ぶくらいならまだしもガチでやりたいのなら現代遊戯王について行くのはまず無理だから
普通開始1ターン目は地味にマナ溜めて〜って言うのが他TCGのセオリーだが、遊戯王はいきなりフルスロットルで動くのが当たり前だから
それで初心者や復帰勢がクソゲー言うてるのウケるわ
展開ルートや回し方、適切な召喚順、効果の発動のタイミングとかを掴んで手に馴染ませていかなきゃいけない
爆アドの動画見て勉強しような
ストーリーモードとかある?
ストーリーモードはぺらっぺらな短編集を読まされてる感じで酷いぞ
カードの世界観を元にしたストーリーは有るけどオマケみたいなもん
とは言え色んなデッキと戦えたりレンタルデッキ使えたりもするから対人戦に慣れない人は良いと思う
プレイヤールームで趣味デッキ部屋立てれば良いぞ
まぁ趣味デッキにも強弱有るけど・・・
説明されてその時分かるが暫くすると、分からなくなる
デッキ構成というのが苦手
将棋の駒やトランプに色々細かい説明がついた感じだと思う
このゲームは1ターン目からでも関係なしに無茶苦茶されるからストレス溜まる
おまえも無茶苦茶すればいいんだよ
後攻側有利のカードもたくさんあrq
レンタルデッキ面白いかな?
初心者さんや復帰勢相手だからかな
不思議やわ
一応CSと垢共有にしてクロス切って遊ぶのもありだけど
低ランクなのにPSもガチ勢居るな
ピーク時じゃなくても同時接続50万ってアホでしょ
レシピがある系のゲームって殆どミラーマッチになるけど
大会はそのミラーに対してメタのメタのメタ辺りまで派生して戦ってるからそれなりに面白いぞ
遊戯王で言うとプレイングより引き運になっちゃうのがカードゲームとして終わってんだけど
やるならハースやMTGみたいなのにしないと時間の無駄
流石にSwitchの方が重いときあるけど