• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
新作オープンワールドサバイバルモンスター育成RPG『パルワールド』発表!モンスターを密猟したり肉壁にしたり工場で強制労働させたり




かわいいモンスターをゲットして実験体や労働力にしよう! “リアルな闇”を垣間見せるクラフト型サバイバルゲーム『パルワールド』最新映像が解禁
1642758452957

記事によると



・株式会社ポケットペアは、2022年に発売を予定している新作ゲーム『パルワールド』の新たな映像を公開した。

・公開された映像からは、パルを捕獲したり、一緒に戦ったり、拠点を拡張していくといったゲームプレイや、密猟団に捕まってしまったパルの末路や、銃の生産ラインで強制的に労働させられている様子も確認できる。

以下、全文を読む






aaa


この記事への反応



新作ポ〇モンってこれ?ww

パチモン感エグい

ちょっと前、話題になったポ○モンっぽいゲームちゃんと作ってたんかw
デザイン的にもギリギリ攻めてるから今後に期待。


最新作のポ○モン超面白そうじゃん

実質現代版アルセウスだろこれ…

ポケモンのダイパリメイクよりは面白そう

フォルムとか配色の感じが全体的にポケ……いやでも「かわいいフォルム」のモンスターとなるとこういう感じがテンプレなのかもなあ、と思い直して動画眺めてたらボール投げて捕まえるじゃん それはもうアウトじゃない?大丈夫?

結構怪しいフォルムのやつがいるなあ

色々ひでぇけど
ちょっと面白そうなのがムカつく


今年中にはリリースされるかな?楽しみ~~!!
無慈悲に工業力にすることには慣れております😎






発表時も騒がれてたけど本当に出しても大丈夫なのか・・・!?


B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません


B09JG8WYTP
青島文化教材社(AOSHIMA)(2021-12-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5








コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:01▼返信
でっていう
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:01▼返信
アルセウスとは何だったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:01▼返信
これは任天堂が悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:03▼返信
こんだけ作ってて結局銃でどんぱちなのかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:03▼返信
モンスターが銃使ってて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:03▼返信
モンスターが銃使ってて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:03▼返信
真のポケモン始まったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:03▼返信
最新のポケモンよりクオリティ高い面白そうやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:04▼返信
アルセウスより面白そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:04▼返信
さすがパクリ大国日本
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:04▼返信
さっきのアルセウスのクオリティwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:04▼返信
アルセウスよりグラいいじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:05▼返信
原神もパクリ元のゼルダ超えちゃったし
ポケモンもそうなるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:05▼返信
アルセウス終わったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:05▼返信
ポケモンのパチモン
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:05▼返信
人気に胡坐かいてるから中国に寝首をかかれる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:05▼返信
マジで本家よりクオリティ高いの笑うからやめて
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:05▼返信
アルセウス完全に超えてんじゃーん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:06▼返信
パチモンゲットだぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:06▼返信
>>16
これ日本のゲームっす
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:06▼返信
アルwwwwwwセウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:06▼返信
任天堂法務部が黙ってないぞ!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:06▼返信
アルセウスという噛ませ犬
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:06▼返信
パチモンが本物超えるなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:07▼返信
日本人ってほんとパクるの好きだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:07▼返信
クラフトピアはインディーだから許されてると思ったけど、違うんかここ
よくこんな堂々とパクっていけるな…チャイナリスペクトか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:07▼返信
株式会社コロプラの次はこれですか?
任天堂法務部さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:08▼返信
真のポケモンはやっぱすげぇーな
こっちが本物だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:08▼返信
ポケモン銃で撃つゲームをちゃんとパクらないで作ったやつか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:09▼返信
これ絶対揉めるって言うか訴えられるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:09▼返信
>>16
中華ゲーではないんだよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:09▼返信
日本のインディーのくせにやたら技術力高いのなんなん
ただでさえ日本のゲームってショボいのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:09▼返信
発売1週間前に割られてるゲームと違うなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:09▼返信
任天堂がまともなハードを出していれば
ポケモンも今頃このくらいのクオリティで出せていたはずなのにな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:09▼返信
>>1
こんなモラルがない会社は潰さなきゃ業界終わるな
商売狙いだし、fpsポケモンより悪質
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:10▼返信
本家よりええやんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:11▼返信
本家よりは良さげだけどどうせまたムービーだろ?
ゲーム動画に見せるムービーで詐欺するの最近多すぎ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:11▼返信
アルセウスここに作ってもらえば良かったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:11▼返信
なんだ任天堂大したことなかったんだな
インディーや学生の方が技術力高そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:11▼返信
これ…多分発売中止になるだろ
ポケモンのパチモンでありながらゲーム性が酷すぎ。
純粋にキモいし受け入れられることは無いだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信
出しても大丈夫かって
大丈夫じゃない要素なんてある?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信

PS5で発売決定でまたブーちゃんが原神の時のように暴れる未来が見える

44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信
これが遊べるのはスイッチだけwwゴキちゃんすまんな、ポケモンが化け物コンテンツすぎて勝敗は明らかすぎて
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信
ポケモンはオワコン
今はパルワールドの時代
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信
ここって開発者2〜4人とかじゃなかった?

それに負ける任天堂wwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信
スイッチ以外の全プラットフォームで発売されそうだなwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:12▼返信
>>12
グラだけでいいならどうぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:13▼返信
ここまで作れるならモンスターをポケモンに寄せなくても良かったと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:14▼返信
クラフトピアちゃんとつくれや
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:15▼返信
【大悲報】今週の「全PSソフト」まさかの1892本未満・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:15▼返信
任天堂「発売しても大丈夫ですよ。ウチはウチでスペースインベーダーのコピーを出してますし」
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:15▼返信

本家超えてるのが草

54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:16▼返信
〉〉49
支持されてるものに寄せたほうが呼び込みやすいんじゃね
外国チックなセサミストリートにでてきそうなのばっかだったら誰も手を出さなそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:16▼返信
アルセウスもこれぐらいやれよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:16▼返信
>>50
ちゃんとそっちもアップデートされてるんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:16▼返信
パチモンって分かってて作ってないかこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:16▼返信
こっちのポケモンはデザインかわいいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:16▼返信
ちゃっかり配合システムあるの草
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:17▼返信
>>48
ゲーム性もこっちの方が面白そうだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:17▼返信
中国のパクりゲー?
つまらなそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:17▼返信
キモオタが作るゲームって感じやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:17▼返信


 真のポケモン
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:17▼返信
本家のかなり先を行ってるなww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:17▼返信
>>2
パチモンやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:19▼返信
アルセウス発売前から死んでもうたやん笑笑
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:19▼返信
とりあえず触ってみたくなる何かはあるな
モンスターが全然かわいく無いのを差し引いても
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:19▼返信
アルセウスより面白いのならちゃんと売れたほうがいいと思っている
知名度と話題性だけでクオリティの低いもの売ってるとこはどんどん潰れてくれていい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:20▼返信
これ国産なのかよ
聞いたことない会社だけど国内の中小とレベルが違いすぎて草
ただ、銃だけ全くファンタジーしてないのどうにかならないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:21▼返信
ぶーちゃん怒りの発狂中wwwwwwwwwww

ワイは宗教法人の人間じゃないんで楽しませてもらうでw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:21▼返信
アルセウス買おうと思ってたけど、こっちのが面白そうだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:21▼返信
コレは
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:21▼返信
グラフィックかわいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:23▼返信
面白そうじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:23▼返信
なんかテリアモンみたいな奴がいて草
ポケモンとデジモンとドラクエモンスターズの配合システムミックスさせたやばい奴じゃんw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:24▼返信
ゲーフリじゃ到底無理な高クオリティで草
版権手放してモノリスに全部作ってもらえば良いのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:25▼返信
オープンワールドってこういうのを言うんだよニシ君
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:25▼返信
見た目を可愛くしたARKだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:26▼返信
>>76
モノリスもグラフィックは微妙じゃん
ポケモンはバンナムがいいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:26▼返信
任天堂も見習ってくれ
技術力低すぎなんだよお前ら
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:26▼返信
なぜかパソニシイライラw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:26▼返信
現代の経済の闇まで垣間見て学べる神ゲーなんですよ
主人公である経営者は労働者達から多くの搾取をするのです
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:30▼返信
めっちゃ銃撃してるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:30▼返信
真のポケモンオープンエアーか
任天堂も技術がずいぶん上がったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:30▼返信
でも、オフラインゲーなんでしょう?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:30▼返信
オープンワールド作れる国内企業は貴重だから応援したい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:31▼返信
まずクラフトピアをちゃんと整備してくれよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:31▼返信
グラフィック:GTX 770 2GBかぁ・・・
ちょっと厳しいな、てかPCゲー全体的にハイスペック必要すぎなんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:33▼返信
>>85
最大8人までマルチプレイ可能です
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:33▼返信
アルセウスよりは面白そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:34▼返信
動画の画質が2160p60って時点でもうあれよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:34▼返信
煽り抜きでアルセウスより面白そうなんだけどw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:34▼返信
>>2
>>65
なおフラゲ勢の評判は滅茶苦茶良い模様
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:35▼返信
・実質現代版アルセウスだろこれ…
・ポケモンのダイパリメイクよりは面白そう

なおアルセウスは滅茶苦茶評判良い模様
そしてダイパリメイクとかいう手抜きにも売上負ける模様
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:36▼返信
※89
まじかよ買いだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:36▼返信
※88
全然ハイスペックではないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:37▼返信


 ポケモンレジェンズ アルセウスリメイク

発売前らリメイクでちゃったw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:37▼返信
>>76
アルセウスはモノリス関わってますが
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:38▼返信
真のポケモンはこれか・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:38▼返信
>>8
アルセウスは一つのマップ滅茶苦茶広くてロードも爆速らしいけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:39▼返信
スクショの時点で動き硬そうやなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:39▼返信
※94
まだ発売前のアルセウスの評判がいい?
ぶーちゃん頭大丈夫かい?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:39▼返信
>>45
現実逃避してて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:40▼返信
>>28
真って付いてんのは大抵クソゲーやぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:41▼返信
※100
爆速なんやな糞豚
俺買うけど嘘だったらお前アルセウス10本買えよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:41▼返信
>>34
そのハードに負けてるPS
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:42▼返信
>>9
なおフラゲ勢の評判はいい模様
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:43▼返信
>>71
本当は買おうと思ってなかっただろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:43▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:44▼返信
>>11
モノリス関わってるからクオリティ高いぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:44▼返信
※104
真のフリープレイは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:44▼返信
>>39
モノリスが関わってるからこんな会社いらんわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:44▼返信
>>103
それバイトのコメやぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:45▼返信
最近はやりたい放題だなww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:45▼返信
>>96
グラボ積んでる時点でハイスペックだろ
i7-11700Fのパソコン持ってるけど、普段ゲームやらないからグラボつんでないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:45▼返信
>>55
こんだけやっても売れないなら意味ねえよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:46▼返信
>>58
眼科行って来い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:47▼返信
>>110
何でお前ら豚ってモノリス神格化してんの?
モノリスの技術力なんてバテンカイトスの頃からそんな変わってないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:49▼返信
ドゲピ?といいこれといい中韓から突然とんでもないクオリティで立て続けにこういう系のが出てきたな、ほんとなら本家の日本がこのクオリティでやらんとあかんかったけど本家様があれなもんやから日本市場では周りがすっかり忖度で足並みそろえて足踏みしてるうちに
全く忖度する必要の無い海外に出し抜かれるていつものやつしかも欧米に出し抜かれるんはまだしもこういうキャラものの感覚が近いアジアに出し抜かれたんは痛いね、かなり日本の漫画アニメの感覚に近いキャラとか作れるからなやつら、つまり欧米はリアル路線でいまいちわかりにくかった開発の実力差が同じようなアニメ系作られることで日本がだいぶクオリティで遅れてるのが露に
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:49▼返信
>>118
日本で初めてオープンワールドRPG作った会社だぞ?
しかも高評価
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:50▼返信
>>32
ポケットペアの創業者本人がそもそもエンジニアだしコインチェックの創業者でもあるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:50▼返信
>>105
お前が買ってろよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:50▼返信
>>119
中国はわかるけど、韓国なんかつくったっけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:51▼返信
>>112
アルセウスにモノリスは関わってないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:51▼返信
スゲーな...これが今度出る新作ポケモンのアルセウスとかいうやつだろ?
急に進化し過ぎだろマジヤベーよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:51▼返信
>>102
フラゲしてる奴らはみんな絶賛してるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:52▼返信
海外はどれだけポケモンを侮辱すれば気が済むのか?怒りで震える
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:52▼返信
>>119
これ日本だぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:52▼返信
>>34
そのまともなハードのps5はグラだけでサード集まらずに死んでるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:54▼返信
>>129
高スペックすぎるんだよなぁ、ゴキは高スペックの方がグラがいいゲームもインディーも両方作りやすいっていうけど、高スペックハードだとユーザーが求めるのはグラ重視のゲームになってしまうんだよ
まだゲーム機に4Kは早い、1080p60fpsでまともに作れる環境にすらまだなってないのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:54▼返信
>>123
いやだからそれがドゲピ?だって言うとるやん、つか欧米はちゃんとゲーム作れてるし中韓もこうしてできとるまあGAFAやら欧米AAAの開発に参加しとったような人材が自分の国戻って開発会社立ち上げてみたいなことしてこうなったらしいからまあほんとそういうの全くできてないのは日本だけみたいな状況になっちゃってるね悲しいかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:54▼返信
色んなゲームのよせあつめじゃねーかww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:55▼返信
>>119
いやこれ日本の会社だから
コインチェックの創業者の溝部拓郎の会社
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:55▼返信
※129
同じ時期のswitchよりソフト多いやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:56▼返信
>>127
日本の会社です何回言わせるんだタコ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:56▼返信
ゴキちゃん良かったねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:57▼返信
モンスターの技とかじゃなくて銃で攻撃してるの笑える
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:57▼返信
※132
まるでブレワイのようだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:57▼返信
※126
そりゃフラゲしてまでやりてぇ奴等は評価高いだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:57▼返信
※129
後方互換ついてるから死ななかったもよう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:59▼返信
※140
後方互換あったのにWiiUは速攻消えたよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:00▼返信
販売停止になるとか言ってる奴、頭悪だろ
ポケモンのデザインそのまま使ってるわけでもなく、なにも著作権に触れてねーよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:04▼返信
>>120
うわぁ…真正のニシ君じゃんww
ラスストの橋がリアルタイムデーとかモノリスは新種のアルゴリズムヲーとか言ってた原始人豚じゃんww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:09▼返信
※142
インスパイアされたもんだと云う判断になって終わりだろうな
プログラムとか独自のシステムを丸パクリにしてる訳でも無いだろうし
FEとティアリングサーガの裁判だってゲーム性のパクリは認められてないからねw
FEと関連あるかの様に喧伝したのが裁判で認められただけでw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:09▼返信
まじかよポケモン捨ててくる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:11▼返信
ポケモンの500倍面白そう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:11▼返信
これがアルセウスですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:14▼返信
FEとティアリングサーガ裁判は
FEと世界観が繋がってる様な宣伝手法だけが認められる結果で
スト2とファイターズヒストリーの裁判は
スト2のプログラムをまんま流用した疑惑があったから訴訟を起こされたに過ぎない
見た目やシステムの類似性を問題にした裁判では無かったんだよ
だから今回みたいなゲーム性や雰囲気が似てるやん程度では訴えるだけ無駄
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:15▼返信
キャラのデザインだけ微妙に残念だな
ゲーフリからデザイナー引き抜いて作れば完璧にポキモン潰せたな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:21▼返信
ピカチュウとエレキブル合体させた様な奴居てワロタwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:21▼返信
実際こういう方向性のゲームってなかったと思うし
肝心の任天堂は技術的にも雰囲気的にも自分じゃ出せないし
批判まみれにもなるしパクリゲーは確定で結構な金をこれにぶっこむってスゲーな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:25▼返信
パソニシ絶賛らしいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:30▼返信
クソグラ処理落ち本家よりすげーまともなもの作ってて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:31▼返信
※126
まだ発売まで1週間あるのにもうフラゲされてるのか・・・
任天堂の物流どうなってんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:31▼返信
グラフィックが綺麗だから技術があると思い込むのも良くないと思うぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:35▼返信
てか本家より遥かに色んな事にチャレンジしてる感じするじゃんPVみてもw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:37▼返信
ポケモンがパチモノに見えるw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:37▼返信
初期のNESゲームみたいに突然アクションからRPGになったりシューティングなったり
そういう雰囲気を感じる
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:38▼返信
何でも銃が出てくるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:47▼返信
ゲーフリもこういうハジけたやつ作りてーだろうにポケモンブランドイメージあるから無理なんやろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:47▼返信
パチモンやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:49▼返信
>>115
まあグラボ値段上がったから今だと性能的に高いな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:50▼返信
>>158
そういうのやってたのニーアくらいだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:51▼返信
キャラデザもろポケモンだな
ゾロアークみたいなのいた
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:54▼返信
どれだけパクってもクオリティさえ高くしとけば叩かれないのはもう某神で判明したからな
所詮ゲーマーなんてその程度だからどんどんパクっていくぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:54▼返信
これ原神の会社が発表しやポケモンパクリとはまた別のゲームか
どっちもデザイン以外は本家越えてる見た目で笑うwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:55▼返信
やっぱ外人ってアホなんだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:56▼返信
今のポケモンとかポケモンのデザイナー何人もいるし混ざっててもおかしくないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:00▼返信
ポケモンのクソグラと比べるのも失礼なレベル
任天堂が低スぺおもちゃで停滞している間にここまで差が付いたか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:00▼返信
パケモン定期
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:07▼返信
色々混ざってる上にギリギリで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:10▼返信
ん?銃撃ってるんだけどwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:13▼返信
銃作ってたり銃撃ったりデフォルメキャラ路線なのに何か寒いわ
面白い要素全部詰め込んでやるって感じでFPS要素も取り入れてるんだろうけど
オープンワールドでポケモン丸パクリでFPS要素やTPS要素も入れてるってもう何作りたいんだよ
スカイリムのMODじゃねえんだぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:25▼返信
※105
フラゲでてるっつってんだろ、ロードはえーしゲームもおもしれーってよ
安心して買え
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:28▼返信
このゲームはあえてCSでも出しちゃうべきだな
PSとXboxで
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:40▼返信
ポキモンポキモン
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 00:58▼返信
ARKでもモンボあるけどね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 01:18▼返信
アルセウスより綺麗だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 01:56▼返信
>>35
ゴキちゃんは「R6E(PS4パケ版)」を日曜までにファミ通週販ランキング登録店で購入しとけ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 01:58▼返信
ここまでやったらポケモンのパクリとは言えんな
やってる事別物過ぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 02:00▼返信
本家よりクオリティ高くて草
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 02:29▼返信
> オープンワールドサバイバルモンスター育成RPG
わかったわかったwラーメンで言う全部のせな?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 02:45▼返信
知恵遅れの任天堂とはやっぱり違うねwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 02:45▼返信
>>2
日本の恥
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 02:49▼返信
何度見てもパチモンで草
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 03:01▼返信
本家ポケモンもロケット団が裏で何をやってるか詳細は省かれてるけど
まぁアナハイムエレクトロニクスやゼネラルリソース的な死の商人であるのは確定的に明らかだろうし
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 03:18▼返信
モンスターデザインとボールで捕まえる部分変えれば良さげ。
銃使って戦うのは面白そうって思ってしまった。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 03:28▼返信
アルセウスのグラフィック超えちゃってて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 03:42▼返信
>実質現代版アルセウスだろこれ…

発売前なのに既に過去版だと思われてて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 05:20▼返信
うーん、なんとなく映像の大半がPV用のフェイク映像な気がする。
ゲームが出てみたらアレ?ってパターンだな。きっと。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 05:40▼返信
なんつーか、全部乗せすれば売れるでしょ?っていう”独創性が一ミリも無い”のがムカつくね

いかにも中国だよなぁ他人が生み出したものをコピーして全部乗せすることしか考えないあたり。
そんなんだから空軍が未だに夜間飛行苦手で出来ないっていうwww
夜攻められたら防空ミサイル以外手立てないっていうねwwww
技術力もコンピューター任せで人間が全く追い付いていない未開国家wwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:02▼返信
>>189
本物か知らないけどアルセウスの割れデータが既に流れてるらしいぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:03▼返信
ポケモンとかデジモンに求めてたものはこういうもんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:52▼返信
>>35
最近の任天堂信者はソニーにボロ負けして10位なの忘れてるから怖いんだけど異世界から書き込みしてるのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:56▼返信
>>129
いつからスイッチをPS5と表記するようになったんだよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:57▼返信
>>51
そんなPSに勝てない任天堂信者w
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 09:34▼返信
これより何倍も金持ってる会社がドヤ顔でオープンクソゲー出すってマジ??
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 09:52▼返信
>>194
何言ってんだお前?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 10:18▼返信
中国かと思ったら日本産じゃねーか
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 10:44▼返信
キャラデザ以外は本家越えてそうで草
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 12:15▼返信
先日、ファンがブッコ抜いて制作した銃撃ポケモンが非難されてたけど
こっちは標準装備で笑える
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 13:13▼返信
任天堂終了w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 14:37▼返信
スーパーマリオはパックランドのパクリ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 14:38▼返信
ゼルダはハイドライドのパクリ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 14:47▼返信
システム周りがウケたら下剋上もあり得るで
ゲームフリークは油断してられん
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 17:40▼返信
知ってるぞこれ!
ポケモンだろ?

ニンテンドーすげぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 18:02▼返信
これでマルチに対応してるのが凄いわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 18:09▼返信
アルセウスより面白そう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 22:42▼返信
お前らアホだから原神と同じくありがたくスパイウェアゲーム入れるんだろ
210.ネロ投稿日:2022年01月29日 08:38▼返信
その見た目でオーディション受ける気なの?✨

直近のコメント数ランキング

traq