「映画を見るなら朝イチの回がいい。その映画を見るために早起きをしたような人達ばかりだからトラブルが少ない」
— ⭕️カタヤマ トモコ (@ktymtmk) January 21, 2022
わかる気がする。
「映画を見るなら朝イチの回がいい。
その映画を見るために
早起きをしたような人達ばかりだからトラブルが少ない」
わかる気がする。
コレはある気がする
— ろでむ3世@ワクチン接種済み (@rodemu_3rd) January 22, 2022
あと、ネタバレも踏まない
※映画館のフロアで、コレから観る映画を観終わった人達が出てきて、盛大にネタバレを話しながら帰ってくのにすれ違う。これが朝イチならない。 https://t.co/hAcsLKc4jC
それで私は問題行動野郎に当たったことねえのか。納得だわ(映画基本絶対一番乗り派) https://t.co/qyXlkZAhBg
— 紅蓮刃レン (@kainofaveru) January 22, 2022
関連記事
【【超便利】映画館の座席選び、用途ごとにベストなポジションを解説する画像が便利すぎる!! 「意外に見やすい穴場は◯◯」】
この記事への反応
・レイトショーでも観客の絶対数が少ないから
トラブル少ないけど
たまにカップルが……ね
・治安はいいけど自分が寝ちゃう…
・間違いない、TOHO渋谷でさっき観たコーダ、治安良すぎた
・繁華街付近の朝イチ映画館はこれが通用しないかもしれない…
・日曜昼間の吹き替えはかなり治安悪いしね!
・だが、眠い人も多そうという、シンプルな危険性も懸念
・実際、公開初日朝イチIMAX回では
一度もトラブルが起きたことがない。
ワイも行ける時はこれやってるけど
子供向けアニメ映画の場合は注意やで!
小さいお元気なお子様は
早起きを全然苦にしないからなあ
子供向けアニメ映画の場合は注意やで!
小さいお元気なお子様は
早起きを全然苦にしないからなあ

別に急がないしブルーレイになってから家でみるよ。
ぶるーれいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハサウェイは映画館で見たほうがよかったわ
4DXと大きなスクリーンでの2回見たけど両方混んでた
普通レーザーディスクだよね
日本だぞ?
まず子供はいないし
「こんなに危ない!?消費増税」が実写化🥳
只今クラウドファンディング募集中(残り3日)
1000円から出資できる😉エンドクレジット可
宣伝がてらに名前を広めるのも可能だ😤
財務省の緊縮財政に物申したい人は出資しよう
予定の6倍以上達成。金額増えると火力🔫が増すぞ
俺は1000万既に寄付したわ
あれって金でどうにかなるレベルだろうか
画面真っ暗で何をしてるのか解らなかったわ。
どんだけ治安悪いとこで観てんのこいつら?
レントンは何て言ってた?
モーニング目当てでケチる連中が多いから上映後のシートは初回が割と汚い
持ち込みも多いから貧乏人が多いイメージなんだわ
安牌狙うならレイト以外あり得ない
ミッドランドシネマ
ふつう、不思議の海のナディアだよな?
トイレに?
映画館とかもう小学生以来行ってないな~
開始日の朝一が多いな
トラブルなんて宅配便のチャイムを聞き逃すくらい。
そう!トイレにぜんぜん集中できんかった
全部サブスクにはできんわな
同じ映画を安くて、人が少なくて 今ではコロナ感染の影響も少ないときたら最高じゃん!
騒ぐ奴は嫌いだけど感動シーンで鼻啜るの聴こえたりとかは一体感感じて好き
入場前は特典目当てのめんどくせえ奴多いけどな
こいつの心の問題なのか観るジャンルが地雷だらけなのか
ネタバレのやつとすれ違う…
いやそんな事あるか…?あの喧騒の中で余程聞き耳を立てな聴こえんやろ
一々他人の会話聴いてんなよ気持ち悪い
お前が自分基準のアスペ
無いよな
いち早く観たいオタクがそこに集って、アウェー感が薄まるからな
映画館のスタッフに文句言いに行ったわ
映画館に体臭やばいやつは出禁にして欲しいわ
風呂くらい入れ
お前の映画館に行く頻度がトラブルに遭遇しない程度なだけやろ
これから映画見るって時に、耳ダンボにして周りの声聞かないでしょう
レイトショーしか見ないけど
上映中、周囲の物音が気になるくらいです
コナンの犯人とか
おしっこ撒き散らしながら逃げるしかねえ
朝は子供づれ多いよ
平日ならば子供いないとおもうでしょ
未就学の幼児づれがいるけどね
ガラガラを望むなら結論としては人気のない映画に行ったほうがいいよ
4DXになってからは昼から見に行ったんだけどそこでも全員が静かだった
某戦車映画見に行く人に関してはマナーがある人しかいなかったわ
10回見て全部そうだったからこの作品のファンにかんしては外れがない
お子様映画でないジャンルの映画で子連れで来るな!
上映中走り回っていてうるさい!
親子ガイジだろ?
朝一から夜まで繰り返し何度も観てた
ライオンキングとぽんぽこは連続5回観た
トラブルって何?
馬鹿親やモンペにクソガキッズうざいよな
毒親のが叱るからまだマシ
アニメとかは確かにそうだな
でも大人洋画は流石にガキいない
あほやなぁ
トラブルてそんな殴り合いとか喧嘩じゃなくて
うるさい うざい 変な 気持ち悪い
が近くにいるて意味だろ
お前みたいなな 笑笑
映画館で映画を観るなんて10年以上やってないなー
あほやなぁ
トラブルてそんな殴り合いとか喧嘩じゃなくて
うるさい うざい 変な 気持ち悪い
が近くにいるて意味だろ
お前みたいなな 笑笑
変な人って自分が変な人の自覚ないよな
あほやなぁ
トラブルてそんな殴り合いとか喧嘩じゃなくて
うるさい うざい 変な 気持ち悪い
が近くにいるて意味だろ
お前みたいなな 笑笑
まさに基地外ガイジサイコパスの君のことだな!
自己紹介あざす!
厄介な奴は見終わったら大声でバカスカネタバレ会話してるぞ
人がいないのがいちばん良い。(ラストの回はちょっと多めに人が来る)
朝飯持ち込んでくちゃくちゃ食べてたら隣の野郎に絡まれたから民度低いぞ
どうしても劇場ですぐ見たいってのならしょうがないが
パパさんが申し訳なさそうにしてたし、隣の席空いてたから移動して穏便に済ませたけど
二日酔いの連中がたくさんいる
>子供向けアニメ映画の場合は注意やで!
はちまがいきなりJ語りしだした!?
たしかに
でも朝一は7時には出発してないとまにあわねえ
朝イチの回で前の座席蹴って頭を踏んでやればオタクが悔し泣きしてくれるんだな?
オッケー分かった。
顕著なトラブルなんかまったくないわ
おまえ低所得感あふれてるなww
朝から西野は元気だぞ
老人は早起きだ
映画もまともに観れないほど民度が低いのか
オール明けの奴らばっかりだぞ
そもそも客が少ない
隣に酸っぱい臭いの奴が座って地獄だったぞ
変な客年々増えてるからコロナ禍少し前くらいから映画館行かなくなったわ
家で観るのが一番いい
夜は育ちの悪そうなマナー悪い親子がいる
何度も後ろから足で座席を蹴ったり押されたりで最悪な気分だった
特にわちゃわちゃ動きまくる糞ガキとか喋りまくる学生とかな
レイトショーのが落ち着いて見れるわ
だから映画はもっぱら平日。楽勝すぎる
ただ、ガンプラの発売日に並べなくて泣く人
ガラガラの朝イチ回でも平気でトナラー湧くから映画館嫌だわ
早朝はスーパーキッズタイム
つまり最適解は配信という事だな
朝一のエンドゲームでスマホイジるバカいたけど
朝一の呪術0で五条悟のぬいぐるみ抱いた隣の女がワーキャーうるさいからやめるようお願いしたわ