「三省堂国語辞典の削除された項目の一際目立つこの単語
すごい普通の意味だった。」
三省堂国語辞典の削除された項目の一際目立つこの単語
— つよし (@kuryuna) January 21, 2022
すごい普通の意味だった。 pic.twitter.com/9UbgqurGxn
_人人人人人_
> 握り○玉 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
【にぎり‐ぎんたま【握り○玉】】
ふところ手のまま、何もしないこと。
にぎり‐ぎんたま【握○丸・握○玉】
〔名〕 (手を懐中に入れて自分の○丸を握るだけであるところから) 懐手(ふところで)で何もしないでいることの形容。にぎりまら。にぎりへのこ。
*雑俳・柳多留‐八七(1825)「握り○玉でらせつの和尚居る」
この記事への反応
・いつ使うんだこんなワード(*﹏*;)
・今日も一日、握り○玉だった。積極的に使っていきたい日本語である。
・手持ち無沙汰に弄るのか…
・まじでやること無くて困ってる感でててよいwwwwww
・何で削除されたのだろう。○玉の国内シェアは50%近いというのに。
・今日1番勉強になった情報です。
・辞典に復活させる勢いで使いたい…
・ぎんたま、と濁るのね。日本語ってホントにむつかしい。削除の理由はジェンダー不平等かな。
・みんな、この言葉通り、手持ちぶさたになったら○玉を握っていこう!
・最近の息子やん
今日も一日、握り○玉するか!

きんのたまとかあるだろ
しっかり下ネタやんけ
ポケットモンスターって、海外ではアソコの事だよ
だからポキモン
女性の方にはちょうどいい同じような感覚はあるんだろうか?
握るにしても竿では?
チ〇ポ持ってても全然子作りしない
ホモ野郎って事にもなるだろ
え?
元記事には[懐中]とある
この場合の懐中はポケットを指しているんだと思うよ
あと玉袋握ると落ち着かないか?
才ナニーならともかく手持ち無沙汰で竿は握らないな俺は
その切り落とした玉は一つ5000円で売ったのか?
本当にタマを握られてたら任天堂のゴミハードにゲーム出さないだろ
マジで頭沸いてるの?
これが任知の歪みかw
隣の女性から、誘われることか
と思った。
お稲荷だけは握ってるってか
ぶっちゃけ都市取り始めるとそっちの方がよくなる
昭和も遠くなりにけり