オタクに筋トレブームをもたらした
『ダンベル何キロ持てる?』
それが現在とんでもない事にwwwwwww
↓
【 戦 国 転 移 編 】#ダンベル何キロ持てる pic.twitter.com/7Cw25fm1ry
— うがい手洗いニクペット@ship1北海道 (@nikugtm) January 23, 2022
普通のジム通い漫画だったのに
いつの間にか戦国時代や異世界に
ガチでタイムスリップする
超展開に突入wwwwwwww
『ダンベル何キロ持てる?』14巻読了…
— ご注文はデスマッチ大作戦ですか? (@gcus_daisakusen) December 14, 2021
『信長協奏曲』も『戦国自衛隊』もビックリな肉圧タイムスリップが歴史をも変えてしまうのか…そしてある程度のことやっても手打ちにしない今川義元の心の広さよ(笑)
あとドゲちゃんよくあの地獄の軍団相手に生きて帰ってこれたな…(笑)#ダンベル何キロ持てる pic.twitter.com/ALmwIb5S5l
この記事への反応
・あれだけ話題になったにも関わらず
アニメ2期の話が全く聴こえて来ない不思議な作品第14巻。
本巻は後半のタイムスリップ戦国時代編が最高。
この流れが次巻に続くっぽい感じなのかな?
というか街雄さんのサイドチェストの圧で時空を超えちゃうって凄えなオイ。
面白いよ!
・街雄さんのサイドチェストでタイムスリップ
→今川義元が登場……豊田忠勝さんも出てきそうな……
というか設定上今川義元の家臣だったので、
次巻以降に登場しそうな……
・作者の情緒が心配なレベル
・この前、織田信長の時代にタイムスリップして
筋トレしてたけど。。。
・作者よりも、こんなテコ入れを思いつく
編集者の無能ぶりとパワハラに思いを馳せてしまう
・まぁ今までよく持った方やろ
いつ終わっても困らん
・アニメ2期あくしろよ
えぇ……
アニメ2期きたらこれやるのかな?
もうなにがなんだか…
アニメ2期きたらこれやるのかな?
もうなにがなんだか…

それが評判悪かったから街雄さんとの絡みを無くしたんや
筋肉体操ならぬダンベル体操⁉︎
うぷぷ これはたまらぬ
ならばこれなら ソウルスティール
恋愛要素のてこ入れが駄目なら打ち切りコースやで
こんな露出かくしてタイムスリップとかエ.ロしかない漫画の末路ではないやん
負けヒロインのアナザーストーリーとかもだけど、現代のキモオタ打たれ弱すぎやろw
肉の棒を出してアピール‼︎
違うだろw
バックスバニーとか放送してる!
トーナメントも開催しないと片手落ちっしょ
筋肉を信じればなんでもできるんだから、タイムトラベルくらいするだろ。
孤独のグルメみたいに実直にトレーニングだけに的を絞れば育ったアニメかもしれないのにもったいないな
飽きやすい性格なのかも
アメリカで大会してたよ
そもそもHowToモノに恋愛要素は相性悪いだろ
10巻以上やってれば大体は小ネタしか残らん
いくらでも適当こくし、道場の必要もない
いくらでも適当こくし、同情の必要もない
こいつに限らず、話作りの能がないやつは
新展開作るための新キャラ出してばかりだから
すーぐキャラが増えまくってめちゃくちゃになる
それでいて話はワンパターンだから飽きも来る
そこまで真面目に読む漫画なわけでもないし
ネタ切れハンパないだろうし
お前は漫画を読んだ事がないんか?
黙々と追い込むだけの漫画じゃBLEACHより薄くなるわ
まぁ筋トレするだけの漫画だからな
筋トレネタが底をついたらキャラ増やすしかない
ドラゴンボールと同じで作者都合でやめられないんだよ
迷走じゃなくて直進じゃん
目的地は明後日の方向だけど
ネタ切れた時点で終わらせてやれよ
無駄に引っ張ってもぐだるだけだろ
こんなゴミよりワタモテを作れ
なら最初からベルセルク風の筋肉戦国漫画描けばよかったじゃん
女子高生がジム通いする漫画からこの着地は迷走なんよ
あれだけ話題www
円盤何枚売れたか知らないのか?
爆死で二期なんかない
お前筋トレやったことないだろ。
追い込む過程で数しれない程の機微がある。ネタはいくらでも転がってるんだよ。ガチで筋トレやってりゃ面白い話は自然と浮かんでくるはずなんだよ。
困ったらサイドチェストすればいいし
ぎりぎり1巻までは面白い筋トレ漫画だった
かなりハイペースでネタ切れ起きてただろ。
それだと戦国しか描けないじゃん
今後SF編とかもやるだろうし
お願いマッスルめっちゃ痩せたいイェース!!
これカラオケで歌ったら楽しすぎる
グダグダ迷走展開続けるよりスパッと終わらせてやれ
グダグダ迷走展開続けるよりスパッと終わらせてやれ
アニメの方は作画の都合か原作の工口抜いたみたいな作風だったしよく流行ったよな
編集は何を考えてんや
ジェイソンスゲエサムの設定自体がもうファンタジーだったし
筋トレ漫画ならボディビル大会編とかやればいいじゃん
んで代理店はスポーツジムの経営に噛んで儲けると…
ところがNHKのゴリ押し番組は出演者の不祥事でグダグダ
スポーツジムはコロナ禍で閑古鳥…
んで今はインドアのメタバース推しに切り替え中と
宇宙バトルものとかに移行してもいいのでは
むしろ止めさせてもらえないのかなって思ってる
迷走でも何でもなくこれが本来の姿
1話限りの外伝にすりゃいいのに本編とか馬鹿すか?(´・ω・`)
わざわざ話題に出すレベルじゃ無い
とりあえず面白いから全員読め
それな
ジーナの叔父とか
…タイムスリップは予想外だけど
残念ながら
機械は鍛えられないからNG
ジャンプの打ち切り漫画によくあるパターン
学園漫画だったのがいつの間にかファンタジー漫画になって速攻で打ち切られた某漫画思い出した
許す
もう少し先の話になると異世界に飛ぶ。
つまらない展開を毎回考えつくものだと原作者には逆に感心するわ
まあ自分の下手糞な落書きキャラクターを登場させたり承認欲求が強いんだろうな
良んじゃないの?そんな公私混同に付き合う人間がいつまでもいるとは思えないけど
わからん
とっくにやってる
VRゲームだと思ってたら実際に異世界転生してしまったって内容だぞ
迷走というか序盤からずっとこのノリだぞ
とっくにやってる
ぶっちゃけファイルーズあいが居なかったら10週打ち切り
まあいつも通りのドタバタギャグだよ
こち亀だってタイムスリップしたり天界に行ったりしてたろ
あの程度のギャグ漫画展開の一部