• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アニメ化されて
オタクに筋トレブームをもたらした
『ダンベル何キロ持てる?』



それが現在とんでもない事にwwwwwww






普通のジム通い漫画だったのに
いつの間にか戦国時代や異世界に
ガチでタイムスリップする
超展開に突入wwwwwwww






B09M64GFG6
サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)(2021-12-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
あれだけ話題になったにも関わらず
アニメ2期の話が全く聴こえて来ない不思議な作品第14巻。
本巻は後半のタイムスリップ戦国時代編が最高。
この流れが次巻に続くっぽい感じなのかな?
というか街雄さんのサイドチェストの圧で時空を超えちゃうって凄えなオイ。
面白いよ!


街雄さんのサイドチェストでタイムスリップ
→今川義元が登場……豊田忠勝さんも出てきそうな……
というか設定上今川義元の家臣だったので、
次巻以降に登場しそうな……


作者の情緒が心配なレベル
  
この前、織田信長の時代にタイムスリップして
筋トレしてたけど。。。


作者よりも、こんなテコ入れを思いつく
編集者の無能ぶりとパワハラに思いを馳せてしまう


まぁ今までよく持った方やろ
いつ終わっても困らん


アニメ2期あくしろよ



えぇ……
アニメ2期きたらこれやるのかな?
もうなにがなんだか…


B09Q818WZL
深山 フギン(著), 大塩 哲史(著), 丸山 くがね(その他), so-bin(その他)(2022-01-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:01▼返信
ジムスナイパー2が一番格好いいよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:02▼返信
露出減らしてどうする
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:02▼返信
そりゃこんな題材じゃすぐにネタ切れするだろ?テコ入れは必須。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:02▼返信
もう意味わかんねえから見てねえわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:03▼返信
またキモヲタ向け記事か
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:06▼返信
まぁ、銀牙もダークマターとか言ってるらしいしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:06▼返信
ジムで筋トレするだけではネタ的にあかんとなってのこの迷走なんだろうか草生える
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:07▼返信
恋愛要素入れないとすぐに飽きられるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:07▼返信
重機転生ENDで〆ろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:08▼返信
よく今まで延命出来てると思う  筋肉はおまけで、もはやキャラ漫画なんだからなんでもいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:09▼返信
アニメ面白かったよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:09▼返信
筋トレでよく二桁巻まで持ったよ、頑張った
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:10▼返信
うぬは力が欲しくはないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:10▼返信
最終的にケンガンアシュラと合流するのかと思ってたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:11▼返信
でも普通に好評そうなのがまたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:12▼返信
そもそも無茶苦茶な話だったろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:13▼返信
ネタ切れなら終わった方がいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:13▼返信
戦国転移編は面白かったぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:14▼返信
ステマのみで中身0だからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:14▼返信
※8
それが評判悪かったから街雄さんとの絡みを無くしたんや
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:15▼返信
これ元々ギャグ漫画寄りだから何も違和感なかったけどそんなアニメ勢からみたらびっくりする?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:15▼返信
タカヤじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:16▼返信
>>1
筋肉体操ならぬダンベル体操⁉︎
うぷぷ これはたまらぬ 
ならばこれなら ソウルスティール
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:16▼返信
もう終わりだよこの漫画
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:18▼返信
>>20
恋愛要素のてこ入れが駄目なら打ち切りコースやで
こんな露出かくしてタイムスリップとかエ.ロしかない漫画の末路ではないやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:19▼返信
不買して終わらせようぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:19▼返信
タカヤかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:20▼返信
最初からこんな感じの話だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:20▼返信
まあケンガンの作者だし…
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:21▼返信
読んでない連中が騒いでるだけだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:21▼返信
>>20
負けヒロインのアナザーストーリーとかもだけど、現代のキモオタ打たれ弱すぎやろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:22▼返信
>>2
肉の棒を出してアピール‼︎
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:22▼返信
確かにタカヤだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:22▼返信
>>28
違うだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:24▼返信
この作品カートゥーンネットワークで放送されている
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:24▼返信
タカヤかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:24▼返信
一時期はちまで見たぐらいの印象
38.投稿日:2022年01月24日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:26▼返信
ネタ切れして無理矢理続けてる感しかねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:26▼返信
単行本出てから結構経ってるのに今更話題になったのかこれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:27▼返信
>>35
バックスバニーとか放送してる!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:28▼返信
この後宇宙編地獄編平行世界編天界編って話が展開していくんだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:29▼返信
これのどこが迷走...?そんなにネタがないのか
44.投稿日:2022年01月24日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:32▼返信
たまにあるネタ編ってだけで迷走って何言ってんだバイトさん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:32▼返信
ネタに困ったらバトル物にすればいいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:33▼返信
ファイルーズ忙しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:34▼返信
※46
トーナメントも開催しないと片手落ちっしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:36▼返信
まるで、最初はまともだったみたいにいうけどさ。
筋肉を信じればなんでもできるんだから、タイムトラベルくらいするだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:36▼返信
どうせ夢オチ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:37▼返信
読了…
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:38▼返信
1話の最初だけだったな面白かったの
孤独のグルメみたいに実直にトレーニングだけに的を絞れば育ったアニメかもしれないのにもったいないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:41▼返信
ブラザーノッブがイケメン
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:41▼返信
この原作者は地道にプロット積み重ねてストーリー作らないですぐ超展開にするから
飽きやすい性格なのかも
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:41▼返信
※48
アメリカで大会してたよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:42▼返信
※25
そもそもHowToモノに恋愛要素は相性悪いだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:43▼返信
教える系はどこかでネタが尽きるからね
10巻以上やってれば大体は小ネタしか残らん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:44▼返信
ヤバ子は居酒屋経営が本業で漫画原作は副業だから
いくらでも適当こくし、道場の必要もない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:44▼返信
ヤバ子は居酒屋経営が本業で漫画原作は副業だから
いくらでも適当こくし、同情の必要もない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:48▼返信
なんで日本の漫画家は筋肉をギャグやおふざけや揶揄の対象としてしか見れないのか。筋トレガチ勢のオレからしたら悲しくなるわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:49▼返信
>>54
こいつに限らず、話作りの能がないやつは
新展開作るための新キャラ出してばかりだから
すーぐキャラが増えまくってめちゃくちゃになる
それでいて話はワンパターンだから飽きも来る
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:50▼返信
別にええやん
そこまで真面目に読む漫画なわけでもないし
ネタ切れハンパないだろうし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:52▼返信
>>60
お前は漫画を読んだ事がないんか?
黙々と追い込むだけの漫画じゃBLEACHより薄くなるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:55▼返信
>>61
まぁ筋トレするだけの漫画だからな
筋トレネタが底をついたらキャラ増やすしかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:57▼返信
これはプロテインやってるね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:57▼返信
こんなもん出オチなんだからここまで続けろって言われて続けてるでしょ
ドラゴンボールと同じで作者都合でやめられないんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 11:58▼返信
筋肉と戦国時代が書きたかったんだろ
迷走じゃなくて直進じゃん
目的地は明後日の方向だけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:01▼返信
最後は夢オチです
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:01▼返信
>>3
ネタ切れた時点で終わらせてやれよ
無駄に引っ張ってもぐだるだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:02▼返信
OPで流行っただけだろ
こんなゴミよりワタモテを作れ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:03▼返信
>>67
なら最初からベルセルク風の筋肉戦国漫画描けばよかったじゃん
女子高生がジム通いする漫画からこの着地は迷走なんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:05▼返信
>>1
あれだけ話題www

円盤何枚売れたか知らないのか?
爆死で二期なんかない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:14▼返信
>>63
お前筋トレやったことないだろ。
追い込む過程で数しれない程の機微がある。ネタはいくらでも転がってるんだよ。ガチで筋トレやってりゃ面白い話は自然と浮かんでくるはずなんだよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:15▼返信
前からこんなんだったろ
困ったらサイドチェストすればいいし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:15▼返信
普通じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:17▼返信
だいぶ前からネタ切れしてたやん
ぎりぎり1巻までは面白い筋トレ漫画だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:18▼返信
元からこんな感じだったから別に迷走してない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:19▼返信
たしかに序盤は面白かったが、9話10話くらいからマンネリ化ってか急激に飽きたもんなぁ。
かなりハイペースでネタ切れ起きてただろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:19▼返信
>>71
それだと戦国しか描けないじゃん
今後SF編とかもやるだろうし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:20▼返信
お願いマッスルめっちゃモテたーい!
お願いマッスルめっちゃ痩せたいイェース!!
これカラオケで歌ったら楽しすぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:22▼返信
筋トレネタなんて限りがあるしな
グダグダ迷走展開続けるよりスパッと終わらせてやれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:24▼返信
ソウナンですか?も変な方向に走ってるよな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:24▼返信
筋トレネタなんて限りがあるしな
グダグダ迷走展開続けるよりスパッと終わらせてやれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:25▼返信
ケンガンとクロスオーバーでもしたら?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:25▼返信
原作買ってたけど妙に工口い画の為に買ってたんであって話しは面白いとは思わなかったな、よくアニメ化するなと思ったわ
アニメの方は作画の都合か原作の工口抜いたみたいな作風だったしよく流行ったよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:30▼返信
迷走を始めてしまったら終わりや
編集は何を考えてんや
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:31▼返信
なろう要素取り入れたらあかん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:32▼返信
読んでないけど14巻もやってりゃそりゃあ普通の筋トレだけしてたらネタが尽きるわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:33▼返信
もともとこんなノリだっただろ
ジェイソンスゲエサムの設定自体がもうファンタジーだったし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:38▼返信
異世界はVRゲームだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:43▼返信
ゴム人間「困ったら別編で乗り切れ」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:47▼返信
前のが終わったからサブタイつけてこれなんだが、記事タイトルに騙されてコメントする人多すぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:49▼返信
初めからノリが変わってないから何も違和感を感じない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:50▼返信
ネタに困ったら定番の大会編でもやれば良い
筋トレ漫画ならボディビル大会編とかやればいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:51▼返信
筋肉ブームとか広告代理店が仕掛けてたんだろうなぁ
んで代理店はスポーツジムの経営に噛んで儲けると…
ところがNHKのゴリ押し番組は出演者の不祥事でグダグダ
スポーツジムはコロナ禍で閑古鳥…
んで今はインドアのメタバース推しに切り替え中と
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:51▼返信
筋トレだけじゃネタが枯渇しちゃうから仕方ないね
宇宙バトルものとかに移行してもいいのでは
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:52▼返信
アニメ2期は無理だろ。1発ネタなんだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:58▼返信
ネタ切れって怖い
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:03▼返信
迷走もクソも最初からこういう漫画だったけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:03▼返信
筋トレネタでよく今も続いてると思うわ
むしろ止めさせてもらえないのかなって思ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:03▼返信
原作者がサンドロビッチヤバ子なんだから既定路線だろ
迷走でも何でもなくこれが本来の姿
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:05▼返信
言うてもこれ外伝で本編はバトルマンガやろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:08▼返信
>>1
1話限りの外伝にすりゃいいのに本編とか馬鹿すか?(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:44▼返信
タカヤ現象
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:46▼返信
元からぶっ飛んだギャグ漫画だろ

わざわざ話題に出すレベルじゃ無い

とりあえず面白いから全員読め
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:46▼返信
※93
それな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:20▼返信
最近だと異世界転移みたいなことやってるし今更感
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:26▼返信
2期やったらゲンガンアシュラのキャラが出てくる話はどうなるんだろうな
ジーナの叔父とか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:45▼返信
いやもとからぶっ飛んだ筋トレギャグ漫画だったろ
…タイムスリップは予想外だけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:45▼返信
ロシア女入ってから微妙だった。先生が1番好きだったかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 15:08▼返信
変な格闘漫画描いてたせいで適当になってるんじゃないのかね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 15:16▼返信
この話は世界観を共通にするケンガンアシュラの外伝であるからこの位は普通なんだ
残念ながら
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 15:43▼返信
元々ユーレイすらうろついてる漫画に今更何言ってんだとしか…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:29▼返信
設定が迷走してるんだからシナリオが迷走するのは当然だろうがよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:52▼返信
ネタ切れ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:54▼返信
今10巻か。迷走なら4巻の時点で迷走し出してたもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:32▼返信
まあ忠勝もいるし・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:44▼返信
書けなくなってオタクぽい話に逃げた感じ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:57▼返信
>>9
機械は鍛えられないからNG
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 18:01▼返信
格闘技やスポーツの各種目について専門的なトレーニングすればいいのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 18:09▼返信
そりゃタイムスリップでもしない限りネタがなくなるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 18:44▼返信
こういう奇策に走る漫画の先は長くない
ジャンプの打ち切り漫画によくあるパターン
学園漫画だったのがいつの間にかファンタジー漫画になって速攻で打ち切られた某漫画思い出した
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 19:03▼返信
普通に肉体恋愛にせんのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 19:12▼返信
アナボリックステロイドじゃないのか…
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 19:27▼返信
編集者が無能
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 19:58▼返信
面白ければなんでもいい
許す
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 20:08▼返信
筋トレするだけで元々ストーリー性ないギャグ漫画だし別に気にならない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 20:44▼返信
こんな長続きする予定の無かった漫画なんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 20:50▼返信
元からこんな感じだし、タイムスリップした先でも筋トレしてる。
もう少し先の話になると異世界に飛ぶ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 21:04▼返信
どんなテコ入れやねん。迷走し過ぎやろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 22:24▼返信
読んでるけど自然に受け入れてたわwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 23:16▼返信
2期するにしてもファイルーズあいの予定確保してからじゃねーと出来ないからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 23:23▼返信
あれは曲が受けただけやろ、本編は別にそんなに受けたわけやないやろたぶん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 07:20▼返信
タカヤ路線やわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 11:08▼返信
けんもほろろろなんだろうよ作画担当がどれだけ原作者と編集に意見しても
つまらない展開を毎回考えつくものだと原作者には逆に感心するわ
まあ自分の下手糞な落書きキャラクターを登場させたり承認欲求が強いんだろうな
良んじゃないの?そんな公私混同に付き合う人間がいつまでもいるとは思えないけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 17:25▼返信
夜明けの炎刃王
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 21:33▼返信
どういうことだってばよっ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 21:36▼返信
引き伸ばしの何がいいんだか
わからん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:17▼返信
ファイルーズあいが良かっただけの作品か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 07:50▼返信
>>94
とっくにやってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 07:50▼返信
>>90
VRゲームだと思ってたら実際に異世界転生してしまったって内容だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 07:51▼返信
>>86
迷走というか序盤からずっとこのノリだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 07:52▼返信
>>48
とっくにやってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 09:44▼返信
>>139
ぶっちゃけファイルーズあいが居なかったら10週打ち切り
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:08▼返信
戦国編→戦国編で仲良くなった今川義元と現代観光→異世界編→戦国編で仲良くなった織田信長が合流→現代編←今ここ

まあいつも通りのドタバタギャグだよ
こち亀だってタイムスリップしたり天界に行ったりしてたろ
あの程度のギャグ漫画展開の一部
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 19:36▼返信
元々世界観ごちゃまぜな作品だから問題ない

直近のコメント数ランキング

traq