• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




サーモンそっくり「ザーモン」が英国で話題に ヴィーガンSushiメニュー拡大中
1643116037948

記事によると



・ヴィーガン用のSushiといえば、今まではアボカド、キュウリ、トマト、パプリカ、シイタケなどがメニュー(ネタ)となっていた。しかし英国大手Sushiチェーン「Wasabi」に新メニューとして登場したのは、サーモンそっくりのネタが使われた「Zalmon(ザーモン)」。見た目も味もサーモンそっくりと宣伝されており、顧客からのフィードバックも良いという。

・「Zalmon」(サーモン代替:約1000円)と「Notuna」(マグロ代替:約1400円)の両方を実際に注文。これらの原材料は、タピオカや海藻などのようだ。見た目はサーモンやマグロにそっくり。ただ触ってみるとコンニャクみたいにプルプルしている。

・普通の刺し身を食べるように醤油とワサビで食べてみた。正直にいうと、魚というよりはカマボコやコンニャクのような食感で、あまり魚の味もしなかった。家族や知り合いにも試食してもらったが、皆、同じような感想。刺し身として食べるよりも、ソースや違う食材と混ぜて使う方がおいしく食べられそうだ。

以下、全文を読む


743901a_2048x

743901-743892d_2048x

743901-743892a_2048x


この記事への反応



そんなに食いたいなら鮭食えよw

これは本当に食べてみたい。特にマグロ! もし味もそっくりなのであれば、ノンベジの方もサーモンはこちらに変えた方が…サーモンの生産工程知ったら恐怖ですよ😵

ザーモン…? 惑星フリーザの仲間たち?

ヴィーガンも動物が食べたいのです?

結局食いたいから求めてんの草生える それよりザーモンのネーミング、サーモンよりザーボンさん寄りに受けてしまってきちい

じゃあラーメンそっくりなら?

これはダメ。ネーミングが良すぎる。

こんなんにしても代替肉にしても結局ビーガンって肉食いたいんじゃないの?まあ一生分かり合えないからどうでもいいんだけど。

是非は置いといて、ネーミングもうちょっとどうにかならんかったのか…





本当に味がそっくりならいいんじゃないかと思ったけどカマボコって・・・










コメント(258件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:21▼返信
そんなに食いたいなら魚食えよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:21▼返信
ザーメ.ン
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:22▼返信
ザー○ンw
4.投稿日:2022年01月25日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:22▼返信
ザメンだと思ったのに!!!!!!!!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:22▼返信
ZA-M○N
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:22▼返信
行きますよ!フリーザさん!ザーボンさん!ドドリアさん!
8.投稿日:2022年01月25日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:23▼返信
サーモンが良いんだが?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:23▼返信
なんでわざわざモを隠したの?
卑猥なこと連想させないでよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:23▼返信
かまぼこ食えばいいやんと思ったが、あれも魚肉か
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:24▼返信
まずそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:24▼返信
独自の美味しいものを作り出すんじゃなくて似たものを代替にするのが
心の底では食べたいんじゃんという感じでなんとも業が深い
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:24▼返信
こんなまがい物ありがたがって悲しくならないんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:24▼返信
〇つけんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:24▼返信
ザー○メン75w
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:24▼返信
>あまり魚の味もしなかった。
するわけねえだろアホか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:25▼返信
こういうグミあるな
寿司に似せたお菓子的なやつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:25▼返信
サーモンは寄生虫だらけだからそれも再現しろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:25▼返信
似せて作るほど違和感が余計気になるんじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:26▼返信
大人しく肉や魚食えよ馬鹿みたい
人間には動物性タンパク質が必要だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:26▼返信
予想通りのコメ欄で草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:26▼返信
かまぼこなら魚入ってるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:26▼返信
※8
Samenドイツ語やね、通じるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:26▼返信
値段がね…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:26▼返信
ノクト「なんだよ…やっぱり食いたかったんじゃねぇか….」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:27▼返信
こんなことやらずに養殖の方に心血を注いだ方が、今後発展しそうなのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:27▼返信
珍しく露骨な下ネタだな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:27▼返信
ザーボンかと思ったのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:27▼返信
やってしまいなさい、ザー〇さん!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:27▼返信
>ノンベジの方もサーモンはこちらに変えた方が…サーモンの生産工程知ったら恐怖ですよ😵

何がどう恐怖なんだか・・・お前らだけで食ってろやw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:27▼返信
こういう食の執念に関しては、日本がイギリスを上回れない理由が無いと思うが・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:28▼返信
植物にも命はあります
ヴィーガンのクソ野郎は何も食わず◯ね🖕
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:28▼返信
ぺこらにザー○ンを飲んでもらいたい人生だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:28▼返信
ドラゴンフルーツの皮のほうがよさそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:29▼返信
草食ってればええやん
何で肉の味を求めるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:29▼返信
タピオカと海藻が原料じゃ栄養も炭水化物だしまずそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:29▼返信
ザ―メンぶっかけ丼?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:30▼返信
>あまり魚の味もしなかった

あたりまえ体操〜
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:30▼返信
ヴィーガンは問題を起こす人も多いが代替肉を馬鹿にするのは良くないと思う。
精進料理とか食べてる修行僧を馬鹿にしたりはしないだろ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:30▼返信
>>21
動物を殺したくない、って言う普通の事が理解できない反ヴィーガンの方が頭おかしいけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:31▼返信
ヴィーカス結局サーモン食べたいのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:31▼返信
カニカマが異常なほど売れてる国が有るから、そういう代替品需要有るんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:32▼返信
※41
植物はなんで殺していいの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:32▼返信
プラモデルのすしみたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:32▼返信
>>36
じゃあお前も草くってろよバカ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:32▼返信
見た目そっくりなのはヴィーガン的にオッケーなのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:33▼返信
本能では肉を求めてんじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:33▼返信
「メ」だと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:33▼返信
>>44
脳が無いから痛みを感じないから
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:34▼返信
クズ野菜やれば勝手に海で増えていくサーモンより
これ作るために農業やる方がよっぽど環境破壊してるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:34▼返信
>>50
なんで脳があると痛みを感じるんだ?
なんで植物は痛みを感じないんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:35▼返信
そこまでして魚を食べたいっておかしいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:35▼返信
世界的にファッションヴィーガンが増えてるんだなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:35▼返信
※19
サーモンを含め、魚へのアニサキス寄生は餌からなんだけど

寿司ネタに使われる養殖サーモンは人工ペレットで育てられるから、アニサキスがいる確率は限りなく低い
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:36▼返信
ザーメ.ンそっくりなサーモンって何かと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:36▼返信
>>40
自分が食べたいと思わないと言う程度なら別に代替肉バカにしてなくね

ヴィーガンが肉の味を欲してる事は呆れられてもまあ仕方ないかと
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:36▼返信
>>52
脳に意識があることくらいわかるだろ 乙武見てりゃ
反ヴィーガン頭おかしいなマジで
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:36▼返信
カニカマもだけど全然美味くないからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:37▼返信
>>50
麻酔かけてコロスならいいの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:37▼返信
コラーゲンたっぷり
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:38▼返信
>>58
魚に意識があるのか? 誰が証明した?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:38▼返信
卵子食ってるんだからザー〇ンもいいだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:38▼返信
中学生が喜びそうな伏せ方するな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:38▼返信
日本人だってがんもどき食ってるくせに難癖つけんなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:38▼返信
※50
痛みを感じない = 殺してもいい

ヴィーガンってクソほど自分勝手なんやね・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:38▼返信
こんにゃくやかまぼこの食感なら流石に寿司というか米とはあわんのちゃうの
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:39▼返信
味がサーモンじゃなきゃ駄目じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:39▼返信
>>1
精進料理とかもだけど、わざわざ似せたもの作るの笑えるよな。
食べたいんじゃんって。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:39▼返信
>>62
人間との類似性からわかるだろう。人間ですら他人に意識がある理由は類似性からだろうしな
屁理屈ばっか言ってどんどんキチガイになって嬉しいか? 反ヴィーガン
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
>>40
菜食主義者向けのメニューで美味しいものもあるからたまに食べるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
そらイギリス人の味覚基準だぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
Zalmen(ザー○ン)
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
高ケエエわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
やっぱ食いたいんじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
ぶっかけ寿司?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
※1
タイトルそこを伏せ字にするはちまバイトキモすぎだろ
分かっててやってる確信犯だろうし反応見てニチャニチャ笑ってそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:40▼返信
動物食べるのかわいそかわいそな菜食主義者様()のはずなのにそこまでして肉や魚肉そっくりな味を食べたがる理由がわからない
こういった連中は本当に野菜だけ食べてガリガリのシワシワで生きてる哀れな本物のヴィーガンとは違った似非ヴィーガンだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:41▼返信
ヴィーガンのこういうところが本当に嫌いだね
そもそも食感や味を似せたってことは開発者は肉や魚食ってんだけどそれはガン無視だからな
ほんとまぬけすぎて笑えるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:41▼返信
日本にはカニカマが有る
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:41▼返信
>>41
動物を殺したくない、って言う普通の事

ほぼすべての動物が他の命を糧にすることで生きているのに、”普通の事”は草
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:42▼返信
でも昆虫食との2択を迫られたらこっちを食うぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:42▼返信
>>70
魚に意識があるとは俺は思わないし証明もされていない。君が当たり前と思ってるのは単なる思い込み
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:42▼返信
>>80
カニエキスが入ってるのでNG
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:42▼返信
食いたいけど動物から搾取をしないために我慢してるヴィーガンもいるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:43▼返信
> じゃあラーメンそっくりなら?
ラ゛ーメン
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:44▼返信



ソースは白濁液


 
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:44▼返信
本物の肉魚を食べる人への嫉妬が凄そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:44▼返信
>>81
動物愛護法って法律まであるんだから普通のことだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:44▼返信
>>66
基本的にヴィーガンの自己満足が発端だからしゃーないわ
91.ナナシオ投稿日:2022年01月25日 23:45▼返信
>>69
誰がザー麺やねん!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:45▼返信
なんだ、食いたくて仕方ないんじゃあーん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:45▼返信
食いたぁて必死やな
味がしないじゃねえよ、そんなん求めんなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:45▼返信
※89
食に関しては当てはまらないよね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:45▼返信
食べたくて食べたくて震える
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:46▼返信
魚はだめでタピオカは食っていいのはなぜだろうか。生き物には違いないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:47▼返信
ザーボン
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:47▼返信
>>57
修行僧だってがんもどきとか食うしなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:48▼返信
>>82
バッタはエビみたいな味らしいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:48▼返信
ヴィーカス「植物が生き物なわけないやろw」


生き物扱いされない植物カワイソス
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:48▼返信
※85
>食いたいけど動物から搾取をしないために我慢してるヴィーガン

”搾取”という言い回しなら、植物由来の食べ物の方が意味合い的にもしっくりきそうだけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:48▼返信
>>96
動物を殺すのと、植物を刈るのが本当に同じ事だと思うのか?
反ヴィーガンってただのキチガイだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:48▼返信

数億のおたまじゃくし入り💓
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:49▼返信
人造肉だの代用食作ってまで肉が食いたいのかヴィーガンって
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:49▼返信
やっぱ、サケ喰いたいんじゃねえか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:49▼返信
ザー〇ンの起源は韓国
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:52▼返信
みんなが食べてるサーモンは鮭ではなくカラフトマスだからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:52▼返信
※99
いや海老というか甲殻類と同じ成分が昆虫には有るってだけで海老みたいな味ではねえよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:53▼返信
何で肉止めたのに肉に似てる食品食べるの?

未練タラタラでクッソダサイんですけど?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:53▼返信
※102
同じだろ・・・むしろ違うと思ってる奴がいるのがビックリだわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:53▼返信
ヴィーガンとかどうでもいいが見た目より味を近づけろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:53▼返信
動物食いたくないなら、動物の死体に味も姿も食感も似せたものなんて
絶対食いたくないはずなんだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:54▼返信
※107
アトランティックサーモンとノルウェーサーモンじゃ無いんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:54▼返信
店名はWasabiをやめて
Kimchiにしろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:55▼返信
カマボコの食感ってサーモンの良さを再現出来て無いじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:55▼返信
ヴィーガン(w)も結局魚喰いたくてしょ~がないんじゃん
やせ我慢した所で人間の本能にはあらがえんよなぁw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:55▼返信
ヴィーガンは、人参とか、白菜とか、キャベツとか、ナスとかをのせて食べろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:57▼返信
動物が可哀そうと言いつつ
動物の死肉に似せた食物を食べるなんて
ヴィーガンはゲスだねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:57▼返信
食いたいけど我慢してこう言うの食うならヴィーガンやめたらいいのにw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:57▼返信
ザー汁?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:57▼返信
ヴィーガンに寿司の味がわかるか
河童巻きでも食って河童食った気になってろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:58▼返信
記事タイトルの発想が低俗すぎるだろ
子供かよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:58▼返信
※89
それペット(所有物)の話だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:58▼返信
ヴィーガンのアホ共は人間を特別扱いしすぎ
他の動物よりちょっと賢いからわざわざ追っかけ回さずに捕食できるだけに過ぎないんだよ
それをかわいそうだの残酷だのは思い上がりにも程がある
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 23:58▼返信
>>102
命を奪うのなら一緒では?
そう考える奴らがいるからこそ『フルータリアン』なんてのも存在するのであって・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:00▼返信
>>1
記事にしたバイトは小学生か・・・?
恥ずかしくねーのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:01▼返信
ヒグマって生き埋めとか内蔵えぐりとかやるけどそれはヴィーガン的にはOKなの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:02▼返信
>>102
どうせ動物内でも、可愛いとか賢いとかランク付けしてるんでしょw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:02▼返信
>>122
はちまなんてナックルズ以下じゃん
そんなとこに何期待してんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:03▼返信
ヨーロッパでも最近、健康ブームで魚や海藻喰いだしたからね。
海藻とかも結構売れてるらしいよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:03▼返信
ぶっかけザーモン!?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:05▼返信
植物を動物の肉っぽい姿にして食うとか
食い物で遊ぶなって習わんかったんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:07▼返信
>>8
米青シ夜は英語でSemen
そのままの発音で通じるかは知らんけど。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:08▼返信
白濁サーモンのお話ちゃうんけ😃
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:09▼返信
【AFP=時事】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は25日、5月に行われる次期事務局長選挙に向け唯一の候補者に指名され、2期目の続投がほぼ確実となった。

うわああああああああああああああ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:11▼返信
なんで動物は肉食っていいのに人間はダメなの
意味がわからないよ
差別だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:11▼返信
この手のやつって「言われてみればちょっと似てる」程度だからな
鰻のやつもそんな感じだった
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:14▼返信
>>136
ヴィーガンの最右翼はライオンが肉を食うことも認めない立場やで
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:15▼返信
※138
え〜マジかマジか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:16▼返信
無理せず葉っぱだけ食ってりゃいいのに
代用食を求めるのって肉魚が忘れられてないよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:16▼返信
かまぼこも魚やん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:17▼返信
※138
ヴィーガンはイヌネコ飼えないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:17▼返信
ヴィーガンのゴミどもは野菜だけ食ってろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:18▼返信
そんなに草食いたきゃ牛にでもなれば?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:18▼返信
>>137
おまえが食ったのが蒲焼さん太郎かうな次郎かで話が変わる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:18▼返信
本当は寿司食いたいけど我慢してるだけやん
頭おかしいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:19▼返信
行き着くとこまで行くと
「人間は肉の代替品を生み出せるのだから人間の管理下にある肉食動物の餌は人工肉にすべき」とか言い出しそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:19▼返信
>>89
とりあえず、食物連鎖を習う前の子供は寝ろ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:19▼返信
自己満足のカルトなんだから勝手にやってりゃいいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:19▼返信
かまぼこも魚のすり身使ってるからアウトじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:20▼返信
まだ居たんだこのカルト集団
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:21▼返信
生き物は別の生き物を食わないと命が維持できないのが宿命。それから逃れることはできない
光合成でもできるなら別だが
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:22▼返信
>>149
自己満足ならいいけど周囲に押し付けようとする奴もいるからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:24▼返信
>>142
実際ペットにまでヴィーガンフードを強要する飼い主が問題になってるんだよ
ペット用のヴィーガンフードもあるにはあるけどそこらへん動物用だから健康に悪影響ないか正しく検証されてないし獣医から言わせれば必要な栄養が足りてないとの指摘もあるし
ペット用どころか自分と同じヴィーガンフードをペットに与えてる飼い主もいるし
そもそもヴィーガニズムなんてどこまで行っても人間のエゴなのにそれをペットに押し付けるって動物虐待でしかないんやが、
ヴィーガニズムの原点には動物の搾取をやめようってのがあるのにヴィーガンを極めることで栄養失調に陥る不幸な動物が増えるってのは皮肉な話
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:24▼返信
味がかまぼこならかまぼこ食えばいいのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:29▼返信
>>153
ヴィーガニズムは食事の嗜好の傾向ではなくイデオロギーだから自己満足なんかで終わらない
反原発や反ワクチンのやつらが自分が原発電力つかわないワクチン打たないだけでは済まさないのと同じ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:30▼返信
サーモンと同じ値段になってから出直してこい
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:31▼返信
PCケースで有名なのはZALMAN
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:33▼返信
ザー.メンに改名するべき
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:33▼返信
こういうものを作る技術に関しては日本が世界一
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:34▼返信
そっくりなのが食いたいならもう本物を食えよと
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:34▼返信
ウソの記事タイトルかくなや
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:35▼返信
>>28
スシ「ネタ」で
下「ネタ」
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:36▼返信
>>2
バイトさぁ…
これおもしろいと思ったの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:37▼返信
タイトル狙いすぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:37▼返信
>>7
誰が言ってんだ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:40▼返信
>>133
それはドイツ語よ
英語だとspermでカタカナだとスパームだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:45▼返信
菜食主義は素晴らしいとか言って人に押し付けのように勧めてくるくせに
わざわざ肉や魚っぽいもの作るのがなんか未練がましいというか
無理やり素晴らしいものと思い込んでるよう見えて胡散臭く感じるんだよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:46▼返信
なんでモ隠したん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:47▼返信
>>169
そういうコメントでコメ稼ぎするため
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:48▼返信
なぜ動物や魚を模した食品を作ろうとするのか
必要なのは見た目や味ではなくて栄養素だと思うんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:48▼返信
>>156
そういうところが嫌われてるわけだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:48▼返信
しょうもな
Semenの本当の発音に近いのはザー〇ンではなくスィーメンやで
ザーモンとどこが発音似てるの?
もう少し世界知った方がええで
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:49▼返信
>>173
そういうスペルだと初めて知った
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:50▼返信
>>154
犬猫は基本肉食なのにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:50▼返信
サーメンくらい売れよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:53▼返信
人間の消化器は完全草食にはできていない。動物性タンパクも食べるようになってる
それなのに肉食を否定するのは自然の摂理に反している
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:54▼返信
カニカマみたいに本物に近づいていくかもしれんから改良していくべき
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 00:56▼返信
サーモンの見た目にする必要もないし味も似せる必要ってあるの?

それってもう食べたいんじゃんwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:02▼返信
本気で動物由来のものを排除したいなら
実際は食品や衣類だけじゃなくて
身の回りのあらゆる日用品に生物由来のものがいっぱいあるんだけどね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:02▼返信
>これは本当に食べてみたい。特にマグロ! もし味もそっくりなのであれば
記事すら読めない池沼w
味も全然違うって書いてるだろうが
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:10▼返信
ザ一メン?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:12▼返信
>>89
動物愛護法で肉屋を取り締まりでもするつもりかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:12▼返信
何このザパニーズみたいな偽物は
ヴィーガンの肉・魚の喰いたさは異常
味だけ似せるんなら、形まで似せる必要もない なのにわざわざ形も似せる
動物を喰らいたすぎでしょ、ヴィーガン連中

狂気を纏い過ぎだわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:12▼返信
オフパコした女がザーボンの変身後だった
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:15▼返信
>>185
なんで逃げずにとりあえずパコっちゃうんだよ
187.投稿日:2022年01月26日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:16▼返信
生臭いのをご所望か?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:24▼返信
食ザーw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:29▼返信
食いたいなら本物食えよ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:36▼返信
ただのヴィーガン間の流行なのに必死に反論言ってる奴いて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:37▼返信
※173
ドイツ語の発音では濁音になるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:49▼返信
サーモンは特にヴィーガンの敵なんだ
アンハサウェイはサーモン食って洗脳が解けた
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:50▼返信
ザー○ン
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 01:52▼返信
ザーボンさん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:05▼返信
肉や魚食えw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:14▼返信
ヴィーガンってやっぱり宗教ですよね。
戒律守って我慢している感じ。
本当の菜食者はそもそも肉を食べたいと思わない人というのを聞いた事あります。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:15▼返信
>>192
せっかく知ったかしてイキッてんのに…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:20▼返信
何が生産過程だよw
土に埋めて水かけたもんなら喰いたいのかよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:20▼返信
しっかし前半にいたヴィーガン君は狂暴だったな
動物に歪んだ愛情注いで人に牙剥いてりゃ世話ないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:20▼返信
>>199
それと糞尿な
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:32▼返信
偽物の食材しか食えなくてかわいそうw

肉魚うんめーwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:32▼返信
こういうの作る辺り肉食に未練ありすぎて本当に草生える
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:40▼返信
忍殺のスシみたいな発想
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:42▼返信
ザ-メンがどうしたって?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:44▼返信
>>2
ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーメン‼︎
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 02:44▼返信
ザーサイならおれが死ぬほど出してあげるのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:02▼返信
実質、色付けしたコンニャクなのか
精進料理だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:11▼返信
ヴィーガンって植物も生命があるってとこを完全無視してるあたり頭が悪いなと思う。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:12▼返信
ち〇こミルク
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:23▼返信
有吉のお金発見でやってたけど、ほぼカニは繊維の細さを同じにしたら食感がかなり近付いたらしいね今まではそこまで研究してなかったと
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:42▼返信
そこまでして食いたいのかよ
意味が分からんわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:52▼返信
つまりヴィーガンは本当は肉や魚を食べたいからなんちゃって肉やなんちゃって魚で我慢してるんでしょ?
我慢はよくないよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:54▼返信
>>166
ガイア!オルテガ!マッシュ!MSにジェットストリームアタックをしかけるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:56▼返信
>>41
肉食いたいから動物は屠殺するのはやむなしだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 03:59▼返信
健康の為に菜食主義なのは分かる
動物愛護とか言ってるのは狂信者だと思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 04:00▼返信
げぇ、また合成タンパクかよぉ~
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 04:01▼返信
>>200
動物を愛護するあまり人間に敵意を向けるのは本末転倒だよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 04:04▼返信
いやサーモン食えよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 04:20▼返信
我慢するくらいなら止めなよみっともないw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 04:20▼返信
※50
痛みを感じなくなる病気に罹患したら殺してもいいって主張なのか?
頭おかしい
222.投稿日:2022年01月26日 05:41▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:00▼返信
ヴィーガン用とかいらねえだろwww
自分たちで食わないこと決めてんだからwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:02▼返信
>>40
修行僧は迷惑かけないぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:20▼返信
脂がない時点で肉も魚も代替になんてならんのよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:29▼返信
>>91
別に鮭が食べたくてやってるわけじゃないと思うけどな。同じようなもの以外ができたら新鮮な気持ちになるよねってことだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:33▼返信
魚というよりはカマボコやコンニャクのような食感で、あまり魚の味もしなかった。
刺し身として食べるよりも、ソースや違う食材と混ぜて使う方がおいしく食べられそうだ。

不味くしてまで無理して寿司を食わなくていいやんw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:38▼返信
ヴィーガンの本質とは『やせ我慢』であると見た
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:49▼返信
ザー○ンたまに甘い時あるよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 06:56▼返信
あ、サーモンがいいです。お肉もお魚も美味しいのでヴィーガンにはなる気ありません。製造工程?『いのちの食べ方』のDVD持ってます。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 07:22▼返信
偽物でも良いから食べたいとかビーガンってそんな痩せ我慢ばっかりするからストレス溜まって凶暴化するんだね怖いね精神異常者だね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 07:28▼返信
オレのザ.ーメンを食らえ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 07:40▼返信
結局肉を食いたいだけっていうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 08:02▼返信
サーモンの代替作るのは無理やろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 08:16▼返信
見た目似せて味全然違うとか意味あんの?こういうのって肉やら魚食べたくて似た味の物作ったりするのに、余計ガッカリするだけでは…
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 08:16▼返信
サーモンやマグロを食べた事があり懐かしいからこういう需要があるんだよなぁ
本当にただの新興宗教だわ。信者は他人に布教しようとすんなよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 08:22▼返信
肉や魚を食べたいんだろ?
そんな苦しみを他人に強要するとか普通に頭おかしいわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 08:35▼返信
結局ヴィーガンって肉食べたいのね
我慢してストレス溜めるのよくないよ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 08:50▼返信
・これは本当に食べてみたい。特にマグロ! もし味もそっくりなのであれば、ノンベジの方もサーモンはこちらに変えた方が…サーモンの生産工程知ったら恐怖ですよ😵

やっぱ偏食野郎って頭悪いんだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 09:01▼返信
そんなにサーモン食いてえならサーモン食えや天の邪鬼どもが
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 09:04▼返信
だからさぁ何でビーガン肉やら魚の模倣品食いたがんのさ
肉やら魚要らねぇんだろ
未練たらしいんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 09:08▼返信
食ザー
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 09:12▼返信
本物の肉や魚食べなければOK!
そらこんな考えの奴がヴィーガンなんて言われてもね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 09:33▼返信
経営者は日本に擬態して
日本食レストラン
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 09:39▼返信
伏せ字にすんなやつまらん。
ザーボンさんやろ?
な、ドドリアさん?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 10:04▼返信
え、そっち?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 10:11▼返信
アホかと
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 10:18▼返信
結局こんな紛い物作ってまで肉食いたいのかよ草
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 10:59▼返信
※112
これだよね。
俺も虫食いたくないから、虫に似せたお菓子とかは食欲が減退する。
逆にカニ食べたいけど、高くてなかなか買えないからカニかまで代用することはある。
よって、こういうものを作るってことはほんとは肉、マグロ、サーモンが食べたくてしょうがないって事だよね。
でも宗教上、食べれないから代用してるって事で。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:05▼返信
>>69
精進料理は食いたいけど、修行で食えないからやってるのであって、食わない選択肢をとってる人とは別だろう
物価が分かんねぇからアレだけど、倍の値段出して不味いもん食う意味も分からんよなぁ

本当にこういう需要あるなら、カニカマみたくスギヨさんとかが全力でそれっぽいもん作りそうだけど、やってねぇって事は日本では需要無いんじゃないか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:07▼返信
寒天じゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:24▼返信
>>1
ヴィーガンは食べたいけど食べたら無駄に殺される動物や魚が増えるから食べない事を選択している人達だからその反論は違うね。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:19▼返信
Notunaってなんだと思ったら、ツナのNotで、「Not」unaか。

このセンスほしいわ。

254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:58▼返信
そんなに食いたいなら魚食えよ
はデリカシーないだろ。
環境のために意識高く考えてる人達なんだよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:53▼返信
ザルモンの神殿(イース2)
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:26▼返信
※2イイゾーコレ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:46▼返信
行き遅れ昭和さんが考えてそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:40▼返信
※257
そう言われる対象はもう平成生まれだよ・・・
昭和は化石

直近のコメント数ランキング

traq