• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「私を好きにならない人に私は興味がない」
というマインドを持てたら恋愛は優勝です。




  


この記事への反応


   
圧倒的に無駄がなくなりますね。
シンプルに強い。


自己肯定感が低いとその逆(私を好きになる人など信用できない)を
行ってしまい、逆を行ってしまうと
必然的にメンがヘルので、
肯定感の低さ=人生の難易度の高さ になりがち


私は私に興味ない人が好きです(白目)
  
それくらい強気でいきたい!!
そうなれたらベストだな


職場でもプライベートでも優勝できるからオススメ

友達でもそうだよね
自分を雑に扱ってくるやつとは
距離とってこ


誰にも好かれないのに、恋愛優勝してた、、



まぁ、自分に興味ないか嫌いって人を
追ってても何も良いことないしね
ただし、自分を好きになってくれる人が
現れる保障はない模様




B09Q818WZL
深山 フギン(著), 大塩 哲史(著), 丸山 くがね(その他), so-bin(その他)(2022-01-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:42▼返信
美しさは罪ほほえみさえ罪黒いバラの花 トゲがあるように優しく つつみこんでゆくわたしの瞳の 奥を見てごらんきっとあなたは離れられなくなるわたしを愛さない ひとは居ない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:42▼返信
2次元の女しか愛せませ〜ん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
美しさは罪ほほえみさえ罪黒いバラの花 トゲがあるように優しく つつみこんでゆくわたしの瞳の 奥を見てごらんきっとあなたは離れられなくなるわたしを愛さない ひとは居ない
4.投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
美しさは罪ほほえみさえ罪黒いバラの花 トゲがあるように優しく つつみこんでゆくわたしの瞳の 奥を見てごらんきっとあなたは離れられなくなるわたしを愛さない ひとは居ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
美しさは罪ほほえみさえ罪黒いバラの花 トゲがあるように優しく つつみこんでゆくわたしの瞳の 奥を見てごらんきっとあなたは離れられなくなるわたしを愛さない ひとは居ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
「俺は俺のことを好きな人が好き」というやつですやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
うるさい売れ残り
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
人に興味が出ないASD何話しかければいいかわからないアスペルガー陰キャ会話続けれない助けて
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:43▼返信
俺は他人に好かれても俺の方から好きじゃない限りそいつに興味もたないぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:44▼返信
自己肯定感の強い→他人を思いやれない

だから基本サイコパスで迷惑しかかけないゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:44▼返信
誰もいなくなるだけ
それで幸せならいいですけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:45▼返信
別に普通にしてりゃ、学生時代普通に恋愛して
大学出て社会人になって普通に結婚するんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:45▼返信
草加のこと?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:45▼返信
こういう奴って周りがそれを許してくれるってことに気付けないからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:45▼返信
引くこと覚えろカス
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:46▼返信
愛することより愛されることが好きなんだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:47▼返信
だから一生独身なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:47▼返信
分かってないなー
脱げばどんな男でも99%抱いてくる
そして抱かれたら女はその男を好きになる
生物の基本だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:47▼返信
優勝と言う名の敗北
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:48▼返信
「私を好きにならない人に『私は興味がない』」

主体性が無い
マグロか売春婦レベル
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:48▼返信
それって、悪いけど相当努力して
相当魅力ないとダメだけどな

ブスが真に受けてみろ
ま~た売れ残りで阿鼻叫喚になるから
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:48▼返信
主体性のないゴミクズみたいな発想だな
分かるよ、俺もそうだったから
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:48▼返信
>>1
こういう奴がこじらせて一生独身のまま婚活アプリや結婚相談所で男の文句言い続けるんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:49▼返信
一体何と戦っているんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:49▼返信
ずっとそのマインドだけど孤独になったんだが?
これ顔面良い奴にしか関係ない話
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:49▼返信
「金を払ってくれない人に私は興味がない」
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:49▼返信
自分を磨くがセットじゃないと意味がない思想
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:50▼返信
????誰もお前には興味ないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:50▼返信
それは多くの人に愛される人が持つべき思想で
誰にも相手にされない奴が思ったら詰むだけのやつやw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:50▼返信
人間嫌いだから人間自体に興味がないんだよなぁ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:50▼返信
555の草加かな 俺の事を好きにならない人間は邪魔なんだよ!とか言ってただろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:51▼返信
※25
私は興味ないのよ
だけど男どもが言い寄って来るの~
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:52▼返信
これはただの受け身だろ
みんながこれだと他人を好きになるやつはゼロになる
こんなのが受けるって頭おかしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:52▼返信
そんな態度とってる奴誰も好きにならんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:53▼返信
その勝負に参戦すらしてないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:54▼返信
興味がないだけならいいんだがあからさまに自分に好意がない人の悪口言うやつとかいるだろ?
そういうやつは他のやつにも嫌われてそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:54▼返信
めちゃ魅力ある人が言うと格好いいかもな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:54▼返信
優勝がどういう状態を指すのかについては誰も言っていないので・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:54▼返信
愛されるよりも愛したい
マジで
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:55▼返信
優勝(孤独)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:57▼返信
自己肯定感を高めるのと上から目線で行くの履き違えなければ良いけど。
高飛車な女は大半の男は嫌いだ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:57▼返信
優勝て何と戦ってんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:58▼返信
そういう思想で行けば
UFCで優勝できるらしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:58▼返信
高校生くらいまではそれでいけるけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:58▼返信
お互いこのマインドだと関係すら生まれない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:58▼返信
神田沙也加はその逆だったから元旦那と別れてしまいあんなクズ男に引っ掛かってあんな事になったんだなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:58▼返信
>>24
優勝とかいうオタク用語気持ち悪い・・・
寒気するわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:59▼返信
恋愛って実は宗教なんですよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:59▼返信
※ただイケ

男女に限らずな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:00▼返信
>>34
受けるといっても、こういうのはひとかじりして左から右へ流すフレーズ遊戯

話者の側もそうで、それを真に受けてぎーぎー言うのがヤボで、あなたの言葉を借りれば「頭おかしい」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:00▼返信
悪い捉え方?をすると“下僕しかいらねぇ”って事かな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:00▼返信
自分を嫌いな奴と仲良くする気にはならんわな。それに全ての人に好かれるなんて不可能だと思う事を恋愛に混ぜて言えばそうなるのか?もうちょっと自己肯定が強いか。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:01▼返信
フェミBBA量産は罪
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:01▼返信
>>49
V豚と一緒にするなよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:02▼返信
【真理教】
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:03▼返信
周りに誰もいなくなるやつね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:03▼返信
問題はほとんどの人間にそんなん居ない事だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:04▼返信
若いからチヤホヤされてるだけ
こういうタイプが40代50代になると、一気にモテなくなって
取り扱い注意のめんどい女の出来上がり
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:04▼返信
誰かとカップルになりたいという目的なら、諦めつけて別の人探すのが妥当な選択よな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:05▼返信
>>1
黙れブス
口縫い合わすぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:05▼返信
自分のことを好きかどうかも大事なんだが、誠実かどうかも大事だな
でないと、好き好きとあちこちに言い回ってるだけのヤツに引っかかる
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:07▼返信
そのマインドだと全人類に興味を持たず一生を終える人が多そう…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:08▼返信
勝ち負けなんか考えてるからいつまでも結婚できないんだよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:09▼返信
それ、自分を好きになる人が存在することが前提のマインドですよね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:10▼返信
誰にも興味を持てない人間も恋愛では優勝ってこと?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:11▼返信
これ難点は女は自分にしか興味がない男は興味がわかないてことやな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:12▼返信
私なんかを好きになってくれるなんて
この人はなんて良い人だろう

って思えるのが優勝じゃね?
好かれて当然は売れ残る
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:13▼返信
めっちゃ意識してる時点で負けてるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:13▼返信
そしてそのまま消費期限切れへ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:14▼返信
女性に圧倒的に多いよね、これって大抵の場合は責任の丸投げと甘えと怠慢と男性差別等々に該当したりすることがあるから普通に害悪だけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:15▼返信
「あれ? 誰も私を好きにならないんだけど」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:15▼返信
好きって言ってくれたから相手が自分のことが好きだから
色々許されて楽ってのが本音
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:16▼返信
恋愛に優勝とか勝ち負けの言葉使う人に近寄りたくない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:17▼返信
女はその言葉を守って誰にも興味を持つことができないまま賞味期限切れへ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:17▼返信
きっしょ
ただのナルシストじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:17▼返信
何で勝ち負けをつけてマウントとろうとするの?
病気なの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:18▼返信
よくこんな薄い啓発ラジオにリスナーついてるな
オーラとはバイオフォトンであるって
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:18▼返信
優勝って
何と戦ってるんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:20▼返信
恋愛まで啓発系かよ
他の啓発系と同じでこのラジオを聞いて分かった気になる馬鹿が大量発生するんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:23▼返信
文系バカの詭弁にいちいち反応する文系バカ!
ほんとウンザリだわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:23▼返信
トンスルと辛ラーメンには興味がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:24▼返信
>>19
樽は無理
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:25▼返信
※79
自分と戦ってる
参加者自分一人の戦い
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:27▼返信
※77
負けるとみじめな気分になるからじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:27▼返信
確かにその通りかもしれないけど
こういう高慢な考え方の女には近づいたら危険だと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:28▼返信
※71
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:28▼返信
どういうわけか俺を嫌う人を好きになっちゃうんだよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:29▼返信
両方がこう思ってたら恋愛なんて発生しなくね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:30▼返信
強気に見えてコレって傷つくのを恐れた受け身の姿勢だからろくな人生にならんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:30▼返信
見てみたけどつまらんかったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:31▼返信
そしてデブやキモオタや無職に好かれたら逆のこと言い出す
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:32▼返信
恋愛に参加しないのに優勝とは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:33▼返信
それは単に惑わされないというだけ、恋愛的に上手く行くかどうか別やけどな。
そもそも、好きになってくれる相手が現れる保証はどこにもない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:33▼返信
>>88
俺は逆に男女問わず嫌いなタイプの人間が近寄ってくる
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:33▼返信
参加者1名の大会で優勝
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:35▼返信
>>96
北朝鮮かよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:36▼返信
心理学者の岸田秀の本に詳しいが人間の心理というのはそういう風にはできていない
人間の自我は無関係な他者に簡単に脅かされるほど脆い砂上の楼閣のようなものだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:36▼返信
好きになる人間が0なら
好きになるのがキモすぎるおっさんだけでも優勝って言えるの?
独りで生きることを決める方がまだ潔い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:36▼返信
優勝って何?
誰と戦ってるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:38▼返信
金渡したら好きになってくれるホストとかアイドルとかVtuberに興味はあるのな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:42▼返信
見てマネをしようとするのはいいんだけれど
興味がない=付き合わなくて構わないって勘違いすると孤立化がひどくなるやつ
そもそも受動的な時点で他人任せになるからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:42▼返信
全員がそのマインドだったら全員が他人に無関心になるから
この理論は正しくないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:42▼返信
見てマネをしようとするのはいいんだけれど
興味がない=付き合わなくて構わないって勘違いすると孤立化がひどくなるやつ
そもそも受動的な時点で他人任せになるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:42▼返信
>>88
NONOしられると興奮するタイプ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:42▼返信
youtuberとか金持ち見れば分かるけど
金を持ってれば顔が悪くても大量の女の人が
好きになってくれるのは実証済みでそれでもええのん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:43▼返信
世の中なめすぎ
そうホイホイと自分を好きになってくれる都合のいい男が現れると思ってるのか
キモヲタ女向け接待漫画、通称少女漫画の読みすぎだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:44▼返信
ポリコレアフロが言いそうな事だなw
ただこういうのって「いいことを言ってる風で何も言ってない」って
雰囲気を演出する為の物なので記事にしてもしょうもない気もする
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:46▼返信
恋愛で勝ち負けを考える人には興味がないな
少なくとも
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:50▼返信
興味ないね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:50▼返信
浮気や不倫にハマりそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:52▼返信
これ、嫌なことや辛いことからは逃げていいと同じパターンだから
真に受けると悲惨なことになるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:54▼返信
だからいつまでたっても結婚できなんだよ
114.投稿日:2022年01月26日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 14:03▼返信
蛙化持ちだから俺の事は好かずに愛してほしい
最初はいいんだけど相手がその気になるとマジで無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 14:03▼返信
ハッキリ言うなら唯の負け惜しみだから、その状況から脱するチャンスに巡り合えたら
速攻で掌返すだろうな、プライドが高い奴ほど予防線を貼りたくなるものだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 14:05▼返信
挨拶しないやつとかこんな感じの信じてるんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 14:05▼返信
アイドル追っかけてるやつにかけてあげるべき言葉では?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 14:53▼返信
単に自分の事を好じゃない人を好きになっちゃって傷付かないための防御策って事だと思うけどさ、大層な言い回ししてるけど、大した事は言ってないと思うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 14:57▼返信
受け身でいるうちに時間だけが過ぎていって後悔するやつ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:05▼返信
>>13
日本人の半数以上は大学出てないけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:13▼返信
誰も興味持たねーからw一生一人でいなよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:22▼返信
>>19
男は99%抱くは正解だけど女はその男を好きになるは違うわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:25▼返信
そして誰も寄り付かなくなるとw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:26▼返信
そして、フェミになる。親の介護と言う現実だけが迫ってくる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:27▼返信
誰もお前らに言ってねーのになに発狂してんだよ売れ残り千ンコ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:32▼返信
この考えブス終わりだけど化粧落としたらみんなブスだから関係なかったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:35▼返信
モラル無くなってないこの人、人に興味無くなったら終わってるよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:59▼返信
普通に周りにとって迷惑極まりない
自分の主観でもって好かれてるか否かの二極で行動するやつの害悪さと言ったら…
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:13▼返信
中身ねえなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:17▼返信
他者を愛さない奴に自分を愛してくれる奴が現れるわけないけどなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:29▼返信
そういう奴が思わせぶりされて興味持った奴
矢先に振られて立ち直れなくなるんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:30▼返信
優勝?
好きになってくれる人が現れずに年だけ重ねるんだろw
134.投稿日:2022年01月26日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:03▼返信
ストーカーにチャンスあるような言い方すんなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:04▼返信
誰も俺のことを好きになってくれないけど優勝なのこれ?(´・ω・`)
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:14▼返信
恋愛に興味がないのが最強では
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:24▼返信
ストーカーは存在しない
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:30▼返信
>>34
女特有の片手落ちという奴だから真面目考えるだけ時間の無駄というやつやでw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:37▼返信
上手く言い換えたつもりかもしれんが、イコール完全な受け身になってるのにすら気づかないのか?
傷つかない分、相手が現れない っていう普通の恋愛弱者になるだけのような
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:50▼返信
獪岳やんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:52▼返信
これ言ってるのが美人やイケメンならいいが
ブサイクがやると恋愛どころか友達まで全部なくして孤独死やぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:57▼返信
別にオラは求めてないんやでぇ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:04▼返信
あの葡萄は酸っぱい!!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:34▼返信
相手が興味を持ってくれること自体勝ち組なんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:38▼返信
そんなにイチャイチャしたいかねぇ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:00▼返信
優勝したらどうなるの
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:36▼返信
誰も私に興味はないし
私も私に興味がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:43▼返信
一生独身
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:58▼返信
草加雅人かな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
私の瞳の 奥を見てごらんきっとあなたは 離れられなくなる~わたしを愛さない ひとはい・な・い
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
強がってるうちはまだまだ捕らわれてる証拠だよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
相手もそういう考えなら絶対に実らないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
ぼろ負けはなくなるかもしれんけど、勝つかどうかはわからんのでは。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:16▼返信
来るもの拒まず去るもの追わずの気持ちは大切だと思うが自分で発見したみたいな感じで書かれてもいまさら感はある
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:19▼返信
それはルックスだけでも充分な魅力がある人しか使えないマインドなのでは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:24▼返信
えっ、自分に好意を持ってくれてると思う人じゃないと、一緒に居たいってなれなくない?一方的な事なかったから分かんないわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:34▼返信
これ優勝してるモテない奴いっぱいいるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:41▼返信
小田和正に便利なメンタルを持った女ですねって言われるやつだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:14▼返信
誰にも相手されなくなるだけでは。

最初から相手が自分に興味もってくれるって思うのは脳みそお花畑だよ
普通は関わりあっていく中で興味が生まれていくものだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:16▼返信
そしてさらに上がる未婚率
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:17▼返信
そんな受け身だからモテないんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:18▼返信
>>126
イライラし過ぎやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:33▼返信
>>157
だよね。ここで孤立するだの言ってる人達は極端すぎるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 02:15▼返信
好きになってもらう努力は一切しないんですよね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 02:17▼返信
これやると嫌なやつしか周りに居なくなる定期
結局いい奴は自分から行ってゲットするしかない。向こうからくるのはヤリチ。ン。ヤリステだけだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 08:51▼返信
は?全くの逆だぞ?好意を示すと相手も好意的になる。こいつの方法だと、一生一人ぼっちだぞ笑 心理学を知らない素人の馬鹿がイキってツイート笑 ツイ民って嘘つきしかいないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 10:11▼返信
>>167
いや、好意の押し付けほど迷惑なものはないから
こいつが言いたいのは自分が好意を寄せてる人に避けられたら変に執着せず、落ち込まず、自分も興味をなくすのが一番気が楽って言いたいんだと思うが
誰にも好意を持つなとは言ってないと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 11:56▼返信
これは認知的不協和の一種かな。イソップ童話のすっぱいブドウだね。
あのひとは私を好きになってくれない。どうせ私も興味なかったわ。
こう考えると自分の精神の防御になるので気が楽になる。この人の言ってることは正しい。

直近のコメント数ランキング

traq