• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






盗難の話を聞くと
やっぱり盗まれやすい車の中には猟銃積んどくしかねぇなって思ってる。
第1種銃猟免許と猟銃合わせても30万しないし
下手に高いセキュリティ組むよりもこっちの方が警察も動く。

盗まれた次の日には見つかる手早さ






高い盗まれやすい車買ったら
自宅周辺は愚かその本体も
SNSにはあげないことが一番の盗難対策かな
って思うよ、まじで。




  


この記事への反応


   
これに「銃の車内保管は法律違反です」とか
マジレスする奴って頭おかしくなっちゃったんだと思う


銃にビビって車どこかに放置してくれる窃盗犯ならともかく、
車盗んだら銃ついてきてラッキー!と思う
銃に慣れた外国人窃盗犯の手に渡ると、
日本の地方警察の手には負えんよね。


30万で取れるのか...
  
クルマを銃の保管場所には出来ないけど、
コンビニや飲食店に立ち寄った際の盗難なら
これで警察動かせる…のか?
銃の免許捨てても守りたいクルマなら、まぁアリ?


警察は銃じゃないと探す気にならないらしい

盗難防止に銃積んどくかぁってなるツイッター民、
金カムみありすぎてしゅき


猟銃ごと車盗難

警察を巻き込んで大々的に捜索

見事発見

猟銃免許取消

車は戻ってくるとして、その後の車のセキュリティは一体…?




実行は自己責任でね
なんかデメリットのほうがでかそうだけど
確実性は高そう










コメント(235件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:01▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:02▼返信
猟銃立てこもり事件のニュースを見て思いつきました
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:03▼返信
車キチが猟銃なんて持ってたら事件が起きる予感しかしねえんだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:04▼返信
無能の税金泥棒警察はこうでもしないと動かないからな

無能警察24時
税金泥棒24時
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:04▼返信
バカが植えた松は秒で枯れるよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:04▼返信
銃の車内保管は法律違反です
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:04▼返信
銃刀法とか大丈夫?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:04▼返信
息吐くように松書く部類のお方
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:05▼返信
ホラ吹きかまちょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:05▼返信
>>5
そしてまともな指摘をした人間をバカにする
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:05▼返信
猟銃は免許いるし金の問題じゃねえんだよガイジ。
保管場所も決まってるし妄想で嘘ついてるやつ逮捕すればいいのに。
本気にして実行する奴いたらどうすんだ。そもそも買えるわけもないけどな。
クソが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:05▼返信
次年度以降の銃猟免許が取得できなくなるけどなwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
AppleのAirTag入れておけばいいんじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
車を使わない生活なら問題ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
ソースは嘘松
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
そもそも猟銃の利用目的で抜けられんだろ
田舎の山奥ならともかく街中に住んでて必要性なんて説明できんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
車に住めば解決や
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
今回の立てこもり事件のせいで、猟銃の所有がかなり厳しくなると思うけど
全く必要のないやつが使いもしないのに所有してて、それで殺人に使用されたんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:06▼返信
いいねとRTして欲しくて何でもネタ探してくるんだな(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:07▼返信
はちまのツイ記事はいつもツイガイジがソースだからなぁ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:07▼返信
AirTagでもどこかに忍ばせておけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:07▼返信
見つからないところにスマートタグつけとけよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:07▼返信
馬鹿丸出しwお前はボーガンに撃たれて死んどけw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:07▼返信
こいつアホすぎじゃね?
猟銃を簡単に世間に流すんだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:08▼返信
>>13
犯人がiPhone所持者じゃなければあっという間に追跡できなくなるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:09▼返信
情報鵜呑みからの松吐き
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:09▼返信
猟銃積んでるって言えば探して貰えるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:10▼返信
まず、免許取って猟銃買うまでが面倒くせえw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:11▼返信
車の盗難に合いたくないから対策方法を教えろって?そんなの簡単だ、車を持たないことだよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:11▼返信
※27
虚偽の場合はあとで自分が捕まるけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:11▼返信
スマホ置いとくだけで位置情報わかるのにな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:11▼返信
猟銃って使わない時は自宅の鍵付きボックスにしまう事が義務付けられてたような‥?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:12▼返信
実際に銃を乗せていなくてもそういえばいいんだろ?
この話の本質はそこだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:12▼返信
嘘柱
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:12▼返信
銃の車内保管は法律違反じゃないかな?

銃はカギ付きで厳重保管が義務だから。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:12▼返信
嘘柱
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:12▼返信
猟銃って使わない時は自宅の鍵付きボックスにしまう事が義務付けられてたような‥?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:12▼返信
エアタグを車に貼っとけええがな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:13▼返信
>これに「銃の車内保管は法律違反です」とか
マジレスする奴って頭おかしくなっちゃったんだと思う

そうか?そもそも盗まれた銃で犯罪起こされたら管理義務を問われるのでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:13▼返信
この方法実用性が皆無じゃん。駄目駄目駄目。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:13▼返信
GPS発信機忍ばせておく方が猟銃より管理ラク
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
気持ち悪い被害者意識だな 警察の仕事増やすなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
そんなことよりお前ら車の運転くらいちゃんとしろや
安全のあの字もない交通法規無視せた酷い運転する輩ばかり
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
※35
猟期だったら一応鹿撃ちに行く途中だったで誤魔化せる
なお、1年のうち2ヶ月ぐらいしか無い模様
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
AirTagエアプが多すぎやろ
あれ手元から離れてると音出るようになるからすぐ見つかるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
警察が如何に普段はサボっているかの証左よねコレ🤔
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
車内生活してたら盗まれることないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:14▼返信
しかも犯罪に使われたらそれ事管理不行き届きで被害者からは賠償請求来るわ、刑事罰でも警察から微笑まれるわ大変なのにこんなこと考える奴は頭が可笑しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:15▼返信
嘘松でしかない!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:15▼返信
そもそも盗まれたのに警察が動かないケースがあるのかと聞いてみたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:15▼返信
airtag入れとけばいいんじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:15▼返信
話は聞かせてもらった!
このツイートは嘘松!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:16▼返信
>>46
猟銃は人の生死に関わる一大事
車が盗まれるのとどっちが警察は動くかバカでもわかるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:16▼返信
車なんて持たなければ盗まれることも無い
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:16▼返信
盗難対策言うけど、銃の保管義務違反だから猟銃免許は永久に取り消しになる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:17▼返信
普通に見えない所にGPS発信器付けとく方がよくね?
窃盗団は輸出前に保管場所で数日寝かせとくからそこの場所がわかれば一気に犯人も掴まえられるから警察も動くよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:17▼返信
車なんて持たなければ盗難の心配もないし警察の仕事を増やすこともなくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:17▼返信
※39
アホはそんなこと知らんでそうなんだと思い込み
無意識のうちに犯罪に加担してしまうから
この件に関してはマジレスすべきだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:17▼返信
バカパヨが考えそうなこと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:18▼返信
>>53
事の重大さを悪用して車のセキュリティ代わりにしようとしてるのは棚上げなんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:18▼返信
こういう「ライフハック」、何らかの犯罪の教唆になるんじゃね
お疲れさまでした
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:18▼返信
そこはAirTagだるるるるぉ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:18▼返信
※44
猟用のジャケットとかナイフも積んでなきゃ無理やで
積んだ状態で離れた時点で色々アウトやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:19▼返信
まず盗まれないようにしろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:19▼返信
車に爆弾を搭載して持ち主から一定の距離離れたら爆発する仕掛けをしよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:19▼返信
※56
ストーカー御用達のAirtagとか忍ばせてる方が手軽で現実的だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:21▼返信
ヤードは禁止にしたらいい
ほとんどすべての車の窃盗はヤードが絡んでる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:21▼返信
隅にAirtag仕込んでる方が確実だし早いだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:22▼返信
警備会社のサービスでGPSで探すヤツあるじゃん
あれをバレない所に仕込んでおけばいいんじゃないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:23▼返信
発信器かカメラつけとけばええやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:24▼返信
※25
仕組み分かってない人?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:24▼返信
警察を見下してるだけやろこいつ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:24▼返信
警察にどれだけ詰められるかわかってないんだな
狂言自殺したメンヘラが警察に保護されて、二度とやらんかったぐらいだからな
ぐうの音も出ないぐらい詰められるに決まってるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:24▼返信
保管義務違反定期
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:26▼返信
こういう馬鹿なことを考えるやつは銃だけが盗まれて犯罪に使われるといいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:28▼返信
その気になればすぐに捕まえられる車両窃盗犯を放置するケーサツを揶揄してるだけだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:28▼返信
盗まれた猟銃で人が殺されたらどう責任とるんじゃ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:29▼返信
こいつもジョーカーかよ
・重犯罪の発生数が増える
・車両捜査で警察が手薄になって他犯罪の見逃し、対応が遅れる

最低な方法だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:30▼返信
警備会社の契約付きの車庫用意できない人は諦めよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:32▼返信
銃捨てる奴もおるだろうからな それで悪人がたまたま拾って人殺したらどうすんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:34▼返信
車に猟銃を積みっぱなしで盗まれたら管理責任を問われるし、下手すりゃ所持許可とか取り消されるけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:34▼返信
盗まれた車をピンポイントで見つけ出すとか難易度高すぎだろ
例の人形劇団のトラックは特徴あるし、大規模に拡散したから見つかったんだよ

こんなやり方せずに、単純に怪しいヤードの周辺で見張っていれば、
誰のかはともかく盗まれた車を見つける効率は大幅にアップする
後は盗難車の発見者にいくらか報奨金を出せば良いだけだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:35▼返信
銃の管理規則で車両に銃を置いたまま離れたらいけないの知らんのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:36▼返信
GPS入れておけば良さそうだけど
考えが浅いいのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:36▼返信
※76
全ての車泥棒にガチれるほどリソースないだろ。
そんなことのために、ただの車泥棒を銃の窃盗とセットにするのは思い直せっと思うわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:36▼返信
猟銃って免許とるのも買いそろえて保管するのも金と時間かかるし、
取ったとしても毎年更新だし抜き打ちで保管状況チェックとかあるから
無人の車に置いておくとかアウトだぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:37▼返信
銃買う金で防犯GPSとかつけれるんじゃね?
銃の許可証更新にかかる金で新しいのつけれるんじゃね?
1回で許可証失効するやり方なんか嘘松以外のなんだよと
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:39▼返信
>>1
嘘松のソースは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:39▼返信
>>88
猟銃社会の始まりキター
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:40▼返信
なるほど、俺も車に置くか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:41▼返信
>>50
クソ忙しい警察が車両盗難如きで個別に捜査するとでも?
自力で発見して通報して「チッ、仕方ねえな」ってやっと重い腰をあげる程度だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:42▼返信
銃を保管する設備は、
建物に固定するなど容易に持ち運びできないものである必要がある。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:42▼返信
盗まれた銃が犯罪に使われたらとか考えないんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:43▼返信
プルトニウムでも動いてくれるかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:44▼返信
馬鹿が高い車買った自慢してすぐ盗まれてんのか
馬鹿にお似合いの行動だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:44▼返信
GPS追跡できるやつ積んどけよ
3000円くらいだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:45▼返信
盗まれた車と銃で銀行強盗されてさらに誰かが射殺されれば、その方法は一気に廃れる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:46▼返信
海外旅行自慢してる奴が空き巣に入られるのと一緒で草
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:46▼返信
>>77
盗まれた車で人が殺されたらどう責任とるんや?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:47▼返信
強盗犯「車と銃を盗んで24時間以内が勝負やな!!」
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:48▼返信
追跡したら海の向こうでした
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:48▼返信
Airタグで十分じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:50▼返信
もう死体積んどけや
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:50▼返信
>これに「銃の車内保管は法律違反です」とか
マジレスする奴って頭おかしくなっちゃったんだと思う

人様の頭がおかしいと宣うこの方は自分の頭が普通だと思ってらっしゃるようで
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:52▼返信
ゴミみたいな車に500人体制は草
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:52▼返信
SNSで情報バンバン上げてるやつはバカだ
自分から犯罪者に狙ってくださいって言ってるのと同義なんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:53▼返信
管理責任問われるやつ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:55▼返信
何でクルマが盗まれるかって警察が捜査しないからだよな
高級車とかレア車は金持ちの道楽だと思ってるから警察がやる気出さない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 13:58▼返信
SNSやらなければいいんじゃね
アレ、自分の所在バラしてるようなもんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:00▼返信
逆にお前の発言の方が犯罪幇助で警察から追われそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:01▼返信
※96
やっす。
30万とか言ってるやつがいじやん。
こんな犯罪教唆する奴逮捕しろよマジで。
死ねばいいのに。はちまのコメ欄もたまにはいいこと言ってるぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:02▼返信
素直に車にGPSつけろ 持ち主か車から離れたら自動的にONになるのは探せばいくらでもある
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:02▼返信
自分の車>周囲の安全 だだの自己中野郎じゃねーか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:02▼返信
これ犯罪教唆だろ。
勧めてるわけだからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:06▼返信
俺なら猟銃もらっちゃうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:06▼返信
無知に銃刀法違反させようとしてるな。
犯罪教唆だろ。そもそも車盗むようなやつが銃みて撃たないわけないわ。
こいつ逮捕した方が良いわ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:08▼返信
自宅駐車場で盗まれたとしてその車に猟銃積みっぱなしって、管理不十分で何らかの責任負う必要無いの?
というか日本で車盗む奴なんて国籍問わずクズなんだからそんな奴らに猟銃与えたらヤバいわ。
アホすぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:08▼返信
銃の車内保管は法律違反です
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:11▼返信
嘘なら嘘と言った方がいいぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:13▼返信
小畑みたいに車にナイフ一本置いてるだけで逮捕されるというのに
誰も盗んでくれなったら
自分が捕まるだけやんけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:13▼返信
このツイートは駄目だねぇ
ついこの前、おじさんに飲みにつれてってもらえば仕事でサポートしてもらえるぞ的なツイートが謎の炎上してたけど、こっちの方が炎上すべき
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:13▼返信
意図的に積みっぱなしにしておいて盗まれた場合、それを凶悪犯罪に使われたら所有者も罪になるん?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:16▼返信
猟銃って言ってるけどクレー射撃などのスポーツ競技にも使われてるやで。

あと積みっぱなしだと法律違反ですね。
これ他の犯罪に使われたら被害者の賠償の一部は請求されるし刑事責任も負わされるやで。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:18▼返信
猟銃乗せればいいじゃん!
ってネット記事見て思いついちゃったんだろうなぁ
猟銃を車にのせておいていいわけないやろ!
車盗まれたほうがまだましって、おもうくらい
大変なことになるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:18▼返信
GPSくらい標準装備にしたらいいのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:18▼返信
猟銃取得の段階で習うけども、車でコンビニ行く時でさえ、
猟銃持ってたら車の中に置いてはいけないのに・・・
車は無知だけどもガレージやそれに防犯した方がいいと思う?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:22▼返信
ツイートとそのリプを見てきたけどこいつらおかしいわ。

銃ユーザーは銃が大事だから車に置いていけないって思ってるのと、あとちょっと法律違反だから置いちゃいけないんやろ?って感じ。
なんなら車盗まれるくらいなら銃置いておいたほうがええわってノリやわ。

たぶんそんな軽い行為じゃない。
撮り鉄の大事なもののためなら迷惑行為してもいいという雰囲気に近いわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:23▼返信
>>75
その犯罪の被害者はお前な
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:23▼返信
そんな事するより防犯設備に金かけろ馬鹿が
銃盗まれたらどうするんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:24▼返信
猟銃は鍵付きのロッカーに保管が義務だぞ
ネタでも方に触れるようなことする馬鹿がでるような嘘つくなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:25▼返信
冗談キツいネタだね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:26▼返信
その銃による事件が起きたらどうすんのや
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:28▼返信
警察はカスなので被害届すら簡単には受理してくれないからな
そのくせ弁護士連れていくだけで態度を一変させる権力には弱いクズぞろい
だから飯塚も逮捕できない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:29▼返信
 
マジにツイートしたら馬鹿にされネタにマジレスと後付けするガイジ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:30▼返信
警察側からすると迷惑ってレベルじゃねぇ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:30▼返信
遺体でも入れときゃいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:31▼返信
頭おかしい
これで銃が闇社会に渡っちゃってそれが発覚したら人生終わるからやめとき
車だけで済んだほうがまだマシ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:33▼返信
誰もお前の車に興味ないて
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:38▼返信
>>89
> これに「銃の車内保管は法律違反です」とか
マジレスする奴って頭おかしくなっちゃったんだと思う

車好きってこういう基地外多いよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:43▼返信
どこが確実なんだよ
海外に売り飛ばすのにむしろお土産だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:46▼返信
その猟銃が犯罪に使われた時に
負わされる責任を考えたら車盗まれるほうが安くつくと思う
まあ警察が本腰いれて日本中のヤード潰せば盗難は激減するんだけど
あと外国人を簡単に入国させて定住させすぎ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:46▼返信
車内に積んでる場合は離れてはいけません
だからコンビニとかに寄るのも駄目
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:48▼返信
ネタツイにマジレスしてるお前らwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:52▼返信
相手が外人ならボーナスだな
145.ナナシオ投稿日:2022年01月29日 14:54▼返信
>>139
それやってめちゃくちゃ怒られた俺参上!
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:55▼返信
>>25
犯罪者の周辺にいる奴はみんなAndroidだと思ってる?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:57▼返信
>>128
意味不明なリプで草
もっと頭使えよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:57▼返信
GPSとか言ってるやついるけど、あれにそこまでの信頼性はないぞ
まず、犯人が素人ならともかく、プロなら電波のジャミング発生機を使うから、それ使われると追跡できなくなる
それと、GPSは電波が弱いから、車ごとコンテナに入れられると同様に位置を追跡できなくなる
他にも理由があるかもしれないけど、本当に高い信頼性あるなら盗難事件なんてとっくに壊滅しとる。そうなってないのがGPSの現実を表してる

とは言え、付けるなら付けたほうが良い。何もしないよりはマシだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 14:58▼返信
普通はGPSだろ、上でアホが上でネタ云々言ってるけど反論すら出来ない脳死ガイジが何を言ってるんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:07▼返信
これは自転車にも言えること
今はロードレーサーも100万超えとか当たり前なので自宅近辺での撮影>ソーシャルメディア上げは控えた方がいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:10▼返信
「死体」
を積んでおくと確実に取り戻せる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:17▼返信
へぇー。
車で猟銃保管とか考えるやつでも免許取れるんだな
物騒な世の中だぜ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:19▼返信
車両窃盗するやべぇ奴に猟銃のおまけも付けるとか治安死ぬからマジでやめろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:22▼返信
こんな嘘松信じるバカいるわけない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:24▼返信
おそらく怒られるよね ...
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:25▼返信
>>148
コンテナ輸送なんか小規模では割に合わん。
スクラップ目的の盗難じゃなければ一応GPSは使えるだろう
取り戻せるかどうかは別の話だが。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:27▼返信
車強盗に銃をサービスしてより良い日本をつくろう👍️
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:33▼返信
>>1
警察が血眼になって捜査するって事だろう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:34▼返信
カバーで隠してても
猟銃を肩にかついでコンビニには入れんわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:34▼返信
>>50
盗難車ごときで警察は動かんぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:36▼返信
安物の軽自動車に乗っていれば何の心配もない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:37▼返信
>>78
犯罪に大小つけて語ると行き着く先はアメリカの某都市やぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:41▼返信
>>132
盗んだ車で犯罪起きても問題ないって程度の捜査しかしないんだから大差ないやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:54▼返信
なるほど猟銃買えば良いのか、って買えるかー
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:54▼返信
犯罪も利権なんだよな
マスコミや政治家が犯罪組織と結託して動いている部分があるから、なかなか解決できない
こんなの法制度変えればいくらでも対処の仕方はあると思うが、いつまで経っても一向に動かないからな
振り込め詐欺も20年くらい前、金融機関に捜査協力を義務付ける法案を通そうとしたんだが、
マスコミや一部企業が騒いで頓挫し、それっきり今に至るまで放置だからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:56▼返信
当て逃げもそうだけど警察ってこうでもしないと本気で探さないからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:56▼返信
痛車にした方が盗まれないと思うw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 15:57▼返信
俺は猟銃持ってるときは車から離れられないからコンビニも寄らず家と山を直行直帰してた

寄り道してもええの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:00▼返信
茨城県内マジで車盗難多い
毎日のように警察から盗難お知らせメール来るわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:01▼返信
これがユーモアと思ってつぶやいたの?
センス悪いね
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:02▼返信
窃盗の罰が軽すぎるしもちろん警察も探さないからここまで言われるんだよな
車盗むメリットデメリットが釣り合ってないんだよ
30万で見つかるなら車両保険や毎月GPSに金払うより安い
車盗まれたことない奴は黙ってろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:03▼返信
猟銃の保管義務っていうのがあってだな
罰金くらうやつ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:06▼返信
数年前のニュース記事をみて、本人も特に考えもなくつぶやいてるようなネタに文句言ってる人は大丈夫なの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:15▼返信
>>171
猟銃を所持しつづけるなら30万だけで済むわけないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:21▼返信
AirTag隠して置くほうがリスク無いな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:26▼返信
財布用のGPS積んどけばいいだけだろwバカか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:35▼返信
ジョンウィックの名刺のほうが効果がある
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:35▼返信
銃は専用の保管庫以外に保管は認められないから
車に載せてどっか行っちゃった時点で違反になるから使えないこの技は
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:37▼返信
>>176
警察が動かないそれじゃ
もたもたしている間に追跡が不可能な場所まで移動されてしまう可能性がある
最悪自分で何とかしないといかんがリスクが当然ある
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:51▼返信
だからこの効果を狙うのであれば、盗まれた日は車に銃を入れっぱなしだった、
と勘違いしていた、と見つかってから言えば丸く収まるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 16:56▼返信
>>179
動かないってどう言う事?
被害届け出して、GPSで場所が分かっていても動かないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:01▼返信
>>181
動かないわけじゃないが銃と弾丸が盗まれた案件よりは確実に鈍いってこと
ちょっとの間に船にのってどっか海外にでも行っちゃったらそのままになる可能性もある
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:06▼返信
>>182
そら鈍いだろ
意味分からんつっこみだな
何がしたいんだ?
銃でなくても武器や兵器の類いなら何でもそうだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:17▼返信
テクノロジーやなくてこういういかにして警察が人海戦術せざるえない状況にもっていくかみたいなのになるんが実に日本やね、無駄しかないw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:23▼返信
>>184
だからヤードに監視カメラ仕掛けたら終わる話なんだよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:30▼返信
>>185
カメラなんて簡単に潰されるか、気にせず堂々もっていかれてるけどねぇ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:34▼返信
>>186
これ見よがしに見つかりそうな場所に監視カメラを置いておけばね
監視カメラ仕掛けるなら、ちゃんと隠しておかないと意味無いよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:40▼返信
一見頭良さげだが冷静に考えたら物凄くバカな事を言ってるよなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:42▼返信
こんな馬鹿げた事をドヤ顔でツイートしないでクラウド型のドライブレコーダをつけてれば大丈夫だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:46▼返信
違法だし、ネタだとしたらクソつまらんし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:50▼返信
銃はさすがにハードル高いけど
他になんかいいものないんかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 17:53▼返信
>>88
ソースなんて4んで調べろや無能
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:06▼返信
※156
んなことは言われんでも理解っとる
上で上げた2つの理由と、それ以外にもなにか無力化する方法があるかもしれないが、とりあえずGPS付けたからと言って安全とは言えない、と言いたかっただけだ
だから何もしないよりはマシだから付けれるなら付けたほうが良い、とも書いた
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:17▼返信
>>187
だからカメラあっても堂々持っていくと
画像から個人の特定しっかりやるくらいノリ気で捜査してくれるなら銃なんて話にならないのよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:17▼返信
それその保管状況だと色々責任問われるし、万一使用されて人死にでも出た場合人生詰まないか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:28▼返信
>>194
だから見つからないように隠せば良いんだよ
銃とか人員の無駄遣いで逆効果にしかならない
警官が無限に沸いてくるなら別だけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:33▼返信
白い粉を入れた袋を車内のどこかに入れておく
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:40▼返信
こんなこと提案するアホいるんだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:46▼返信
※44
ごまかせるわけあるか
車内おいてコンビニとか自販機で一瞬でも離れたらその時点で銃刀法違反や
言い訳が聞くとしたらGTAみたく強盗されたって言わないと無理やね
賠償金やらでとんでもないことなるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:47▼返信
猟銃の免許なかなか取れないよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:52▼返信
馬鹿じゃね
>3がもうすべてを物語ってたw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:53▼返信
車に常備させてたら捕まるって知らんの?
猟銃の保管を怠ったら免許取り消したぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:58▼返信
※180
おさまらねぇよ銃エアプか?

204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 19:29▼返信
猟銃を車にほったらかしにしてたら罪になるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 19:32▼返信
>>25
普通に車を何処かに停めたりしたら、誰かしらのiPhoneが検知する可能性あるし、ないよりマシよ
俺もairtag入れてるけど、定期的に更新されてるし
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 19:36▼返信
GPS使えばええやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 20:02▼返信
確かに猟銃は犯罪に利用されるから、車より銃の方が警察は即動き出すだろうけど銃は面倒
普通にGPSで、警察に車の中に居場所が分かるGPS付いているから探してくださいの方が楽かも
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 20:09▼返信
エアタグ入れときゃええでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 20:51▼返信
警察は普通の盗難では形式上でしか動いてくれないから
猟銃いれとくしかないんじゃね?
って言ってるだけなのに
免許が…罰金が…って絡んでる奴なんなん?
車両+パーツがバラされる前に戻ってくんならありだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 21:27▼返信
500人体制でスピード捜査か
銃に厳しい日本ならではだね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 22:52▼返信
犯罪に使われたら取り返しが付かないし、猟銃等所持許可証も取り消しになるが…
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 23:16▼返信
※209
絡むも何も車両盗難対策で猟銃を入れるなんてクソつまらないこと言い出したら突っ込まれるだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 23:40▼返信
>>209
警察がサボってるから動かないとか思ってないか?
アホな警察も多いが、そもそもそんなに余裕がある仕事でもないんだよ
毎回警察を動員してたら他の犯罪の対応が出来なくなる
これはコスパの問題であって、誰かにリソース食われたら
その分は治安の悪化として社会に跳ね返って来るんだよ
利己主義に徹するなら、自分一人のために警察を使役する発想も出るのだろうけどね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:00▼返信
いや、保管場所偽るのも犯罪だし
犯罪にその銃が使われたら共犯になるぞ
真似するなよ❓
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:18▼返信
snsに上げなくても窃盗団はどこに金目の車、バイクがあるかは把握している。あと猟銃を車内放置は保管義務違反だな。警察にも怒られるし、資格剥奪、社会的責任などなどまったくもって釣り合わない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:39▼返信
事前審査で近所の人に聞き込みして素行を調べられるから何かしら揉め事を起こしていたり印象が悪いと落とされる、金だけじゃどうしようも無い
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 18:31▼返信
まーーた妄想癖のアホが呟いてるのかw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 19:48▼返信
>>204
一時的に離れた隙に盗まれたことにしておけば良くね?
どうせ車盗んだ犯人の話なんて信用に値しないしw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 19:49▼返信
>>191
お前の嫁さんとか…?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 20:34▼返信
うちの県だと窃盗団が船でロシアに運び出す事件が20年ぐらい前に多発したけど、
その手のやつに狙われたら何積んでようが翌朝には海の上だろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 20:42▼返信
弁当屋のライブ中継型式の防犯カメラを、数か所仕掛けるのも有りかな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 20:45▼返信
>>145
でも嘘じゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 22:02▼返信
銃の車内保管は違反でしょ
何がおかしいの???
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 22:05▼返信
それで事件起こしたらそいつの責任なんだけどアホなのかな?
アホが晒しあげられてるだけなのにバズった!とか喜んでそうだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:33▼返信
純血のバカだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:11▼返信
盗まれそうな車を盗まれやすい所に置くな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:33▼返信
内村の番組とか好きそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:58▼返信
オラついた外国人車上ドロにタンクにたっぷりと砂糖と砂を混ぜられるから止めとき
彼らその節はよくもやりやがったな!って報復殺人厭わないキチガイや
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:29▼返信
でかいことしか動かないなんて警察役に立たんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 20:33▼返信
俺のじいちゃんは年取ってから高めの車を買ったんだけど昔の結婚式で車の後ろにつけるガラガラのやつを運転時以外につけてて盗まれて翌日すぐ戻ってきたな
なんかガラガラがものすごいうるさくていろいろな人が通報してくれて車乗り捨てられたらしい
異音が大音量でなる音関係は強いよ
家とかの防犯もそうだけど大きい音と光とかの目立つ奴は犯罪者は嫌う
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 04:48▼返信
>>209
自動車盗難犯に武器まで渡っちゃうのは怖い
他人の財産を守ることにも手助けしたいとこだけど、
自分や家族の命を危険にしてまで手伝うってのは無理

免許取消しや罰金があるってことは、銃で社会に恐怖を与えてはいけないってことだと思うよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:29▼返信
保管と運搬の区別が付いてない奴ばかりだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 21:59▼返信
俺は発信機(2個)を車のわからない位置(内部)につけとる
あと万一盗難にあったとしても超大音量で警報音がなるようにしてある
警報音はスマホから任意で鳴らせるので盗難にあっても鳴らし続けることによって不審な車がいると通報される可能性がかなり高い
日本の法律が許せばだがアメリカに売ってる盗難されそうなときに両サイドから火炎放射がでる装置組み込みたいな
悪人は徹底的にたたき殺さねば気が済まない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
>>53
警察は動かして当然!
街の便利屋さんだろうが
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 20:13▼返信
たった一件の事件で喜んでいるところアレだが
普通に銃積んで盗まれた車が見つかってない事件は発生してるからな

直近のコメント数ランキング

traq